『ワンピース』の「覇王色の覇気」について教えて
1 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 23:48:45.46 ID:hxR0gVdk0.net
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1505832525/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
【ワンピーススペシャル】『ルフィVSサンジ』が楽しみな奴wwwww
“ゲハ版”『ワンピース』にありがちなこと
【ワンピーススペシャル】『ルフィVSサンジ』が楽しみな奴wwwww
“ゲハ版”『ワンピース』にありがちなこと
3 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 23:49:42.84 ID:wxsaMbLj0.net
覇王色よ覇気は誰が使えんの?
4 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 23:54:54.27 ID:hxR0gVdk0.net
>>3
そこも知りたいところでさ、
頂上戦争では関係ないけど、海賊王の右腕レイリーがまず使えるやん。まぁこれは海賊王のクルーていう補正もあってまぁ許せる設定だわ
けど4皇の幹部程度の実力だと考えられる
七部海の1人ドフラミンゴが使えてたやん?
それなら、白髭海賊団の誰かが使えても良いかなぁと思ってさ
そこも知りたいところでさ、
頂上戦争では関係ないけど、海賊王の右腕レイリーがまず使えるやん。まぁこれは海賊王のクルーていう補正もあってまぁ許せる設定だわ
けど4皇の幹部程度の実力だと考えられる
七部海の1人ドフラミンゴが使えてたやん?
それなら、白髭海賊団の誰かが使えても良いかなぁと思ってさ
10 : 未来の有名(仮) 2017/09/19(火) 23:59:34.96 ID:PcamAaLGp.net
>>4
ドフラミンゴはベジータ並みに雑魚キャラ臭が出てたけどさ
そんなの使える(´Д` )ヤツダッケ
ドフラミンゴはベジータ並みに雑魚キャラ臭が出てたけどさ
そんなの使える(´Д` )ヤツダッケ
11 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:02:40.63 ID:I1rEMlQt0.net
>>10
使える奴だったんだよ
ミンゴの子どもの頃の回想やらネバネバした参謀気取りの奴の言い草で確認できたはず
使える奴だったんだよ
ミンゴの子どもの頃の回想やらネバネバした参謀気取りの奴の言い草で確認できたはず
13 : 未来の有名(仮) 2017/09/20(水) 00:05:39.06 ID:CSqoqRx6p.net
>>11
至る所でプッツンしてるベジータの進化版だと(´Д` )オモッテタ
至る所でプッツンしてるベジータの進化版だと(´Д` )オモッテタ
16 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:07:32.86 ID:I1rEMlQt0.net
>>13
そういう認識だろ?
だから、俺も覇王色持ってるにしてはなぁ、、て思ってるんだよ
そういう認識だろ?
だから、俺も覇王色持ってるにしてはなぁ、、て思ってるんだよ
18 : 未来の有名(仮) 2017/09/20(水) 00:10:48.84 ID:CSqoqRx6p.net
>>16
そもそも能力が糸とか、ゴムの次に微妙(´Д` )ダヨネ
そもそも能力が糸とか、ゴムの次に微妙(´Д` )ダヨネ
21 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:13:40.27 ID:I1rEMlQt0.net
>>18
強者って感じの能力っぽくはないよね
強者って感じの能力っぽくはないよね
24 : 未来の有名(仮) 2017/09/20(水) 00:16:55.60 ID:CSqoqRx6p.net
>>21
クロコダイルとかエネルとかの方が無敵感あるよねー
ロギアが最強と言われてた時代に戻って(´Д` )ホシイヨナ
クロコダイルとかエネルとかの方が無敵感あるよねー
ロギアが最強と言われてた時代に戻って(´Д` )ホシイヨナ
29 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:23:42.29 ID:I1rEMlQt0.net
>>24
まぁパラミシアとかゾーンが対抗する方法を考えた結果なんだろうね
まぁパラミシアとかゾーンが対抗する方法を考えた結果なんだろうね
5 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 23:56:12.62 ID:wxsaMbLj0.net
あとはシャンクスくらいしか知らんぞ
6 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 23:57:19.89 ID:rwtk6Htw0.net
覇王色の覇気持っててもその辺のおっきい魚に腕食われるけどな
8 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 23:58:34.68 ID:wxsaMbLj0.net
>>6
腕食われてから目覚めたのかもしれん
腕食われてから目覚めたのかもしれん
7 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 23:58:12.01 ID:hxR0gVdk0.net
描写上、使えてるのは何人か分かってるけど
ワンピースにめちゃめちゃ詳しい人ならもっと知ってるかなと思って
ワンピースにめちゃめちゃ詳しい人ならもっと知ってるかなと思って
9 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 23:59:20.46 ID:hxR0gVdk0.net
覇王色の覇気はそんなに珍しいものなの?
