『ポケモン 金 銀 クリスタル』までしか“ポケモン”として認めてないやつwwwww
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1464857284/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
ポケモンの悪役で『サカキ』が一番カッコイイ!
『初代ポケモン』の強い奴ら(伝説除く)で打線組んだ
ポケモンの悪役で『サカキ』が一番カッコイイ!
『初代ポケモン』の強い奴ら(伝説除く)で打線組んだ
2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 17:49:07.159 ID:EWNJ/gyAd.net
ルビーサファイアから変わっちゃったよな
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 17:52:18.516 ID:bdzoIVdUd.net
ガキかよ赤緑までだろ
4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 17:53:33.403 ID:EWNJ/gyAd.net
>>3
金銀は赤緑青と繋がってたし
雰囲気も前作と似てた
だがルビーサファイアは全然違う
金銀は赤緑青と繋がってたし
雰囲気も前作と似てた
だがルビーサファイアは全然違う
5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 17:55:01.811 ID:vdbQSOlr0.net
繋がってただけで雰囲気は全然違ったけどな
6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 17:55:21.469 ID:iBuxo9Dga.net
BGMが良かった
8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 17:56:54.551 ID:4F4aZ9Bzp.net
ポケモンのデザイン的にも金銀までだろ
攻略本の色鉛筆で描いたようなデザインが至高
攻略本の色鉛筆で描いたようなデザインが至高
9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 17:57:47.589 ID:iAG6ouqw0.net
ルビサファの黒歴史具合やべえわ
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 17:58:03.015 ID:BrndYOJ9a.net
でもお前最速ギャラドスのS実数値言えないじゃん
種族値も把握しないでプレイした気になるとか笑わせんなよクソガキ
種族値も把握しないでプレイした気になるとか笑わせんなよクソガキ
11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 17:59:02.564 ID:4Eu/wNmb0.net
>>10
気持ち悪
気持ち悪
13 : グラエナ 2016/06/02(木) 18:00:56.203 ID:b2fMPNRTM.net
>>10
はい正論
にわかのおっさんがギャーギャー喚いて恥ずかしくならんのかね?w
はい正論
にわかのおっさんがギャーギャー喚いて恥ずかしくならんのかね?w
12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:00:20.631 ID:i4M20oqCM.net
ドラクエとかFFと違って、ポケモンはガキのやるゲームだもん
赤緑から始めた俺が、金銀のころようやく中学生くらいだったから
それ終えると同時に辞めたわ
赤緑から始めた俺が、金銀のころようやく中学生くらいだったから
それ終えると同時に辞めたわ
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:02:37.821 ID:mWwzqPCnd.net
マジレスするけど種族値だの努力値だの気にするようなものは既に好きだったポケモンではない
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:06:05.444 ID:BrndYOJ9a.net
>>14
一世代に開かれた大会参加者が既に努力値種族値個体値知ってて皆しっかり厳選して努力値振ってたの知らないの?
当時大会出た人間なら誰でも知ってる事だけど
一世代に開かれた大会参加者が既に努力値種族値個体値知ってて皆しっかり厳選して努力値振ってたの知らないの?
当時大会出た人間なら誰でも知ってる事だけど
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:02:40.043 ID:IAZmWzrI0.net
ポケスタでの対戦が楽しすぎたな
なんでGBAの時はポケスタ的なゲームなくなったん?
なんでGBAの時はポケスタ的なゲームなくなったん?
16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:03:48.174 ID:t6VFkvMra.net
ソフトで言えばHGSS
世代ならギリダイパの四世代まで
世代ならギリダイパの四世代まで
17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:04:04.928 ID:BrndYOJ9a.net
一世代二世代のやってるなら初代のカビゴンのテンプレ技構成 ニンテンドウカップのトップメタポケモンぐらいわかるよなぁ?
