ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:16:29.236 ID:6/CU2oZR0.net
やっぱミランクスの宇宙消滅か?



未来トランクス

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1488039389/
関連記事
「ドラゴンボールの話をしようぜ!」ってなると必ずと言ってもいいほど「ラディッツ編以降」のテーマになるよね
『ドラゴンボール』の「セル」ってかなり冷遇されてない?



2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:16:58.484 ID:YOV8gYs9d.net
ごはん弱すぎ


4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:17:26.163 ID:Ld6IG/bu0.net
悟空が働いてる


8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:18:30.928 ID:ygB66QYP0.net
>>4
いやべシータの子煩悩といい割りと好きだわ日常回

悟飯が弱いのは別に仕方ないしいいわ


5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:17:52.351 ID:PImns6lp0.net
マヂキチな所


6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:17:58.308 ID:khJDzvoPd.net
界王様降板


7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:18:26.682 ID:Tah7Adez0.net
今更ショックとかない


9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:18:37.737 ID:NmhrOJ3i0.net
全ちゃんのせいでビルス様雑魚化


10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:18:58.332 ID:WSeQ8qcm0.net
ニート悟空が働き出して働いていない奴に説教しだしたところ


11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:19:02.989 ID:w3pLXdf30.net
鳥山明の劣化ぶり


12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:19:07.103 ID:HAKh9KQq0.net
うえーよく口と口くっつけんなぁ!


13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:19:28.105 ID:e3ZxuBI4a.net
ビルスがフリーザーに惑星べジータ破壊を命じたとかいうクソ後付け設定


19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:22:26.034 ID:ygB66QYP0.net
>>13
これは流石にクソだよなぁ
フリーザを貶め過ぎだわ


21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:23:41.475 ID:GkU4jjk0a.net
>>13
ほんとに。誰が考えたか知らねえが
こんな後付けして醒めることが分からない時点でセンス無いと思う


53 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:40:27.154 ID:e3ZxuBI4a.net
>>21
べジータの涙はなんだったのか…


34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:30:22.443 ID:aQdG1w7Jr.net
>>13
そんなんあったっけ?


14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:19:40.034 ID:RndVBp/ma.net
まあ全ちゃんの存在は流石にあれだから既に着地点は決まってるんだろうけどな
問題はその着地点だけど


16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:20:50.514 ID:gNm177wGM.net
ベジータの方が主役にふさわしい
ベジータのほうが思いやりもある


17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:21:32.864 ID:Tah7Adez0.net
どうせ全王より偉い奴がいるんだよね
強さもだけど偉いやつのインフレもすごすぎる


18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:22:05.967 ID:6/CU2oZR0.net
悟空劣化しすぎだよな本当


20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:23:14.583 ID:i6RoUjNa0.net
ピラフ一味の女が未来でトランクスといちゃいちゃしてたとこ


22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:24:14.282 ID:6/CU2oZR0.net
>>20
マイか
あれ未来の方は歳どんぐらいいってんだろうな


24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:24:32.884 ID:GkU4jjk0a.net
>>20
マイってあの時点何歳なんだ?


72 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:46:35.010 ID:2xwji3LWK.net
>>24
たしか……ブルマより4~6歳くらい上だった


25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:24:36.548 ID:48mssjKLM.net
デブのブウが宇宙代表レベルの強キャラ扱いなの良い


28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:26:12.932 ID:6/CU2oZR0.net
>>25
正直デブブウが味方として純粋ブウとか以外と闘うの見たかったし嬉しい


108 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:01:22.838 ID:FIYWTB/30.net
>>25
でもかなりスペック落ちてるし
出来ればデブじゃなくて悪の方がずっと頼りがいあった


114 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:03:51.662 ID:tZy9BwJ20.net
>>108
今のデブブウって強さどのくらいなんだろうね?
分離前の強さならss3クラスには強いはずだけど弱体化したままなのかな?


