今リメイクしたら絶対ウケる「昭和のアニメ」
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1457867595/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
「日常系アニメ」の最高傑作って
パッパ「おそ松君のリメイクアニメやんけ!見たろ!」ワイ「マズイですよ!」
「日常系アニメ」の最高傑作って
パッパ「おそ松君のリメイクアニメやんけ!見たろ!」ワイ「マズイですよ!」
2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:13:56 ID:nP4
おそ松「くん」
20: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:22:27 ID:aNN
>>2
何が違うんや
何が違うんや
21: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:22:52 ID:wPG
>>20
今やっとんのはおそ松「さん」
今やっとんのはおそ松「さん」
24: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:24:34 ID:aNN
>>21
内容はどう違うんや
内容はどう違うんや
28: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:28:40 ID:Xz0
>>24
「さん」は露骨に腐女子向けで
六つ子それぞれに明確なキャラ付けがされてる
あと変なパロディネタが多い。
一応「くん」の雰囲気のギャグもあることはある。
「くん」の方は
6つ子が出てくる、ってだけのアニメだな
何より古いし、イヤミやチビ太がメインのことも多い
ギャグはわりとぶっとんでる。
「さん」は露骨に腐女子向けで
六つ子それぞれに明確なキャラ付けがされてる
あと変なパロディネタが多い。
一応「くん」の雰囲気のギャグもあることはある。
「くん」の方は
6つ子が出てくる、ってだけのアニメだな
何より古いし、イヤミやチビ太がメインのことも多い
ギャグはわりとぶっとんでる。
3: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:14:30 ID:UtH
今受けるもんがわからん
4: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:14:35 ID:wPG
チャージマン研
17: 名無し 2016/03/13(日)20:20:37 ID:Fzo
>>4
放送できるんですかね・・・
放送できるんですかね・・・
5: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:14:51 ID:YxA
コブラ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:15:07 ID:3iP
リボンの騎士
7: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:15:36 ID:UtH
ガッチャマンとかヤッターマンとかリメイクされとったけど、ウケたんけ?
11: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:18:33 ID:wPG
>>7
ヤッターマンはぼちぼち
ヤッターマンはぼちぼち
8: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:16:11 ID:bOz
らんま
16: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:20:06 ID:5vX
>>8
らんまは確かにウケそう
らんまは確かにウケそう
9: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:16:45 ID:r17
あしたのジョー
33: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:30:27 ID:Bkq
>>9
あしたのジョーは昭和臭が強すぎて厳しいやろ
むしろ実写化してほしい
あしたのジョーは昭和臭が強すぎて厳しいやろ
むしろ実写化してほしい
34: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:32:45 ID:pBO
>>33
実写化してます(小声)
実写化してます(小声)
13: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:19:04 ID:1FA
巨人の星
14: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:19:18 ID:KmT
バビル二世
15: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:19:59 ID:Xz0
ハレンチ学園
18: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:20:40 ID:07v
ドカベン
19: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:21:42 ID:8x2
ラムちゃんを誰これ状態にするのはNG
22: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:23:38 ID:UtH
>>19
いうても昔も年代によってラムちゃんの作画違うし・・・
いうても昔も年代によってラムちゃんの作画違うし・・・
23: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:24:31 ID:nFm
バンババン
25: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:26:09 ID:lk8
アパッチ野球軍やろ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:26:45 ID:pBO
タツノコは何やったってダメな気がする
夜のヤッターマンとか実写版ガッチャマン見る限り、スタッフが無能過ぎるやろ
単純にセンスもない
ガッチャマンクラウズは受けたやが
夜のヤッターマンとか実写版ガッチャマン見る限り、スタッフが無能過ぎるやろ
単純にセンスもない
ガッチャマンクラウズは受けたやが
27: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:27:59 ID:UtH
オシャレが売りだったアニメがオシャレさを無くしたのが今のタツノコやからな
29: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:29:43 ID:UtH
タツノコ、渡辺信一郎監督みたいなオシャティな感じが出せれば・・・
