『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』とかいうゲームwwww
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508925998/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ゼルダの伝説』で1番好きな曲wwwww
『ゼルダ』みたいなゲームがもっとやりたい
『ゼルダの伝説』で1番好きな曲wwwww
『ゼルダ』みたいなゲームがもっとやりたい
2 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:07:21.10 ID:J3TPTkGCd.net
マスターソード縛らんと作業ゲーになる
4 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:07:57.58 ID:lQ3R98rF0.net
>>2
強化したら強すぎよな
強化したら強すぎよな
9 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:10:07.71 ID:DGs6MNgtd.net
>>4
マスモで試練解放されてすぐ強化したのちょっと後悔してるわ
マスモで試練解放されてすぐ強化したのちょっと後悔してるわ
3 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:07:28.26 ID:lQ3R98rF0.net
スカウォも面白かったけどな
5 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:08:19.10 ID:oeXGYGFpd.net
次回作作るの大変そう
6 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:08:45.35 ID:lQ3R98rF0.net
やっぱり皆順番はゾーラからなんやろか
13 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:11:29.95 ID:6LBvKpg60.net
>>6
道に迷って砂漠に行ってしまったわ
ライフもスタミナも全然足らん
道に迷って砂漠に行ってしまったわ
ライフもスタミナも全然足らん
22 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:13:58.76 ID:lQ3R98rF0.net
>>13
マップ解放すんのダルいよな
マップ解放すんのダルいよな
26 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:15:20.71 ID:IigkLrW10.net
>>22
終わりたなくてマップ開放する度寂しなったわ
終わりたなくてマップ開放する度寂しなったわ
34 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:16:25.98 ID:lQ3R98rF0.net
>>26
解放するときのbgm最高よな
サントラ買ってまた聞くわ
解放するときのbgm最高よな
サントラ買ってまた聞くわ
7 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:09:50.91 ID:KYGxgRXH0.net
ムジュラ的な使い回しでええから新作あくしろ
12 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:11:07.68 ID:lQ3R98rF0.net
>>7
ムジュラトワプリみたいな使い回しじゃもうユーザーは満足しないでしょ
ムジュラトワプリみたいな使い回しじゃもうユーザーは満足しないでしょ
8 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:10:04.20 ID:aErN9maF0.net
神ゲーやけど期待してたゼルダじゃない
2Dゼルダと3Dゼルダくらい溝がある
2Dゼルダと3Dゼルダくらい溝がある
11 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:11:03.43 ID:pUubyyd8d.net
ダルケルの護りとかいう即オフ能力
15 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:12:04.93 ID:lQ3R98rF0.net
>>11
なんでや?
縛ってるんか?
なんでや?
縛ってるんか?
16 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:12:36.42 ID:DGs6MNgtd.net
>>15
声がうるさい
声がうるさい
14 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:11:34.29 ID:Z/Q6Twsl0.net
オープンワールドのハードル上がったと思うわ
17 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:12:42.20 ID:BKKrMQxOM.net
ムジュラの3日制限みたいな新しい要素入れてくれるなら使い回しでもええけどなワイは
18 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:13:14.74 ID:IigkLrW10.net
早よ次のゼルダに取り掛かってくれ
睡眠不足で没入したいんや
睡眠不足で没入したいんや
19 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:13:16.68 ID:L7ms6g7I0.net
switch買うけどやった方がええの?