119 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:07:02.076 ID:jGSfNuTzM.net
>>114
純粋ブウ戦見るとベジータより戦えてたから超サイヤ人2よりは強いな
超2よりは強いが3には及ばないって感じか


127 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:13:17.070 ID:tZy9BwJ20.net
>>119
ようわからんのだよなあ
分離後はほとんどの力を持っていかれたらしいからガリブウにフルボッコされたけど
最終戦はまあまあ純粋と戦えてた
ってことはデブ>ガリブウ>純粋>分離デブ
になりそうだけどそんなわけないしなあ
最終決戦時点で力が戻っているとしか思えん


131 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:15:53.040 ID:jGSfNuTzM.net
>>127
戻ってるんじゃないの?
純粋ブウは元々のブウだからガリブウ成分なんてないはずだし


134 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:18:13.382 ID:tZy9BwJ20.net
>>131
ってことはいっかい吸収された時点でデブのほとんどの力は戻っているのかな
確かにそのままなら純粋にはならんか


27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:25:30.241 ID:ygB66QYP0.net
別宇宙の雑魚フリーザもなぁ
そんなんじゃないんだよフリーザもセルもブウも


29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:26:18.580 ID:mz0lxjeRM.net
漫画版とアニメ版で共通してる所は鳥山考案だぞ
漫画版見てないからどこが共通なのか知らんけど


31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:28:18.903 ID:6/CU2oZR0.net
>>29
マジか
いやまぁ俺も漫画版持ってないからよくわからないんだけどさ


30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:27:47.469 ID:Tah7Adez0.net
ショックっていうかまた悟空の訛り酷くなってるのはちょっと
でぇふくとかもう完全にいじっとるやん


32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:29:29.264 ID:6/CU2oZR0.net
>>30
それ聞くとたおぺぇぺぇとか思いだすわ


38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:34:01.072 ID:Tah7Adez0.net
>>32
たおぺぇぺぇと帰ってきた~は酷かったな


33 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:29:44.153 ID:TVPaCCWia.net
ブラックどうすんのこれwwwうはwwww強すぎwwwwwwwww

全ちゃん頼むはw←は?


35 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:32:10.894 ID:ygB66QYP0.net
>>33
まあ悟空もベジータも割りと昔からそういう所あるからキャラ改変では無いがな
鬱展開だしケロっとしすぎな所はあれだが


36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:32:30.246 ID:6/CU2oZR0.net
>>33
あれザマスはまふうぱで封じ込めてブラック倒すとか元気剣でそのまま倒すとかで良かったよな


37 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:33:46.866 ID:HAKh9KQq0.net
太陽をてぇようって言う奴だからな


42 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:36:07.319 ID:6/CU2oZR0.net
>>37
天津飯技をかりるぜ
とか言ってた時は


45 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:37:23.504 ID:6/CU2oZR0.net
>>42
すまん誤爆した
Zのころ太陽拳は何て言ってたっけ?とかそういう内容って解釈してくれ


39 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:34:42.867 ID:mz0lxjeRM.net
界王様がけぇおうさまになる日も近い


40 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:35:27.823 ID:B/5Y0huh0.net
ここまでベジット無し
ベジットと言えば圧倒的最強だろ…
ザマスごときにやられるとか


46 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:37:32.140 ID:Brd/m5n9d.net
>>40
あれはほら…相手もポタラ合体してたし…


48 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:38:08.126 ID:6/CU2oZR0.net
>>40
わかる
ブウをコテンパンにしてたベジット返してほしいよな


49 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:38:36.459 ID:WTQhc32f0.net
>>40
ベジットもそうだけどポタラが1時間しか持たないとかいう後付けは酷いわ物知りの老界王神が間違ってたことになるじゃん


52 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:40:15.156 ID:y/AFvCqKM.net
>>49
その設定はむしろ原作の矛盾点解消してるから良いわ
どっちにしても老界王神が間違ってた事に変わりは無いし


