『初代ポケモン』縁を買ってしまった奴「赤のポケモンかっこいいンゴ…」
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1477279813/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
アニメ『ポケモン』最終回で一番“喪失感”があったシリーズって?
【朗報】『ポケモン サンムーン』に「レッド」と「グリーン」登場!!!
アニメ『ポケモン』最終回で一番“喪失感”があったシリーズって?
【朗報】『ポケモン サンムーン』に「レッド」と「グリーン」登場!!!
3 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:31:49 ID:oxj
赤を買ってしまった奴 「緑のポケモン目に優しそうンゴ…」
これも結構あったと思う
これも結構あったと思う
4 : ■忍法帖【Lv=7,どくどくゾンビ,FH9】 2016/10/24(月)12:32:30 ID:xEI
ロコンとサンドが羨ましかったで
5 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:32:38 ID:TES
赤買う→緑買う→ピカチュウ版買うのコンボよ
6 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:32:52 ID:Yvu
ワイ青
高みの見物
高みの見物
7 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:33:02 ID:x7F
ヒドデマン出るし強いで
9 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:33:54 ID:A3q
そもそも緑買った子供少なさそう
みんなパッケージのリザードン好きやろ
みんなパッケージのリザードン好きやろ
15 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:37:33 ID:SyB
>>9
赤 418万本
緑 404万本
そこまで大きな開きはないな
赤 418万本
緑 404万本
そこまで大きな開きはないな
26 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:41:48 ID:vR5
>>15
売上ぶっ飛び過ぎてて草生える
売上ぶっ飛び過ぎてて草生える
27 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:42:23 ID:Zlu
>>26
これでも発売当初はそこまで注目されてなかったような気がするで
これでも発売当初はそこまで注目されてなかったような気がするで
37 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:46:55 ID:vR5
>>27
発売してしばらく経ってからブレイクした様な覚えがある
発売してしばらく経ってからブレイクした様な覚えがある
10 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:35:18 ID:PsH
超正統派ドラゴン
でかい植物背負ったガマガエル
残当
でかい植物背負ったガマガエル
残当
11 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:35:28 ID:3Is
ポケモン銀買ったやつ 「ホウオウのほうが派手でかっこいい…」
ポケモン金買ったやつ 「映画化したルギアのほうが目立ってかっこいい…」
ポケモン金買ったやつ 「映画化したルギアのほうが目立ってかっこいい…」
13 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:36:47 ID:TES
>>11
クリスタル 「よろしくニキーwwwwww」
クリスタル 「よろしくニキーwwwwww」
20 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:39:44 ID:p55
>>11
当時の少年ワイ、緑の悲劇を学習し金を買うも銀のグラのほうがカッコよく見えて無事死亡
当時の少年ワイ、緑の悲劇を学習し金を買うも銀のグラのほうがカッコよく見えて無事死亡
12 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:35:41 ID:SyB
ペルシアンで無双できる緑がお得やで
14 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:37:03 ID:h3j
ラティアス欲しくてサファイア選んだワイ有能
16 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:37:38 ID:Zl5
ポケモン青をコロコロでゲットした奴「なんで普通に販売始めんねん!!!!!」
19 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:39:05 ID:SyB
>>16
しかも200万本も売りまくった
しかも200万本も売りまくった
17 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:38:41 ID:ctB
白のほうがかっこええやん!ホワイト買ったろ!
