【Fate】「サーバント」の“英雄の条件”って何だよ
1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 17:44:23.256 ID:zDgsjYdC0.net
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1509093863/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
【悲報】イギリスで日本で“一番人気のあるゲーム”として『Fate GO』が紹介される
『Fate』の映画“おもしろすぎ”だろ
【悲報】イギリスで日本で“一番人気のあるゲーム”として『Fate GO』が紹介される
『Fate』の映画“おもしろすぎ”だろ
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:04:21.648 ID:YKI5lg2Ea.net
架空のモンスターは召喚で来ませんが
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:05:23.552 ID:lelgtedU0.net
ああ、イリヤな
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:05:57.512 ID:zDgsjYdC0.net
フランケンシュタイン召喚してたろ
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:15:54.790 ID:YKI5lg2Ea.net
>>4
フランケンはあの世界では実在してた事になってるんすわ
あ、魔術やらが存在してる世界観でフランケンがいるのはおかしいとか馬鹿丸出しな事は言わないでね
フランケンはあの世界では実在してた事になってるんすわ
あ、魔術やらが存在してる世界観でフランケンがいるのはおかしいとか馬鹿丸出しな事は言わないでね
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:18:52.050 ID:oqXx2of/p.net
>>9
あの世界で実在したり架空の存在のままのもいたりもするよね
あの世界で実在したり架空の存在のままのもいたりもするよね
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:21:01.596 ID:YKI5lg2Ea.net
>>13
架空の存在のままのやつって誰? あの世界はジキル博士もホームズもモリアーティも実在してるぞ
架空の存在のままのやつって誰? あの世界はジキル博士もホームズもモリアーティも実在してるぞ
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:23:15.829 ID:oqXx2of/p.net
>>16
ホームズのあれって結局なんだったんだ、架空の存在だったんじゃ?みたいな話をそのままふわふわで終わらせた記憶
ホームズのあれって結局なんだったんだ、架空の存在だったんじゃ?みたいな話をそのままふわふわで終わらせた記憶
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:24:24.690 ID:YKI5lg2Ea.net
>>18
外伝小説で生前のホームズがはっきりと出ているからホームズの存在は確定している
じゃあ何でホームズははぐかすのか? ってのは現状謎のまま
外伝小説で生前のホームズがはっきりと出ているからホームズの存在は確定している
じゃあ何でホームズははぐかすのか? ってのは現状謎のまま
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:06:39.749 ID:oqXx2of/p.net
聖杯戦争でサーヴァントになる以上例えばルフィと悟空が召喚できてもある一定の公平性を保つ為にルフィでも悟空に勝機が残る程度の実力差になるで
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:10:35.249 ID:oqXx2of/p.net
>>1
やろうと思えばできるだろうけど架空のもんすたや神話生物とかが聖杯如きに願う願望なんて無いだろうから召喚されないだろうし召喚できても霊基のデカさによっては型落ちさせられてクソ雑魚で召喚されたりする
やろうと思えばできるだろうけど架空のもんすたや神話生物とかが聖杯如きに願う願望なんて無いだろうから召喚されないだろうし召喚できても霊基のデカさによっては型落ちさせられてクソ雑魚で召喚されたりする
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:13:02.025 ID:jf47bW7H0.net
フランケンはあの世界では作られてたってことだろ
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:17:05.238 ID:2r9C0ZEK0.net
どのFateか特定しないと呼び出せる条件違うぞ
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:17:19.573 ID:03i6kdH10.net
アーチャーって史郎の理想なんだろ?おかしくない?
26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:26:47.323 ID:oqXx2of/p.net
>>11
おかしいとは?
おかしいとは?