123 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:11:55.186 ID:sAiQwz110.net
>>49
ブウと戦って体内入った時点で1時間経った説が生まれたよな


61 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:43:03.541 ID:lNzH8m+50.net
>>40
このベジット言う奴いるけど別におかしくもなんとも無えだろ
相手もポタラ使ってんだぞ
しかも合体する前の2vs2でも押されぎみだったじゃねえか


41 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:35:59.420 ID:Tah7Adez0.net
もう野沢さんの中の悟空の喋り方があるから指摘しない方向なのかなんなのか


44 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:37:01.419 ID:ygB66QYP0.net
>>41
別にいいけどな
アニメと漫画は違うしあれがアニメ悟空だわ


43 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:36:34.320 ID:Brd/m5n9d.net
結局ゴクウブラックに勝てなかった悟空


51 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:39:44.699 ID:tZy9BwJ20.net
大人悟空はなんだかんだで冷静ってイメージ合ったのに超でバカキャラにされたのは悲しい


56 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:41:23.192 ID:6/CU2oZR0.net
>>51
だから滅びた...
とか今の悟空には言えなさそうだよな


66 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:44:03.676 ID:tZy9BwJ20.net
>>56
魔人ブウ篇なんて未来を考えて常に動いてたしな
今の悟空ならたぶんss3でデブブウに全力出して中途半端な状態で天国に戻るわ


54 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:40:53.050 ID:AIeg0dlQ0.net
全王とか言う多分今後いくらインフレしても悟空が超える事ができないであろうキャラが登場して
しかも殴り合いじゃなく能力的に強いタイプのキャラだったこと


55 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:41:07.177 ID:zA2zSsiXd.net
ブルーとか言い出したこと


112 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:03:42.079 ID:zfRFbqcqM.net
>>55
ブルーは俺一番好きやわ


57 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:41:36.337 ID:Qws4t9CQ0.net
放送されてること


58 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:41:38.884 ID:5gMLEhh6a.net
そりゃああんだけやってるから当たり前だけど
声色ほぼ変えずに演じ訳できる野沢さんはすげーわ
声優だから当たり前なんだろうけど


70 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:45:47.864 ID:R5ybbdRMM.net
>>58
声優さんは収入どれくらいなんやろ


85 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:52:22.980 ID:Tah7Adez0.net
>>70
野沢さんクラスだと1話10万くらいってテレビで本人が言ってた
新人の10倍~とか…


59 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:41:40.123 ID:XPuoCd4u0.net
キャラ崩壊は他のやつが散々言ってるから俺はBGMがゴミになった事を推す
改のブウ編から引き継ぎなんだが音響が無能なのか選曲が適当&場面に合ってない 最近は合わせるようになってきたが
それでもZの菊地BGMと比べたらゴミ以下すぎる 改のシーンとZの同じシーン比べると糞さが分かると思う なぜ超まで引き継いだのか


64 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:43:42.241 ID:6/CU2oZR0.net
>>59
SEも安っぽくなった希ガス


74 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:47:42.112 ID:XPuoCd4u0.net
>>64
SEは今は前の担当の新井さんのに寄せてきたけど初期の悟空SS3vsビルスのシーン見てみwwww
金属音みたいな変な音だからwwwwwwwwwwwww本当糞ですよ


78 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:50:09.988 ID:6/CU2oZR0.net
>>74
絵も酷かったからね
もう笑うしかない


92 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:54:37.322 ID:XPuoCd4u0.net
>>78
シリアスだから確かにマッチはしてたな
でも他のBGMが・・・Z見返すと間の作り方が尺稼ぎ以外にも演出としてあって面白い
超は演出面(特に会話)が雑魚 選曲もゴミ


76 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:49:00.426 ID:lNzH8m+50.net
>>59
超のBGMめっちゃカッコいいやんけ(ザマス編だけ)
ザマス編の予告とかブラックのテーマとかカッコいいごくうとベジータが界王神守った時に流れた奴とか