21 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:13:55.13 ID:DGs6MNgtd.net
>>19
今のところswitchでやるべきソフトぶっちぎり1位やと思う
今のところswitchでやるべきソフトぶっちぎり1位やと思う
24 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:14:50.05 ID:L7ms6g7I0.net
>>21
サンガツ
マリオ終わったらやるわ
サンガツ
マリオ終わったらやるわ
25 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:14:53.34 ID:lQ3R98rF0.net
>>19
絶対買うべきやで
絶対買うべきやで
20 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:13:54.48 ID:PnCx4XER0.net
あのままボリュームアップしてくれたら使い回しでええわ
迷宮は欲しい
迷宮は欲しい
23 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:14:41.74 ID:yaAILMESa.net
マリカだけやってたがゼルダとオデッセイどっち買うか悩んでるわ
新作補正でオデッセイやろか
新作補正でオデッセイやろか
27 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:15:35.52 ID:lQ3R98rF0.net
>>23
両方買おうや
その3本だけで2年は持つぞ
両方買おうや
その3本だけで2年は持つぞ
50 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:18:46.15 ID:yaAILMESa.net
>>27>>29
最終的に両方買うつもりだしとりあえずオデッセイにしとくわ
最終的に両方買うつもりだしとりあえずオデッセイにしとくわ
29 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:16:08.05 ID:6utLgbbXM.net
>>23
とりあえずマリオデ買って話題についていってその後ゼルダをじっくり楽しめばええんちゃう
とりあえずマリオデ買って話題についていってその後ゼルダをじっくり楽しめばええんちゃう
28 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:15:45.37 ID:6GLOLsxx0.net
次回作どうなるんやろうな
ハードルかなり上がったし今更区切りマップには戻せないやろ
ハードルかなり上がったし今更区切りマップには戻せないやろ
32 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:16:22.09 ID:EsLWV1Q90.net
メタスコア満点とかありえるんやな
33 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:16:25.48 ID:+wiic9YJ0.net
区切りマップには戻さなくていいけど謎解き重視の従来のタイプもやりたいンゴねぇ
35 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:16:31.44 ID:JOEdJQob0.net
ワイ未プレイやが謎解きもちゃんとあるんか?
41 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:17:29.34 ID:lQ3R98rF0.net
>>35
謎解きは祠でやるで
後神獣の中
謎解きは祠でやるで
後神獣の中
45 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:18:05.02 ID:+wiic9YJ0.net
>>35
世界中に散らばってる祠と従来のダンジョン扱いの神獣の中にはいままでっぽい謎解きはあるで
ただ柔軟な発想でのゴリ押しとかもいける
世界中に散らばってる祠と従来のダンジョン扱いの神獣の中にはいままでっぽい謎解きはあるで
ただ柔軟な発想でのゴリ押しとかもいける
46 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:18:25.64 ID:QsMYDQ2r0.net
>>35
試練の祠とかいう謎解き要素が120個あるで
試練の祠とかいう謎解き要素が120個あるで
51 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:18:55.41 ID:97qFGVUe0.net
>>35
あるにはあるけど重厚長大なダンジョンはないで
一個一個は短いが数が多い
あるにはあるけど重厚長大なダンジョンはないで
一個一個は短いが数が多い
38 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:17:12.00 ID:9wKTFTJRd.net
景色が綺麗とかあるんか?
52 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:18:59.12 ID:RY8zA1aT0.net
>>38
リアル系とは違うけど
水面に太陽の光が反射したり陽に照らされた丘の草原とかかなり綺麗やと思う
リアル系とは違うけど
水面に太陽の光が反射したり陽に照らされた丘の草原とかかなり綺麗やと思う
61 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:20:34.96 ID:lQ3R98rF0.net
>>38
めっちゃ綺麗やで
めっちゃ綺麗やで
39 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:17:18.12 ID:mj10R6Ws0.net
時オカムジュラと比べてどうなん?