12 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:03:18.95 ID:dxBsu0OZ0.net
>>9
かなり珍しいものだよ
血筋によるものだからね
かなり珍しいものだよ
血筋によるものだからね
15 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:06:13.23 ID:I1rEMlQt0.net
>>12
へぇー、そうなんだ
それにしても、覇王色持ってるキャラ微妙な立ち位置やね
へぇー、そうなんだ
それにしても、覇王色持ってるキャラ微妙な立ち位置やね
17 : 未来の有名(仮) 2017/09/20(水) 00:09:42.86 ID:CSqoqRx6p.net
>>15
増え過ぎてインフレしてるけどな
ロギア系ぶん殴れる様になってからつまんなく(´Д` )ナッタヨネ
増え過ぎてインフレしてるけどな
ロギア系ぶん殴れる様になってからつまんなく(´Д` )ナッタヨネ
20 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:11:46.37 ID:I1rEMlQt0.net
>>17
そんな増えたの?
そんな増えたの?
22 : 未来の有名(仮) 2017/09/20(水) 00:14:58.17 ID:CSqoqRx6p.net
>>20
覇王色は何人かだと思うけど、見聞色だの何だの出て来てるやん
そいつらは気絶しない感じだったからな
段階があるだけで、特殊能力(悪魔の実以外で)ある奴多過ぎて価値が(´Д` )ウスレテル
覇王色は何人かだと思うけど、見聞色だの何だの出て来てるやん
そいつらは気絶しない感じだったからな
段階があるだけで、特殊能力(悪魔の実以外で)ある奴多過ぎて価値が(´Д` )ウスレテル
26 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:17:36.75 ID:I1rEMlQt0.net
>>22
それぐらい新世界には猛者が多いくて、レベルが高いって事なんじゃないかね
それぐらい新世界には猛者が多いくて、レベルが高いって事なんじゃないかね
27 : 未来の有名(仮) 2017/09/20(水) 00:21:29.91 ID:CSqoqRx6p.net
>>26
次の能力的な奴をまた考えないといけないな
覇王色が進化して、メガ覇王色を持ってる奴と戦ってる間に
ルフィも覚醒してメガ覇王色を使える様になるみたいな感じ
捻りが無くて何ともつまんなく(´Д` )ナッテルネ
次の能力的な奴をまた考えないといけないな
覇王色が進化して、メガ覇王色を持ってる奴と戦ってる間に
ルフィも覚醒してメガ覇王色を使える様になるみたいな感じ
捻りが無くて何ともつまんなく(´Д` )ナッテルネ
32 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:27:33.93 ID:I1rEMlQt0.net
>>27
どうなんだろな
武装色に「硬化」ていう種類があるみたいに覇王色にも種類とか出てきそうだけど
ルフィが主人公だしね、多少はね。。
どうなんだろな
武装色に「硬化」ていう種類があるみたいに覇王色にも種類とか出てきそうだけど
ルフィが主人公だしね、多少はね。。
34 : 未来の有名(仮) 2017/09/20(水) 00:29:48.68 ID:CSqoqRx6p.net
>>32
読者が飽きるのが先か
ワンピース見つけるのが先か(´Д` )ドッチカナ
読者が飽きるのが先か
ワンピース見つけるのが先か(´Д` )ドッチカナ
37 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:33:11.69 ID:I1rEMlQt0.net
>>34
そろそろワンピースに馴染みのない世代がでてくるだろうしね
そろそろワンピースに馴染みのない世代がでてくるだろうしね
41 : 未来の有名(仮) 2017/09/20(水) 00:37:40.42 ID:CSqoqRx6p.net
>>37
最初からジャンプで読んでるけど
もう義務化してるって言うか
真剣には読んでないけど、読まざるを得ない感じになってる