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:17:57.222 ID:vd3FJ8el0.net
制作スタッフが名前を知ってるかどうか
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:19:08.184 ID:iS9ANA3Y0.net
アーサーもギルガメッシュもクーフーリンもヘラクレスも実在したことになってる世界だから
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:20:37.113 ID:4Qaei1O/0.net
fgoなら
基準は課金するかどうか
基準は課金するかどうか
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:21:53.663 ID:hYyiypst0.net
アニメの主人公は明らかに架空だけど
アーサーギルガメッシュとかは架空だという証拠ないからね
アーサーギルガメッシュとかは架空だという証拠ないからね
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:23:44.205 ID:03i6kdH10.net
それならさ封神演義の聞仲とか呼び出せばいいのに
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:24:04.836 ID:H2+2OH2+a.net
ナーサリーライムとかいう童話の概念そのもの
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:24:11.736 ID:wdFKrqMxr.net
自分を剣豪と思い込んでる農民
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:25:18.832 ID:hG9/13NV0.net
証拠がなければ別にパクってしまっても構わんのだろう?
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:25:56.045 ID:03i6kdH10.net
それに関係した聖遺物が無いと無理なんじゃなかったか?
27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:26:53.051 ID:03i6kdH10.net
ステイナイトのアーチャーって士郎の妄想なのに何を元に召喚したんだろうか
それに妄想を他人が召喚するってどういう状況なんだ
それに妄想を他人が召喚するってどういう状況なんだ
31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:29:52.147 ID:oqXx2of/p.net
>>27
妄想って何言ってんだ
妄想って何言ってんだ
32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:30:32.287 ID:ZTo2V+8P0.net
>>27
妄想ではなく士郎のあり得た未来の一つの姿
凛が触媒を用意しなかったせいでその時に所持していた宝石が触媒になってエミヤが呼ばれた
妄想ではなく士郎のあり得た未来の一つの姿
凛が触媒を用意しなかったせいでその時に所持していた宝石が触媒になってエミヤが呼ばれた
41 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:35:17.686 ID:03i6kdH10.net
>>32
それって英霊なの?存在してないものに
あらかじめ霊があるっておかしくないか?
それって英霊なの?存在してないものに
あらかじめ霊があるっておかしくないか?
44 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:36:03.537 ID:YKI5lg2Ea.net
>>41
とりあえずタイプムーンwiki読もうな。 全部書いてあるから
とりあえずタイプムーンwiki読もうな。 全部書いてあるから
45 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:36:38.090 ID:oqXx2of/p.net
>>41
英霊の座に時間の概念は存在しないから英雄になれる可能性がある人物なら未来からも召喚できる
英霊の座に時間の概念は存在しないから英雄になれる可能性がある人物なら未来からも召喚できる
51 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:41:02.930 ID:ZTo2V+8P0.net
>>41
偉業を成した人間は英雄、その英雄が死後に人々の信仰を集めると英霊になる
ただしエミヤの場合は本人が直接世界と守護者の契約を交わして英霊になった例外
英霊は「座」という所に記録され、この「座」は輪廻の輪から外れているので時間の概念が存在しない
なので未来で英霊になっても「座」に登録されているなら触媒等の条件さえ満たせば過去に召喚される
偉業を成した人間は英雄、その英雄が死後に人々の信仰を集めると英霊になる
ただしエミヤの場合は本人が直接世界と守護者の契約を交わして英霊になった例外
英霊は「座」という所に記録され、この「座」は輪廻の輪から外れているので時間の概念が存在しない
なので未来で英霊になっても「座」に登録されているなら触媒等の条件さえ満たせば過去に召喚される
57 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:47:18.397 ID:03i6kdH10.net
>>51
良く分からないんだけど英霊とか守護者が記録されてる座っていうのは
誰が登録してるんだ?神様?
英霊って聖杯戦争の為に呼び出される為だけに存在してるのか?
でも聖杯って悪いもんなんだろ?壊されたし
良く分からないんだけど英霊とか守護者が記録されてる座っていうのは
誰が登録してるんだ?神様?
英霊って聖杯戦争の為に呼び出される為だけに存在してるのか?
