『Zガンダム』って、これいつになったら「Zガンダム」が出てくるんだよ!
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1445686557/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:36:52.227 ID:21/eWkzS0.net
主題歌とアイキャッチが変わる頃だよ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:36:59.682 ID:nW4WOzcpp.net
今何話みてるんだよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:37:49.552 ID:aj4FKR570.net
>>3
アムロが輸送機でアッシマー撃退したところ
次回カツが出撃するらしい
アムロが輸送機でアッシマー撃退したところ
次回カツが出撃するらしい
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:38:52.165 ID:nW4WOzcpp.net
>>7
宇宙いってすぐくらいじゃなかったっけな
もうすぐか
宇宙いってすぐくらいじゃなかったっけな
もうすぐか
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:37:04.130 ID:hULkoMhU0.net
21話
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:37:11.110 ID:dc58w0Ri0.net
文字のZと2って似てるだろ?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:37:28.869 ID:vE8Mxmbb0.net
あと4話でドラマティックに登場するから
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:37:56.988 ID:8bwUGiDH0.net
オープニングの丸い頭のモビルスーツやぞ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:38:07.157 ID:bD9Q/ME10.net
シャアが例のごとくメガバズーカランチャーを外すんだが
ながれ弾がマーク2に命中する
それで仕方なく作りなおしたらZガンダムになる
ながれ弾がマーク2に命中する
それで仕方なく作りなおしたらZガンダムになる
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:39:28.660 ID:Ep2Ehbpr0.net
ドラゴンボールZと同じだよ
別にZガンダムってのが出てくるわけじゃない
別にZガンダムってのが出てくるわけじゃない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:40:00.036 ID:+zp4AEbH0.net
まじかよゼットガンダム最低だな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:39:58.642 ID:CtCiOW7w0.net
?「私はかつてシャア・アズナブルと呼ばれたこともある男だ」
ワイ「何言っているんや こいつ」
ワイ「何言っているんや こいつ」
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:40:16.041 ID:aj4FKR570.net
もうすぐなのか
Zの登場は楽しみだけどmk2のがカッコいい気がしてきた
Zの登場は楽しみだけどmk2のがカッコいい気がしてきた
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:41:14.950 ID:FtKpLgKNd.net
>>14
マーク2もカッコイイけどZでたらこいつのかっこよさに濡れる
マーク2もカッコイイけどZでたらこいつのかっこよさに濡れる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:42:43.564 ID:aj4FKR570.net
>>16
マジ?
今ガンダム見ながらその作品のガンプラ作るのにはまってるんだけどZも買っちゃいそうだな
とりあえずmk2は購入決定したが
マジ?
今ガンダム見ながらその作品のガンプラ作るのにはまってるんだけどZも買っちゃいそうだな
とりあえずmk2は購入決定したが
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:43:58.851 ID:v1V64dDI0.net
>>22
マーク2はRG買えよ
マーク2はRG買えよ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:45:19.383 ID:aj4FKR570.net
>>24
mk2はRG買うよ
Zは買うならHGになると思う
mk2はRG買うよ
Zは買うならHGになると思う
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:40:39.609 ID:6IsF5Cno0.net
森口博子はまだいける
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:41:26.474 ID:nW4WOzcpp.net
>>15
ワンパンマンのED歌っててびびった
ワンパンマンのED歌っててびびった
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:41:43.289 ID:8bwUGiDH0.net
カミーユに殴られて泣くシャアは必見
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:42:06.276 ID:uZD1+72dr.net
ほぼ2クール使ってんだな
やっと出てきてもウェイブライダー形態のまま話終わって次回でなんのタメも無しに出撃だもんな勿体無い
今あんな乗り換えイベントやったら残念過ぎるぞ
やっと出てきてもウェイブライダー形態のまま話終わって次回でなんのタメも無しに出撃だもんな勿体無い
今あんな乗り換えイベントやったら残念過ぎるぞ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:42:06.636 ID:Err0W/kR0.net
エマ中尉揉みたい
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:42:09.351 ID:EJAnrWVUr.net
なんの前ぶれなくいきなり飛んでくるよ
しかもパイロットアポリーだし
しかもパイロットアポリーだし
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:43:54.347 ID:uZD1+72dr.net
Mk-2のリバイブ出るから待っとけよ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:45:19.383 ID:aj4FKR570.net
>>23
mk2はRG買うよ
Zは買うならHGになると思う
mk2はRG買うよ
Zは買うならHGになると思う
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:44:13.625 ID:CvuvyEoM0.net
でガブスレイぐらい圧倒できると思うじゃん?
