三大 流行らせる気マンマンでコケたアニメ「チェンソーマン」「ポプテピピック」
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1677400545/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『東京卍リベンジャーズ』とか言う一瞬流行って一瞬で廃れた謎の漫画について知っていること
『チェンソーマン』がいまいち人気でなかった理由
『東京卍リベンジャーズ』とか言う一瞬流行って一瞬で廃れた謎の漫画について知っていること
『チェンソーマン』がいまいち人気でなかった理由
2 : 2023/02/26(日) 17:36:46.25 ID:clDxHkL8r.net
ギャルと恐竜
6 : 2023/02/26(日) 17:38:28.46 ID:qx1+3qSX0.net
>>2
これ
これ
3 : 2023/02/26(日) 17:37:00.94 ID:clDxHkL8r.net
🙄実は結構好き
4 : 2023/02/26(日) 17:37:15.23 ID:LbsEGQi2d.net
コケてたか?
5 : 2023/02/26(日) 17:38:06.31 ID:7XCf2358a.net
鉄血
7 : 2023/02/26(日) 17:39:42.89 ID:4kTjwmjG0.net
かぐや姫の物語
8 : 2023/02/26(日) 17:39:50.19 ID:bP1ZAntm0.net
ポプテピピック1期は狙い通り流行ったやろ
2期は空気過ぎてあれやったけど
2期は空気過ぎてあれやったけど
9 : 2023/02/26(日) 17:40:53.79 ID:xttBjBGp0.net
剣に転生とか声優で金拾いに行ったのに誰も見なかったゴミ
10 : 2023/02/26(日) 17:44:24.53 ID:DHEF8sUr0.net
100ワニ
11 : 2023/02/26(日) 17:44:25.89 ID:8qsiu4mT0.net
ポプテピピックは成功したろ
12 : 2023/02/26(日) 17:45:26.55 ID:DjoNhzo/a.net
艦これ2期
13 : 2023/02/26(日) 17:46:17.00 ID:DGVTXRj0d.net
チェンソーマンは原作読んでる人間を馬鹿にしすぎ
14 : 2023/02/26(日) 17:46:32.25 ID:UIuWqDqb0.net
ぼざろ
16 : 2023/02/26(日) 17:48:28.52 ID:9wg6q6eW0.net
ダイ大
17 : 2023/02/26(日) 17:49:40.17 ID:xttBjBGp0.net
100日間生きたワニがアマプラにきてた
18 : 2023/02/26(日) 17:50:04.84 ID:iYugH/Wud.net
ぼざろコケた民は見てすらなさそう
間違いなく覇権アニメですよ
間違いなく覇権アニメですよ
19 : 2023/02/26(日) 17:50:13.58 ID:DjoNhzo/a.net
バンドリ
20 : 2023/02/26(日) 17:50:49.76 ID:6fOJAxzdd.net
なんでチェンソーマン唐突に持ち上げられ始めたのか謎やったわ
終盤あたりにやたらスレ立つようになった気がする
終盤あたりにやたらスレ立つようになった気がする
21 : 2023/02/26(日) 17:52:11.93 ID:mykwYjmep.net
ぼっち
声でかい割に円盤しょぼい
声でかい割に円盤しょぼい
22 : 2023/02/26(日) 17:52:32.81 ID:nLGPfRbG0.net
ステマまどか
23 : 2023/02/26(日) 17:52:35.02 ID:BMYXkOC90.net
トライガン
24 : 2023/02/26(日) 17:52:41.91 ID:nLGPfRbG0.net
爆死マギアレコード
25 : 2023/02/26(日) 17:52:54.35 ID:nLGPfRbG0.net
ステマ☆マギカ
26 : 2023/02/26(日) 17:55:51.87 ID:/hIfp8Ner.net
チェンソーマンとか無料乞食の声デカネット民が大量についただけなのになんでそんなことも分からずに商業的勝ち馬やと勘違いできたんやろな
マーケティングの敗北や
マーケティングの敗北や