でも聖杯って悪いもんなんだろ?壊されたし
60 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:52:37.763 ID:oqXx2of/p.net
>>57
聖杯自体は別に悪い物じゃないゾ
聖杯自体は別に悪い物じゃないゾ
64 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:56:19.579 ID:03i6kdH10.net
>>60
そうなのか
ならセイバーも聖杯飲んで現代で幸せになればよかったのにな
何で聖杯壊したんだあの人
そうなのか
ならセイバーも聖杯飲んで現代で幸せになればよかったのにな
何で聖杯壊したんだあの人
66 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:00:01.725 ID:oqXx2of/p.net
>>64
>>63が言ってるけど本編の聖杯は過去の聖杯戦争のせいで「汚染」された聖杯になっていてどんな願望も悪意ある結果になってしまうから破壊した
>>63が言ってるけど本編の聖杯は過去の聖杯戦争のせいで「汚染」された聖杯になっていてどんな願望も悪意ある結果になってしまうから破壊した
68 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:05:27.834 ID:03i6kdH10.net
>>66
そうか
でもゼロの聖杯ってホムンクルスの人があの形になったんだと思ってたんだけど
ステイナイトではイリアが器の役だったと思うんだけどオッサンは何でさっさと殺さなかったんだろう
ゼロではすぐ絞め殺してたのに、早く器作ったほうが良かったんじゃないのかあれ
そうか
でもゼロの聖杯ってホムンクルスの人があの形になったんだと思ってたんだけど
ステイナイトではイリアが器の役だったと思うんだけどオッサンは何でさっさと殺さなかったんだろう
ゼロではすぐ絞め殺してたのに、早く器作ったほうが良かったんじゃないのかあれ
63 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:55:38.398 ID:ZTo2V+8P0.net
>>57
英霊を登録してるのは抑止力っていう世界の意思のような物
英霊は世界がヤバい事になった時に抑止力さんが英霊を召喚してなんとかするための兵器
因みにこの抑止力も「ガイヤ」と「アラヤ」の二種類がある、ガイヤは地球の存続、アラヤは人類の存続がお仕事
本来の聖杯自体に良いも悪いも無いドラゴンボール、願いの内容次第
ただSNの聖杯は過去に行った聖杯戦争で参加者の1人がズルをした結果、どんな願いでも破壊を伴って叶えるとかいう呪いの聖杯になっちゃった
英霊を登録してるのは抑止力っていう世界の意思のような物
英霊は世界がヤバい事になった時に抑止力さんが英霊を召喚してなんとかするための兵器
因みにこの抑止力も「ガイヤ」と「アラヤ」の二種類がある、ガイヤは地球の存続、アラヤは人類の存続がお仕事
本来の聖杯自体に良いも悪いも無いドラゴンボール、願いの内容次第
ただSNの聖杯は過去に行った聖杯戦争で参加者の1人がズルをした結果、どんな願いでも破壊を伴って叶えるとかいう呪いの聖杯になっちゃった
65 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:59:05.201 ID:03i6kdH10.net
>>63
そんな難しい話だったんか
聖杯がおかしくなったのってあの教会のオッサンのせいだったのか
ズルってゼロで何かあのオッサンしたっけか
元の聖杯だったらセイバーも何の問題も無く現代にとどまれたのか
そんな難しい話だったんか
聖杯がおかしくなったのってあの教会のオッサンのせいだったのか
ズルってゼロで何かあのオッサンしたっけか
元の聖杯だったらセイバーも何の問題も無く現代にとどまれたのか
67 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:01:19.361 ID:oqXx2of/p.net
>>65
汚染させたのは教会のおっさんじゃなくて白髪の幼女の爺さんのせい
汚染させたのは教会のおっさんじゃなくて白髪の幼女の爺さんのせい
69 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:06:21.367 ID:03i6kdH10.net
>>67
ホムンクルス作った人が何か悪い事したんか
ホムンクルス作った人が何か悪い事したんか
72 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:13:02.749 ID:oqXx2of/p.net
>>69
「このままじゃ聖杯戦争勝てんわ、そや!伝説の邪神を呼べば勝ち確やろ!」→
本来神様は召喚できないけどズルで召喚しようとした結果邪神として祭り上げられたただの少年が召喚される→
結果雑魚なので即敗退するも聖杯に取り込まれるも聖杯が少年の願いを叶えてしまう→
聖杯が悪意の塊になる
