ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:36:38.991 ID:4ugKou9X6.net
バリ



初代ポケモン

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471278998/
関連記事
『ポケモンの技』で、現実で一番強いのって何?
『ポケモン サン・ムーン』で復活してほしい機能



2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:37:12.946 ID:Wv7w4i250.net
ルー


3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:37:22.524 ID:/A1y4Nbcd.net
ナッシー


4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:37:33.035 ID:+erpmxsr0.net
友達いないからフーディンの変わりにバリバリ使ってたわ


5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:37:39.609 ID:lAA4K9AC0.net


6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:37:42.039 ID:6lpvWRdh0.net
コイ


7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:38:07.694 ID:BI6g5pT70.net
ドット絵の酷さには定評のある初代


9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:39:04.979 ID:3/ZTSofG0.net
>>7
とは言えピカ版は金銀にも劣らないドットの綺麗さなんだよなぁ


8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:38:23.838 ID:rQev8ONp0.net
大張正己は関係無いだろ


10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:39:11.451 ID:zEFu68zZ0.net
初代のバタフリー怖すぎる


11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:39:31.728 ID:hS7ihHaa0.net
ミニリュウは可愛くて、ハクリュウは数珠っぽいのつけてて神秘的
からの全てを台無しにするカイリュー


12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:41:19.133 ID:eS1eBQk00.net
エビワラーだろ
モチーフが人間だし歪すぎる


13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:42:15.393 ID:N7ubeiSs0.net
>>12
さわ


14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:42:56.659 ID:ZF8U678h0.net
ラッキーは何か不安になる顔してる


15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:45:17.326 ID:wsJX/RR+a.net
青版のゴルバットの凶悪さよ


16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:49:40.184 ID:bbzWu47G0.net
ピカ版のドットを絶賛する意見がよくあるけど赤緑の方が好き


17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:54:25.828 ID:SOSuBa6C0.net
ピカ版のドットはアニメ絵に似させてるよな


20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:02:35.501 ID:bbzWu47G0.net
>>17
好みの問題だけどきっとそれが原因だろうな
青版の動きつけたドット絵は雑っぽいけどニドクイン、ラプラス、スリーパーあたりは赤緑より綺麗だと思う


18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:56:23.506 ID:EvcN6esmd.net
でもピカチュウ版のコラッタのグラひどいじゃん


19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 01:58:33.319 ID:9krgKttTp.net
青板のドット絵の変えなきゃいけないので無理矢理変えました感


21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:04:53.652 ID:hoH9paBEd.net
サイホーンと同じ鳴き声のリザードン


22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:05:37.545 ID:3/ZTSofG0.net
>>21
公式サイトで鳴き声比べみたいなのあるけど一応全部違うらしいで


25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:17:02.402 ID:5LvqdYUfK.net
>>22
粗めの絶対音感の俺には同じに聞こえたぞリザードンとサイホーン
精密絶対音感なら違いがわかるのか?


23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:06:47.566 ID:iqCEd6AH0.net
フシギバナの後ろ姿はショックだよな


24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:14:16.558 ID:Jpy11sYt0.net
青ピカのドットは図鑑に絵に適さないからダメ


26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:18:15.852 ID:hS7ihHaa0.net


27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:21:11.049 ID:Jpy11sYt0.net
ニョロモとメタモン
パラセクトとミュウツー
オニドリルとパルシェン

ヤドランと誰かも似てたような


28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:23:04.010 ID:bbzWu47G0.net
>>27
おそらくカイリキー


31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:28:41.141 ID:5LvqdYUfK.net
>>27
パラセクトとミュウツーくらいなら間違えようがない
全くそっくりだと感じたのは
リザードンとサイホーン
メタモンとニョロモ
プクリンとニョロゾ


29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:25:51.820 ID:5UMe3Mfid.net
ワンリキーとオムナイト
リザードンとサイホーン


32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:29:22.353 ID:5LvqdYUfK.net
>>29
オムナイトの方がやや速く高い


30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:28:13.371 ID:hS7ihHaa0.net
聴き比べてみたがガーディとゴーリキーとカイリキーとヤドランって高さ違うだけじゃね


33 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:30:07.184 ID:EfNeJJoX0.net
ノイズとエコーで聞き分けられる
連続で流されても聞き分ける自信ある


34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:32:29.692 ID:5LvqdYUfK.net
鳴き声の速い遅いは比べてみないと案外気付きにくいかもね
トサキントが遅くキャタピーが速い
カイリキーが遅くヤドランが速い


35 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 02:34:13.570 ID:5LvqdYUfK.net
プテラと比べてラフレシアはやや籠ったような音だったかな


36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 13:49:17.214 ID:fgP+pFCP0.net
なんでそんなこと覚えてんだよ

 

コメント   コメントを書く