ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:34:26.86 ID:KxMG6LvR.net
エターニア?


テイルズオブエターニア

元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1446647666/
関連記事
「裏ボスが強すぎるゲーム」←なに連想した?



2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:35:47.29 ID:P/oSI9PO.net
TOSが出たころはTOSが最高傑作!ってすごい言われてたよ
今はどうなんだろうな


7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:44:13.70 ID:qRY9J//7.net
>>2
そりゃあソニー以外のハードで出れば工作員が評価上げるわな。

イノンスやハーツも任天堂ハードで出たときは高得点評価だらけ
だったけどPSユーザーがやると地味で平凡な評価になったし


49: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 04:59:58.65 ID:f5ZOKgB2.net
>>7
売上が評価についていかなかったな
結局DSシリーズやVとGはオリジナル版が売れずにテイルズスタジオが潰れる原因に・・・
まあ結局DSシリーズ以降はどれも凡作だったからあの売上でも仕方がないとは思うけど


55: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 09:25:39.86 ID:zK8UjBTf.net
>>49
テンペスト20万、イノセンス25万、ハーツ26万
ヴェスペリア60万(20万+40万)、グレイセス54万(21万+33万)も売れて
テイルズスタジオ潰れたのが正直不思議

これだけ売れて潰れたってなると
開発期間最長のゼスティリア36万は大赤字なんだろうか


60: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 13:53:20.69 ID:zK8UjBTf.net
身の丈にあった作り込みのように見え、そして>>55のように売れてたのに
採算が取れてなかったというのが不思議


3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:36:01.37 ID:OGYKkpKt.net
GCのやつ


4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:36:26.12 ID:5VD8DKe6.net
マイルズテイルズパウアー


5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:42:35.09 ID:Y0R2ZwPs.net
評価っていうのは人よって違う
誰の評価が正しいって事も無い
そんなの論理的に考えて証明しようが無い
集団によって傾向が違ったり多数派小数派とかあるだけなんだよ


6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:43:34.35 ID:r0uZYrts.net
最高E
最低Z


8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:47:31.30 ID:kOSL5W3B.net
Vだな、Zがゴミカスに見える出来


9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:51:37.32 ID:MWo/QUDB.net
ファンタジアだろ


10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:51:58.09 ID:5NWzFkjO.net
断然エターニアだな
戦闘楽しいストーリー王道隠し要素も満載で今やっても面白い
自力で秘奥義や協力技探してノートにまとめてたのは良い思い出だわ
ブルーアースと点穴縛態から繋がる秘奥義だけは自力じゃみつけられなかったけど


11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:52:55.76 ID:GJG60Z5m.net
スカイパトロール


12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:53:24.93 ID:hhbw9b4E.net
開発がゼスティリアが最高傑作と言ってんだからゼスティリアなんじゃね?


13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:57:04.12 ID:Jvo6ZHrl.net
TOZはバンナム公認の最高傑作だしな


14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 23:57:09.81 ID:1CAXej/O.net
SFCのファンタジア(´・ω・`)


16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:03:34.90 ID:i00pAxv0.net
ファンタジア


17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:05:13.44 ID:utHLbey+.net
戦闘はGfでストーリーはEかな(´・ω・`)


18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:05:31.46 ID:VzUba6W4.net
TOSだろ


19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:09:38.21 ID:5nTXkRY9.net
普通にEだな
テイルズで5周もやったのEだけだわ


20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:17:29.34 ID:vCkwB3eK.net
Vやね


21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:17:46.73 ID:GUdX2Ya8.net
キャラクターならシンフォニア
戦闘ならグレイセス

シナリオはどれも大差ない


22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:21:37.42 ID:gkl69ZPm.net
ファンタジア


23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:22:17.14 ID:ifmwIoOs.net
ファンタジアが頭2つくらい抜けてる


24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:23:02.42 ID:4Wa9q2eM.net
テイルズ最高グラV
テイルズ最高戦闘G
テイルズ最高音楽L
テイルズ総合の完成度で最高のE


25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:29:55.06 ID:ARfG50gA.net
戦闘システムは文句なしにG
シナリオは色んな意味でAかな。今でも議論されるくらいの練り込みと荒さがある


26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:30:20.60 ID:7MkZiKR+.net
戦闘はリバースが一番かな


27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:32:13.09 ID:8KivZuas.net
今までに何作でてんの?