47 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:18:26.94 ID:lQ3R98rF0.net
>>39
全くの別ゲーや
全くの別ゲーや
54 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:19:16.93 ID:+wiic9YJ0.net
>>39
別物だから正直比べられんな
時オカやムジュラにはない楽しさもあれば
ブレワにはないけど時オカやムジュラにある楽しさもある
別物だから正直比べられんな
時オカやムジュラにはない楽しさもあれば
ブレワにはないけど時オカやムジュラにある楽しさもある
55 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:19:17.35 ID:Z/Q6Twsl0.net
>>39
別物やけど今Botwやってる子供が大人になったらムジュラに比べて…とか毎回言ってるおっさんになるやろなっ感じがする
別物やけど今Botwやってる子供が大人になったらムジュラに比べて…とか毎回言ってるおっさんになるやろなっ感じがする
43 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:17:57.92 ID:SR3zAc3j0.net
あんだけ広いフィールドでほぼ祠探すだけなのがつまらん
53 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:19:04.37 ID:9gJcCJ1Sd.net
>>43
えぇ……ワイはフィールド歩き回るのが楽しすぎて未だに歩き回っとるで
えぇ……ワイはフィールド歩き回るのが楽しすぎて未だに歩き回っとるで
44 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:18:03.51 ID:1hoHRZ/o0.net
世界観と別れを告げるのが辛くて未だにゼルダ姫を助けに行ってない
祠あと40個残ってる
祠あと40個残ってる
71 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:22:06.03 ID:IigkLrW10.net
>>44
クリアしても寂しくて過去作まで漁ってもうてる
祠もコログも飽きるほどやってからなるべくクリア伸ばした方がええで
クリアしても寂しくて過去作まで漁ってもうてる
祠もコログも飽きるほどやってからなるべくクリア伸ばした方がええで
49 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:18:38.15 ID:cEQXKCRUF.net
最大の弱点は寝不足になって実生活に影響でることやな
春先ヤバかったわ
春先ヤバかったわ
57 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:19:24.13 ID:lQ3R98rF0.net
>>49
終わり時が分からんよな
終わったと思ったらまたいきたいところ見つかっての繰り返しや
終わり時が分からんよな
終わったと思ったらまたいきたいところ見つかっての繰り返しや
69 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:21:55.27 ID:9gJcCJ1Sd.net
>>57
普通に歩いてるとどんどん気になるものが見つかる上に
一度歩いたつもりのところでももう一回歩いたら普通にコログ見逃したりしててマジでやめどきがつかめんわ
普通に歩いてるとどんどん気になるものが見つかる上に
一度歩いたつもりのところでももう一回歩いたら普通にコログ見逃したりしててマジでやめどきがつかめんわ
58 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:19:39.66 ID:34/PllDW0.net
>>49
ワイもやったわ
仕事でくだらんミスがメッチャ増えた
ワイもやったわ
仕事でくだらんミスがメッチャ増えた
62 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:20:43.87 ID:RY8zA1aT0.net
>>49
気がついたら4時とかザラでしたわ
気がついたら4時とかザラでしたわ
63 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:20:52.30 ID:97qFGVUe0.net
>>49
メチャワカリコスメランキングや
なんであんなに没入してまうんやろ
メチャワカリコスメランキングや
なんであんなに没入してまうんやろ
56 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:19:21.29 ID:dK5auCuZ0.net
マリオオデッセイはムーンがコログぐらいと聞いて驚きですよ
800くらいあったらそこらへんの木箱とかにも入ってそう
800くらいあったらそこらへんの木箱とかにも入ってそう
130 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:28:55.55 ID:gyEP1/CJ0.net
>>56
クリア後含めて866個らしいで
クリア後含めて866個らしいで
59 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:19:49.72 ID:JOEdJQob0.net
量あるんか
サンガツやで
サンガツやで
60 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:20:26.40 ID:+wiic9YJ0.net
やっぱり一つのダンジョンの攻略に2時間とかかかるゼルダもまたやりたい
67 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:21:33.09 ID:lQ3R98rF0.net