なお
なお
18 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:39:03 ID:rxE
なお当時のガチ勢は赤緑に加えGB2つ所有していた模様
21 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:40:28 ID:3K3
ピカチュウを買ったワイ、有能
22 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:40:44 ID:NSI
エメラルド買ったワイ、有能
23 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:41:16 ID:Zlu
ワイ、周りが誰も持ってない緑を買ってトレードで補完しようとする名采配
なお、通信ケーブルは誰も持ってなかった模様
なお、通信ケーブルは誰も持ってなかった模様
24 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:41:19 ID:GwE
最近ニコニコで初めてポケモン赤やってみたの動画見返してるワイにはタイムリーなスレ
コメントが10年近く前の動画に指示してるガイジと低能な争いしてるキッズまみれになってて涙&涙
コメントが10年近く前の動画に指示してるガイジと低能な争いしてるキッズまみれになってて涙&涙
28 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:43:39 ID:Zl5
売り上げが伸びたのはアニメ化からやからな
よくまぁアニメ化しようと思えたわ
よくまぁアニメ化しようと思えたわ
33 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:45:49 ID:wu9
青のへそ曲がり感
39 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:47:52 ID:wrm
赤ポリゴン 「9999枚用意するんだよ、あくしろよ
40 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:48:06 ID:OgK
ワイ4人兄弟高みの見物、なおゲームボーイは2つしか無いもよう…
45 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:50:37 ID:Zlu
>>40
単三電池消費量ハンパなさそう
単三電池消費量ハンパなさそう
47 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:51:17 ID:WI2
>>45
ゲームボーイって単4ちゃうかったっけ?
ゲームボーイって単4ちゃうかったっけ?
48 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:51:46 ID:ykp
>>47
ポケットは単4
ポケットは単4
49 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:51:56 ID:rxE
>>47
単三2本や
単三2本や
50 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:52:04 ID:vR5
>>47
初代は単三4本で数時間の糞燃費やぞ
初代は単三4本で数時間の糞燃費やぞ
51 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:52:22 ID:SyB
>>50
画面が薄れ音が消えていく恐怖
画面が薄れ音が消えていく恐怖
55 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:53:29 ID:ykp
>>50
あのでかいやつか
ワイはポケット民やったからわからんやつやな
あのでかいやつか
ワイはポケット民やったからわからんやつやな
80 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:08:58 ID:6bt
>>47
それは小型版のゲームボーイポケットやな
それは小型版のゲームボーイポケットやな
42 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:48:54 ID:WI2
おいしいみずが200円というネズミの国に匹敵する価格設定をするデパートの自販機
43 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:49:06 ID:ykp
リザードン好きやったから赤版で万々歳やったわ
なお大城戸からもらうのはゼニガメの模様
なお大城戸からもらうのはゼニガメの模様
44 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:49:28 ID:rhC
ロコンとか欲しかったなぁ
友達いないから手に入らん買ったわ
友達いないから手に入らん買ったわ
52 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:52:42 ID:wrm
マンガン民見苦しいぞ
61 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:54:40 ID:Zlu
>>52
松:充電電池民
竹:アルカリ民
梅:マンガン民
松:充電電池民
竹:アルカリ民
梅:マンガン民
67 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:56:52 ID:vR5
>>61
ミニ四駆民アッニ高みの見物
触るとクッソ怒られる模様
ミニ四駆民アッニ高みの見物
触るとクッソ怒られる模様
56 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:53:33 ID:WI2
ワイが持ってたのはポケットか
あのパワーランプがだんだん薄くなっていくのにセーブをとってなくてバトルが続いている恐怖
あのパワーランプがだんだん薄くなっていくのにセーブをとってなくてバトルが続いている恐怖
81 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:10:29 ID:6bt
>>56
初期版はパワーランプがない超無能だったな
初期版はパワーランプがない超無能だったな
57 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:53:45 ID:p55
ロコンよりガーディの方がカッコよく見えたわ
緑でウェンディ見た時クッソ羨ましかった
緑でウェンディ見た時クッソ羨ましかった
58 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:54:16 ID:kfE
>>57
そら伝説ポケモンやもん
そら伝説ポケモンやもん
60 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:54:27 ID:qxL
ガーディ1番好き
62 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:55:50 ID:HIZ
なお最近のガキは電池でゲームを動かしてた時代など知らない模様
63 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:56:07 ID:kVi
冷蔵庫に電池入れて冷やせば復活するとかいうデマが広まったンゴねぇ…
64 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:56:38 ID:nGq
>>63
昔それよくやってたわ懐かしい
昔それよくやってたわ懐かしい
69 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:57:25 ID:HIZ
>>63
こマ?