別に全然そんな事ないんだぜ
別に全然そんな事ないんだぜ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:44:14.223 ID:Hdg8CySZ0.net
エマさんが日系7世くらいだって最近知った
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:46:07.523 ID:QMaK2+Bw0.net
>>1はガンダムSEEDにSEEDガンダムが出ると勘違いしちゃうタイプか?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:46:24.834 ID:2VAoF8xy0.net
マーク2は後半も出るし続編のZZにも出る
テレビシリーズで一番出番の多いガンダムだ
テレビシリーズで一番出番の多いガンダムだ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:46:50.707 ID:6dFhmyaH0.net
RGめんどくさいし高いしな
エマさん可愛いよな
エマさん可愛いよな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:47:02.618 ID:rZ4SgQb70.net
ZはHGUCのあとにRG買うとガンプラの進化に腰抜かすよな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:47:15.693 ID:loTrRoaq0.net
クワトロのファミリーネーム忘れた
バナージじゃなくてなんだっけ?
バナージじゃなくてなんだっけ?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:48:04.112 ID:2l36tYAN0.net
ガンダムマークトゥ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:48:25.772 ID:bD9Q/ME10.net
ゲームのエウティタをやるとZのコストの高さに愕然とする
こんな超高級機を気軽に出撃させるエウーゴの気前の良さにビビる
こんな超高級機を気軽に出撃させるエウーゴの気前の良さにビビる
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:52:27.377 ID:mX/JvGep0.net
>>38
そもそもvsシリーズはコスト設定変動しまくるから
最悪パイロット違うだけでコスト設定まで動く
なんか今鉄血とかやってるし暇潰しにプラモとか安く買って作ろうかな
賭け事とかよか健全な趣味だし
そもそもvsシリーズはコスト設定変動しまくるから
最悪パイロット違うだけでコスト設定まで動く
なんか今鉄血とかやってるし暇潰しにプラモとか安く買って作ろうかな
賭け事とかよか健全な趣味だし
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:48:45.064 ID:7ZMTEWwz0.net
あんまりドラマティックに登場したイメージない
いつの間にかΖに変わってた感じ
いつの間にかΖに変わってた感じ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:48:50.840 ID:aj4FKR570.net
最初クワトロ見た時はシャアと声がいっしょだなあと思ってたらエンディングでモロにシャア・アズナブルって書いてて吹いた
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:49:48.939 ID:nW4WOzcpp.net
EDのファがやたらぬるぬるだったな
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:51:43.530 ID:3oECffSf0.net
ZZはもっとかっこいいぞ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:52:30.365 ID:6IsF5Cno0.net
Zを操るルーが実に良い
あと金髪ハマーン様ちゃんも
あと金髪ハマーン様ちゃんも
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:52:40.243 ID:cM2H/mgq0.net
実際カミーユもΖより愛着持ってるかもしれん
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:53:22.723 ID:+mPSDeaxd.net
まあ、カミーユが乗ってるからこそのZガンダムだけどな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:53:35.812 ID:EJAnrWVUr.net
正直ファーストからゼータでいきなりあっこまでガンダムのデザイン変えれるのスゲーわ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:54:50.821 ID:bvuqFwK/0.net
>>48
ZZとかどうすんだよ
ZZとかどうすんだよ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:01:09.339 ID:EJAnrWVUr.net
>>57
全く別物わろた
全く別物わろた
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:54:17.287 ID:aj4FKR570.net
とりあえず今まで見た作品と組んだプラモは
1st→ガンダム、シャアザク、ゲルググ、ジオング、ズゴック、ジム
ポケットの戦争→アレックス、ザク改
08MS小隊→Ez8、陸戦型ガンダム、グフカスタム
逆襲のシャア→νガンダム、リ・ガズィ、ジェガン、サザビー、Hi-νガンダム
ユニコーン→ユニコーンガンダム、シナンジュ
Z→?