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:05:25.769 ID:IAZmWzrI0.net
HGSS出た頃、出戻りしてやってたよ
VIPのスレで対戦したり、wiiをゲームで繋いだり
あの頃はガチで世界中とつながってポケモンができるとはおもわんかった
かがくのちからってすげー
VIPのスレで対戦したり、wiiをゲームで繋いだり
あの頃はガチで世界中とつながってポケモンができるとはおもわんかった
かがくのちからってすげー
35 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:47:34.160 ID:2jqPjYYU0.net
>>19
確かにWi-Fi対戦は俺の青春の一部かもしれん
でもブラックホワイトで6対6ができなくなってやめた
確かにWi-Fi対戦は俺の青春の一部かもしれん
でもブラックホワイトで6対6ができなくなってやめた
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:06:41.185 ID:iBuxo9Dga.net
ネタレスだったら申し訳ないけど今のポケモンユーザーってみんな知識自慢して優位に立とうとしてんの?
22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:08:24.703 ID:BrndYOJ9a.net
>>21
ポケモン未プレイ勢がポケモンを語るな
せいぜい数十 数百時間その世代のソフトをただ表面を撫でただけの奴が知った口で当時のポケモンや今のポケモンを語るな
ポケモン未プレイ勢がポケモンを語るな
せいぜい数十 数百時間その世代のソフトをただ表面を撫でただけの奴が知った口で当時のポケモンや今のポケモンを語るな
24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:10:22.780 ID:iBuxo9Dga.net
>>22ポケモンじゃなくてポケモンユーザーの話なんだけど
23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:08:56.540 ID:AmbLbIWV0.net
金銀世代だけどBWとBW2は素直に楽しめたよ
ダイパは知らないけどやっぱ特別ルビサファがダメだったんだと思う
廃人施設だけは評価するけど
ダイパは知らないけどやっぱ特別ルビサファがダメだったんだと思う
廃人施設だけは評価するけど
25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:11:33.598 ID:BrndYOJ9a.net
ルビサファは新しい感じがするがまだ技のタイプで物理と特殊が決まってる所が古い
ポケモン対戦が本格的になって人増えたのは四世代からで正直対戦が面白いのも四世代から
ポケモン対戦が本格的になって人増えたのは四世代からで正直対戦が面白いのも四世代から
26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:11:34.953 ID:YJZIIf9Q0.net
RSはポケモンの中で一番変化のあった世代だったからな
27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:11:54.954 ID:W+XZO9oEd.net
どうでもいいが金銀のあのモンスターボールのアイコンのデカさと褪せたような色が好きだった
RSから小さくなってがっかり
RSから小さくなってがっかり
28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:13:12.461 ID:4F4aZ9Bzp.net
ゲームが子供向けとは全く思ってないけど
ポケモンって常にその時の子供にシステムも大して変えずに新作で出すから
どれが名作とか言う問題じゃない気がする
ポケモンって常にその時の子供にシステムも大して変えずに新作で出すから
どれが名作とか言う問題じゃない気がする
29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:13:40.519 ID:IAZmWzrI0.net
ていうかテンポ遅くなったような気がする
いや、ポケスタの3倍ゲームボーイでやってたせいなんだけど
いや、ポケスタの3倍ゲームボーイでやってたせいなんだけど
31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:16:59.989 ID:BrndYOJ9a.net
>>29
ドードリオのゲームボーイは4倍速までな
ドードリオのゲームボーイは4倍速までな
30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:15:11.472 ID:AmbLbIWV0.net
ポケモンのデザインは言われても仕方ない
ジバコとかマンムーとか世代の奴以外は劣化したって言うわ
無駄に人形もどき増えたし
ジバコとかマンムーとか世代の奴以外は劣化したって言うわ
無駄に人形もどき増えたし
32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:27:49.129 ID:fA/5dibKd.net
でも水溜まりに雲が映ってるのは感動しただろ?
33 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:35:21.312 ID:haXOlMWrd.net
>>32
全然しない
金銀の感じでよかった
全然しない
金銀の感じでよかった
34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/02(木) 18:37:01.571 ID:xOQaLK22K.net
金銀とかやって満足するのガイジだけでしょ
今から考えればクソゲーすぎた
今から考えればクソゲーすぎた