今も信じてやってるんやが..
こマ?
今も信じてやってるんやが..
72 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:59:54 ID:kVi
>>69
えぇ…(困惑)
えぇ…(困惑)
65 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:56:48 ID:p55
百均の単三電池一番売れてた時代やろなぁ
83 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:13:16 ID:79Y
>>65
百均なんて今ほど無かったぞ
百均なんて今ほど無かったぞ
86 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:18:27 ID:p55
>>83
まぁな。
ワイの家には近くにあったから買いまくってたやで
あの頃の百均は謎のレスラーの人形とか火薬拳銃があって楽しかったわ
まぁな。
ワイの家には近くにあったから買いまくってたやで
あの頃の百均は謎のレスラーの人形とか火薬拳銃があって楽しかったわ
66 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:56:51 ID:7Eu
ワイ最初に買ったのピカチュウやったわ
最初のジムでいきなり詰んだ模様
最初のジムでいきなり詰んだ模様
68 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:57:07 ID:SyB
電池をパンツの中で温めると性能アップするとかいう風潮
わいの金玉は大丈夫やろか
わいの金玉は大丈夫やろか
73 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:00:08 ID:rOY
>>68
ビリリダマになるんやろなぁ…
ビリリダマになるんやろなぁ…
70 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)12:58:07 ID:Jro
冷蔵庫に電池ワイもやったわ
結局充電できるタイプ買ったけど
結局充電できるタイプ買ったけど
74 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:00:57 ID:WI2
ワイ通信ケーブル持ち高みの見物
75 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:01:44 ID:7Eu
>>74
交換中に抜いたらポケモン閉じ込められるという風潮
交換中に抜いたらポケモン閉じ込められるという風潮
76 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:02:22 ID:lDl
レポート中に電源切るンゴ!
77 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:04:47 ID:XC5
おんj民のセレクトボタンはボロボロ
78 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:06:53 ID:p55
Bボタンもボロボロ
82 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:10:55 ID:Ecu
家ではACアダプターを常時使用
84 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:15:13 ID:vR5
単3買いにお小遣い持ってディスカウントショップに行くんやで
ちなダイクマ
ちなダイクマ
85 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:16:01 ID:L1F
エスパー対策にゴーストゲットしたな
87 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:18:55 ID:vR5
第一世代のゴースト技ってゆめくいぐらいしかまともなのなかったんちゃう?
しかも全員毒持っててサイコキネシスで狩られた様な
しかも全員毒持っててサイコキネシスで狩られた様な
89 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:21:27 ID:kVi
>>87
あやしいひかりはどうやった?
あやしいひかりはどうやった?