1st→ガンダム、シャアザク、ゲルググ、ジオング、ズゴック、ジム
ポケットの戦争→アレックス、ザク改
08MS小隊→Ez8、陸戦型ガンダム、グフカスタム
逆襲のシャア→νガンダム、リ・ガズィ、ジェガン、サザビー、Hi-νガンダム
ユニコーン→ユニコーンガンダム、シナンジュ
Z→?
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:55:14.392 ID:5K4UtgL0a.net
サイコガンダムでガマンしろ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:55:17.818 ID:PYugyy820.net
でもZって全然強い感じしなかったわ
変形できるからなんだよって感じ
乗り換えイベってたいてい旧型機が通用しなくなったり圧倒的な敵に勝つためにやるのにMk2はその後もエマ中尉が乗って活躍してたんだもの
変形できるからなんだよって感じ
乗り換えイベってたいてい旧型機が通用しなくなったり圧倒的な敵に勝つためにやるのにMk2はその後もエマ中尉が乗って活躍してたんだもの
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:55:52.736 ID:HNiKIsNP0.net
GガンもGガンが出てくるまでエラいかかったな
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:56:45.092 ID:/7RSsLhU0.net
ここまでジェリドのAAなし
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:57:10.571 ID:ckbcp9/60.net
二号ロボの名前がタイトルに来るか来ないかは
監督の気分しだいなんだろうな
監督の気分しだいなんだろうな
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:58:13.842 ID:aj4FKR570.net
Z見たあとって続けてZZ見たほうがいい感じ?
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:59:42.818 ID:2VAoF8xy0.net
>>58
序盤はギャップ感じるかもしれないが見た方がいい
序盤はギャップ感じるかもしれないが見た方がいい
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:00:30.451 ID:aj4FKR570.net
>>63
ありがとう
F91が気になってたがZの次はZZでいくわ
ありがとう
F91が気になってたがZの次はZZでいくわ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:58:17.941 ID:RDGFyWHZ0.net
Z初見の感想
ニール・セダカって人凄くね?
ニール・セダカって人凄くね?