62 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:43:22.064 ID:Tah7Adez0.net
それでも少なくともZの頃までは今ほど訛ってなかったのになぁ
なんでああなったのか


63 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:43:32.785 ID:ZBhktucz0.net
超のおかげでGTはまともだったと再評価できたのは良かった


69 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:45:27.880 ID:XPuoCd4u0.net
>>63
GTも大概だけどキャラデザが良かったしな キャラ崩壊はさせてなかったし
つまり超が糞すぎる


73 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:47:30.913 ID:Tah7Adez0.net
>>63
まともかどうかはともかくつまんねぇよ


86 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:52:29.988 ID:ygB66QYP0.net
>>73
GTも超も楽しめてるんだが
というか内容はともかくドラゴンボールをアニメで動かしてくれるだけで嬉しいわ
ぶっちゃけこれって凄い事だわ


65 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:43:44.245 ID:G/iKU8FfM.net
落ちぶれたとはいえフリーザ軍に亀仙人がまともに戦えた事


71 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:45:48.904 ID:6/CU2oZR0.net
>>65
なんか超では亀仙人えらい推してるよな
まふうぱ伝授したりサバイバル参戦したりと


67 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:44:17.145 ID:AIeg0dlQ0.net
ネットのネタそのまま持ってきたような悟空の畜生発言とか調子こくヤムチャとか
同人の悪ノリならともかく仮にも正式な続編謳ってるアニメではやって欲しくなかった


68 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:45:14.430 ID:ZBhktucz0.net
>>67
これはまさに超の悪い所だわ


75 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:48:40.129 ID:Tah7Adez0.net
亀じいさんは戦闘力139だったのにおかしいよね


83 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:52:03.638 ID:tZy9BwJ20.net
>>75
まあクリリンヤムチャが頑張れば戦闘力1万超えるんだから亀仙人も頑張ったんだろ(適当)
ただクリリンとかはともかく亀仙人は聖域にしておくべきだったとは思う


90 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:54:17.188 ID:Tah7Adez0.net
>>83
まぁそうかもしれんが300年生きてきてここ数10年で急にね
クリリンは弱体化したし
まぁずっと無職で30くらいになって警官になれる世界とかいいよな


101 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:57:52.630 ID:tZy9BwJ20.net
>>90
ドラゴンボールって自分より格上の人に修行をつけてもらうと急激に強くなるみたいだし
周りの仲間はみんなあほみたいに強いんだから今のほうが修行したら伸びやすいんじゃないの


77 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:49:56.237 ID:tZy9BwJ20.net
亀仙人もたぶん修行をして戦闘力が4桁くらいにはなってたんだよきっと・・・
まあフリーザ軍が弱いって言っても一部戦闘力が億超えてそうな幹部がいたが


79 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:50:50.132 ID:KsexDhIc0.net
ショックというかミランクス編の結末は笑いが出た
別の未来でトランクスとマイが2人ずつになるけどかまわないって頭おかしいわ


84 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:52:03.830 ID:6/CU2oZR0.net
>>79
それもだけど人造人間からもトランクスが守ってきたあの世界が一瞬で消えたのは許せん


88 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:53:23.114 ID:tZy9BwJ20.net
>>84
しかもトランクス自体もそこまで嘆いてなかったからなあ
頭おかしい


94 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:55:25.482 ID:KsexDhIc0.net
>>84
それな全ちゃん回収して二人にしたのもほんと意味わからん


80 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:51:10.496 ID:TVPaCCWia.net
なんちゃらウーリューチーパーみたいなED曲はマジでビックリした


81 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:51:38.655 ID:Brd/m5n9d.net
それにしても超ここまで続くとは思わなかった

シャンパ編で終わるかと思いきや
未来トランクス編
未来トランクス編で終わるかと思いきや今度は宇宙サバイバル

ただ80超えてる野沢さんそろそろ休ませてもいいんじゃね?と思ってしまう


82 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:51:54.084 ID:G/iKU8FfM.net
亀仙人が魔封波を亀仙流扱いしてたけど、あれは師匠の武泰斗が編み出した技だよな


