『ドラクエIII』やった奴ちょっとこい
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675615133/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
「ドラクエ」で普通に女キャラが“パフパフ”するじゃん
スーファミの「ドラクエ3」か「ドラクエ6」どっちやるか迷ってる
「ドラクエ」で普通に女キャラが“パフパフ”するじゃん
スーファミの「ドラクエ3」か「ドラクエ6」どっちやるか迷ってる
2 : 2023/02/06(月) 01:39:48.047 ID:t4IP9EC50.net
まず今更ドラクエ3を楽しめない
3 : 2023/02/06(月) 01:40:06.118 ID:k0csL+OY0.net
やるならファミコン版な1988年2月発売の
4 : 2023/02/06(月) 01:40:51.068 ID:xWbFOska0.net
1・2・3はセットみたいなもんだからなあ
5 : 2023/02/06(月) 01:40:54.872 ID:UtU7O8pl0.net
1と2もやればいいよワンセットだから
そのあと456もやるんだ
そのあと456もやるんだ
8 : 2023/02/06(月) 01:42:14.265 ID:q0wZZAQ/0.net
>>4
>>5
ストーリー繋がってるの?
>>5
ストーリー繋がってるの?
10 : 2023/02/06(月) 01:43:35.695 ID:UtU7O8pl0.net
>>8
まず3クリアしろ
話はそれからだ
まず3クリアしろ
話はそれからだ
13 : 2023/02/06(月) 01:44:39.381 ID:gZ8cCy0bM.net
>>8
ストーリー繋がってるっていうか世界観共有してるので
3にはファンサービス要素が多めにある
ストーリー繋がってるっていうか世界観共有してるので
3にはファンサービス要素が多めにある
6 : 2023/02/06(月) 01:41:05.236 ID:ww6ICju/0.net
無理
7 : 2023/02/06(月) 01:41:47.059 ID:jCJOC7Ab0.net
主人公を自分の名前にして仲間3人は友達の名前にするんだぞ
9 : 2023/02/06(月) 01:43:00.435 ID:nRGbnIfO0.net
3自体は王道で面白いし楽しめないことはないけど
1・2やらないと感動半減というか
面倒でも順にプレイするべきだよ
4以降は単品でも楽しめる
1・2やらないと感動半減というか
面倒でも順にプレイするべきだよ
4以降は単品でも楽しめる
11 : 2023/02/06(月) 01:43:37.374 ID:gJth9leK0.net
1~4までリアルタイムでクリアしたけど、3が1番面白かったかな
似たようなゲームでマックルストーリー(リメイク)ってのがもうちょい手軽でまあまあ面白い、WindowsXPまででしか動かしたことないけど
似たようなゲームでマックルストーリー(リメイク)ってのがもうちょい手軽でまあまあ面白い、WindowsXPまででしか動かしたことないけど
12 : 2023/02/06(月) 01:43:44.973 ID:NRYERWdj0.net
基本的にどこから入っても楽しめるよ
過去作プレイ済みの人にしか味わえない感動もあるけどそこまで気にしなくても問題ないと思う
過去作プレイ済みの人にしか味わえない感動もあるけどそこまで気にしなくても問題ないと思う
14 : 2023/02/06(月) 01:49:17.893 ID:RtzV/cVUa.net
今般のゲーム事情から考えればさほど面白くはないかも知れない。ストーリーもシステムもありきたりと言えばありきたりだしね。
でもリアルタイムに1,2 3とやった身としては例えも比較もないただひとつの存在だった。
でもリアルタイムに1,2 3とやった身としては例えも比較もないただひとつの存在だった。