ニール・セダカ(Neil Sedaka, 1939年3月13日 - )は、アメリカ合衆国のポピュラー音楽のシンガーソングライター。
「水の星へ愛をこめて」は、アメリカのシンガーソングライター、ニール・セダカが作曲を担当。 - Wikipediaより
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:58:35.500 ID:H/v7wYW80.net
子供の頃Z見てそれから数年して初代見たら作画ボロボロすぎてたまげた記憶ある 思い出補正も入ってたんだろうけど何分Zがイケメンすぎる
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:59:51.604 ID:nW4WOzcpp.net
>>60
ファースト→Zでの作画の進化やばいよな
とくにOP
ファースト→Zでの作画の進化やばいよな
とくにOP
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:02:07.018 ID:H/v7wYW80.net
>>64
初代があれってかZが凄いんだろうなぁ 今見てもZは普通だけど初代はキツイところあるし
初代があれってかZが凄いんだろうなぁ 今見てもZは普通だけど初代はキツイところあるし
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:58:44.067 ID:2VAoF8xy0.net
Zガンダムは元々ニュータイプ機だから
カミーユでないと真の性能を引き出せないんだよな
カミーユでないと真の性能を引き出せないんだよな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 20:59:03.161 ID:EJAnrWVUr.net
「ターンエー、ガンダム!」
富野「乗り換えないからね要らん期待すんなよ」
富野「乗り換えないからね要らん期待すんなよ」
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:00:04.889 ID:dh/v9KII0.net
ダブルゼータもしばらくゼータしか出てこなかったな
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:00:06.691 ID:7ZMTEWwz0.net
逆にジュドーはΖΖよりΖに愛着もってそう
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:01:46.805 ID:bvuqFwK/0.net
>>66
ジュドーはZZ搭載されてからもZでちょいちょい出撃してるし艦を下りる時にはZZはデカいからZ貰ってくって言ってた気がする
ジュドーはZZ搭載されてからもZでちょいちょい出撃してるし艦を下りる時にはZZはデカいからZ貰ってくって言ってた気がする
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:02:23.185 ID:Err0W/kR0.net
>>66
でもジュドーはZZで80年間くらい戦ったんだろ
さすがに愛着ありそう
でもジュドーはZZで80年間くらい戦ったんだろ
さすがに愛着ありそう
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:00:43.266 ID:Q/GCiyea0.net
マークツーのほうがかっこよかった
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:02:00.027 ID:SFCUTi2cK.net
カミーユがZを設計してるシーンあったろ?
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:03:01.014 ID:aj4FKR570.net
>>71
アストナージがよく出来てるとか言ってたシーン?
アストナージがよく出来てるとか言ってたシーン?
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:01:58.090 ID:cgFsh/S80.net
マウアー・ファラオ
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:02:04.552 ID:uZD1+72dr.net
乗り換え無し
パワーアップでなはく機能解放
髭
ターンAはホンマ異質やで
パワーアップでなはく機能解放
髭
ターンAはホンマ異質やで
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:02:56.700 ID:Iq/z99Wpa.net
初代からのZの作画の違いに驚く
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:03:22.886 ID:EJAnrWVUr.net
虚をついた感じとはいえ初お目見えの新型相手にこっちも下ろし立てのゼータでガブスレイ追っ払ったアポリーって
やっぱ相当腕あったんだな
やっぱ相当腕あったんだな
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:04:33.873 ID:UDY9ovml0.net
>>78
実際死んだのもファ庇ったからじゃなかったっけ?
実際死んだのもファ庇ったからじゃなかったっけ?
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:06:31.520 ID:EJAnrWVUr.net
>>79
かばったってされてるけど本編見ると言うほど身代わりになってないんだよなあ
なんかワチャワチャしてたら撃たれて感がすごい
かばったってされてるけど本編見ると言うほど身代わりになってないんだよなあ
なんかワチャワチャしてたら撃たれて感がすごい
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:05:27.939 ID:UL6QdWP/a.net
ちなみにアムロは軟禁されてたけど、ちゃんと屋敷の地下にMS隠してあるからな
ソースはスパロボ
ソースはスパロボ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:08:47.622 ID:1jnlNZ5rd.net
>>80
あれはテンション上がった!
種死のフリーダムはあの時のG3イメージなんだろうな
あれはテンション上がった!
種死のフリーダムはあの時のG3イメージなんだろうな
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:05:54.259 ID:1jnlNZ5rd.net
アポリーとロベルトって対等な様で実力は結構開きがありそう
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:06:16.379 ID:nuYaWnOP0.net
ええっとまともな人から死んでくガンダムだっけ
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:57:23.790 ID:2v6bBBva0.net
>>82
その理論だとカツが生き残ることができる
その理論だとカツが生き残ることができる
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:07:02.369 ID:zjzhYNLKd.net
Zガンダムは悪役顔
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:09:14.064 ID:aj4FKR570.net
じゃあそろそろ視聴に戻るわ
みんなサンキュー
みんなサンキュー
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:09:18.710 ID:YBbvmoCs0.net
ターンエー12話まで見て全然面白くないんだけど、あとどのくらいで面白くなるの?