90 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:23:06 ID:vR5
>>89
なかなか強力やったんやな
なかなか強力やったんやな
88 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:21:16 ID:L1F
ゆめくいはエスパー
しかもゴーストタイプの技はエスパーに効果無い
しかもゴーストタイプの技はエスパーに効果無い
90 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:23:06 ID:vR5
>>88
そうだっけ?うろ覚えですまんな
そうだっけ?うろ覚えですまんな
94 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:35:38 ID:Zl5
>>88
いやエスパーには効果抜群やろ
技がしたでなめるとナイトヘッドしか無いだけや
いやエスパーには効果抜群やろ
技がしたでなめるとナイトヘッドしか無いだけや
95 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:37:48 ID:vR5
>>94
設定ミスで効かないらしい
設定ミスで効かないらしい
96 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:39:19 ID:Zl5
>>95
そうなんかサンガツ
初代はりゅうのいかりしかドラゴン技なかったり吹雪破壊光線強すぎだったりで本当戦闘システム面ボロボロなんやな…
そうなんかサンガツ
初代はりゅうのいかりしかドラゴン技なかったり吹雪破壊光線強すぎだったりで本当戦闘システム面ボロボロなんやな…
91 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)13:24:56 ID:p55
ポッポが緑にしか出なかったらもっと緑売れてたやろなぁ
92 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:01:30 ID:1X6
初代ってピジョット弱いよね
レベルで覚える一致技最高がつばさでうつとでんこうせっかって
オニドリルはドリルくちばしとみだれづき
ドードリオはドリルくちばしにトライアタック
レベルで覚える一致技最高がつばさでうつとでんこうせっかって
オニドリルはドリルくちばしとみだれづき
ドードリオはドリルくちばしにトライアタック
93 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:02:45 ID:h3j
>>92
ドリルくちばしぐう有能
ドリルくちばしぐう有能
97 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:40:18 ID:vR5
炎のパンチしか使えないミュウ
98 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:41:24 ID:rag
ケンタロスとかいう最強
99 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:42:33 ID:ykp
りゅうのいかりしかなかったんやなぁ
ほなドラゴンタイプとか氷が効きやすいだけのクソガイジナメクジやんけ
ほなドラゴンタイプとか氷が効きやすいだけのクソガイジナメクジやんけ
100 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:44:18 ID:vR5
カイリューの自力技のショボさよ
101 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:45:56 ID:p55
>>100
?? 「バリアーが使える有能だぞ」
?? 「バリアーが使える有能だぞ」
102 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:46:44 ID:XgR
>>100
火炎放射、冷凍ビーム、十万ボルト、破壊光線
火炎放射、冷凍ビーム、十万ボルト、破壊光線
103 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:47:41 ID:XgR
>>102
途中で送信してしまった
で覚えさせればOK!
なおミュウツーで足りる模様
途中で送信してしまった
で覚えさせればOK!
なおミュウツーで足りる模様
104 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:48:08 ID:ykp
>>102
タイプ一致技、無し!w
タイプ一致技、無し!w
105 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:49:34 ID:vR5
>>104
技自体固定ダメージ技しかないからね
仕方ないね
技自体固定ダメージ技しかないからね
仕方ないね
106 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:50:09 ID:ykp
>>105
翼で鬱とか覚えないんけ?
翼で鬱とか覚えないんけ?
108 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:52:00 ID:vR5
>>106
レベル技には飛行ないで
空を飛ぶも覚えなかった様な
レベル技には飛行ないで
空を飛ぶも覚えなかった様な
109 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:52:46 ID:ykp
>>108
ファッ!?マジかよ
初代でかいりう使ったことないから知らんかったわサンガツ
ファッ!?マジかよ
初代でかいりう使ったことないから知らんかったわサンガツ
111 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:53:30 ID:XgR
>>108
初期はリザードン、ギャラドス、カイリューは
空を飛ぶ覚えないんだよな
もはや付け忘れだったのかと思うレベル
初期はリザードン、ギャラドス、カイリューは
空を飛ぶ覚えないんだよな
もはや付け忘れだったのかと思うレベル
115 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:54:47 ID:pmm
>>111
最新作でもギャラドスは覚えないぞ
最新作でもギャラドスは覚えないぞ
118 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:57:07 ID:XgR
>>115
マジか!?
マジか!?
