ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:37:13.363 ID:B9ijHyRT0.net
面白すぎんよ~
艦これとはなんだったのか



はいふり

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1460349433/
関連記事
【2016春アニメ】今期1話の段階で面白かったやつ



2: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2016/04/11(月) 13:38:09.426 ID:aEH2K4wWr.net
キャラがめちゃくちゃかわいい


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:38:24.354 ID:UUqB+mR20.net
アニメ板のはいふりスレでやたらガルパンの名前出すやつなんなの?


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:38:46.665 ID:PeTpizpY0.net
艦こけなんかと比べちゃいけない


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:40:17.931 ID:lRrNBLQkd.net
アルペジオと比べてどうなん?


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:44:41.314 ID:pXrlMWMj0.net
>>6
アルペジオじゃなくてガルパン設定だと思う


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:40:22.866 ID:ccb1NAoK0.net
艦これのアニメなんかなかったろ


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:40:26.801 ID:kg2ZT723d.net
大物アニメの予感


10: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2016/04/11(月) 13:41:20.546 ID:aEH2K4wWr.net
アルペジオは何が面白いのかわかんね
艦これは糞


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:42:29.835 ID:kg2ZT723d.net
1話で既に艦これ超えたよな
まぁジャンルが違うから比べちゃあかんよな...


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:42:44.208 ID:ZkijjfOfd.net
ほんとに?ほんとに面白い?
このアニメ好きな奴に聞きたいんだけど過去に最高だなと思ったアニメは何?


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:44:32.546 ID:kg2ZT723d.net
>>13
最近パンツアニメ無いな


17: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2016/04/11(月) 13:45:30.116 ID:aEH2K4wWr.net
>>13
カレイドスター


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:49:46.243 ID:ZkijjfOfd.net
>>17
はい過大評価アニメ


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:52:17.765 ID:95GF/+zod.net
>>21
お前にはこのアニメ合わないと思う


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:54:51.713 ID:ZkijjfOfd.net
>>27
そうか
もうちょっと様子見しとくわ


28: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2016/04/11(月) 13:52:51.827 ID:aEH2K4wWr.net
>>21
他人の評価なんてどうでもいいんだが…
自分で見て一番面白いって思っただけで


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:54:51.713 ID:ZkijjfOfd.net
>>28
少なくとも俺にとっては有益な情報だったわ
カレイドスターが最高に面白いって思う奴がおすすめするアニメってことがわかったからね


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:45:59.224 ID:95GF/+zod.net
>>13
人に聞く時はまず自分から
お前の好きなアニメは何よ?


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:49:46.243 ID:ZkijjfOfd.net
>>18
パプリカ
ブラックラグーン
カウボーイビバップ
狼と香辛料
灰羽
攻殻sac
坂道のアポロン
ピンポン
なのは一期

うーん…思い出せない
アルペジオは好き
艦これアニメはクソだと思うな


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:42:45.275 ID:PeTpizpY0.net
見てなかったけど見てみようかな
擬人化みたいな吐き気のするもんじゃなけりゃ


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:48:36.899 ID:RlSkkHaaH.net
はいふりキャラ見てて知名って名字初めて見た
沖縄系なのか?


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:51:46.416 ID:PeTpizpY0.net
で、面白いの?


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:57:27.425 ID:1OW92tBIa.net
アニ艦は糞ってのは提督全員も含めた総意だから問題ない


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:57:29.833 ID:PeTpizpY0.net
そもそも艦これってDMMだし


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:58:10.064 ID:HvAPfT2c0.net
多数死ぬ展開だとうれしい

やっぱ水上スキーよりはちゃんと乗ってた方がいいな


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:00:21.597 ID:7vFezdkK0.net
艦これ叩くために持ち上げてる感


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:05:16.742 ID:ZXep7Jzad.net
海系のアニメのほとんどが韓これの上位互換だろ


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:07:14.050 ID:HvAPfT2c0.net
艦隊これくしょんはゲームだと成り立つもんがアニメではシュールになったり
最終回も課金したんやなってなるけど絵面としてはとても変だ


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:09:35.218 ID:PeTpizpY0.net
おkお舟のアニメの話じゃなくて>>1の話題のそれって面白いの?


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:11:24.813 ID:HvAPfT2c0.net
Aパートの会話シーンはテンポが悪いのかキャッチボールが遅いのか微妙だったな
2話のアバンで目的地到着こめんなさい 許しもらって解決とかのうんこ展開じゃなきゃ良い


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:13:21.503 ID:PeTpizpY0.net
じゃあクソの集合体じゃなくてクソが混じってる感じか


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:16:43.519 ID:NgXwMKXD0.net
今はどうしても見れないな 艦これアニメ憎い豚を頭にちらつかせながら見なきゃいけないから


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:22:56.116 ID:KKnP9rg/d.net
艦これ自体キャラぐらいしか良い所無いし


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 14:44:51.199 ID:6Nwz4ZC/p.net
オレンジパーカーの子が可愛すぎて辛い
魚雷命中させた瞬間のガッツポーズとか超かわいい


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:13:40.689 ID:NpRGxc7a0.net
すげえ続きが気になる
演習に遅れた理由が方向ミスとエンジントラブル
操舵手の子か機関員に内通者が居ると思われ


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:16:30.015 ID:6Nwz4ZC/p.net
主人公が艦長に選ばれたのもなんから無能そうだからかね


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:25:13.142 ID:NpRGxc7a0.net
無能そうなのと、最終的に反撃してきそうってのもあったのかもな
しろちゃんみたいなタイプだと反撃してこなそうだから作戦が上手くいかないし


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:27:33.177 ID:UpkBHDPl0.net
人生は初の1話切り所か半分切りだった
なんかドンパチやり始めてからしらけたわ


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:47:08.581 ID:wjgFf0+aa.net
なんとかぐらしみたいな一話だけの衝撃アニメにならないことを祈る
片足突っ込んだ感あるけど


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:54:58.488 ID:MU28pprFp.net
最近流行りの要素全部突っ込んだ感じの一話
これからの展開がよっぽどクソじゃない限り売れるだろうな


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 15:58:21.963 ID:1DYs+aNQ0.net
そりゃいつものアニプレだし
他社のヒット作のスタッフ集めて似たようなもん作るのさ


53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 16:13:40.074 ID:I7KXisYA0.net
流行りものに乗っかってるだけやんけ
まあ3000上はよっぽどの事ない限り売れるんちゃう


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 16:42:39.486 ID:PeTpizpY0.net
世界観がいまいち分からん


 

コメント   コメントを書く