当時リアルタイムで見てた奴どんだけ我慢強いんだよw
当時リアルタイムで見てた奴どんだけ我慢強いんだよw
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:11:05.944 ID:nW4WOzcpp.net
>>87
ガンダムハンマーかっこよかっただろ?
ガンダムハンマーかっこよかっただろ?
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:12:54.298 ID:YBbvmoCs0.net
>>89
ハンマー1回で壊れてたが・・・まぁカッコよかった
ハンマー1回で壊れてたが・・・まぁカッコよかった
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:11:32.960 ID:YbPmw7ym0.net
>>87
簡単に言うと面白くならん
簡単に言うと面白くならん
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:13:18.200 ID:YBbvmoCs0.net
>>91
マジか・・・
マジか・・・
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:13:02.596 ID:EJAnrWVUr.net
>>87
あの雰囲気無理ならずっと地獄やで
あの雰囲気無理ならずっと地獄やで
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:15:23.451 ID:YBbvmoCs0.net
>>95
自分の限界に挑戦してみる
自分の限界に挑戦してみる
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:18:04.481 ID:uZD1+72dr.net
>>100
ただ「見る」だけで面白い訳がないから無理すんな
ただ「見る」だけで面白い訳がないから無理すんな
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:32:25.763 ID:Gp7wKjIr0.net
>>87
御大将が出てきてからが本番
御大将が出てきてからが本番
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:57:35.704 ID:K+DxPkDt0.net
>>87
30話くらいまで我慢しろ
俺は普通に楽しみながら見てたけど
30話くらいまで我慢しろ
俺は普通に楽しみながら見てたけど
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:10:12.119 ID:6S92YHAY0.net
アポリー・フェアチャイルド
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:11:16.665 ID:+mPSDeaxd.net
Zはアッシマー、ハンブラビ、リックディアスと他のMSもかこいい
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:12:48.133 ID:k8VFuGBQd.net
アムロ編が終わってZが出てくる
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:13:35.949 ID:W5xoaminp.net
今ZZ見てるんだけどクワトロはいつになったら
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:13:41.367 ID:ixkah9Lqr.net
まぁ確かに長いな
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:14:25.685 ID:mX/JvGep0.net
ターンエー・X・V・G辺りは段々認められてきたみたいな感じ
放送当時はボロクソだったり、こんなんガンダムの戦争を描く作品じゃないとか言われたり、声が合わないとか言い出すのがいたり
まあロボットアニメはスパロボで評価されたり後から人気出たり、わからん世界よな
放送当時はボロクソだったり、こんなんガンダムの戦争を描く作品じゃないとか言われたり、声が合わないとか言い出すのがいたり
まあロボットアニメはスパロボで評価されたり後から人気出たり、わからん世界よな
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:16:45.077 ID:DXdJB1N50.net
ガンダムシリーズ見てるんだけどキャスバルぼっちゃんはいつになったらまともに……
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:18:17.575 ID:qx/bpZO80.net
あのコロニーの劇場みたいなとこに
大物 シャア シロッコ ハマーンがあつまったとこで
カミーユあとからきたけど
なんでキュベレイとかジオとか破壊しとかんかったん
アホなの?
大物 シャア シロッコ ハマーンがあつまったとこで
カミーユあとからきたけど
なんでキュベレイとかジオとか破壊しとかんかったん
アホなの?
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:19:53.769 ID:bD9Q/ME10.net
>>105
それはいつものことだよね
なんか知らんけど置いてるモビルスーツを攻撃すること無いんだよな
あのアニメ
それはいつものことだよね
なんか知らんけど置いてるモビルスーツを攻撃すること無いんだよな
あのアニメ
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:18:45.645 ID:DXdJB1N50.net
俺のIDダブルエックスだわwガンダムは宇宙世紀のしか観た事ないけど
あとはSEEDを飛び飛びで観たくらいか
あとはSEEDを飛び飛びで観たくらいか
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:23:54.561 ID:UDY9ovml0.net
ファーストでジャブローの格納庫爆破しようとしてたのはΖじゃないからアウト?
