ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:53:23.90 ID:T97nPse6d.net
流石責任感ある漫画家やな

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1510534403/
関連記事
冨樫「『ハンターハンター』の連載は“10週”までで十分…!!」
【悲報】『HUNTER×HUNTER』の冨樫さん、若手漫画家に絵柄を寄せ始めるwwwww



2 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:54:10.12 ID:ucebSxFf0.net
締め切り守れ


4 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:54:25.98 ID:iouTHXwYM.net
>>2
それやっちゃうとね


7 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:54:50.14 ID:6ux2I0wI0.net
>>2
これ


3 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:54:24.80 ID:9QoapMtF0.net
冨樫 「やれ」
元アシ 「はい…」


6 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:54:44.37 ID:HMHYH/Dl0.net
締め切りは…


8 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:54:53.21 ID:yJg0NJivF.net
パクりだらけの癖に偉そうにしてんじゃねーぞ


9 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:55:02.35 ID:Bsd4owkA0.net
ペン置いてんじゃねえよ


10 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:55:13.61 ID:jHPwYGu/D.net
筆置くな


11 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:55:13.62 ID:IEM0Y3S4a.net
落書き以下の絵のまま連載するのはええんか


12 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:55:35.90 ID:4aJFCfWTp.net
嫁にペン入れさせてる癖に


13 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:55:55.46 ID:YNJ5wIqL0.net
お前は終われよ
原作だけやれ


14 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:56:21.57 ID:gx6mUbCfH.net
まさかまだ終わってないと思ってるんかこいつ


15 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:56:31.98 ID:adfQW1a4p.net
締め切り守らない方が漫画家として終わってるぞ


16 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:57:18.65 ID:Ocyus+TI0.net
てめえは話だけ考えて絵はアシに描かせりゃええやん


17 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:57:26.37 ID:5NOX2lbu0.net
全員が冨樫みたいな漫画家だったら今週は5作品掲載、来週は30作品掲載
だけど値段は一緒みたいになっちゃうんか


78 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:08:31.93 ID:VVjaaKGyM.net
>>17
作品数で値段変えればええやん
作品にもよって値段変えれば漫画家も面白い漫画描くようになるし


84 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:09:24.32 ID:6PowPXI60.net
>>78
長編描くやつ減るやろな
今みたいに30巻越えるの当たり前みたいな流れが消えるのはええけど


89 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:10:24.61 ID:VVjaaKGyM.net
>>84
切りのいいとこで終わるなら作品レベルも上がるわけやからええやん


95 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:11:16.70 ID:6PowPXI60.net
>>89
問題はヒット3発当てれば超一流っていうようにそうポンポンええ作品でてくるわけちゃうって点やろな
打ち切りレベルがすごいサイクルで紙面埋めたらそれはそれで読者離れるし


19 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:58:01.96 ID:kXCt3wumd.net
すでに終わってるやろ


21 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:58:27.67 ID:2WPBcA6/d.net
冨樫 「年内には復帰します」
残り1ヶ月半なんですが


27 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:58:55.43 ID:Ocyus+TI0.net
>>21
2017年内とは言っていない


49 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:01:57.37 ID:jkU1Y+dad.net
>>21
まあ改編期でないと再開できへんし
次1月か2月だからそこで来ないと叩いていい


22 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:58:36.05 ID:+ybQkcRxH.net
twitterの絵師さん 「締め切り守るのがプロだぞ」


23 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:58:36.92 ID:wxjdGf+20.net
富樫は幽白時代に編集にぶっ壊された弱みを握ってる+単行本がバカ売れするから今の待遇なんやろ


24 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:58:41.83 ID:67tdXiWJd.net
カービィ描いてたひかわは実際そんな感じで終わったな


44 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:01:26.14 ID:nj2ba+Gn0.net
>>24
あいつカービィ描いてないぞ
アシに丸投げしててアシに愛想つかされて逃げられて詰んだだけ


25 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:58:48.36 ID:P5dVXiJC0.net
才能はあったけど社会人としては終ってんだろ


36 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:59:57.92 ID:wxjdGf+20.net
>>25
集英社や関連企業に儲けさせてる時点で社会人としても大成功だろ


26 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:58:49.66 ID:agh4D1Cc0.net
ドラゴンボール超みたいにアニメで続きでもええんちゃうか?


28 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:58:55.54 ID:1dDezAKga.net
毎週みっちりかきこんでいるのに冨樫以下の実力の漫画家がわんさかいると言う事実
悲しいなあ


30 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:59:23.73 ID:rXLN1kHq0.net
締め切り守らないのは社会人としてね…


31 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:59:25.42 ID:Cq74LkhX0.net
漫画家としての誇りなんて持ってたんだ
近年は腰の病気っての信じるにしても昔から休載癖あるくせしてよく言うわ


32 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:59:35.32 ID:dp7DX8Ze0.net
締め切り守れないほうがよっぽど漫画家として終わりだと思うんやが
つーか大御所先生の批判にもなるぞ


43 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:01:00.91 ID:lEioC6rP0.net
>>32
担当が持ってくる見本誌読んで「今週のサラ金はこういう展開かぁ」と驚く本宮ひろ志御大の悪口はそこまでだ


33 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:59:35.56 ID:HqPY2O5t0.net
アシの分際でため口か


34 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 09:59:48.74 ID:T97nPse6d.net
確かにペン置いたの草


37 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:00:26.65 ID:TBG+QF8kd.net
締め切りを守ることが漫画家にとって一番大切なことやろ
お前は漫画家であって趣味で芸術に没頭してる人じゃないんやぞ


38 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:00:32.70 ID:nolCq14v0.net
一筆入魂!