119 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:57:28 ID:h3j
>>118
なぜ飛べると思ったのか
なぜ飛べると思ったのか
124 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:59:54 ID:XgR
>>119
水、飛行のドラゴンやぞ
しかもポケモンコロシアムで普通に浮いてたし
水、飛行のドラゴンやぞ
しかもポケモンコロシアムで普通に浮いてたし
120 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:58:02 ID:pmm
>>118
まじやでしかも瑞穂飛行タイプやなくて水悪タイプになったりするで
まじやでしかも瑞穂飛行タイプやなくて水悪タイプになったりするで
122 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:58:44 ID:vR5
>>120
>瑞穂飛行タイプ
こんらんしてそう
>瑞穂飛行タイプ
こんらんしてそう
126 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:00:23 ID:pmm
>>122
破壊の遺伝子いつの間にワイ持ってたんや…
破壊の遺伝子いつの間にワイ持ってたんや…
128 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:01:01 ID:XgR
>>120
えぇ・・・
せめてドラゴンタイプ付けてやれよ
えぇ・・・
せめてドラゴンタイプ付けてやれよ
131 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:02:10 ID:GW3
>>128
たつまき覚えるから・・(震え声)
たつまき覚えるから・・(震え声)
107 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:51:42 ID:gQB
ゴースト技したでなめるのみ
ドラゴン技りゅうのいかりのみ
酷い
ドラゴン技りゅうのいかりのみ
酷い
110 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:53:13 ID:sRh
青ちょっと存在感無さすぎない?
ちな青プレイヤー
ちな青プレイヤー
112 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:53:52 ID:pmm
赤緑のリザードンは空をとぶをおぼえない
114 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:54:39 ID:p55
>>112
ピカチュウバージョンで使えるようになってワイ少年感激
ピカチュウバージョンで使えるようになってワイ少年感激
117 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:55:51 ID:ykp
>>112
ワイ、金銀に交換してそらをとぶ覚えさせて戻すファインプレー
ワイ、金銀に交換してそらをとぶ覚えさせて戻すファインプレー
113 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:54:22 ID:ykp
ギャラドスってむしろ後作でそらをとぶ覚えるんだっけ全然覚えてないや
116 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:55:32 ID:gQB
ガラガラが水鉄砲とバブル光線使える時代やししゃーない
123 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)14:59:37 ID:ysV
ストーリー中ワイ 「いあいぎり格好ええやん、PPも豊富やし。きりさく?いあいぎりあるからいらんわ」
友人と対戦中ワイ 「」
友人と対戦中ワイ 「」
125 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:00:19 ID:kVi
>>123
ワイ少年 「リザードにいあいぎり覚えさせるンゴwwwwww」
ワイ少年 「リザードにいあいぎり覚えさせるンゴwwwwww」
127 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:00:53 ID:ykp
>>125
あっ
あっ
129 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:01:02 ID:vR5
>>125
×ワイ少年
○全国の少年
×ワイ少年
○全国の少年
130 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:01:55 ID:XgR
>>125
ワイ、火炎放射覚えたしレベル100の裏ワザで消すンゴ
ワイ、火炎放射覚えたしレベル100の裏ワザで消すンゴ
132 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:02:33 ID:ykp
ひでんわざ忘れされられんとかクソ無能だよなあ
135 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:03:35 ID:pmm
>>132
一応育てやで忘れさせられるで
一応育てやで忘れさせられるで
138 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:04:14 ID:ykp
>>135
マ?
マ?
