ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2023/02/10(金) 01:29:05.764 ID:mlVtIhQQ0.net
イデオンでやり直した世界が宇宙世紀とか
一年戦争で地球人口は50億人に減ったけど逆シャアの頃には100億人に回復していてVの時代は300億人いたとか



ガンダム ファースト

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675960145/
関連記事
「アムロ」ってスパロボでガンダムチームの主役づらし過ぎだよな
ガンダム「人は分かり合える」 エヴァ「人は分かり合えない」


2 : 2023/02/10(金) 01:29:53.035 ID:WbEz76sm0.net
水星民に聞いてくれぃ


3 : 2023/02/10(金) 01:30:07.619 ID:F3O8L9JZ0.net
アムロの母親は浮気した挙げ句親父とアムロ捨てて離婚した


4 : 2023/02/10(金) 01:30:37.191 ID:WbEz76sm0.net
>>3
はずれ
恥ずかしくないんかお前


7 : 2023/02/10(金) 01:31:29.820 ID:mlVtIhQQ0.net
>>4
当たりじゃないの!?


9 : 2023/02/10(金) 01:32:50.091 ID:WbEz76sm0.net
>>7
戦争の話してんのにご婦人の恥部晒すなよ


18 : 2023/02/10(金) 01:39:52.727 ID:uTiS2Ovur.net
>>4
あのさぁッ!!何度もVIPで猛虎弁使うなって口酸っぱくして言ってるよなぁ!!!!!巣死🍣🍣🍣🍣🍣


5 : 2023/02/10(金) 01:31:03.544 ID:tXM/wRIV0.net
バナージは自分の望みすらろくに言えない


6 : 2023/02/10(金) 01:31:21.631 ID:tKB4mKtG0.net
小説だとアムロは前半で死ぬ


8 : 2023/02/10(金) 01:32:47.694 ID:mlVtIhQQ0.net
殺戮マシーンと化したグレイズ・アインが実際に殺したのは鉄華団のモビルワーカー1台


10 : 2023/02/10(金) 01:34:14.124 ID:oiFtK9SO0.net
実はザク2の顔についてる動力パイプはザク1にもある
ただし口の所に内蔵されているので外からは見えない
内蔵式の為放熱性に乏しくだからザク2以降は外側に敢えて動力パイプを出してる

これ以外はあんまり知らない


11 : 2023/02/10(金) 01:34:50.611 ID:549Zg87r0.net
リックディアスは実はガンダム


12 : 2023/02/10(金) 01:34:56.589 ID:mlVtIhQQ0.net
バイストン・ウェルの世界の中に色々な宇宙が存在していて、その中に宇宙世紀もある


13 : 2023/02/10(金) 01:35:22.664 ID:ZUEuOejRa.net
「僕は大きなロボットに乗って大活躍するんだ!」コヒューコヒュー


14 : 2023/02/10(金) 01:36:22.408 ID:qf5MtxvV0.net
ビグザムは転んだら立ち上がれない


15 : 2023/02/10(金) 01:37:34.004 ID:Ery2Hm2J0.net
こういうスレって何が面白いのかわからない


16 : 2023/02/10(金) 01:38:03.211 ID:mlVtIhQQ0.net
ガンダム00のフェルトは髪をピンクに染めてるという設定だったが、後に「白髪と赤髪のハーフで色素が薄まった」という設定に変更された。
なお、00で奇抜な髪色してるのは全員イノベイド


17 : 2023/02/10(金) 01:39:40.057 ID:gEGA0tbZd.net
テム・レイの作った回路は本当はガンダムの学習型コンピューターよりすごいモノだった


19 : 2023/02/10(金) 01:41:36.316 ID:mlVtIhQQ0.net
∀で月の運河でイルカに助けられるシーンは富野が監督してた海のトリトンのオマージュ


20 : 2023/02/10(金) 01:42:17.841 ID:pKz8/aOR0.net
シロー・アマダとアイナ・サハリンは逆シャアの5thルナ落としで死んでいる


22 : 2023/02/10(金) 01:44:38.897 ID:rYYyoGE20.net
>>20
かなしい


21 : 2023/02/10(金) 01:44:07.284 ID:Qh78JMWS0.net
ガンダムは詳しくないけど海のトリトンは知ってる

最終回ヤバかったよ
富野作品のヤバさって昔からなんだね


24 : 2023/02/10(金) 01:46:09.840 ID:6RoaHRSIr.net
>>21
海のトリトン

原作 手塚治虫
監督 富野喜幸

放送期間
1972年4月1日 - 9月30日
全27話

お前いくつだよ😵


25 : 2023/02/10(金) 01:49:05.211 ID:tKB4mKtG0.net
>>24
www


23 : 2023/02/10(金) 01:46:00.562 ID:mlVtIhQQ0.net
ビルドダイバーズリライズのキャプテン・ジオンの元ネタはMS EREという戦場写真集風の画集。ジオンのプロパガンダアニメを見る子供たちというシーンで小さく映ってる。
ちなみにこの画集は設定が古いのでジオンがZIONだったりMSが全て0080版になってる


26 : 2023/02/10(金) 01:50:32.847 ID:mlVtIhQQ0.net
ルナツーと5thルナはあるけどルナスリーや4thルナはない


27 : 2023/02/10(金) 02:04:37.595 ID:mlVtIhQQ0.net
1stガンダムっぽいオリジナルアニメ作りたくて作ったのが機甲戦記ドラグナー。実質アナザーガンダム


28 : 2023/02/10(金) 02:07:00.027 ID:ERUeC93O0.net
身構えている時に死神は来ないものだ、はアムロは言ってない


30 : 2023/02/10(金) 02:12:52.930 ID:mlVtIhQQ0.net
>>28
地の文だよな。ある意味富野のセリフというか。

武者頑駄無はMk-2がモチーフ
武者摩亜屈はZがモチーフ
初代ガンダムがモチーフなのは農丸


29 : 2023/02/10(金) 02:08:18.878 ID:FZaZer7Nd.net
初代は頭部のパーツを外すと
耳がついてる


31 : 2023/02/10(金) 02:15:47.673 ID:rDXB4zt50.net
富野由悠季「ガンダムの著作権を30万円で売ったのは痛恨の極みでした」


32 : 2023/02/10(金) 02:26:07.898 ID:szk5L+WR0.net
ビルギットだけを殺す機械がいる


 

コメント   コメントを書く