28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:45:01.14 ID:0tGSkKrO.net
レベル上げが必要なRPGにおいて戦闘システムは最も大切である
よってG(Gf)かな


29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 00:49:48.79 ID:/JbZHUg+.net
俺的には
デスティニーps2かグレイセスかエターニアだなぁ
よく言われるシンフォニアは戦闘が地味すぎる


30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:03:28.37 ID:+hHtUYLf.net
最高傑作はヴェスペリアかアビスだな


31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:07:15.55 ID:9oGXoURO.net
PVでシリーズ最高傑作って謳ってたゼスティリアに決まってんだろ


32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:28:54.69 ID:r1i0uxJA.net
ゼスティリアかな


33: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:38:43.33 ID:b6KunSuF.net
1本となると難しいが、時期となると、ヴェスペリアとグレイセスが似た時期にでていたのがピークだろ。
それで期待値が高まって、エクシリアが最高に売れたし、3大RPGなんて言い出す奴まで現れた。


34: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:47:21.49 ID:XT+0mG4y.net
やってる最中は面白いてなるけど
やり終わるとうーんな感じなのはシリーズ共通だな


35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:47:30.98 ID:JLcqZBAA.net
ここまでゴミをゴリ押しするスレでした


36: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:48:01.14 ID:5X/T8Taz.net
エクシリアは売れただけで駄作
ゼスティリアは売れなかったうえにクソゲ


37: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 01:55:40.87 ID:eZF2VdU4.net
最高傑作はファンタジア、最低はゼスティリア


38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 02:01:12.63 ID:HG2Vb3lC.net
Gf


39: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 02:07:05.20 ID:b6KunSuF.net
エクシリアは駄作ではないが期待値が高かった割に凡作だったのと、2本に分けたので1本目の評価が余計に下がった。
ゼスティリアは手の施しようがない駄作。


40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 02:08:43.52 ID:XUr6CFIc.net
ゼスティリアだろ
信者がいつものテイルズって言ってたしCMでも最高傑作って言ってたしなW


41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 02:19:40.68 ID:I5upgJLd.net
想い出補正もあるけどやっぱりエターニアかなあ
最近で良かったのがヴェスペリアだな、テイルズ最後の輝きになりそうなゲームだった


42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 02:33:28.34 ID:Ad3tWSB2.net
初代からエクシリアまでやったが
エターニアかなぁ

Vはゲームシステム不完全版か公式同人ストーリー版しかないから論外
Lは二部がなかったら(或いはもっとマシだったら)神ゲーだった

最低はエクシリア
あれでテイルズやめる決心ついた


43: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 03:01:03.02 ID:x2elOXZt.net
個人的にはA


44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 03:16:44.52 ID:P9Ju3iVL.net
アビスっすね


45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 03:22:27.05 ID:XIcC0lva.net
Dなんだよなぁ


46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 03:36:31.33 ID:2kCL7syK.net
エターニア


47: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 04:40:40.41 ID:B9wmKO2p.net
ディスティニーやね
OPも最高やわ


48: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 04:45:13.01 ID:f5ZOKgB2.net
アビスだな
ロード時間と画質さえどうにかしてくれれば今でも遊べる
リマスターはよ


50: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 05:18:50.26 ID:+aP0MO5g.net
キャラデザインはファンタジア
シナリオはエターニア
2D戦闘はなりだんXのリメイク版ファンタジア
3D戦闘はグレイセス エフ


51: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 06:13:51.66 ID:7EAcCdXu.net
最高傑作は正史版のVだよ
決して蛇足版のVではない


68: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 10:41:55.84 ID:xNUPP+wp.net
>>51
パティはまだ良いけどフレン着いて来たのは謎過ぎるよな
お互い別の道で王都を変えようとか言ってたくせに僕も行くよじゃねえよ


73: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 13:12:16.43 ID:hGNc4B4b.net
>>68
シナリオチームがファン向け雑誌で
フレンがついてきてもファンサービスにしかならずテーマにはそぐわない
って公言しちゃってるからな
小説も削除版準拠だったし
追加サブシナリオは萌えオタプランナーの同人設定持ち込みときてる

削除版は削除版で闘技場や秘奥義がな…


52: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 07:02:04.53 ID:nGZblbkM.net
リメイクDが一番


53: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 07:16:44.78 ID:BjQNn6dh.net
エターニアかな
一番駄作なのはテンペストとゼスティリアが同率一位


54: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 07:58:33.18 ID:U7d/wLO9.net
据え置きリバース
携帯機ハーツ