>>60
新作は逆に原点回帰するかもな
それでもワイはええけど
新作は逆に原点回帰するかもな
それでもワイはええけど
78 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:22:55.74 ID:97qFGVUe0.net
>>67
BotWが原点回帰やろ
プレイしててこれは初代のリメイクやと思ったで
BotWが原点回帰やろ
プレイしててこれは初代のリメイクやと思ったで
84 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:23:59.99 ID:lQ3R98rF0.net
>>78
なるほどなぁ
確かにストーリーは似てる部分あるわ
なるほどなぁ
確かにストーリーは似てる部分あるわ
65 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:21:13.88 ID:xaMWr6Wi0.net
ハードが売ってないんだよなぁ
66 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:21:18.65 ID:ViMJrY+50.net
ダンジョンがショボすぎること以外は神ゲー
70 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:22:02.14 ID:l/e00W9g0.net
ノーマルでクッソ時間かけてクリアしたせいで未だにマスターモードに手が出んわ
76 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:22:50.70 ID:2FJaT5JTp.net
>>70
大幅に違うならええんやけどな
大幅に違うならええんやけどな
80 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:23:18.93 ID:lQ3R98rF0.net
>>70
マスモは上級者向けやしな
ワイには無理やったわ
マスモは上級者向けやしな
ワイには無理やったわ
105 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:26:51.95 ID:l/e00W9g0.net
>>80
少しでも引き継ぎ要素があってくれたらよかったんやけどな
また一からコログ集めること考えると中々踏み出せん
少しでも引き継ぎ要素があってくれたらよかったんやけどな
また一からコログ集めること考えると中々踏み出せん
73 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:22:12.64 ID:NgfQ1EBia.net
ゼルダの伝説の常識を捨てて新たなゲームに昇華して
ゼルダユーザーに受け入れられてるすごい
ゼルダユーザーに受け入れられてるすごい
81 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:23:30.64 ID:2FJaT5JTp.net
>>73
いい加減マンネリ状態だったのもある
いい加減マンネリ状態だったのもある
83 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:23:58.00 ID:gbbnELW30.net
>>73
ゼルダはむしろ新要素がガッツリないとファンは満足してなさそう
トワプリとか
ゼルダはむしろ新要素がガッツリないとファンは満足してなさそう
トワプリとか
92 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:25:10.31 ID:V1MC79wta.net
>>73
ゼルダユーザって一種のiPhoneユーザーみたいなもん
ゼルダならなんでも褒めるぞ
そのくせ他のゲームをやりもせずにゼルダが最初に始めたのと思い込んでるw
ゼルダユーザって一種のiPhoneユーザーみたいなもん
ゼルダならなんでも褒めるぞ
そのくせ他のゲームをやりもせずにゼルダが最初に始めたのと思い込んでるw
74 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:22:17.70 ID:+WaleAal0.net
マリオとゼルダと、あと携帯機メインになってるけどカービィと自社の本流ソフトでまず外さないってほんまに強いよな
75 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:22:43.04 ID:QsMYDQ2r0.net
パラセール取って着地するまでのワクワク感よ
あそこがピークだった感もあるが
あそこがピークだった感もあるが
77 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:22:50.86 ID:rhnXkixhp.net
戦闘がショボすぎるのとグラが酷いの除けば良ゲー
79 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:22:58.11 ID:ce4Mj5au0.net
足跡モード使ったらクリアした後も知らない地形が見つけられて楽しいわ
82 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:23:36.40 ID:m1MoaDuF0.net
ワイは祠も神獣も終わっとるけどまだゼルダ助けてないわ
85 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:24:02.92 ID:BDNad9fs0.net
終わるの寂しすぎてクリア直前で売ったガイジだわ
91 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:25:10.10 ID:gbbnELW30.net
