ドラえもん作者「ドラえもんと似たマンガ(キテレツ)描いたろ!」 ← これ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1676454860/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
なぜ「キテレツ大百科」は国民的アニメ「ドラえもん」になれなかったのか
世代別の『ドラえもん』が青くなった理由wwwww
なぜ「キテレツ大百科」は国民的アニメ「ドラえもん」になれなかったのか
世代別の『ドラえもん』が青くなった理由wwwww
2 : 2023/02/15(水) 18:55:35.12 ID:RrYND9yl0.net
21エモンよりマシやろ
23 : 2023/02/15(水) 19:07:46.06 ID:fU/RpWdla.net
>>2
21エモンはFの最高傑作やろ
モジャ公ほどアナーキーでなく少年漫画らしい冒険活劇でありつつSF的マインドもある
アニメの出来も良いという隙のなさ
21エモンはFの最高傑作やろ
モジャ公ほどアナーキーでなく少年漫画らしい冒険活劇でありつつSF的マインドもある
アニメの出来も良いという隙のなさ
3 : 2023/02/15(水) 18:56:03.29 ID:iQp+g9CGa.net
よう考えたら草
4 : 2023/02/15(水) 18:56:26.95 ID:/kKedP0y0.net
面白けりゃ何やったって許されるんやぞ
5 : 2023/02/15(水) 18:57:17.73 ID:4u4edV70M.net
高橋洋一だってキャプテン翼の次は翼似の主人公のバトミントン漫画のはず
あだち充は言うまでもない
あだち充は言うまでもない
6 : 2023/02/15(水) 18:57:58.68 ID:LYPc+Pc60.net
キテレツって原作は4巻ぐらいしかないよな
12 : 2023/02/15(水) 19:02:14.53 ID:IyQw77PO0.net
>>6
全3巻やったかな
全3巻やったかな
7 : 2023/02/15(水) 18:58:08.01 ID:phQcSg+S0.net
ぽこにゃん
8 : 2023/02/15(水) 18:59:37.05 ID:WLXoCN+d0.net
ずっと犬が戦ってる漫画家もいるんですよ
9 : 2023/02/15(水) 18:59:48.24 ID:3AEO7C1h0.net
久米田「かってに改蔵と似た漫画量産したろ!」
10 : 2023/02/15(水) 19:00:37.00 ID:jA57mp6n0.net
>>9
初期設定マジでいらんやろって思うw
初期設定マジでいらんやろって思うw
11 : 2023/02/15(水) 19:00:55.04 ID:4u4edV70M.net
>>9
かくしごとはそういうのじゃないらしいから読む気しない
かくしごとはそういうのじゃないらしいから読む気しない
13 : 2023/02/15(水) 19:02:30.53 ID:3AEO7C1h0.net
>>11
ハートフルストーリーも成立してるというだけで本編の大筋はあるあるネタ皮肉ギャグ自虐ネタだぞ
ハートフルストーリーも成立してるというだけで本編の大筋はあるあるネタ皮肉ギャグ自虐ネタだぞ
15 : 2023/02/15(水) 19:03:13.47 ID:4u4edV70M.net
>>13
ある程度の変化球で攻めたのね
ある程度の変化球で攻めたのね
14 : 2023/02/15(水) 19:02:42.17 ID:fazdEv0b0.net
原作キテレツってぶっちゃけアレよな
・異様に短い
・コロ助のカラーリングと目つきが異様にキモい
アニメのほうがマシや
・異様に短い
・コロ助のカラーリングと目つきが異様にキモい
アニメのほうがマシや
16 : 2023/02/15(水) 19:03:36.08 ID:7c31b8TP0.net
静岡だっけ、キテレツ放送しまくってんの
17 : 2023/02/15(水) 19:03:44.39 ID:SsVc0GUJ0.net
何十年もガチの犬がバトルする漫画書いてる奴は色んな意味で尊敬するわ
18 : 2023/02/15(水) 19:03:45.02 ID:8W3o4K3Nd.net
コロ助かわいいやん
19 : 2023/02/15(水) 19:04:15.98 ID:iQp+g9CGa.net
初めてのチュウが生まれるキッカケになったという点では偉大やろ
いやそれもドラえもんでええやん
いやそれもドラえもんでええやん
20 : 2023/02/15(水) 19:05:07.93 ID:fazdEv0b0.net
ずっと同じような漫画で思い出したけど
Doubt→Judge→Secret
と毎回似たような話を始めて毎回読者がキレるような糞展開を描ける外海さんとかいう漫画家はもはや天才やと思う
Doubt→Judge→Secret
と毎回似たような話を始めて毎回読者がキレるような糞展開を描ける外海さんとかいう漫画家はもはや天才やと思う
21 : 2023/02/15(水) 19:05:08.41 ID:IyQw77PO0.net
航時機てけっこう攻めてる名前よな
22 : 2023/02/15(水) 19:07:43.96 ID:70X+DMXw0.net
ちゃんと打ち切られたやん
24 : 2023/02/15(水) 19:07:57.94 ID:FvKpzb+za.net
普通にネタ尽きオワコン化への対処法やろ
25 : 2023/02/15(水) 19:08:23.49 ID:NkMovcNc0.net
ドラえもんが欲しかったフジテレビが
地味な原作を元にほぼオリジナルのアニメ作って大成功したのがキテレツ大百科
地味な原作を元にほぼオリジナルのアニメ作って大成功したのがキテレツ大百科
29 : 2023/02/15(水) 19:11:13.74 ID:4u4edV70M.net
>>25
池井戸潤原作のドラマが1時期民放各局で作られたり、そういうの時々あるよね
仮面ライダーもウルトラマンに対抗するために作られたり、そういうのあるよね
池井戸潤原作のドラマが1時期民放各局で作られたり、そういうの時々あるよね
仮面ライダーもウルトラマンに対抗するために作られたり、そういうのあるよね
26 : 2023/02/15(水) 19:08:41.67 ID:H37Myvx8d.net
あんしんパパって誰だよ
27 : 2023/02/15(水) 19:09:02.48 ID:cn/La/pf0.net
キムタクが歌う「はじめてのチュウ」
しびれた
しびれた
28 : 2023/02/15(水) 19:09:53.19 ID:9Au9mrpp0.net
ネギ坊主のAIのソースは誰が書いたんやろか
30 : 2023/02/15(水) 19:14:49.84 ID:lXZOYMlp0.net
フジは粘り強く使い続ければ良かったのに