87 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:52:35.141 ID:AIeg0dlQ0.net
鳥山明のキャラクターへの愛着のなさゆえに
過去のメインキャラでも容赦なくインフレにおいていかれる使い捨てぶりがDBの醍醐味だと思うから
過去の主要キャラとか無理に引っ張り出して活躍させるのってなんか違う感じがする
これは仕方ないのかも知れんけど


94 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:55:25.482 ID:KsexDhIc0.net
>>87
元々一つの作品に拘らずどんどん描きたいって人らしいしね
その反動か知らんがドラクエでめっちゃ描いてるし


89 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:54:09.156 ID:bK5rQsHM0.net
終わった話を再開したことだろ


93 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:55:00.857 ID:jGSfNuTzM.net
鳥山明はほとんど内容覚えてなくて久しぶりに漫画読み返して確認したレベルだぞ


95 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:55:44.676 ID:pLPiJzA/0.net
売り上げ500億円だから東映がやめるわけない


97 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:56:04.275 ID:rj6G432j0.net
ベジットと合体ザマスが互角くらいとかいう人いるけどどうみてもベジットの方が強かっただろ
まあ圧倒的という程ではなかったけど


98 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:56:14.674 ID:IkzG4j5H0.net
全王のデザイン酷すぎる


99 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:56:32.591 ID:km5/nFSg0.net
ブウの怒った時のピーって音がなかったこと
SEが昔みたいに重くなく安っぽくなたこと


103 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:58:32.812 ID:XPuoCd4u0.net
>>99
復活のFまではSEも昔のやつだったんだがなあ
なぜ超で変更したのか


105 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:59:28.547 ID:tZy9BwJ20.net
>>99
ああ確かにseが思いっきり変わってたな
ああいうのって昔の奴使っちゃいけないルールでもあるのかな
こち亀の最終回もイルカの声が昔と違ったりしたけど


115 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:05:22.982 ID:XPuoCd4u0.net
>>105
Dr.スランプからずっと鳥山作品の効果音担当だった新井さんが超で降板したかららしい
特徴的なあの効果音が聞けるのあとワンピースぐらいだな・・・


118 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:07:00.865 ID:tZy9BwJ20.net
>>115
あの沸騰したやかんみたいな音好きだっただけに先週はショックだったわ


128 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:13:30.375 ID:XPuoCd4u0.net
>>118
ゲーセンにあるZENKAIバトルってゲームは未だにSEがZ準拠だからその音聞けるよ

アニメの効果音好きなやつ俺以外に居るかは知らないがこの記事は面白いよ
http://gigazine.net/news/20110911_anime_soundeffect_cedec2011/


129 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:14:49.265 ID:tZy9BwJ20.net
>>128
スパーキングメテオがseそのままだしそっちやるよ


133 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:16:59.039 ID:XPuoCd4u0.net
>>128
ああスパキンメテオ持ってたか
あれは声優から何まで全部Z基準だしシステムも神だよな これを超えるDBゲーは出なさそう


135 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:19:17.843 ID:tZy9BwJ20.net
>>133
すぽぽぴっちまで使用キャラにしたのはすごいと思う


141 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:23:13.428 ID:XPuoCd4u0.net
>>135
フリーザ軍兵士 アラレちゃん アックマン ナム ブルー将軍 桃白白 Drウィローとか他のゲームじゃ削られそうなキャラが居てスゴいと思ったわ


147 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:27:21.114 ID:tZy9BwJ20.net
>>141
Drウィローとかガチで誰も覚えてなさそう


100 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:56:54.811 ID:2QnfNS+O0.net
後付け設定祭りに対して嫌なら見るなは通らない


102 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:57:55.114 ID:jGSfNuTzM.net
全王のデザインはそこまで悪くないと思うけど
第6宇宙の奴らとかモナカは酷いもんだと思うが