>>85
わりとそれ正解やと思うで
わりとそれ正解やと思うで
113 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:27:25.23 ID:8JWxdf+kd.net
>>85
売ったの自体はガイジやけど気持ちは分かるわ
売ったの自体はガイジやけど気持ちは分かるわ
116 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:27:35.63 ID:IigkLrW10.net
>>85
ちょっとわかるで
クリア後のゼルダロス半端無いわ
ちょっとわかるで
クリア後のゼルダロス半端無いわ
86 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:24:10.52 ID:aErN9maF0.net
剣の試練は動画で見ると楽そうなのに
やってみると難しすぎる
やってみると難しすぎる
96 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:25:36.79 ID:lQ3R98rF0.net
>>86
剣の試練確かに難しいけど、頑張って工夫してその通りに突破出来たときは本当に嬉しいかったで
剣の試練確かに難しいけど、頑張って工夫してその通りに突破出来たときは本当に嬉しいかったで
87 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:24:10.67 ID:rqw86TTPa.net
ノーマル粗方やってから追加dlc買ってないんやけどあれお奨めなんか
マスターモード気にはなってんやけども
マスターモード気にはなってんやけども
93 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:25:19.73 ID:RY8zA1aT0.net
>>87
メチャクチャオモロいで
冬に更に追加も来るし本編楽しめたんなら2500っぽっち安い
メチャクチャオモロいで
冬に更に追加も来るし本編楽しめたんなら2500っぽっち安い
118 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:27:52.64 ID:rqw86TTPa.net
>>93
サンガツ
信長来るまで間が空くし買うわ
サンガツ
信長来るまで間が空くし買うわ
89 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:24:53.84 ID:dK5auCuZ0.net
バナナ使ってアジトに潜入するとこだけ難易度高くて何十回もやり直したわ
すぐ気付かれるし泣きながらクリアしたわ
すぐ気付かれるし泣きながらクリアしたわ
106 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:26:55.85 ID:8JWxdf+kd.net
>>89
幹部の剣の直撃さえ避ければらセーフなんに気付いてリモコン爆弾でゴリ押ししたわ
幹部の剣の直撃さえ避ければらセーフなんに気付いてリモコン爆弾でゴリ押ししたわ
90 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:24:56.97 ID:QsMYDQ2r0.net
今回のゼルダ歴代トップレベルで不細工だったけど中身は可愛かったわ
111 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:27:14.98 ID:6GLOLsxx0.net
>>100
そいつリンクやんけ
小学生の頃のワイみたいな間違いしてんな
そいつリンクやんけ
小学生の頃のワイみたいな間違いしてんな
94 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:25:24.05 ID:4dzlWX/Bd.net
ダンジョンとボスはもっと難易度高くてもいいのにな
だいたいトルネードジャンプすれば制御装置についてしまう
だいたいトルネードジャンプすれば制御装置についてしまう
103 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:26:32.39 ID:lQ3R98rF0.net
>>94
リーバルほんま頭おかしいよな
あそこを最後に行かせるようユーザーを操作したのは正解やと思うわ
リーバルほんま頭おかしいよな
あそこを最後に行かせるようユーザーを操作したのは正解やと思うわ
128 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:28:51.83 ID:lmm1Y/+V0.net
>>103
そんな誘導しとったか?
一発目ゾーラ以外は特になんもなかった気がするんやが
そんな誘導しとったか?
一発目ゾーラ以外は特になんもなかった気がするんやが
95 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:25:34.61 ID:QaC+rkOwa.net
冒険は楽しかったけどボスダンジョンストーリーに不満ありありやわ
宝箱なんて中盤以降わざわざ探す気にもならんし
dlc頼むわほんま
宝箱なんて中盤以降わざわざ探す気にもならんし
dlc頼むわほんま
97 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:25:43.38 ID:ltE3N5sj0.net
全体的に満足だけど今までみたいな長いダンジョンも欲しかったかな
神獣もボリューム的には今までの半分くらいだし
神獣もボリューム的には今までの半分くらいだし
99 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:25:51.07 ID:1bMpZEdKM.net
ムジュラみたいにサブキャラのイベントいっぱいあったりする?