30: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:30:06 ID:xTW
どうせ文句が出るんだからHDリマスターとかで画質を良くしました~
で我慢しろよ
で我慢しろよ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:30:09 ID:3iP
猫娘をリストラした鬼太郎
32: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:30:24 ID:y03
これはキャッツアイ
萌え豚と意識たかじん両方を取り込めるやろ
萌え豚と意識たかじん両方を取り込めるやろ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:33:25 ID:UtH
>>32
あれはあれで「JK以下のキャラはさすがにアウト」という意識で作られとるんで、今はウケんやろ
今はJCとかJSが基準やから。銀魂でネタになるくらいで終わり
あれはあれで「JK以下のキャラはさすがにアウト」という意識で作られとるんで、今はウケんやろ
今はJCとかJSが基準やから。銀魂でネタになるくらいで終わり
35: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:33:24 ID:flW
ツヨシしっかりしなさい
38: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:35:06 ID:UtH
>>35
爆風スランプみたいなのがアニメのOPを飾ることも、ゴールデンタイムを飾ることももう無いンゴ・・・
爆風スランプみたいなのがアニメのOPを飾ることも、ゴールデンタイムを飾ることももう無いンゴ・・・
37: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:34:19 ID:wPG
夜のヤッターマンはそこそこおもろかったしドロンジョが可愛かったのでセーフ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:35:20 ID:pBO
>>37
なお最終回…
なお最終回…
42: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:36:54 ID:3If
>>39
最終回何があったんや?
最終回何があったんや?
44: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:38:00 ID:pBO
>>42
スタッフが力尽きて灰になった
スタッフが力尽きて灰になった
40: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:35:40 ID:4iT
ワイもうる星やつらは今リメイクしても絶対に受けると思うわ
先月くらいに久しぶりに原作全部読み返したけど、今見てもクッソ面白い
ギャグのセンスといい、キャラの可愛さ・面白さといい、間違いなく漫画史の中でもトップクラス
先月くらいに久しぶりに原作全部読み返したけど、今見てもクッソ面白い
ギャグのセンスといい、キャラの可愛さ・面白さといい、間違いなく漫画史の中でもトップクラス
45: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:38:38 ID:UtH
>>40
あたるがたまにカッコイイしなぁ
あたるがたまにカッコイイしなぁ
55: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:42:19 ID:4iT
>>45
未来の世界を作るドアノブの話のあたるがホントカッコ良かった
未来の世界を作るドアノブの話のあたるがホントカッコ良かった
41: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:35:48 ID:m50
夜ノヤッターマンはまあ面白かった
けどどこの層に向けて作ったのかがいまいちわからなかったわ
最終回はひどかったンゴ
けどどこの層に向けて作ったのかがいまいちわからなかったわ
最終回はひどかったンゴ
46: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:39:40 ID:xSz
正直、おそ松さんのノリでハットリくんとかオバケのQ太郎を見てみたい
51: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:41:12 ID:7zR
>>46
ハットリくん大好きだわ
アニマックス契約しようか考えとる
ハットリくん大好きだわ
アニマックス契約しようか考えとる
53: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:41:49 ID:pBO
>>46
流石に藤子不二雄作品を弄るのはアカンやろ
流石に藤子不二雄作品を弄るのはアカンやろ
48: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:40:30 ID:CcO
アラレ
52: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:41:27 ID:1Pr
パトレイバー
54: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:42:00 ID:UtH
なんか作者が嫌われとるけど、美味しんぼとかまた見たいンゴねえ・・・
あのホテルで夜景でワイン飲む山岡さんのオシャンティさが土日って感じがして良かった
あのホテルで夜景でワイン飲む山岡さんのオシャンティさが土日って感じがして良かった
57: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:44:06 ID:pBO
>>54
大炎上不可避
今やったらある意味話題作になるやろな
大炎上不可避
今やったらある意味話題作になるやろな
56: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:43:58 ID:7hS
キン肉マンやろなあ
オール原作カラーで今やってるシリーズまでやってほしいわ
オール原作カラーで今やってるシリーズまでやってほしいわ
60: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:45:30 ID:5vX
>>56
まずは二世を…
まずは二世を…
74: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:52:52 ID:3iP
>>56
ロビン×戦争!
牛→麺→ブロ!
になるだけや
ロビン×戦争!
牛→麺→ブロ!
になるだけや
76: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:54:29 ID:7hS
>>74
逆に腐にも萌えにも傾かないキン肉マンってもう作れないんやろか?