104 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 01:59:11.967 ID:AIeg0dlQ0.net
全王は多分今後も揺らぐ事がない作中最強キャラがアレってのが


107 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:01:06.838 ID:Tah7Adez0.net
>>104
そうかな…どうせまたアイツより偉い奴がいると思うね全王神みたいのが


109 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:02:11.713 ID:tZy9BwJ20.net
神達が強すぎてザマスも化け物だったけど危機感がそこまで無かったからなあ
ラスボスとかどうするんだろ


120 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:07:10.679 ID:FIYWTB/30.net
全王くらいなら隙を見てワンパン出来そうなんだけどな
周りのゴボウみたいな奴らとかなら後ろから秒殺可能だろ


121 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:08:34.549 ID:bdIcEvwh0.net
面倒見のいいおじいちゃんポジションだった亀仙人が戦力化


125 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:12:06.046 ID:6/CU2oZR0.net
>>121
解説役としてでるかもよ


130 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:15:08.407 ID:bdIcEvwh0.net
>>125
解説王の界王神がたくさんいるんだよなあ


122 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:09:45.395 ID:Tah7Adez0.net
まぁなんやかや言いつつ今日の話も見るんだろお前らは


132 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:16:48.030 ID:Q7iIBjBk0.net
ザマス編は面白くなれる要素が揃ってたのに見事に失敗したな


136 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:20:02.870 ID:Wv/LmjjSa.net
亀仙人が本気だせば強いと言う設定はいらなかった。
仙人ならではの頭脳を活かした戦いをしていただきたい


140 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:23:06.180 ID:tZy9BwJ20.net
>>136
これがガチならピッコロ大魔王戦とかとんだ茶番になるよな


144 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:25:48.990 ID:jGSfNuTzM.net
むしろ何もしなくても億単位の金が入ってくるのによく働く気になったと思うわ


148 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:28:45.392 ID:O2r+4vtZ0.net
ドラゴンボール超も漫画版は面白いぞ


149 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:29:32.674 ID:pLPiJzA/0.net
確かアニメ製作者側がいくつか案を持っていってその中から鳥山が選ぶって方式だったはず
鳥山としては金稼がせてやってるような感覚なんじゃねーの


150 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:31:48.771 ID:O2r+4vtZ0.net
鳥山が書いたテキスト型の原案を脚本家ととよたろうに渡してそれぞれがアニメと漫画を制作してる
アニメの方は原案渡したらあとは関与してないらしいが漫画の方はネームまでチェックしてる


151 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:32:13.275 ID:JvVMrEhIM.net
鳥山って自分で描いてる漫画もそうだしドラクエとかでも大量にキャラ描いてるから今までのと被らないようにしたら必然的に微妙なデザインになりそう


152 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:32:47.532 ID:Tah7Adez0.net
鳥山明って紫好きだよね


153 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 02:35:27.701 ID:v1cY2/mXK.net
クリリンがタンバリンに殺されたとこ
当時、子供ながら何か嫌な予感がしたの覚えてる


154 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 03:10:03.220 ID:6/CU2oZR0.net
スレの趣旨とズレすぎじゃね


156 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 03:20:07.751 ID:1sXL1R3L0.net
界王神と会った時みたいに
界王神「なんだこの人たちは……強すぎる!これなら……!!」→敵はもっと強いでーす
みたいに神すら越える悟空たちをさらに越える敵みたいなのを見たかったのに未だにビルス程度にすら勝てないこと


157 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 03:31:49.406 ID:HbewuuN70.net
ジャコって乳製品しか食えないとかって設定で島から買い出しにいってタイツに出会ったんだよな
普通にラーメン食っててワロタわ

2,3年前の内容なのに1mmも反映されて無くて脚本の適当さに呆れる


158 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/26(日) 04:32:24.136 ID:RXehCU3ld.net
牛乳ラーメンの可能性


 

コメント   コメントを書く