「このままじゃ聖杯戦争勝てんわ、そや!伝説の邪神を呼べば勝ち確やろ!」→
本来神様は召喚できないけどズルで召喚しようとした結果邪神として祭り上げられたただの少年が召喚される→
結果雑魚なので即敗退するも聖杯に取り込まれるも聖杯が少年の願いを叶えてしまう→
聖杯が悪意の塊になる
73 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:18:15.091 ID:03i6kdH10.net
>>71-72
そうだったんか
ゼロでも十分面白かったけど
そういうの知ると面白いな
劇場版も面白かったし三部作だよな確か
次は来年か
あの世界の老人はろくなのいないんだなあ
そうだったんか
ゼロでも十分面白かったけど
そういうの知ると面白いな
劇場版も面白かったし三部作だよな確か
次は来年か
あの世界の老人はろくなのいないんだなあ
78 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:24:48.003 ID:ZTo2V+8P0.net
>>73
- イリヤのお爺ちゃん
最強厨、色々ズルしてめっちゃ強いムーヴをしようとするけど全部裏目にでちゃうちょっと可哀想な人
可哀想だけど全部自業自得 - 虫のお爺ちゃん
死にたくないお爺ちゃん、長生きし過ぎて魂が腐っちゃった
若い頃は世界平和が願いだった - 神父のお爺ちゃん
上の二人と比べるとまだオッサン、審判のポジだけど遠坂と裏で繋がって贔屓してた不正お爺ちゃん - 宝石お爺ちゃん
チート
82 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:33:08.680 ID:oqXx2of/p.net
>>73
ゼロでのラストで切嗣が聖杯がそういう存在になった事に気付いたから破壊を決断したんだよ
でも聖杯の泥を浴びてしまった結果頭の中で妻の声で「死ね」を連呼され続ける呪いを受けて5年後に衰弱死した流れ
ゼロでのラストで切嗣が聖杯がそういう存在になった事に気付いたから破壊を決断したんだよ
でも聖杯の泥を浴びてしまった結果頭の中で妻の声で「死ね」を連呼され続ける呪いを受けて5年後に衰弱死した流れ
86 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 20:14:32.446 ID:Jtl/wuidd.net
>>73
そもそもが聖杯使って鯖生け贄にして根源に至ろうぜって企画なのに
全員が相手を出し抜こうとしたせいで毎回失敗してるからな
全マスターで談合すれば一瞬で終わる話だというのに
そもそもが聖杯使って鯖生け贄にして根源に至ろうぜって企画なのに
全員が相手を出し抜こうとしたせいで毎回失敗してるからな
全マスターで談合すれば一瞬で終わる話だというのに
88 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 20:18:19.314 ID:sEOQ71ZPd.net
>>86
ちゃんと聖杯戦争やらないと儀式失敗するんじゃなかったか
ちゃんと聖杯戦争やらないと儀式失敗するんじゃなかったか
71 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:09:16.304 ID:ZTo2V+8P0.net
>>65
聖杯がおかしくなったのはオッサンのせいじゃない、イリヤのお爺ちゃんのせい
神様召喚すれば最強じゃん!ってやろうとしたらなんやかんやで大失敗しちゃった
本来の聖杯ならセイバーを現世に留める事も出来たよ
因みに黒い聖杯でもサーヴァントの受肉は可能だけど精神も汚くなるよ
ギルも「飲み干した」とか言ってたけど実はゼロの頃と比べると精神が聖杯の泥に汚染されてたよ
聖杯がおかしくなったのはオッサンのせいじゃない、イリヤのお爺ちゃんのせい
神様召喚すれば最強じゃん!ってやろうとしたらなんやかんやで大失敗しちゃった
本来の聖杯ならセイバーを現世に留める事も出来たよ
因みに黒い聖杯でもサーヴァントの受肉は可能だけど精神も汚くなるよ
ギルも「飲み干した」とか言ってたけど実はゼロの頃と比べると精神が聖杯の泥に汚染されてたよ
77 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:24:07.040 ID:oqXx2of/p.net
>>71
ギルは別に汚染されてないよ、第二の生を得た事で現代の人間弱すぎるから間引きしよ!ってなっただけで
ギルは別に汚染されてないよ、第二の生を得た事で現代の人間弱すぎるから間引きしよ!ってなっただけで
29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:28:02.764 ID:wdFKrqMxr.net
過去は分かるけど確定してない未来もOKってメチャクチャだよな
33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:30:55.266 ID:GaW/VsBB0.net
結局アーチャーって何をしたかったの?