56: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 10:19:56.56 ID:7dPJMBGc.net
ゲハ的に考えてDだろ


57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 11:21:14.47 ID:7U0mlMqp.net
潰れたっていっても別に「テイルズスタジオだけが消滅しましたおしまい」ってわけじゃないし
グループ全体で組織再編するときに立ち上げた新スタジオにスタジオも丸ごと吸収されただけで他の開発も巻き込まれてるから
バンプレストとかも時間差でなくなったしゲーム部門丸ごとぶっ壊して新しいところにぶち込んみなおした

他のブランドの場合は潰れるとあっさり二度と出せなくなってる中でテイルズは出続けてたから赤字がどういう形での赤字かはわからんね


60: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 13:53:20.69 ID:zK8UjBTf.net
>>57
テイルズスタジオは債務超過になってた


58: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 11:38:52.19 ID:GbxS0cjz.net
その時その時の時代で抜きんでてるかで言えば
エターニアの完成度があの時代ではトップクラスだったな
今じゃ有象無象に埋もれかけてる


59: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 12:21:44.03 ID:6n8GTvoh.net
話題性のゼスティリア


61: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:12:04.60 ID:SDevylPX.net
2010年以前はバンナム自体ヤバかったからな


62: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 07:31:38.68 ID:RNs8scDZ.net
家ゲーRPG版のスレで既出だったりするんだけどな
ゼスティリア前はあった気がするが消えてるんで結構前の格付け


1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 03:13:52.37 ID:QpdPjkbq0
よく出てくる「どの作品が一番ですか?」という質問への誘導先として樹立。

頂点といっても 【評価とは各個人の主観に大きく左右されるものであり、人それぞれ】である。
参考にするかどうかはあなた次第。

蛇足だが、ストーリーや戦闘についての当スレでの評価の傾向としては、

  ストーリー  A>P>S>L>D>E>G>R>ラタ>D2>V

  戦闘     D2>R>G>リメD>V>H>I>A>ラタ>E>S>L>P>D

  ロード時間  D2<R<リメD<G<XBOX版V<PS3版V<H<I<T<GC版S<E<P=D<ラタ<PS2版S<L<A (戦闘前後に読み込む時間)

といった意見が多数派と思われる。無論、そうは考えない人もいる。


■■テイルズシリーズの頂点を決める Part.42■■
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1338660832/


63: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 09:46:38.08 ID:Kl8zQcP2.net
>>62
ストーリーのVも360とPS3で分けるべきだろこれ
2012年の闇は深い


64: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 09:48:57.69 ID:gI9+eSuw.net
360版ヴェスペリアでFA


81: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 01:15:26.47 ID:iwTZKcov.net
>>64
なぜ不完全版が?


93: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 18:11:00.17 ID:hItiFPqP.net
>>81
公式発表で
360版:正史
PS3版:ファンサービス版
だからだよ

PS3版発表前に「フレン同行はファンサービスにはなるだろうがテーマではない」と断言してる
リタとジュディスの異母姉妹設定は同人嗜好のプランナーがシナリオにゴリ入れしたもので時系列考証放棄してる


65: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 10:09:53.09 ID:dBjPpmZh.net
ヴェスペリアかな。
それまでは、シンフォニア


67: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 10:35:12.00 ID:9X5+jVkp.net
ヴェスペリアに決まってるだろ
ユーリ最高


69: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 10:42:22.79 ID:dbtpM8nT.net
全体的に見るならヴェスペリア
戦闘だけで見るならグレイセスかD2


70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 10:53:24.46 ID:LceaP6Na.net
ファンタジア
高評価のエターニアは発売日組だけど記憶に残ってないから「そんなに面白かった?」が本音


71: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 11:17:56.90 ID:nkQNYqh3.net
テイルズスタジオがテイルズの版権持ってたわけじゃねーかんな
だからテイルズのゲームやその他グッズがいくら売れようが、直接テイルズスタジオに落ちてくるわけじゃない
その辺のさじ加減は親のバンナム
後のバンナムスタジオに向けて思惑でもあったんかねぇ?綺麗な閉じ方じゃ無かった

総合的な満足度でいったらPS3版のVかな
ボリュームあるわオマケ多いわやり込み要素半端ねーわで結構楽しんだ
個人的には戦力になるフレンが来るのは受け入れられたんだけどなー
国どころか星がヤベー状況ならラスボスに立ち向かえる戦力は一人でも多いほうが良かろ
別にそのままギルドに入るわけでもないんだからさ