39 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:00:36.01 ID:DwDBAJ1Ka.net
ひかわカービィの真相は悲しかった


40 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:00:37.67 ID:xn4qZOna0.net
ドラクエ11の発売と共にきっちり消えたのは草


41 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:00:46.86 ID:vHT7e5960.net
ワイの中では何がすごいのかさっぱりな漫画家やな
信者との温度差がすごい


46 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:01:30.97 ID:0g9LUqJU0.net
長期休載する方が漫画家として終わりだぞ


47 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:01:31.29 ID:FWEZKFw70.net
「冨樫くん そんな状態ならもう…下書きで載せちゃったらどう?」
「そうですね」


50 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:02:13.28 ID:tjAqDlvK0.net
死ぬほど金持ってて好きなゲーム出たらそらやりたいやろ


51 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:02:19.04 ID:kSw89JWQa.net
幽遊白書の再放送見てるけどなんかこんな感じだったっけ感が


52 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:02:25.71 ID:8T5oYaqs0.net
週刊誌って全然もうからないんだろ?
だったら単行本だけ出したいって思う気持ちはわかるぞ
出してくれないってなら
今ならネット配信でもすればいいし


53 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:02:37.61 ID:1XY2JWhD0.net
これ態々アピールする必要ある?


54 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:02:41.83 ID:MsIR8PsTM.net
テニプリは月刊誌なのになんで原稿落としてんの


57 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:03:04.98 ID:z3XrIOOOd.net
>>54
五感を奪われたんやろ


61 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:04:04.07 ID:8T5oYaqs0.net
>>54
もう大金つかんでるのに
なんで奴隷みたいに働かなきゃいかんのだって感じじゃないの


63 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:04:31.48 ID:T97nPse6d.net
>>61
じゃあちゃんと終わらせてから満喫してくれよと


66 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:05:33.55 ID:8T5oYaqs0.net
>>63
終わりたいって言っても
出版社がそうさせないんだろ
じゃあたびたび落とすかもって言っても
それでも続けてくださいって感じじゃないの


80 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:08:54.67 ID:lEioC6rP0.net
>>63
冨樫からしたら蟻編で完結したかっただろ
魔界編と同じで編集が売れるから無理やり続けさせてるだけで


55 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:02:53.87 ID:kyxiPWJq0.net
藤子F 「漫画家は原稿落としちゃいけないんです」


58 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:03:31.58 ID:z30momYD0.net
コト…「終わりだと思うんで」
そう言うと冨樫先生はPCモニターの前に腰掛けた


59 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:03:40.36 ID:F3SHn9cUM.net
先生白書ってことはこれ幽遊白書の頃の話やろ?
若い頃の冨樫が今の自堕落になった自分の姿を見たら悲しみそう


64 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:04:39.38 ID:wxjdGf+20.net
>>59
若い頃はさっさと休みたいと狂いそうになってたんだから今の冨樫見たら羨ましがるだろ


60 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:03:41.18 ID:gn6PJ564d.net
社会人として終わってる人間が何言ってるんや


62 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:04:21.82 ID:M3OIYIxd0.net
コレには秋元治も納得


65 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:05:13.33 ID:4oIrtkoo0.net
なんで同じゲーム好きなのに彼岸島の作者や真島ヒロと差がつくん?


69 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:06:12.35 ID:A2y0w3A4p.net
>>65
流石に真島の漫画の内容はゲームしながらでも書けるゴミ内容やし


87 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:09:37.57 ID:AjmjfTc70.net
>>65
幽白やってた頃のジャンプはマジで狂ってたからな
血反吐吐きながら漫画描くのが当たり前で漫画家に人権とかない
そりゃ冨樫も狂うわ


67 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:05:43.37 ID:6PowPXI60.net
富樫は描きたくて描いてるわけじゃねーからなぁ
編集側が頭下げて描いてくださいっていわれてるだけで他と立場違いすぎるわ


68 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:05:45.11 ID:s1JSQK9fa.net
幽白もハンハンも冷静に考えると何がおもろいんか分からんのよな富樫の漫画って
勢いだけって言うか


71 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:06:37.24 ID:6PowPXI60.net
>>68
週刊漫画なんて基本勢い重視だろ
クリフハンガーたくさん用意しないといけない


72 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:07:07.16 ID:SDjmg3oo0.net
>>68
むしろ面白い以上のものがなにも無いんじゃねーの


76 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:08:02.49 ID:AjGd/hRA0.net
>>67>>72
何だこいつらやべえ


85 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:09:36.28 ID:jLG/8lZE0.net
>>68
少年誌にしては珍しい種類のセンスやろ
構図や台詞回し


70 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:06:30.31 ID:LKbRUktR0.net
休載はいいのか…


73 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:07:38.19 ID:8abgrM0WM.net

ぐだぐだ言ってんじゃねえ!