逆に腐にも萌えにも傾かないキン肉マンってもう作れないんやろか?
88: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:57:25 ID:3iP
>>76
友情パワーはカラミだからね、仕方ないね
友情パワーはカラミだからね、仕方ないね
58: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:44:59 ID:ObV
くりいむれもん
59: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:45:27 ID:aip
めぞん一刻もして欲しい
61: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:45:32 ID:4iT
昭和のアニメではないけど、スラムダンクは今の技術でリメイクしてほしいわ
もちろん山王戦まで全部
もちろん山王戦まで全部
62: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:46:08 ID:KyO
エルガエムはあかんか
もう一度、永野にちゃんとデザインさせて
もう一度、永野にちゃんとデザインさせて
63: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:46:18 ID:m50
タッチとか萌え全開にして見てみたいンゴ
65: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:47:07 ID:UtH
>>63
せやったら「みゆき」の方がええやろ
せやったら「みゆき」の方がええやろ
64: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:47:01 ID:pBO
北斗の拳は何回もやっとるしなぁ…
ノーススターズピクチャーズに北斗しかないのが原因やけど
せや!男塾があるやん!
ノーススターズピクチャーズに北斗しかないのが原因やけど
せや!男塾があるやん!
66: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:47:38 ID:ObV
ダーティペア
71: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:49:58 ID:4iT
>>66
ダーティペアフラッシュがダメやったからなあ
ダーティペアフラッシュがダメやったからなあ
67: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:48:09 ID:lu2
やっぱり腐向けやろなぁ
68: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:48:17 ID:w1Y
エルガイムは一応ハーレムやから
今風にリメイクして結末ちゃんとハッピーにすれば
そこそこ受けそう
今風にリメイクして結末ちゃんとハッピーにすれば
そこそこ受けそう
70: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:49:34 ID:ObV
巨神ゴーグ
72: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:51:33 ID:ACT
ウイングマン
侍ジャイアンツ
魁!男塾
侍ジャイアンツ
魁!男塾
73: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:52:40 ID:ObV
>>72
ウイングマンに1票
ウイングマンに1票
82: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:56:05 ID:KyO
>>73
知らんヤツにデスノートのぱくりやん
とか言われそう
知らんヤツにデスノートのぱくりやん
とか言われそう
83: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:56:13 ID:ACT
>>73
昭和のウイングマンアニメはラブコメに走りすぎたと思う
昭和のウイングマンアニメはラブコメに走りすぎたと思う
77: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:54:40 ID:pBO
>>72
男塾はテンポよく行けば絶対ウケる
ジョジョ並みにスタッフが有能やないとアカンが
男塾はテンポよく行けば絶対ウケる
ジョジョ並みにスタッフが有能やないとアカンが
75: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:54:21 ID:4iT
初代ガンダムを今の技術でフルリメイクしたらかなり円盤も売れると思うんやけどなあ
色々と無駄を省いて全26話くらいで
勝手な想像やけど、富野が許可せんのやろなあ
色々と無駄を省いて全26話くらいで
勝手な想像やけど、富野が許可せんのやろなあ
80: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:55:41 ID:UtH
>>75
Zリメイクの映画の時も「昔の作画の方が魂こもっとる」って言っとったしな
Zリメイクの映画の時も「昔の作画の方が魂こもっとる」って言っとったしな
78: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:55:11 ID:ACT
きまぐれオレンジロードって昭和アニメになっとったっけ?
