「格ゲー」を盛り返すのって無理だよな
1 : 2023/02/24(金) 08:39:33.56 ID:cXIUug2K0.net
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1677195573/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
格ゲー「強い技ブンブン!あ、攻撃当たったからコンボで体力半分減らしますw」 ← このゲームwww
「格闘ゲーム」が若い人にも人気出るにはどうしたらいい?
格ゲー「強い技ブンブン!あ、攻撃当たったからコンボで体力半分減らしますw」 ← このゲームwww
「格闘ゲーム」が若い人にも人気出るにはどうしたらいい?
2 : 2023/02/24(金) 08:40:42.89 ID:Nw4+LNtI0.net
スト6
3 : 2023/02/24(金) 08:41:46.58 ID:ayyb0lGEM.net
コマンド入力が肝だと思ってるのたぶんお前だけだぞ
4 : 2023/02/24(金) 08:43:10.83 ID:cXIUug2K0.net
>>3
でも格ゲーからコマンド引いたらゲームの体裁失うぞ
だからどこもあの古臭いシステム抜けないんだよ
でも格ゲーからコマンド引いたらゲームの体裁失うぞ
だからどこもあの古臭いシステム抜けないんだよ
6 : 2023/02/24(金) 08:44:20.96 ID:ayyb0lGEM.net
>>4
やったことないのになんでそんなに語れるの?
やったことないのになんでそんなに語れるの?
8 : 2023/02/24(金) 08:45:43.37 ID:cXIUug2K0.net
>>6
自己紹介アザッスうっすうっす
自己紹介アザッスうっすうっす
5 : 2023/02/24(金) 08:43:30.81 ID:KF/MDk76M.net
スマブラはちゃんと生き残ってるからコマンド入力がいらないのは確かだけど格ゲーはコマンド入力だけじゃないのも確か
7 : 2023/02/24(金) 08:45:19.52 ID:cXIUug2K0.net
>>5
いやコマンド引いたら終わりよ
見てから的確な反応+コマンドの入力精度が格ゲーのゲーム性だから
後者を引くならスマブラみたいに画面内飛び回ったり%ごとでコンボルート変えたりして判断要素増やしてゲーム性担保するしかない
いやコマンド引いたら終わりよ
見てから的確な反応+コマンドの入力精度が格ゲーのゲーム性だから
後者を引くならスマブラみたいに画面内飛び回ったり%ごとでコンボルート変えたりして判断要素増やしてゲーム性担保するしかない
12 : 2023/02/24(金) 08:51:00.41 ID:poVAfkZ10.net
>>7
こういう気持ち悪い人たちがどんどんライト層を押しのけていってるってよくわかる
こういう気持ち悪い人たちがどんどんライト層を押しのけていってるってよくわかる
9 : 2023/02/24(金) 08:45:55.22 ID:YCLxQ4ZW0.net
じゃあとりあえず今売れると言えばローグライクだからそこと組み合わせてローグライク格ゲー作って確かめてみよう
21 : 2023/02/24(金) 09:00:30.23 ID:iH4/CXUT0.net
>>9
トバルのクエストモードやんけ
トバルのクエストモードやんけ
10 : 2023/02/24(金) 08:48:49.00 ID:hy757RyW0.net
入力精度で勝敗決まるのなんて初心者クラスだけやろ
11 : 2023/02/24(金) 08:49:54.38 ID:cXIUug2K0.net
>>10
この精度っていうのは速度も含めての事やアホインキャブス
この精度っていうのは速度も含めての事やアホインキャブス
25 : 2023/02/24(金) 09:09:51.33 ID:hy757RyW0.net
>>11
繋がるタイミングが必要なだけで入力に速度なんて要らんわ
繋がるタイミングが必要なだけで入力に速度なんて要らんわ
13 : 2023/02/24(金) 08:51:23.96 ID:f3DxpwRN0.net
運の要素がないゲームは初心者が入っていけない
将棋や囲碁が普及しないのもそう
将棋や囲碁が普及しないのもそう
14 : 2023/02/24(金) 08:53:40.76 ID:wfPIXU/Y0.net
ころさんのストリートファイターの切り抜きに寄ってくる格闘ゲーマーのコメントめっちゃ面白かったぞ
「普段Vなんて観ないけど~」
「この人知らないけど~」
っていう言い訳だらけで中学生おじさん大量や
「普段Vなんて観ないけど~」
「この人知らないけど~」
っていう言い訳だらけで中学生おじさん大量や
15 : 2023/02/24(金) 08:53:56.46 ID:p8Ivp+QH0.net
難しいコマンドと長いコンボレシピが格ゲーの醍醐味だとか言ってる奴らの有様が今の衰退しつづけてる格ゲーよ
ま、1番やべーのはガンダム動物園なんですがね
ま、1番やべーのはガンダム動物園なんですがね
16 : 2023/02/24(金) 08:54:33.58 ID:5vuBIR4EM.net
メーカー「今度のゲームはコマンド不要です!(嘘だよ♡コマンドちゃんと入れたほうが強いよ♡)」
じゃあ入れるしかないやんアホか
じゃあ入れるしかないやんアホか
17 : 2023/02/24(金) 08:54:46.95 ID:emezg/eIp.net
見たら分かるだろ
面白くないから昔やってたおっさんしかいない
面白くないから昔やってたおっさんしかいない
23 : 2023/02/24(金) 09:04:34.44 ID:LdzRQTvQM.net
>>17
と言うよりゲーセンがまじで
40代50代しかおらん
と言うよりゲーセンがまじで
40代50代しかおらん
18 : 2023/02/24(金) 08:55:46.81 ID:VJHo70kDa.net
操作簡単にしました
萌えキャラいっぱいだしました
大会配信のスポンサーもいっぱいしました
おかしい ユーザーが増えない……🧐
萌えキャラいっぱいだしました
大会配信のスポンサーもいっぱいしました
おかしい ユーザーが増えない……🧐
19 : 2023/02/24(金) 08:57:57.05 ID:p8Ivp+QH0.net
ggstは割と初心者にもやって欲しいくらいには簡単かつ格ゲーらしさを残してる作品だと思う
20 : 2023/02/24(金) 09:00:09.27 ID:wfPIXU/Y0.net
格ゲーにはドラマがない
22 : 2023/02/24(金) 09:03:39.15 ID:5+pWFojKa.net
そもそもゲーセンが電気代値上がりで本格的に終わりそう
24 : 2023/02/24(金) 09:05:02.25 ID:rRZa/BTn0.net
今のゲームは「センスあるやつが強い」って時代じゃないんよな
アプリゲー全盛なのがそれを証明してる
「金かけたやつ」か「時間かけて積み上げたやつ」が勝つんだよ
アプリゲー全盛なのがそれを証明してる
「金かけたやつ」か「時間かけて積み上げたやつ」が勝つんだよ