最近はブラッククローバーといそべぇと斉木のついでに(´Д` )ヨンデルカンジ
最初からジャンプで読んでるけど
もう義務化してるって言うか
真剣には読んでないけど、読まざるを得ない感じになってる
最近はブラッククローバーといそべぇと斉木のついでに(´Д` )ヨンデルカンジ
42 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:41:03.33 ID:I1rEMlQt0.net
>>41
結構な年なんですね、失礼しました
ワイは、まだワンピースは楽しんでるで、単行本で買ってるyo
結構な年なんですね、失礼しました
ワイは、まだワンピースは楽しんでるで、単行本で買ってるyo
43 : 未来の有名(仮) 2017/09/20(水) 00:43:38.43 ID:CSqoqRx6p.net
>>42
未来27だよ
親父が買ってたからさ
確か小2ぐらいにワンピース始まったのかな
小3かも知れんけど
とりあえず低学年の時に始まったのは確実
ジャンプのやめどき見うしなかった(´Д` )オッサンデス
未来27だよ
親父が買ってたからさ
確か小2ぐらいにワンピース始まったのかな
小3かも知れんけど
とりあえず低学年の時に始まったのは確実
ジャンプのやめどき見うしなかった(´Д` )オッサンデス
14 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:06:05.44 ID:r9uhvMy8d.net
数百万人に一人だっけか
19 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:11:07.08 ID:I1rEMlQt0.net
>>14
そうなの?
それにしては、キャラのチョイスが
そうなの?
それにしては、キャラのチョイスが
23 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:15:25.70 ID:1pFVhfk80.net
覇王色持ち
ハンコックはよくわからんけど、他は超がつくほどの大物だな
- ルフィ
- シャンクス
- 白ひげ
- ロジャー
- チンジャオ
- ドフラミンゴ
- ハンコック
- ロジャー
- レイリー
- マム
ハンコックはよくわからんけど、他は超がつくほどの大物だな
28 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:22:33.77 ID:I1rEMlQt0.net
>>23
確かに並べて見たら大物ばっかだな
てことは、頂上戦争時にそうそうたるメンバーがいたけど、あのメンバーでも覇王色は持ってない
つまり貴重なのか
確かに並べて見たら大物ばっかだな
てことは、頂上戦争時にそうそうたるメンバーがいたけど、あのメンバーでも覇王色は持ってない
つまり貴重なのか
49 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:55:26.63 ID:61U2RY9o0.net
>>23
死んだけどエースもだな
死んだけどエースもだな
50 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 01:05:22.45 ID:I1rEMlQt0.net
>>49
今思えば、、
エースが覇王色を使えば良かったのでは、、
今思えば、、
エースが覇王色を使えば良かったのでは、、
61 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 10:14:30.14 ID:CSyAroBsd.net
>>23
既出だったか
ドンチンジャオも覇王色だったのかw
既出だったか
ドンチンジャオも覇王色だったのかw
25 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:17:29.02 ID:LzD5PHPGa.net
ロジャーって二人いるん?
30 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:24:47.46 ID:I1rEMlQt0.net
>>25
ロジャーは一人だろ?
ロジャーは一人だろ?
