『ドラクエ11』の「シルビア」だけ弱くね?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1676776357/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ドラクエ11S』面白かったけど、もうドラクエじゃなくていいじゃん感が凄い
「ドラゴンクエスト」で結局1番有名なのは「5」なんだよな
『ドラクエ11S』面白かったけど、もうドラクエじゃなくていいじゃん感が凄い
「ドラゴンクエスト」で結局1番有名なのは「5」なんだよな
2 : 2023/02/19(日) 12:13:14.453 ID:E9isf73N0.net
キラージャグリング覚えるじゃん
3 : 2023/02/19(日) 12:13:20.599 ID:ggDvojn10.net
180でよくね?
4 : 2023/02/19(日) 12:13:37.256 ID:AdefCtxXp.net
ジジイよりマシじゃね
8 : 2023/02/19(日) 12:14:02.300 ID:rJa+fTg60.net
>>4
あいつはまぁ回復系もできるし
あいつはまぁ回復系もできるし
5 : 2023/02/19(日) 12:13:40.176 ID:xNnrB4hGd.net
弱いのはジジイだけ
6 : 2023/02/19(日) 12:13:40.543 ID:BUEeFo1s0.net
でも大事な仲間だから
7 : 2023/02/19(日) 12:13:54.701 ID:3vSgXV8Ud.net
主にハッスルダンスとレディーファースト役
9 : 2023/02/19(日) 12:14:50.340 ID:YP3C+Vqpp.net
レベル帯で強キャラ変わっていくのは11のいい所だよな
10 : 2023/02/19(日) 12:14:57.548 ID:rpltZ7/fa.net
一番使わないのはロウでしょ
11 : 2023/02/19(日) 12:15:11.569 ID:LaZYn4Ps0.net
シルビアはレディファースト要員だろ
12 : 2023/02/19(日) 12:15:14.821 ID:VLE0ka5sa.net
シルビア一切使わなかったわ
弱いしオカマだし
弱いしオカマだし
13 : 2023/02/19(日) 12:16:16.281 ID:jyfWLH1N0.net
ハッスルダンスばっかりやってた
14 : 2023/02/19(日) 12:16:18.078 ID:gtbcSZa2a.net
シルビア最初はきっしょって思ってたけど良いヤツすぎて途中から好感もてるようになったわ
17 : 2023/02/19(日) 12:17:32.189 ID:rJa+fTg60.net
>>14
ドラクエ11はみんなキャラがいい
ドラクエ11はみんなキャラがいい
15 : 2023/02/19(日) 12:16:20.009 ID:3vSgXV8Ud.net
全ての敵が強い+低レベル進行だとジジイは割と生命線だった
16 : 2023/02/19(日) 12:16:23.333 ID:557Tg4DcM.net
ベロニカにもう1発撃たす係やろ
18 : 2023/02/19(日) 12:18:23.387 ID:lM5BCNkJa.net
カミュがいいやつすぎる
19 : 2023/02/19(日) 12:18:35.441 ID:OG0HRKUI0.net
ハッスルダンスクソ強いだろ
21 : 2023/02/19(日) 12:19:53.189 ID:rJa+fTg60.net
>>19
ベホマラーと差別化要素ある?
ベホマラーと差別化要素ある?
