ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2023/02/07(火) 16:09:31.650 ID:Sh73ytUga.net
そう言う事じゃないんだよ



スーパーマリオ

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675753771/
関連記事
『マリオUSA』とか言う隠れた名作
『マリオUSA』って面白いよね?


2 : 2023/02/07(火) 16:10:11.463 ID:7zKtcYQQ0.net
夢工房ドキドキパニックってアメリカのゲームだったんだ


3 : 2023/02/07(火) 16:10:16.943 ID:TGhlETsD0.net
その返しはアスペっぽいな


4 : 2023/02/07(火) 16:11:38.272 ID:fNSyk06gr.net
雑学披露したい気持ちはわかるけどね


5 : 2023/02/07(火) 16:14:42.563 ID:YQq4scf+r.net
各キャラでジャンプが違うのが面白い
ルイージはムカつく


6 : 2023/02/07(火) 16:15:05.189 ID:o3Mn0yAid.net
アメリカでディスクシステムがない代わりに無理矢理代打やらせたんだっけ?


10 : 2023/02/07(火) 16:16:35.727 ID:7zKtcYQQ0.net
>>6
スーマリ2アメリカに持ってったら
こんなのウケないYOって言われて
代わりにマリオUSAになったと聞く


14 : 2023/02/07(火) 16:20:34.007 ID:b+Csdc2a0.net
>>6
というかフジの夢工場って日本のバラエティ番組タイアップ企画なのに
それをそのまま海外にもっていけるわけねえよ
元々マリオスタッフが制作してたんだから、マリオのキャラに書き換えただけ


7 : 2023/02/07(火) 16:15:18.650 ID:7zKtcYQQ0.net
ピーチ姫使うとヌルゲー


8 : 2023/02/07(火) 16:15:48.380 ID:84CMDASl0.net
キャサリンとかちゃっかりマリオファミリーになって他のゲーム出てるよな


9 : 2023/02/07(火) 16:15:54.979 ID:3U+WUZ3K0.net
少し前にやったけど
やっぱり普通のマリオのがおもろいわ


11 : 2023/02/07(火) 16:18:13.644 ID:6JIvoBusa.net
あれやったの幼少期だからそこまで記憶残ってるわけじゃないのにホラゲーって印象がやたら強いわ
キャサリン戦のBGMとかも怖いし


15 : 2023/02/07(火) 16:21:10.105 ID:o3Mn0yAid.net
>>11
カメーンのせいでしょ


12 : 2023/02/07(火) 16:18:23.020 ID:+scT+uSp6.net
キャラが変わっても元のゲームが面白いからな


13 : 2023/02/07(火) 16:20:18.175 ID:wSnJi+mT0.net
カーメン超怖いもんな


16 : 2023/02/07(火) 16:21:44.437 ID:7zKtcYQQ0.net
沈む砂漠もなんか怖かったぞ


17 : 2023/02/07(火) 16:23:23.212 ID:VUxAz1APd.net
フジテレビのイベント「夢工場」をイメージしたゲームが発端だが


18 : 2023/02/07(火) 16:24:05.791 ID:Vy3sIFsGa.net
マリオUSAって鍵とったら追いかけられるやつだっけ


19 : 2023/02/07(火) 16:24:34.911 ID:7zKtcYQQ0.net
てっててってテーン


20 : 2023/02/07(火) 16:26:15.168 ID:xcuKyOAr0.net
キャサリンとは何度も戦ったけど一度も最後まで見たことないし最後どうなるのかも知らない


21 : 2023/02/07(火) 16:26:23.259 ID:b+Csdc2a0.net
スーパーマリオは3でゲーム性が一気に進歩したみたいに言われるけど
双方向スクロールや鍵などの探索要素等
マリオに縛られず自由につくったドキドキパニックの影響がおおきかったな
本当に名作だった


22 : 2023/02/07(火) 16:30:24.052 ID:hG7SoWTRp.net
(´・ω・`)ディスクシステムだったよね


23 : 2023/02/07(火) 16:32:50.368 ID:b+Csdc2a0.net
夢工場ドキドキパニックはたしかちゃんとディスク両面つかったゲームだったと思う
スーパーマリオ2が片面ゲームですっげーガックリした


26 : 2023/02/07(火) 16:50:11.799 ID:pGicq3I60.net
>>23
スーマリはシステム自体の容量は大したこと無いしマップはユニットの組み合わせだから2になったからって容量喰うとこ無いしな


24 : 2023/02/07(火) 16:34:54.072 ID:cSV2cU9e0.net
キャサリンで抜いたやつ正直に言いなさい


25 : 2023/02/07(火) 16:41:12.139 ID:begl89+H0.net
夢工場ってアメリカだったんだ


 

コメント   コメントを書く