ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:43:45 ID:xxy
最初のジム戦からタイプの有利楽している輩とは違う



ヒトカゲ

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469623425/
関連記事
『ポケモンGO』なんてつまらないニャン
『あの子のスカートの中』で見つけたポケモン



2 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:44:23 ID:ov0
マァリザードンマデ育てるの大変だがな


3 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:44:24 ID:Krx
アホな小学生はヒトカゲ選ぶ


4 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:44:27 ID:UPx
お月見山入る前にはリザードンになってたわ


16 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:48:48 ID:ebe
>>4
御三家だけレベルがぜんぜん違うあるある


5 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:44:32 ID:qH4
タカシ強いよな


11 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:47:06 ID:ov0
>>5
たけしな


6 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:45:12 ID:kbe
ひのこでひたすらやけど狙い


7 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:45:31 ID:65e
やっぱ有能だったか


8 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:46:39 ID:jmZ
ポッポ五ひきでひたすら砂かけしてた


9 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:46:49 ID:ebe
一年くらい前にやってた初代を意識して作ったアニメが見てて凄く懐かしく
思えて楽しかったな


13 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:47:46 ID:ov0
>>9
オリジンのことなら三年前だぞ


16 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:48:48 ID:ebe
>>13
う、ウソだろ……まじかよタイムリープでもしたか俺……


10 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:46:49 ID:DGF
見た目かっこいいと思って選んだはず
フシギダネってダサくね?


12 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:47:22 ID:ebe
>>10
今でも一番かっこいいと思うのはリザードンだわ


14 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:47:56 ID:YJp
ラプラス好きだからゼニガメは論外


15 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:48:38 ID:kMe
言って序盤は水草に比べて火は手に入りにくい


17 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:56:42 ID:o1k
やどりぎのタネとかどくどくで
じわじわ仕留めるのが好きな子供でしたから


20 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:58:19 ID:ebe
>>17
わけも分からず自分をこうげきしたが凄い嫌いだったわ
俺「わけぐらい分かれよこのぉぉぉおおおおおおおおお!!」ダダダダダッッッボタン連打


21 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:58:27 ID:zGd
>>17
でもタケシのイワークはつるのムチで一発だろ?


27 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)22:03:16 ID:o1k
>>21
あれ体当りだけで充分倒せたやろ


29 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)22:03:55 ID:ebe
>>27
俺もレベルを上げて物理でぶつかってたわ


18 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:57:15 ID:I8S
ゼニガメ一択


19 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)21:58:14 ID:DGF
使ってみるとカメつえー!


22 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)22:00:14 ID:ovk
フシギバナ→草
カメックス→水
リザードン→火飛行

苦手タイプが多いにも関わらずそれでも選ばざるをえない格好良さ


23 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)22:01:15 ID:zGd
>>22
フシギバナも草毒で弱点多かっただろ


28 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)22:03:28 ID:ovk
>>23
だっけか?
毒に有利なタイプって何だっけ?


30 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)22:06:42 ID:zGd
>>28
毒はエスパーにボコられちゃう
ゴーストはエスパーに強いはずなのに初代だとカモにされてる原因


24 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)22:01:20 ID:ebe
>>22
でも初代って空を飛ぶ覚えられたっけ? 覚えられなかった気も


28 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)22:03:28 ID:ovk
>>24
覚えてねーな
飛んでた様な記憶もあるが定かではない


25 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)22:01:34 ID:GtM
炎不遇すぎ
フシギバナが終始安定


26 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)22:02:42 ID:7Ob
アニメでも、ヒトカゲが一番かわいかった。


31 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)22:08:16 ID:o1k
ヒトカゲ選んだ奴こそシャワーズか
サンダースにしてたやろ、人の事言えないだろが


32 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)22:12:20 ID:I7t
1周目で炎タイプ選んだことないわ


33 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)22:19:37 ID:ovk
ヒトカゲ選んだから最初の森でピカカス捜索に全力を注いだわ


34 : マーテル◆SSSSSSSSOOEh 2016/07/27(水)23:43:24 ID:KJi
脳筋パーティーだったぞ


35 : はなやに◆KQ12En8782 2016/07/27(水)23:49:35 ID:2xN
デフォルトポケではリザードンが
最強じゃなかったっけ?

ザルぐらいになると、もう・・・


36 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:24:01 ID:Y8x
ケンタロス、ペルシアンのぶっこわれ性能具合といえば
スターミー、サンダースあたりもなかなか


37 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:26:24 ID:uNM
結局ボックス行きで基本的にニドキングであばれる無双してたなぁ


38 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:28:52 ID:Y8x
技のデパート、ニドキング

毒性能により弱点まみれ


39 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:31:06 ID:OSW
ポケモンのタイプとかジムリーダーとか知らずにピカチュウ版始めた俺はつらかった


40 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:31:43 ID:eDj
最初に選んで以降、ヒトカゲを見つけてない
ゼニガメとフシギダネは二匹づつ捕まえたのに


41 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:32:17 ID:eDj
あ、初代か
ごめんなさい間違えました


42 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:32:20 ID:3ub
単純に火タイプが好きなだけでごめんよ
あと序盤のジムが難しいのも個人的に好きだった


44 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:33:54 ID:OSW
というかタイプ考えてポケモン選んでた?


45 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:35:46 ID:3ub
>>44
子供だったからゴリ押し出来んだろって感じでやってたわ


46 : 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)01:36:48 ID:NBB
バタフリー好きの俺に死角はなかった

 

コメント   コメントを書く