72: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 12:28:34.86 ID:JuhG+gfG.net
断然グレイセスだな
戦闘の面白さは言うまでもないけど、テイルズで初めて表情エンジンが搭載されたのが個人的には大きかった
アビスも好きだけどPS2ってこともあってか表情が硬くて口パクがセリフと合ってなかったのが物足りなかったから、
グレイセスで表情に力が入れられて、ようやくキャラの顔をじっくり見られるレベルになったのが感慨深かったわ


74: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 14:28:22.83 ID:pqEXZYhO.net
人の好みによるよね
個人的にX2かGf


75: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:15:00.68 ID:VQkX7JNQ.net
V人気だな
ゲームとしては面白かったけどシナリオとか覚えてすらいない


76: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 23:16:26.78 ID:19CxUgo4.net
迷うけど、DとSとV(箱版)のどれかかなって思う
でもこれってFFのどれが一番?って言うのと同じぐらい結論がないよな
人の好みなんだし
が、ゼスティリアは論外


77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 00:10:38.61 ID:H33BknF8.net
GとかGfの名前が当たり前のように多く挙がってるけど
アニメ化とか映画化とかのPRが全くされてなくて盛り上がりに大きく欠ける中での人気なんだよね
って言うかなんで公式はちゃんと宣伝活動しないの?まじイミフ


78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 00:12:29.72 ID:U1ShwiXp.net
DかEだなー最近だとGかV


80: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 00:45:57.31 ID:9oMBxOpE.net
最近3DSのアビスやりまくってるけど普通にヴェスペリアやグレイセスより面白い
グラフィックはまあ


82: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 01:20:28.95 ID:iwTZKcov.net
RPGなんてボリュームあってなんぼだし
シナリオうんぬんで360版V持ち上げるのは理解不能
追加された分たくさん遊べるPS3版Vの方がいい


83: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 01:39:45.97 ID:uNqoJrE5.net
>>82
ボリューム満点のDQ7はクソゲー


96: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 20:44:55.99 ID:3bCl+g6E.net
>>93
TOVに限らずこういうファンサービスってどうしても矛盾を孕んでしまうよな
信念を貫いて別の道を歩むからこそ魅力的な人物だったのに
信念を曲げて同じ道を歩んだらその人物の魅力が失われてしまう

FF7でエアリスに死んでほしくないと思ったけど
もし生存ルートが作られたらエアリスの魅力だけでなく
ストーリー全体の重みまで失われてしまうジレンマ


84: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 01:44:41.05 ID:iwTZKcov.net
まあどうせチカニシなんだろうけど
そんなに名作ならなんで箱版Vスレはなくなったんだろうね
PS3版スレは普通に残ってるけど


85: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 01:48:14.01 ID:uRAjSBIt.net
新しい方に統合されただけだろバカかよ
AのPS2版スレも3DS版が出てしばらくしたら自然消滅したわ


86: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 01:51:13.92 ID:W9i7mmJD.net
ファンタジアのPS版
SFC版はバランス悪いし全てのシステムが未完成
SFCであれを作ったという所だけはまあ評価に値する


87: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 01:51:26.08 ID:iwTZKcov.net
いや、スレタイにはPS3としかないし統合してないけど
大体向こうのスレで削除版持ち上げる人なんていない


89: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 02:39:39.27 ID:0R8B60kI.net
リバースやろ
エクシリアは評価低いけど俺は好き
ゼスティリアは本物の糞


90: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 03:05:26.23 ID:puu+zURs.net
tov完全版
togfのどっちか
悩むがtov完全版かなぁ


91: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 06:44:16.45 ID:jBuNfwMu.net
なんだかんだでやっぱりエターニア


92: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 09:18:48.66 ID:+TukMS17.net
Eは術発動中でも自由に動けるのが当時の他ゲームでは見られなくて画期的だったし
Aは主人公の描き方が丁寧かつ意外性があってゲーム自体のボリュームも凄かった
Gはアラステとか対応回避のシステムがEみたく斬新でホームドラマと表情の出来も素晴らしい

よってこの3つ


94: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 19:53:01.00 ID:MWI6Fgv6.net
よく出てるERGも好きだけど
1番はハーツ(DS)


 

コメント   コメントを書く

ソノウソ名無し   2015/11/13 (Fri) 22:58 | EDIT | REPLY |   
総合ならP
戦闘ならD2
D2はただ戦闘してるだけでも面白い