それなら欲しいんやけど
それなら欲しいんやけど
109 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:27:02.91 ID:+wiic9YJ0.net
>>99
サブキャラのイベントは嫌になるくらいあるけどぎゅうぎゅうにネタが詰め込まれた密度の高いムジュラみたいなのを期待するのはよしたほうがええで
サブキャラのイベントは嫌になるくらいあるけどぎゅうぎゅうにネタが詰め込まれた密度の高いムジュラみたいなのを期待するのはよしたほうがええで
114 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:27:32.10 ID:lQ3R98rF0.net
>>99
結構あるで
パーヤちゃん可愛かったんご
結構あるで
パーヤちゃん可愛かったんご
115 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:27:32.13 ID:gyEP1/CJ0.net
>>99
イチカラ村とか
イチカラ村とか
104 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:26:33.08 ID:GD5eJsdD0.net
自由度は凄いと思うけど面白さとしては過大評価じゃね?
107 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:26:57.73 ID:WQpSFBBv0.net
自由度高くてRTA映えするのがええな
最近のゲームって開発の想定してなかったバグとかってすぐ修正入る印象あるし
最近のゲームって開発の想定してなかったバグとかってすぐ修正入る印象あるし
108 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:27:01.00 ID:jZH4CDj90.net
ゼルダはふしぎの木の実時空の章しかクリアしたことのないワイ、どハマりする
122 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:28:16.32 ID:KjxuxNt+d.net
>>108
これだよ
2Dゼルダを3Dにしたかんじ
これだよ
2Dゼルダを3Dにしたかんじ
117 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:27:36.76 ID:jDT2kHFPa.net
育成要素が単調なのがの
いっそのことレベル制にしたらええのに
いっそのことレベル制にしたらええのに
127 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:28:46.64 ID:+wiic9YJ0.net
>>117
初代ゼルダリスペクトの次はリンクの冒険リスペクトということか
アツいな
初代ゼルダリスペクトの次はリンクの冒険リスペクトということか
アツいな
119 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:27:53.79 ID:t8giWAuM0.net
単にゼルダってだけじゃなくて、オープンワールドゲーとしても海外に影響与えるような出来だったと思うわ
120 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:28:08.08 ID:uen6QF1T0.net
ワイはトワプリ一番好きやったんやが...
スカウォもええけどキャラデザや町並みがポップだったのに比べてトワプリのダークでリアルな雰囲気が良かったわ
スカウォもええけどキャラデザや町並みがポップだったのに比べてトワプリのダークでリアルな雰囲気が良かったわ
151 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:30:18.96 ID:lQ3R98rF0.net
>>120
トワプリは確かに新要素なかったから影薄いよなぁ
雰囲気はワイもほんまに好きやで
トワプリは確かに新要素なかったから影薄いよなぁ
雰囲気はワイもほんまに好きやで
121 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:28:15.33 ID:2FJaT5JTp.net
今回みたいな感じでムジュラ作ってくれないかな
123 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:28:26.22 ID:dK5auCuZ0.net
武器が壊れるのが不満やった
あと弓が強い
あと弓が強い
133 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:29:10.35 ID:NgfQ1EBia.net
>>123
むしろ途中からは捨てられんようになるやんいい武器揃いすぎて
マスターソードもあるし
むしろ途中からは捨てられんようになるやんいい武器揃いすぎて
マスターソードもあるし
124 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:28:30.83 ID:crFNIlI7d.net
山の上からパラセールで滑空とか実際にどこかのバカがやらないか心配だ
マグマドボンとか現実じゃすごい火傷になるで
マグマドボンとか現実じゃすごい火傷になるで
152 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:30:20.72 ID:6GLOLsxx0.net
>>124
火傷どころじゃすまんやろ…
そもそもマグマに近づくのでさえ危険やで
火傷どころじゃすまんやろ…
そもそもマグマに近づくのでさえ危険やで
126 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:28:38.97 ID:+Bl12CfY0.net
ガーディアンから逃げて山越えする辺りが面白さのピーク
防具が揃うとつまらんな緊張感がない
防具が揃うとつまらんな緊張感がない
129 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:28:54.96 ID:97qFGVUe0.net
これワイ前から声を大にして言っとるんやが
スタッフロールの曲手抜きじゃない?