81 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:08:57.02 ID:Qph8PPM90.net
>>73
桑ちゃん別に失敗顔じゃないと思う


90 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:10:26.47 ID:d4zpcbbI0.net
>>81
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので


74 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:07:50.78 ID:SE3Ed6NlH.net
人として終わってる定期


75 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:08:01.22 ID:oi2y9+VW0.net
へえだからか
もう絵はいいよー


77 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:08:03.41 ID:w6V3+A34p.net
漫画家としては既に終わってる定期


79 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:08:49.94 ID:0VHahRIva.net
別に絵上手くもねーのにやたら自分で描くことに拘るのやめろ


82 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:09:00.40 ID:ZoQpdx/x0.net
お前蟻編で落書き載せたじゃん
あれはいいのか?


83 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:09:13.69 ID:a4Lfvvjza.net
ゲームの時間の合間に漫画描く漫画家はどうなんですかね


86 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:09:36.63 ID:rqHltMGK0.net
どの面下げて言ってんだ


88 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:09:46.82 ID:R5J/JODsa.net
蟻も描きたくなかったやろ
グリードアイランドで終わらせとけば良かった思っとるわ


94 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:10:56.50 ID:lEioC6rP0.net
>>88
蟻編はここ20年で最高傑作の漫画だからそれは困る


102 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:12:46.50 ID:R5J/JODsa.net
>>94
惰性で書いとるような漫画が糞面白いの困るわ


110 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:14:09.88 ID:PbsEzaPP0.net
>>102
もし面白いと思ったのなら
お前の頭はヤバイで


113 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:15:18.84 ID:R5J/JODsa.net
>>110
個人の主観にケチつけるお前のがヤバいで


92 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:10:51.66 ID:T97nPse6d.net
でも今のジャンプクソみたいな漫画しか載ってないからはよ冨樫復帰して欲しい


93 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:10:52.42 ID:TjcOF9uS0.net
これ広告でよく見るけど
幽白やレベルEやってた頃にアシスタントしてた奴が
大した代表作もなく今になって大物になった富樫の20数年前のエピソード掘り起こして漫画にするのって
どんだけ食うのに困ってんだよ


96 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:11:20.80 ID:pE5SD4efa.net
いくら質が落ちるとは言ってもRAVEから一度も休載してないヒロ君は逆の意味で異常


97 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:12:06.06 ID:P1pQv8rn0.net
真っ白な背景にラフ画で週刊誌に載せるのは漫画家として終わってないんか?


98 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:12:21.31 ID:+3cSDLS50.net
手塚治虫にぶん殴られて欲しい


99 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:12:34.97 ID:4c8/mHOt0.net
これだけ休載しても売れるってことは魅力があるってことや
どんだけ批難されても冨樫はすごいってことや


100 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:12:36.37 ID:lzTqhJu2d.net
数十億あったらそら休むわ
金持ってるのに働きまくってる尾田が異常


101 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:12:42.54 ID:cton0bdvM.net
週刊誌に載せなくていいから話完成さして単行本出せば?


103 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:12:53.73 ID:CzM3kIChp.net
だから世界樹でジンに会って終了にしとけとあれほど


109 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:13:52.51 ID:8abgrM0WM.net
>>103
選挙編以降気に入らん奴はあそこで切ってもええよな


104 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:12:56.90 ID:k0pKL8jF0.net
晩年の藤子F先生はキャラのペン入れをアシスタントに任せてでもねじ巻き都市冒険記を完結させようとしたんだぞ!


105 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:13:01.66 ID:cUOr5pnEa.net
こいつのクソつまらんけど信者おるから息長いよな


106 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:13:14.10 ID:Jdap0yMw0.net
ワンピは最近書き込み減って見やすくなったな
偶然人が少ないところで戦ってる状況になっただけとも言われてるけど


111 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:14:14.84 ID:zjW2k81Ad.net
ハンタとワートリがないと読むもの鬼滅しかないから早く帰ってきてほしい


112 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:14:25.62 ID:pE5SD4efa.net
幽白もハンターもいまいちハマれんかったから別に富樫が休んでても怒りとかは無いけどゲーム好きなんやろなぁとは読んでて思った


114 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:15:33.88 ID:BIazwean0.net
蜘蛛もあんな適当な処理するぐらいなら
映画でやればよかったのにな
世界樹でジンと会って連載終了、映画で蜘蛛の話しが一番綺麗な終わり方だったんじゃないか


115 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:15:51.11 ID:tWLMFd4Da.net
もうこういうのおらんのか


116 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:15:59.38 ID:VD99OgfV0.net
こういうのクッソ寒い


117 : 風吹けば名無し 2017/11/13(月) 10:16:10.49 ID:AjGd/hRA0.net
蟻持ち上げてるのは真正の信者だろうなあ
あれハンタでもつまんない部類じゃん 
何でもありになっちゃったわ


 

コメント   コメントを書く