142 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:05:00 ID:XgR
>>138
マジやでただ技の順番とレベル上げすぎに注意
マジやでただ技の順番とレベル上げすぎに注意
143 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:06:04 ID:pmm
>>138
レベルアップで技覚えたときに自動的に覚える→秘伝技忘れる…やったはず(なお上から上書きか下から上書きかは忘れた模様)
レベルアップで技覚えたときに自動的に覚える→秘伝技忘れる…やったはず(なお上から上書きか下から上書きかは忘れた模様)
145 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:06:43 ID:ykp
>>142
>>143
知らんやったわ
裏技みたいなもんやな
>>143
知らんやったわ
裏技みたいなもんやな
137 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:04:13 ID:XgR
>>132
ワイ、サンドかパラスを秘伝マシン技用に酷使無双
ワイ、サンドかパラスを秘伝マシン技用に酷使無双
133 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:02:48 ID:pmm
そういえば100レベルのバグで火炎放射使うフシギバナ出来た覚えあるわ
134 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:03:28 ID:ykp
>>133
ワイのミューツーは猫に小判覚えてたで
フリーザーはおうふくビンタ覚えてた
ワイのミューツーは猫に小判覚えてたで
フリーザーはおうふくビンタ覚えてた
139 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:04:21 ID:pmm
>>134
フリーザーのおうふくビンタとかかわE
フリーザーのおうふくビンタとかかわE
140 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:04:53 ID:GW3
>>133
ワイのミュウツーはほのおのパンチ覚えてたで
ワイのミュウツーはほのおのパンチ覚えてたで
146 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:07:01 ID:XgR
>>133
ワイのフーディンは「わざましん23」と言う技を覚えたンゴ・・・
ワイのフーディンは「わざましん23」と言う技を覚えたンゴ・・・
147 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:07:20 ID:pmm
>>146
アカン
アカン
136 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:04:02 ID:SyB
サイドン120キロ 「なみのり!!」
141 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:04:54 ID:p55
リザードにいあいぎり←やってしまいましたなぁ
フシギソウにいあいぎり←ま、ええか
なぜなのか
フシギソウにいあいぎり←ま、ええか
なぜなのか
144 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:06:26 ID:kVi
ワイ少年のリザードン
いあいぎり
かいりき
ほのおのうず
そらをとぶ
いあいぎり
かいりき
ほのおのうず
そらをとぶ
148 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:07:23 ID:HIZ
ギャラドスってほんまはタイプ設定ミスったやろあれ
149 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:08:19 ID:pmm
>>148
コンパンの進化もミス説あるし…初代はマジでガバカバやで
コンパンの進化もミス説あるし…初代はマジでガバカバやで
151 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:10:11 ID:ykp
>>150
違和感なさすぎやろ
違和感なさすぎやろ
152 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:10:15 ID:kVi
しかしコンパン→モルフォンでも納得できてしまう不思議
153 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:10:34 ID:GW3
コンパンって何ポケモンなんやって
156 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:13:36 ID:XgR
>>153
こんちゅうとか言うざっくりしたポケモン
こんちゅうとか言うざっくりしたポケモン
157 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:15:28 ID:pmm
>>153
目からレーダー発射したりするけどこんちゅうポケモンやで
目からレーダー発射したりするけどこんちゅうポケモンやで
154 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:10:46 ID:UEI
リザードンよりフシギバナの方が断然かっこいいと思って緑買ったわ
155 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:11:04 ID:XgR
>>154
なお、戦闘では後ろ姿しか見えない模様
なお、戦闘では後ろ姿しか見えない模様
158 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:15:58 ID:KIV
急所率が素早さに依存やからマルマインとか常に急所率20パー越えやったらしいね
161 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:24:26 ID:XgR
>>158
高学年のトッモ 「サンダーを取りに行ったときに
モンスターボールから出るマルマインの方が強いで」
低学年ワイ 「嘘つけサンダーの方が強い」
高学年のトッモ 「じゃあ、勝負してみる?w」
ワイ 「やったろ!」
5分後
ワイ 「マルマインつえーww」
高学年のトッモ 「サンダーを取りに行ったときに
モンスターボールから出るマルマインの方が強いで」
低学年ワイ 「嘘つけサンダーの方が強い」
高学年のトッモ 「じゃあ、勝負してみる?w」
ワイ 「やったろ!」