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:32:26.945 ID:P7mxkTgd0.net
アニメだからね
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:36:18.390 ID:DXdJB1N50.net
>>109
アニメじゃないよ
アニメじゃないよ
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:41:30.914 ID:RuEtL+pG0.net
>>112
テレビの見すぎwwww
テレビの見すぎwwww
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:44:55.737 ID:oKL9OfLW0.net
>>115
夢を忘れた古い地球人乙
夢を忘れた古い地球人乙
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:32:30.598 ID:EONfZwtf0.net
mk-2かっこいい
でもツノが黄色なのが納得いかない
でもツノが黄色なのが納得いかない
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:46:18.597 ID:GTvMV/0j0.net
>>111
馬鹿野郎
馬鹿野郎
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:39:22.343 ID:yTnh0tMw0.net
Gディフェンサーと合体したり
フルアーマーがあったり
ティターンズカラーがあったり
おもちゃ的に楽しいのは圧倒的にMk2なんだよなあ
フルアーマーがあったり
ティターンズカラーがあったり
おもちゃ的に楽しいのは圧倒的にMk2なんだよなあ
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:42:30.033 ID:QG7ymISs0.net
昔のZのプラモって変形させるたびに部品がゆるくなって
かみ合わなくなっていったよな
かみ合わなくなっていったよな
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:47:37.171 ID:1M7LIWav0.net
>>116
今でもZは壊れず完璧に変形できるキットが無いよ
今でもZは壊れず完璧に変形できるキットが無いよ
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:51:01.485 ID:QG7ymISs0.net
>>121
MG作ったことないけどMGのZももろいんだ…
MG作ったことないけどMGのZももろいんだ…
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:51:18.774 ID:yTnh0tMw0.net
>>121
マスターグレードでも胸がスッカスカだもんな
マスターグレードでも胸がスッカスカだもんな
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 22:01:56.437 ID:dh/v9KII0.net
>>121
昔作ったMG
まともに立たなかったな
テールスタビライザーが無駄に光る
昔作ったMG
まともに立たなかったな
テールスタビライザーが無駄に光る
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:45:31.197 ID:QG7ymISs0.net
144分の1で変形ギミックを再現したHGシリーズは革命的だったけどな
マーク2はコックピットが開け閉めできるだけだったんだけど
それが異常にうれしくてすごい開け閉めして遊んだわ
マーク2はコックピットが開け閉めできるだけだったんだけど
それが異常にうれしくてすごい開け閉めして遊んだわ
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:48:44.759 ID:IyzeiVTJ0.net
ZZでもZとmk2が現役だったのはワロタ
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:50:26.100 ID:syFfgf+H0.net
でもzって大した機体じゃないよな
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 21:53:54.470 ID:Bu+uaQzA0.net
初代HGのウェーブシューターとか言う妥協
嫌いじゃない
嫌いじゃない
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 22:09:55.033 ID:xW6arT8s0.net
カツはカミーユをジェリドから救ってるしエレベーターでアムロの拳銃と律儀に交換してもらってたしまともだな
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 22:11:39.539 ID:4VTCnav20.net
確かνがシンプルなのはZとZZで商品化の時に散々苦しめられたからだったはず
そして今でもそれは引きずってるのか
そして今でもそれは引きずってるのか
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 22:11:47.286 ID:KFrexcyA0.net
もうすぐフォウが死ぬのか
なんで声優変えた
なんで声優変えた
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/24(土) 22:15:35.328 ID:4YwAfQ0i0.net
色んなパイロットが乗ってるよなMk-2