マンガ家がマンガ通して政治的な主張するのが死ぬほど嫌い
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1677908566/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
アニメの面白さって100%“ストーリー”じゃね?
アニメや漫画で『ツンデレ』が“大敗北”するストーリーwwwww
アニメの面白さって100%“ストーリー”じゃね?
アニメや漫画で『ツンデレ』が“大敗北”するストーリーwwwww
2 : 2023/03/04(土) 14:43:16.892 ID:v++Rn1KIr.net
人はそれを政治厨堕ちと言う
3 : 2023/03/04(土) 14:43:51.691 ID:WflC0Prg0.net
ゴーマニズム宣言読んだら発狂しそう
4 : 2023/03/04(土) 14:43:57.039 ID:fIV9kg9M0.net
大体ネットから拾ってきたような主張なんだよな
5 : 2023/03/04(土) 14:44:53.669 ID:6knuFwZe0.net
嫌いじゃないけど面白くはないよ
9 : 2023/03/04(土) 14:46:55.119 ID:Lgd78B/K0.net
>>5
ガンダムガイジ
ガンダムガイジ
14 : 2023/03/04(土) 14:48:15.306 ID:Lgd78B/K0.net
>>5
ポジショントーク、プロパガンダ
同族嫌悪やんけ
ポジショントーク、プロパガンダ
同族嫌悪やんけ
6 : 2023/03/04(土) 14:45:00.966 ID:EDsVt8+x0.net
女が男の愚痴言うための漫画も嫌い
7 : 2023/03/04(土) 14:45:13.702 ID:nPr4gTDt0.net
浦沢直樹のPlutoも湾岸戦争ネタにしてたのがすげー嫌だったな
8 : 2023/03/04(土) 14:46:28.483 ID:Bdqauj4i0.net
時事ネタだったりすると余計にな
10 : 2023/03/04(土) 14:47:15.276 ID:tWUdwa8L0.net
いきなり差別かよチョッパリらしいな
11 : 2023/03/04(土) 14:47:48.519 ID:DlXEfXzI0.net
ラーメンハゲも作者の分身だし
12 : 2023/03/04(土) 14:47:51.792 ID:/WT/QidI0.net
PLUTOは湾岸戦争もだけど
アメリカのアフガニスタン侵攻まんまだったなあれ
アメリカのアフガニスタン侵攻まんまだったなあれ
13 : 2023/03/04(土) 14:48:06.883 ID:HTUiLMB30.net
それぐらい良くね?
15 : 2023/03/04(土) 14:48:47.233 ID:Whl+y6Wn0.net
なんかマルモのおきてみたいなタイトルのやつが酷かったな
16 : 2023/03/04(土) 14:48:53.002 ID:HTUiLMB30.net
あ、でも間違ったこと言ってたらムカつくな
26 : 2023/03/04(土) 14:53:11.376 ID:pt52ORunM.net
>>16
ポリコレじゃん
ポリコレじゃん
17 : 2023/03/04(土) 14:49:10.141 ID:a3gpw4no0.net
無駄ヅモの悪口はやめろ
18 : 2023/03/04(土) 14:49:34.956 ID:8ht31COz0.net
政治じゃないけどどいつもこいつも東日本大震災を書いたのには辟易とした
19 : 2023/03/04(土) 14:49:59.571 ID:K1zxqbkm0.net
石ノ森章太郎は仮面ライダーで自然破壊や公害汚染を批判したし
イナズマンで物質文明と浪費社会を批判してたよ
イナズマンで物質文明と浪費社会を批判してたよ
20 : 2023/03/04(土) 14:50:17.145 ID:mwT6fZR90.net
それが話にうまいこと組み込まれてたら違和感ないし、最近のは知らんけどゴー宣みたいに主張することとっかみないなのも別にいい
なんかその主張的なのが取ってつけたように浮いてるのはイヤ
なんかその主張的なのが取ってつけたように浮いてるのはイヤ
21 : 2023/03/04(土) 14:50:48.533 ID:iooNJER50.net
キーチvsはちょっとキツかった
22 : 2023/03/04(土) 14:51:05.648 ID:D3uM9u2X0.net
ゴルゴ読めないじゃん・・・
27 : 2023/03/04(土) 14:53:13.329 ID:nPr4gTDt0.net
>>22
ゴルゴはまぁ、世界観がそもそもそういうのだから良いんじゃない?読んだこと無いから知らんけど
ゴルゴはまぁ、世界観がそもそもそういうのだから良いんじゃない?読んだこと無いから知らんけど
35 : 2023/03/04(土) 15:08:17.666 ID:hcJwyePnd.net
>>22
ゴルゴは依頼人は毎回自分が正義だって主張するけど
主人公が「・・・。」でたいして興味ないリアクションだからあんま気にならんな
ゴルゴは依頼人は毎回自分が正義だって主張するけど
主人公が「・・・。」でたいして興味ないリアクションだからあんま気にならんな
23 : 2023/03/04(土) 14:52:39.210 ID:iGE3ibCN0.net
キャラの主張ならわかるけど
作者の言葉に見えちゃうと嫌だよね
作者の言葉に見えちゃうと嫌だよね
24 : 2023/03/04(土) 14:52:42.866 ID:6knuFwZe0.net
宗教の主張の方が嫌だろ?
そう言う事
そう言う事
25 : 2023/03/04(土) 14:53:01.958 ID:bw7EiZVWM.net
集英社ディスるなよ
内閣府からの直接依頼だぞ
内閣府からの直接依頼だぞ
28 : 2023/03/04(土) 14:53:22.054 ID:IvoBZFIg0.net
むろみさんとかTSUYOSHIがそんな感じで萎えたな
29 : 2023/03/04(土) 14:56:04.243 ID:WflC0Prg0.net
たぶん美味しんぼみたいな奴を言ってるんだろうけど
32 : 2023/03/04(土) 14:59:33.577 ID:Z7/BaQZKH.net
>>29
あれは作者の天然でしょ
こんなものに機密費割くわけないし
あれは作者の天然でしょ
こんなものに機密費割くわけないし
30 : 2023/03/04(土) 14:57:05.507 ID:5cgWWagS0.net
住みづらくなっちゃったね
33 : 2023/03/04(土) 15:01:48.447 ID:sMSlCgMqa.net
>>31を描いてるKAKERUの漫画とか>>1がまともに読んだら憤死するなw
34 : 2023/03/04(土) 15:03:03.523 ID:QL84542D0.net
>>31
右下のコマで読者の反応書いてるのワロタ
右下のコマで読者の反応書いてるのワロタ
36 : 2023/03/04(土) 15:19:14.855 ID:dnQlI1oP0.net
でもマンガ家がツイッターで政治的発言したら「マンガ家ならマンガで表現しろよ」みたいに言うじゃん
37 : 2023/03/04(土) 15:20:03.145 ID:dnQlI1oP0.net
結局無能で発信者側になれない奴に都合のいい理屈をでっち上げてるだけじゃね