最近面白かったロボット漫画は『シドニアの騎士』が最後だった
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675685117/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『シドニアの騎士』のアニメを久しぶりに見返したけど面白すぎワロタ
『シドニアの騎士』ってアニメあったじゃん?
『シドニアの騎士』のアニメを久しぶりに見返したけど面白すぎワロタ
『シドニアの騎士』ってアニメあったじゃん?
2 : 2023/02/06(月) 21:05:37.330 ID:lze9kmjxa.net
シドニアってロボなのかよ
4 : 2023/02/06(月) 21:06:11.439 ID:58R1uqvd0.net
>>2
ロボ漫画だ。シドニアは岩だ
ロボ漫画だ。シドニアは岩だ
3 : 2023/02/06(月) 21:05:51.477 ID:vpA9VTuip.net
FSSは?
6 : 2023/02/06(月) 21:06:31.059 ID:58R1uqvd0.net
>>3
ゴティックメード見逃したからもうどーでもいーや
ゴティックメード見逃したからもうどーでもいーや
13 : 2023/02/06(月) 21:08:10.303 ID:vpA9VTuip.net
>>6
みなくていいじゃん漫画で回想みたいな感じで何があったか描かれてるす
みなくていいじゃん漫画で回想みたいな感じで何があったか描かれてるす
16 : 2023/02/06(月) 21:09:29.926 ID:w5Lc2YsS0.net
>>6
地元だと最近TOHOでリバイバル上映やってたな
たまにチャンスある
地元だと最近TOHOでリバイバル上映やってたな
たまにチャンスある
7 : 2023/02/06(月) 21:07:01.639 ID:bQuAj9q60.net
ブレイクブレイドは期待してたのにまさかのぶん投げエンド
8 : 2023/02/06(月) 21:07:03.114 ID:2kLvE29Z0.net
そもそもロボット漫画に名作ってほぼ無いだろ、大体タイアップかガンダムシリーズか
9 : 2023/02/06(月) 21:07:23.808 ID:2qXTltq0d.net
ブレイクブレイドのが好き
10 : 2023/02/06(月) 21:07:29.714 ID:x1Flhlm20.net
個人的にはラインバレルおもろかった
17 : 2023/02/06(月) 21:09:32.180 ID:58R1uqvd0.net
>>10
シドニアの騎士の次くらいにいいと思うけど、最後の方たたみ方雑じゃね?ぽっと出ラスボスに脳だけになってこれからも地球を見守り続けるとか
シドニアの騎士の次くらいにいいと思うけど、最後の方たたみ方雑じゃね?ぽっと出ラスボスに脳だけになってこれからも地球を見守り続けるとか
18 : 2023/02/06(月) 21:10:21.066 ID:x1Flhlm20.net
>>17
その後の後がわりと好き
その後の後がわりと好き
21 : 2023/02/06(月) 21:11:43.994 ID:58R1uqvd0.net
>>18
へーそんなんあったんか。調べてみよ
へーそんなんあったんか。調べてみよ
22 : 2023/02/06(月) 21:12:53.228 ID:sTOUrJXD0.net
>>18
その後の後ってどこ?
その後の後ってどこ?
33 : 2023/02/06(月) 21:17:19.522 ID:x1Flhlm20.net
>>22
ラスボスに勝つ
↓
未来で大変なことに!
↓
一話に戻ると思いきや
ラスボスに勝つ
↓
未来で大変なことに!