殺す殺す言うわりに殺さないし何の為に出てきたの?
殺す殺す言うわりに殺さないし何の為に出てきたの?
36 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:32:58.429 ID:iS9ANA3Y0.net
>>33
おまえも中二の頃の自分が目の前にいたらぶん殴るけど殺さないだろ
おまえも中二の頃の自分が目の前にいたらぶん殴るけど殺さないだろ
37 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:33:37.390 ID:H2+2OH2+a.net
>>33
自分の黒歴史をなかったことにしたら今の自分も変わるかもと思った
けど予想以上に頑固で逆に説得された
他のルートだとお人好しすぎて自分の目的後回しにしちゃう
自分の黒歴史をなかったことにしたら今の自分も変わるかもと思った
けど予想以上に頑固で逆に説得された
他のルートだとお人好しすぎて自分の目的後回しにしちゃう
38 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:33:39.271 ID:YKI5lg2Ea.net
>>33
基本的に士郎を殺すのは優先順位が低い
先ず凛が勝ち残るのが確定して、士郎が自分と同じ道を歩むと確信しないと殺そうとはしない
だから聖杯戦争どころではなくなったHFでは「私怨を優先する状況ではないな」と言って士郎殺しを捨てた
基本的に士郎を殺すのは優先順位が低い
先ず凛が勝ち残るのが確定して、士郎が自分と同じ道を歩むと確信しないと殺そうとはしない
だから聖杯戦争どころではなくなったHFでは「私怨を優先する状況ではないな」と言って士郎殺しを捨てた
40 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:34:43.338 ID:oqXx2of/p.net
>>33
自分の黒歴史をボコボコにして否定した後に殺そうとしたけど黒歴史が全然折れてくれなかったから逆に自分が折れた
自分の黒歴史をボコボコにして否定した後に殺そうとしたけど黒歴史が全然折れてくれなかったから逆に自分が折れた
35 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:32:43.546 ID:VZkfjKVHd.net
未来の可能性の一つでしかないしモヤモヤするのは確かだけど
きのこのやることだからな!
きのこのやることだからな!
39 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:33:53.402 ID:2r9C0ZEK0.net
まあイライラが限度越えると殺すんですけどね
42 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:35:24.405 ID:YKI5lg2Ea.net
まぁエミヤは未来の可能性の1つではあるんだがもっと正確に言えば士郎が正義の味方として完璧に生ききった果ての姿だな
士郎が本当に完全なる正義の味方として生きようとするなら果てはエミヤしかありえない
士郎が本当に完全なる正義の味方として生きようとするなら果てはエミヤしかありえない
46 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:38:16.351 ID:03i6kdH10.net
>>42
何であの時代に剣なんだ?
どこで正義の味方として活動してた姿なんだ?
そもそも何で出てきた時顔違ったんだ?
何であの時代に剣なんだ?
どこで正義の味方として活動してた姿なんだ?
そもそも何で出てきた時顔違ったんだ?
47 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:38:46.578 ID:oqXx2of/p.net
>>46
アニメ見てないんかよお前
アニメ見てないんかよお前
50 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:40:26.462 ID:YKI5lg2Ea.net
>>46
>何であの時代に剣なんだ?
投影して出した剣の方が強いから。 あと銃も普通に使ってる
>どこで正義の味方として活動してた姿なんだ?
おそらく中東あたり
>そもそも何で出てきた時顔違ったんだ?
髪を下ろしたら士郎そっくりになりますが
>何であの時代に剣なんだ?
投影して出した剣の方が強いから。 あと銃も普通に使ってる
>どこで正義の味方として活動してた姿なんだ?
おそらく中東あたり
>そもそも何で出てきた時顔違ったんだ?
髪を下ろしたら士郎そっくりになりますが
43 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:35:50.988 ID:ZTo2V+8P0.net
アニメだと士郎死なないけどゲームだと隙あらば死にまくるしアーチャーにもコロコロされるし
48 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:40:13.035 ID:oqXx2of/p.net
士郎の属性が剣で、剣に関する魔術が得意だから肌や髪は魔術を酷使し過ぎて変色したから
49 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:40:21.427 ID:GaW/VsBB0.net
エミヤは何であんな身長デカいんだ?