31 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:27:05.24 ID:LzD5PHPGa.net
>>30
>>23のレスにロジャーの名前が2つあるから
しばらく読んでない間に出てきたのかなって思って
>>23のレスにロジャーの名前が2つあるから
しばらく読んでない間に出てきたのかなって思って
33 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:28:28.71 ID:I1rEMlQt0.net
>>31
あ、ほんまや
気付かなんだわ
あ、ほんまや
気付かなんだわ
35 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:31:39.37 ID:I1rEMlQt0.net
俺が頂上戦争時に覇王色持ってるキャラ全然おらんとか言うてたけど、おったらおったであの話すぐ終わるし、それこそインフレがやばくなりそうだな
36 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:32:34.46 ID:r9uhvMy8d.net
海兵には覇王色持ちいないのかね
ほとんど全員海賊じゃん
ほとんど全員海賊じゃん
39 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:35:52.36 ID:I1rEMlQt0.net
>>36
ほんまやね
覇「王」色だから文字通り、海賊「王」を目指してる海賊にしか与えられない能力なのかもな
ほんまやね
覇「王」色だから文字通り、海賊「王」を目指してる海賊にしか与えられない能力なのかもな
38 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:35:45.16 ID:puSfOtGjd.net
海軍大将レベルなら覇王色耐えれるんでしょう
40 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:37:08.57 ID:I1rEMlQt0.net
>>38
覇王色はその人の実力によって異なるから、誰の覇王色かによるだろうね
覇王色はその人の実力によって異なるから、誰の覇王色かによるだろうね
51 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 01:09:41.63 ID:1pFVhfk80.net
エースもだったねすまない
エースは覇王色を自分の意思で操れないんだろうね、小さい頃にまぐれで発動しただけだし
素質はあるのは確か
エースは覇王色を自分の意思で操れないんだろうね、小さい頃にまぐれで発動しただけだし
素質はあるのは確か
52 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 01:12:55.74 ID:I1rEMlQt0.net
なるほど
覇王色を持ってる+コントロールできるってのはすごいことなんだな
覇王色を持ってる+コントロールできるってのはすごいことなんだな
53 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 01:39:12.36 ID:qKyvsEL1M.net
白ひげのとこにいて覇気鍛えてないとかエースだめだめだな
54 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 01:56:37.82 ID:I1rEMlQt0.net
そもそも白髭は知ってたんかね
エースが覇王色の素質があるってのを
エースが覇王色の素質があるってのを
60 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 10:13:29.41 ID:CSyAroBsd.net
ルヒー
シャンクス
レイリー
ロジャー
ドフラミンゴ
ビッグマム
コビー
ハンコック
白ヒゲ
今現在作中で覇王色使ったり、使えると言われてるのはこのくらい?
他にいる?
四皇のカイドウ黒ひげも使えるのかな?
シャンクス
レイリー
ロジャー
ドフラミンゴ
ビッグマム
コビー
ハンコック
白ヒゲ
今現在作中で覇王色使ったり、使えると言われてるのはこのくらい?
他にいる?
四皇のカイドウ黒ひげも使えるのかな?
62 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 10:31:01.65 ID:gYWVZdhBM.net
ワンピースちょろちょろしか読んでない俺でもコビーに覇王色が無いのは知ってるからお前はもう二度とワンピース語らない方がいいよ
65 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 11:21:15.44 ID:CSyAroBsd.net
>>62
頂上戦争の時シャンクスが現れる前に微粒子レベルだけど覇王色っぽいの使ってただろ
周りを気絶させることは出来なかったけど、大声出しただけで一瞬周りの動き止めたし覇王色の可能性はある
頂上戦争の時シャンクスが現れる前に微粒子レベルだけど覇王色っぽいの使ってただろ
周りを気絶させることは出来なかったけど、大声出しただけで一瞬周りの動き止めたし覇王色の可能性はある
68 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 12:19:50.08 ID:ItclmmUP0.net
コビーは見聞色だと思ってた
74 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 17:46:07.04 ID:o4tiIIOP0.net
>>68
俺もそう思ってた。
つか見聞色が使えるのは確実だろ。
覇王色も使える描写あったっけ?
俺もそう思ってた。
つか見聞色が使えるのは確実だろ。
覇王色も使える描写あったっけ?
71 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 14:45:58.67 ID:NlWJn4Der.net
コビーに覇王色は無いわー
73 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 16:46:01.11 ID:O+x8eYtP0.net
ドレスローザのモブ達やら
マムん所でサンジ待つ時とか
使えばいいんじゃね?ってシーン多い
作者も どう扱っていいのか判ってない
マムん所でサンジ待つ時とか
使えばいいんじゃね?ってシーン多い
作者も どう扱っていいのか判ってない
75 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 17:48:44.27 ID:o4tiIIOP0.net
ウソップが使えるのも見聞色なんかな?
遠くの物が見えるってやつ。
あれって実はおばさんの千里眼の能力で見えたものを見聞色で盗み見してたのか?
遠くの物が見えるってやつ。
あれって実はおばさんの千里眼の能力で見えたものを見聞色で盗み見してたのか?
76 : 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 17:54:54.86 ID:61U2RY9o0.net
ドレスローザでゾロが声高いやつ斬った以降よんでないんだけど
いまだに覇気のルール定まってないの?
戦闘力が高ければ攻撃が効かないドラゴンボールみたいな覇気ゲーに
いまだに覇気のルール定まってないの?
戦闘力が高ければ攻撃が効かないドラゴンボールみたいな覇気ゲーに