↓
一話に戻ると思いきや
11 : 2023/02/06(月) 21:07:37.879 ID:lze9kmjxa.net
ぼくらの
12 : 2023/02/06(月) 21:07:48.751 ID:58R1uqvd0.net
弐瓶勉漫画で一番つまらんのは人形の国
15 : 2023/02/06(月) 21:08:49.046 ID:x1Flhlm20.net
>>12
全巻揃えて読んで即売りにいったわ
全巻揃えて読んで即売りにいったわ
14 : 2023/02/06(月) 21:08:23.803 ID:58R1uqvd0.net
ブレイクブレイドは熱が冷めたってのと、投げっぱなしなのがな
19 : 2023/02/06(月) 21:10:31.693 ID:vR/dKoht0.net
纈を性転換させたのは許されない
24 : 2023/02/06(月) 21:13:13.092 ID:58R1uqvd0.net
>>19
うーん……あれはあれでまぁ……
ハーレム要員増えてもしゃあない作風だし
うーん……あれはあれでまぁ……
ハーレム要員増えてもしゃあない作風だし
20 : 2023/02/06(月) 21:10:45.624 ID:58R1uqvd0.net
昔のロボ漫画ならブレイクエイジとかガンドライバーとかパトレイバーとか面白かったんだけどなぁ
23 : 2023/02/06(月) 21:13:07.943 ID:Om9eZ3HZd.net
シドニアは持ち上げられてるけど一巻で面白くなくて読んでないわ
どっからおもろくなるん?
どっからおもろくなるん?
27 : 2023/02/06(月) 21:14:48.048 ID:58R1uqvd0.net
>>23
2巻以降。星白まわりが話の根幹
2巻以降。星白まわりが話の根幹
37 : 2023/02/06(月) 21:19:31.110 ID:Om9eZ3HZd.net
>>27
そうか…今度漫画喫茶行ったら三巻まで読んでみるよ
そうか…今度漫画喫茶行ったら三巻まで読んでみるよ
25 : 2023/02/06(月) 21:13:53.032 ID:sTOUrJXD0.net
新しい性癖開拓してくれたのはよかったわ
29 : 2023/02/06(月) 21:15:32.293 ID:EF86l72R0.net
ガンダムサンダーボルトは面白いと思う
敵同士がお互い譲れない正義があってガンダムが勝つのに喜べない複雑な心理描写がたまらん
敵同士がお互い譲れない正義があってガンダムが勝つのに喜べない複雑な心理描写がたまらん
31 : 2023/02/06(月) 21:16:15.526 ID:58R1uqvd0.net
>>29
あー、そうかそれは面白いわ。15巻くらいまで読んでる。あとクロボンも面白い
あー、そうかそれは面白いわ。15巻くらいまで読んでる。あとクロボンも面白い
30 : 2023/02/06(月) 21:15:46.384 ID:sTOUrJXD0.net
シドニアはアニメ(CG)もおもろいんよね
32 : 2023/02/06(月) 21:17:02.418 ID:58R1uqvd0.net
>>30
今となってはちゃんと話が端折られてないロボアニメしてたのあれくらいなのもなんか情けないな
今となってはちゃんと話が端折られてないロボアニメしてたのあれくらいなのもなんか情けないな
34 : 2023/02/06(月) 21:17:30.711 ID:XvgDiB/N0.net
シュネルギア結構好き
35 : 2023/02/06(月) 21:17:59.041 ID:fuUWECbXa.net
あれの体臭キツい設定はなんだったんだ?
38 : 2023/02/06(月) 21:19:54.543 ID:x1Flhlm20.net
ゾイドも面白かったけど後日談も入れてほしかった
39 : 2023/02/06(月) 21:22:31.608 ID:bQuAj9q60.net
サイボーグありなら銃夢とかORIGINとか
40 : 2023/02/06(月) 21:36:12.464 ID:F9aXlk1/0.net
映画の男の娘空気でかわいそうだった
41 : 2023/02/06(月) 21:46:09.212 ID:+MnWUSCO0.net
86ってロボットになるの?
42 : 2023/02/06(月) 22:06:23.298 ID:KgA7uEXx0.net
最近のオタクはメカより女の子を描きたがるからなぁ
43 : 2023/02/06(月) 22:12:25.493 ID:cGcM33CH0.net
マブラヴ オルタネイティヴは戦闘シーンだけは中々いいぞ
元がエ口ゲじゃなかったらもっと流行ったと思うわ
元がエ口ゲじゃなかったらもっと流行ったと思うわ