52 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:41:16.901 ID:H2+2OH2+a.net
>>49
間違った鍛錬方法やめたらグングン身長伸びた
間違った鍛錬方法やめたらグングン身長伸びた
53 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:42:04.806 ID:oqXx2of/p.net
>>49
士郎が間違った魔術の修行をしてて成長を阻害させてたから、本編後はまとな修行をしたから身長も普通に伸び始めた
士郎が間違った魔術の修行をしてて成長を阻害させてたから、本編後はまとな修行をしたから身長も普通に伸び始めた
54 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:43:51.408 ID:GaW/VsBB0.net
それだと本編は極端にチビじゃないとおかしくね?
55 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:44:10.089 ID:YKI5lg2Ea.net
どこもおかしくないよ
56 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:46:24.770 ID:oqXx2of/p.net
別に阻害されてたってだけで全く伸びないわけではないからおかしくはない
61 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:53:57.678 ID:30aO0hj30.net
アンリマユがすべて悪い
62 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 18:54:40.592 ID:XEcobS200.net
まずサーバントってのがゴミ
この時点でにわか丸出し
この時点でにわか丸出し
75 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:18:53.517 ID:yS8O7yiWM.net
真面目なfateスレとか久しぶりに見たわ
76 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:21:07.464 ID:rfJTwkh40.net
ギルは泥の影響じゃなく価値観がサーヴァントのそれから変わったから
受肉して再び生を受けたからにはこの世界は王である俺の物になるみたいな
なのでかつての自分の国の様に強い人間のみを選別しようとした
受肉して再び生を受けたからにはこの世界は王である俺の物になるみたいな
なのでかつての自分の国の様に強い人間のみを選別しようとした
79 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:25:14.598 ID:FUyUk0aN0.net
ギルガメシュにしてもアーサー王にしても本当に存在したの?
それこそアモンラーやらが出てきてもおかしくない話になってるよね
それこそアモンラーやらが出てきてもおかしくない話になってるよね
80 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:27:54.255 ID:oqXx2of/p.net
>>79
あの世界では存在した設定
あの世界では存在した設定
81 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:31:25.500 ID:30aO0hj30.net
>>79
アモンラーでてるやん
アモンラーでてるやん
83 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:50:59.247 ID:KfVwrcld0.net
ギリシャは架空じゃなかったっけ?
84 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 19:59:10.579 ID:dZjfOkLJr.net
fgoじゃ普通に出てくるけど通常の型月世界じゃプロト鯖って召喚出来ない?
85 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 20:02:53.216 ID:oqXx2of/p.net
>>84
できないね、FGOは人理が焼却されて歴史があやふやになったから本来不老不死である存在や並行世界の存在も召喚できるようになってるって設定
できないね、FGOは人理が焼却されて歴史があやふやになったから本来不老不死である存在や並行世界の存在も召喚できるようになってるって設定
87 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 20:17:03.952 ID:ct9tIQgl0.net
ナーサリーライムは架空の存在じゃねえの
89 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 20:20:55.188 ID:2r9C0ZEK0.net
単に魔術師同士仲良くゴールインできないから戦争してるだけっす
そもそもが儀式発案者のアインツベルンと土地提供者の遠坂の仲違いが原因
そもそもが儀式発案者のアインツベルンと土地提供者の遠坂の仲違いが原因
90 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 20:21:18.173 ID:O/sOKdEfa.net
根源にそんな入れるわけ無いから結局殺し合い
91 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 20:38:36.460 ID:48xpRRzyM.net
イスカンダルの軍隊とか
ドレイクの艦隊とかがアリなら
北の将軍様呼んだら最強じゃん
ドレイクの艦隊とかがアリなら
北の将軍様呼んだら最強じゃん
92 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/27(金) 20:54:34.586 ID:ZTo2V+8P0.net
>>91
半島で召喚したら知名度補正でヤバい事になるな
半島で召喚したら知名度補正でヤバい事になるな