ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:16:29.575 ID:5ehqRhoY0.net
決め技がチョップって地味すぎだろ…



ベルリンの赤い雨

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1463786189/
関連記事
『キン肉マン』で一番かっこいい技wwwww
【動画】『キン肉マン』の超人のテーマソングで打線組んだwww



2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:17:27.039 ID:Ejq77IrUd.net
ジェロニモ「ウララァァァァ!」


3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:18:43.298 ID:sACgsLz20.net
テリー「せやな」


4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:18:57.671 ID:0w1F2wc/0.net
テリーマン「あ、俺なにもない・・・」


6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:25:51.103 ID:8xJOWrBHr.net
>>4
スピニングトゥーホールドとかいう地味すぎるフェイバリット


7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:27:23.773 ID:08wL41e50.net
>>6
テキサスクローバーもあるで。
地味やけど


11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:39:54.575 ID:RCLr8y2RE.net
>>7
テキサスコンドルキック
カーフブランディング
左手くるくるジャブ

やっぱり地味だな


27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:12:50.048 ID:s3MRW1eaK.net
>>11
カーフブランディングは結構派手だろ!
少なくともタワーブリッジとかパロスペシャルよりは派手だと思うんだが


33 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:25:50.750 ID:ji4NB9L/0.net
>>27
カーフブランディングの初出っていつだっけ?
旧作では100t戦で使ったのしか覚えてない


36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:27:53.311 ID:QIqVT+kD0.net
>>33
遠征の時に使ってはいたが100トン戦のとは全然違ったな
相手二人にかけるブルドッキングヘッドロックみたいな技だった


5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:19:03.429 ID:o+qRY28Er.net
でも炎デル


8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:30:54.450 ID:m8zd/Tys0.net
ベルリンの赤い雨って手刀のところに本当に刃物仕込んでるからなあ


9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:35:29.507 ID:zfxTzCZM0.net
ハンブルグの黒い霧


10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:39:43.461 ID:+mkUnwH30.net
マッ!が必殺技なのとどっちがいい?


12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:44:51.606 ID:AeiF21F5p.net
テリーはドッキングでキン肉バスターもドライバーも使えるだろ


13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:45:54.275 ID:ZBZ/+5P10.net
ブロッケンの帰還(震え声)


14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:49:02.559 ID:ilnc0JH8d.net
テリーマンは脇役やね


15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:50:30.466 ID:uKTbpa0jr.net
オッサンが漫画の必殺技議論できる日本は素敵な国だと思う


16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:51:36.380 ID:3rj+2nWj0.net
ラーメンも地味だろ
まあガウロンセンドロップあるけど



ジェロニモとかいうゴミ


17 : プリンマン ◆PRINMAN/.E 2016/05/21(土) 08:51:47.674 ID:KqYvoPHNK.net
(´・ω・`)ジャンクマンなんか
ジャンククラッシュしかできない


18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:52:54.303 ID:RbwEYv5q0.net
ベル赤ってそもそもつなぎ技じゃん
Ⅱ世でジェイドがフェイバリット扱いしてからブロッケンのフェイバリットみたいな感じになったけど


19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 08:57:56.919 ID:QRf4EtES0.net
その中で派手なのはキン肉バスターくらいだろ


20 : プリンマン ◆PRINMAN/.E 2016/05/21(土) 09:04:11.041 ID:KqYvoPHNK.net
(´・ω・`)ファミコンで毒霧使うなよ


21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:04:45.004 ID:WhzFof6c0.net
元祖キャラソン


22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:06:03.582 ID:9i5aDPOd0.net
ゾーリンゲンのにびいろやいばかっこよかったろ
負けたけど


23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:09:54.539 ID:+mkUnwH30.net
テリーはカーフ・ブランディングやブレーンバスターがあるから
フィニッシュにはそんなに困らない


24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:10:44.463 ID:QIqVT+kD0.net
クラッシュマン倒したベル赤は正にフィニッシュホールドで格好良かったろ
気円斬もそうだけどクリティカルヒットすればほぼ勝ち確定だから扱いが難しいんだよ斬る系の技は


25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:12:20.366 ID:8JYmNmq20.net
リキシマン「・・・」


26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:12:34.932 ID:QRf4EtES0.net
映画だとけっこう大技的な扱いをされてたような気がする
でも今やってるシリーズは別として、ちゃんと勝ってるところは見たこと無いな


28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:14:51.750 ID:RbwEYv5q0.net
宇宙野武士くらいは倒してたか…?


31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:23:12.412 ID:RCLr8y2RE.net
>>28
ベルリンの赤い雨で野武士斬る→どや顔でラーメンマンに見せつける→復活した野武士に返り討ち
初披露からして倒してない・・・


34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:26:11.457 ID:RbwEYv5q0.net
>>31
ああ…そんな感じだっけ…


29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:14:52.323 ID:ABSFAp450.net
ファミコン版では強かった


30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:19:05.526 ID:iFP17Q2M0.net
タッグマッチにサンダー&ライトニングの負け試合追加してこんな感じ

○ウォッチマン(キャメルクラッチ)
×ラーメンマン(ロメロ・スペシャル ※アニメでは秘儀・万里の長城)
○ミスター・カーメン(モンゴルマンのレッグ・ラリアート)
○ザ・ニンジャ(道づれ地獄)
○クラッシュマン(ベルリンの赤い雨)
非公式戦
×キン肉マン(キン肉バスター ※スパーリング)
タッグマッチ
×乱入コンビ(スクリュー・キッド / ケンダマン、地獄のネジ回し)
×2000万パワーズ(モンゴルマン / バッファローマン、片エビ固め)
○極悪超人組(ジライヤー / グドン / ブルドッキー / ビッグマグナム / バラッキー、ベルリンの赤い雨)
×知性チーム(キン肉マンスーパー・フェニックス / マンモスマン / プリズマン、マッスル・リベンジャー)
団体戦
×知性チーム(0勝2敗1引き分け)


32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:23:55.799 ID:QIqVT+kD0.net
ベル赤の活躍一覧

カーメン→術の正体を見切り本体を燻り出す
ニンジャ→身体操りの術の正体を見切り糸を切り裂く
プリズマン→ベル赤で集めたガラスの欠片でソルジャーを救う
五災厄→ベル赤主体のツープラトンでシリーズボスに冷や汗

こんなもんか無くてはならない技ではあるぞ


35 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:27:50.038 ID:5lt4F8qRd.net
新ニクマンでハンドパワーが全一てやってただろ!


37 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:28:01.137 ID:iFP17Q2M0.net
多分スカイマン戦だと思う
スカイマン戦とかだとブルドッキングヘッドロックみたいになってる


38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:30:48.494 ID:ji4NB9L/0.net
わりと最初から出てるんだな(名前は)


39 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/21(土) 09:39:55.144 ID:+mkUnwH30.net
サイコマンに冷や汗をかかせたブロッケンは
もはやテリーやロビンの強さを超えているのではないか

 

コメント   コメントを書く