25 : 2023/02/19(日) 12:22:19.001 ID:3vSgXV8Ud.net
>>21
習得時期が早い
シルビア自体が前衛職だから耐久力まあまあある
補正が魅力だから装備次第で伸ばしやすい
習得時期が早い
シルビア自体が前衛職だから耐久力まあまあある
補正が魅力だから装備次第で伸ばしやすい
20 : 2023/02/19(日) 12:19:47.437 ID:53Eu3Bfmd.net
1番便利じゃん
22 : 2023/02/19(日) 12:20:39.887 ID:aJ3dhsw+0.net
あえて使う理由はないわな
23 : 2023/02/19(日) 12:21:42.175 ID:H2UeBlHF0.net
誰だっけそんな奴いたっけ
24 : 2023/02/19(日) 12:22:02.104 ID:rJa+fTg60.net
>>23
えぇ、、、
えぇ、、、
26 : 2023/02/19(日) 12:24:25.984 ID:rJa+fTg60.net
前衛で回復できるってのがアイデンティティなのか
27 : 2023/02/19(日) 12:24:56.208 ID:rJa+fTg60.net
正直グレイグも主人公もできるしね
28 : 2023/02/19(日) 12:27:39.724 ID:3vSgXV8Ud.net
主人公は火力役だから殴りに回した方がいい
グレイグはできるとはいえ回復魔力の低さとスクルト系優先したいからMP不安が大きい
グレイグはできるとはいえ回復魔力の低さとスクルト系優先したいからMP不安が大きい
29 : 2023/02/19(日) 12:29:06.436 ID:YP3C+Vqpp.net
実はいまいちなマルティナ
加入初期は強く見えるけど物理はベロニカに負けてるという
加入初期は強く見えるけど物理はベロニカに負けてるという
40 : 2023/02/19(日) 13:03:17.679 ID:qOT9Mtgv0.net
>>29
マルティナはえっちだから問題ない
マルティナはえっちだから問題ない
30 : 2023/02/19(日) 12:35:24.127 ID:9MYRHpSp0.net
最終的にもシルビア1弱だった
31 : 2023/02/19(日) 12:37:51.142 ID:2FWilxMCd.net
意図的にそうしたんじゃないの?中盤頼りになるけど終盤若手に追い越されるおっさん枠
闘技場の町の地下の蜘蛛戦とか普通プレイだとハッスルダンス ツッコミ バイシオンないと相当レベル上げしないと勝てないし
闘技場の町の地下の蜘蛛戦とか普通プレイだとハッスルダンス ツッコミ バイシオンないと相当レベル上げしないと勝てないし
32 : 2023/02/19(日) 12:40:03.740 ID:2FWilxMCd.net
それに魅力最大限にアップさせたハッスルダンスは終盤低コストで全体300回復とかなんだよね。正直これとバイキルトだけで愛なんかなくてもレギャラー入りのプレイヤー多いだろ
33 : 2023/02/19(日) 12:41:03.075 ID:A8ez9Avb0.net
かわいいから弱くてもなんでもいいよ
34 : 2023/02/19(日) 12:41:21.959 ID:EFcHmY7i0.net
レディーファーストがある限り絶対腐らない
回復したい時はセーニャに譲って、攻撃したいならそのまま
セーニャと本人両方の技使えるようなもん
11結論パは主人公カミュセーニャシルビア
回復したい時はセーニャに譲って、攻撃したいならそのまま
セーニャと本人両方の技使えるようなもん
11結論パは主人公カミュセーニャシルビア
35 : 2023/02/19(日) 12:41:55.419 ID:SuzmNhpma.net
ハッスルダンスがあるしなぁ
攻撃はイマイチだけど
攻撃はイマイチだけど
36 : 2023/02/19(日) 12:43:06.029 ID:4/mte9/Ma.net
ゴリアテ
37 : 2023/02/19(日) 12:46:19.214 ID:MMUiVaK9M.net
気持ち悪くて苦手だ
みんなで踊るのとか
みんなで踊るのとか
38 : 2023/02/19(日) 12:54:01.829 ID:qOT9Mtgv0.net
ハッスルダンス、ツッコミ、バイキルト
役立つ場面は多いけどサポート役なんだよな
役立つ場面は多いけどサポート役なんだよな
39 : 2023/02/19(日) 12:59:11.410 ID:vNpl8eIn0.net
神ュと主人公さえ居ればあとはオマケ
好きなの使え
好きなの使え
41 : 2023/02/19(日) 13:04:19.083 ID:L/Qp8dRaM.net
カミュがうんこ期間長い割に急に覚醒するのは面白いと思う
46 : 2023/02/19(日) 14:16:40.649 ID:JLGabD7n0.net
>>41
フワッとした感じに超人化してフワッとした感じにパッパラパーになってフワッとした感じに元に戻る過程は果たして必要だったのか
フワッとした感じに超人化してフワッとした感じにパッパラパーになってフワッとした感じに元に戻る過程は果たして必要だったのか
42 : 2023/02/19(日) 13:11:31.345 ID:dKZsviSD0.net
じじいだけは強制戦闘以外全く使わなかった
43 : 2023/02/19(日) 13:14:47.395 ID:NsWSlsuT0.net
レディファーストとかいうぶっ壊れ
44 : 2023/02/19(日) 13:25:24.123 ID:CUeB8n520.net
第2のタンバリン
45 : 2023/02/19(日) 13:39:50.466 ID:qxuVvuHXa.net
RTAやれば必須キャラだけど