79: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:55:19 ID:LtN
かりあげくん
81: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:55:52 ID:rp6
これはデビルマン
84: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:56:16 ID:nvQ
アームズ
85: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:56:39 ID:O1F
ロボット
イケメン
美少女
好きなの選んでね
コブラ
イケメン
美少女
好きなの選んでね
コブラ
86: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:56:42 ID:S8S
ゴーショーグン
87: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:57:20 ID:UtH
ウイングマンとか知らんわ
ワイが知ってるのは電影少女からや
ワイが知ってるのは電影少女からや
89: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:58:02 ID:ACT
>>87
全巻読んでみ
最終回ワイは震えた
全巻読んでみ
最終回ワイは震えた
90: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:58:10 ID:w1Y
キン肉マンの最初3巻くらいのつまらなさは異常
91: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:58:40 ID:2kK
一発カンタくん
女子も男子もイケるやで
オカンのデカケツでデブ専もイチコロや
女子も男子もイケるやで
オカンのデカケツでデブ専もイチコロや
92: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)20:59:25 ID:j21
リメイクとは少しちゃうけど今度タイガーマスクやるんやね
新日本全面協力で
新日本全面協力で
93: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:01:03 ID:w1Y
リメイクというか続編になるけどエルドランシリーズとかどうやろか
腐とロリコン取り込めるやん
腐とロリコン取り込めるやん
94: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:01:41 ID:Q5e
ウイングマン
かぼちゃワイン
聖闘士星矢
コロコロポロン
かぼちゃワイン
聖闘士星矢
コロコロポロン
95: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:02:00 ID:ACT
Drスランプは今じゃ流行らんかな
96: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:03:12 ID:btC
らんまは確かに受けそう
個人的には忍空(小声)
個人的には忍空(小声)
97: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:03:49 ID:ObV
学園ドラマやラブコメは
携帯電話がない時代のものを
現化風にアレンジするの難しそう
昔は連絡が取れない~からの
すれ違いみたいなのが多かった
携帯電話がない時代のものを
現化風にアレンジするの難しそう
昔は連絡が取れない~からの
すれ違いみたいなのが多かった
98: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:05:38 ID:ACT
キャプテン翼はイナズマイレブンのパクリやと思われるんやろか?
99: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:06:37 ID:5vX
ダイの大冒険
メドローアがみたいんじゃ
メドローアがみたいんじゃ
100: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:08:05 ID:Xz0
らんまは本当にリメイクやりそうだなあ
留美子次第なんだろうけど
留美子次第なんだろうけど
102: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:10:20 ID:4iT
>>100
らんまにせよ、うる星やつらにせよ、もしやるなら声優は全とっかえした方がええと思うわ
さすがに当時の声優だと若さが感じられん
らんまにせよ、うる星やつらにせよ、もしやるなら声優は全とっかえした方がええと思うわ
さすがに当時の声優だと若さが感じられん
103: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:13:55 ID:pBO
>>102
ただ林原ネキ以外のらんまは、コレジャナイ感強いやろなぁ…
ただ林原ネキ以外のらんまは、コレジャナイ感強いやろなぁ…
101: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:09:42 ID:ACT
ミスター味っ子はどうやろ
104: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:14:35 ID:TzG
ヴェルサイユのばら
105: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:16:21 ID:2fd
イデオン
106: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:17:11 ID:ACT
>>105
発動編まで全部やったらトラウマやで
皆殺しアニメやからなぁ
発動編まで全部やったらトラウマやで
皆殺しアニメやからなぁ
107: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:18:53 ID:2fd
>>106
エヴァの旧劇場版あるしいけるやろ
エヴァの旧劇場版あるしいけるやろ
108: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:19:12 ID:TC7
デュアル!ぱられルンルン物語
109: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:22:05 ID:UtH
せや! 元祖異世界物のダンバインなら受けるやろ!
現代知識でチートしてるショット・ウェポンさんとかおるで
現代知識でチートしてるショット・ウェポンさんとかおるで
110: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)21:22:13 ID:2fd
ナウシカとAKIRAを原作のまま作ってほしい
111: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)23:09:19 ID:Q5e
まいっちんぐマチコ先生
今の時代じゃ絶対無理だな
今の時代じゃ絶対無理だな
112: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)23:09:54 ID:pcg
今こそ巨人の星やろなあ
113: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)23:52:29 ID:oud
誰かイッチにマジンガーリメイクされとるで!って言うてやれや(小声)
確かに昔のロボット物のリメイクみたいわ
確かに昔のロボット物のリメイクみたいわ
114: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)23:53:13 ID:B1I
タブチくん
115: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)23:54:41 ID:6Bt
カーレンジャーとかギンガイザーとか今見ると一周回って面白いやで
完全にギャグアニメ
完全にギャグアニメ
116: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)23:55:09 ID:01G
秘密のアッコさん(直球)
117: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)23:58:22 ID:25e
ダイ大