5分後
ワイ 「マルマインつえーww」
159 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:17:42 ID:gQB
スターミーのじもと
160 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:18:55 ID:pmm
>>159
ゴース ライチュウのインド象 なお三年後に毒と電気に耐性を持って出てきたもよう
ゴース ライチュウのインド象 なお三年後に毒と電気に耐性を持って出てきたもよう
162 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:31:20 ID:G86
ワイカメックス好き、
いつもどこでもカメックスがライバルの手持ちとかラスボス扱いでリザードンの噛ませ扱いなことに憤怒
しかもファイアレッドリーフグリーンは出てもアクアブルーとかとうとう出なかったし
いつもどこでもカメックスがライバルの手持ちとかラスボス扱いでリザードンの噛ませ扱いなことに憤怒
しかもファイアレッドリーフグリーンは出てもアクアブルーとかとうとう出なかったし
164 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:32:24 ID:pmm
ポケスペのカメックスそらをとぶすこ
166 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:33:12 ID:G86
>>164
あれは子どものロマンを叶えたンゴねぇ
ワイも低学年の時はずっとカメックスで空飛ぶ自分の妄想してたわ
あれは子どものロマンを叶えたンゴねぇ
ワイも低学年の時はずっとカメックスで空飛ぶ自分の妄想してたわ
165 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:32:36 ID:odS
ゼニガメ派のワイ、緑を選択
167 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:34:24 ID:mot
はかいこうせんで相手を倒すと次のターン反動なしで行動できたんだっけか
170 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:36:47 ID:XgR
>>167
とどめに使って交代で解決
とどめに使って交代で解決
174 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:38:42 ID:mot
>>170
初代だったら交代しなくても良くない?
初代だったら交代しなくても良くない?
168 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:34:36 ID:SyB
ドードー どうやって飛んでるねん
172 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:37:54 ID:SyB
>>169
強い
強い
178 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)19:37:57 ID:KIV
>>169
ワシズコプターかな
ワシズコプターかな
171 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:37:53 ID:kVi
>>168
上手く羽隠してるんやろ(適当)
上手く羽隠してるんやろ(適当)
173 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)15:38:22 ID:gQB
ケンタロス強すぎた
はかいこうせん通らない岩ゴーストにはじしんがあるし
はかいこうせん通らない岩ゴーストにはじしんがあるし
175 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)18:23:40 ID:1X6
ギャラドスは浮いてるし水飛行はわかる
ドラゴンタイプは西洋の竜に与えられて
ギャラドスは東洋の龍だからドラゴンタイプじゃないってことかもしれんな
ドラゴンタイプは西洋の竜に与えられて
ギャラドスは東洋の龍だからドラゴンタイプじゃないってことかもしれんな
176 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)18:25:10 ID:EBv
ドードリオハチマキブレバ意外と強くて好き、なお倒せなかったら返り討ちに合う模様
177 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)18:48:41 ID:30I
これがあるからサンムーンは情報出てから買うンゴ
両方のメガ石手に入るORASは神
両方のメガ石手に入るORASは神
183 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)22:47:56 ID:Zl5
>>177
SMはメガ石過去作のしかないし多分全部手に入るしポケモンはWi-Fiで簡単に手に入るからどっちでもええんちゃう
SMはメガ石過去作のしかないし多分全部手に入るしポケモンはWi-Fiで簡単に手に入るからどっちでもええんちゃう
179 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)20:37:08 ID:CKQ
カスミのスターミーとかいう畜生
今でも初代のバブル光線の効果音は忘れない
今でも初代のバブル光線の効果音は忘れない
180 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)20:43:50 ID:cWe
ゴッドバードがわざマシンの時代
181 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)20:48:54 ID:we0
ファッ!?初代ポケモンのエンってなんやねん
182 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)20:51:32 ID:FRC
ワイ子供時代、リザードン一匹でクリアする
現在goプレイヤーワイ「ラプラス?カビゴン?こんなんおったっけ?」
現在goプレイヤーワイ「ラプラス?カビゴン?こんなんおったっけ?」
184 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:10:26 ID:LiV
>>182
カビゴンは昔から強かった思う
カビゴンは昔から強かった思う
185 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:14:37 ID:QQ0
初代のカビゴンはあんま強くない
金銀は間違いなく最強
金銀は間違いなく最強