めっちゃ楽しみにしてたのにそこだけん?ってなったンゴ
スタッフロールの曲手抜きじゃない?
めっちゃ楽しみにしてたのにそこだけん?ってなったンゴ
131 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:29:03.29 ID:NmtFZha/0.net
追加DLCでガノン倒した後の世界プレイ出来るんやろ?
楽しみすぎるでマジで
楽しみすぎるでマジで
146 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:29:53.47 ID:2FJaT5JTp.net
>>131
こマ?
こマ?
153 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:30:24.26 ID:gyEP1/CJ0.net
>>131
過去編やろ
過去編やろ
132 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:29:04.63 ID:2FJaT5JTp.net
過去をもう少し掘り下げてくれないかな
135 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:29:17.00 ID:qUstLoUTa.net
dlc第2弾が出たらマスターモードでやり直そうと思っとるが
既に遊びたすぎて毎日葛藤の日々や
既に遊びたすぎて毎日葛藤の日々や
137 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:29:24.28 ID:ju8o9NeKd.net
知将ワイ
クリアするのが寂しいためガノンを倒さずひたすらうんこを集め続ける
クリアするのが寂しいためガノンを倒さずひたすらうんこを集め続ける
139 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:29:32.81 ID:2OSsXlKC0.net
なんかオープンワールドとしてはできよかったすごく冒険してる感はあった、だけど印象がそれだけで、なんかストーリーも薄いしイベントもどうでもいいモブのミッションと祠探しの作業しかないのが残念
140 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:29:35.40 ID:Vy/FKNlrd.net
ミファーとルージュが可愛すぎた
141 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:29:41.20 ID:ZiwSsaRa0.net
プレイ動画見てたら満足してしまって買う気失せてもうた
142 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:29:42.95 ID:oSMyx9440.net
面白かったし神ゲー評価なのは分かるけどあんま好みではなかったわ もうちょいシナリオ主導のが好きやけど自由度が売りだし相性悪いんだよなぁ
145 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:29:48.82 ID:j7uJTTbVp.net
クライムシリーズが有能すぎる 英傑の服なんて数えるくらいしか着てねえ
148 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:29:56.80 ID:b4qSkfdU0.net
ストーリー歴代で一番好きや
内容というよりは演出がこれまでと比べ物にならんくらい良かったのが大きいけど
内容というよりは演出がこれまでと比べ物にならんくらい良かったのが大きいけど
149 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:30:04.77 ID:Q7C8CAIp0.net
次回作はゼルダの伝説オンラインやろなぁ
150 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:30:18.18 ID:jDT2kHFPa.net
ある程度ライフとスタミナ増やしてコログそこそことってタワー全部解放したら一気につまらんくなる
ゼルダなのに謎解きがクソつまらんから祠も見つけて放置
ゼルダなのに謎解きがクソつまらんから祠も見つけて放置
154 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:30:28.52 ID:v8CjFcDGr.net
これのあとにウィッチャー3やったらダル過ぎた
156 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:30:30.02 ID:+wiic9YJ0.net
まぁシナリオ重視とオープンワールドは相性悪いからストーリー薄味なのは仕方ない
157 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:30:31.37 ID:wucFemqad.net
オバサンダーとリーバルトルネードが壊れすぎだ
ダンジョンもボスもこいつらあれば謎解きせずにクリアできてしまう
ダンジョンもボスもこいつらあれば謎解きせずにクリアできてしまう
158 : 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 19:30:33.60 ID:dn7YtvvU0.net
終盤は王家シリーズの武器がたくさん手に入るから武器には困らんかったな