「ゲーム製作」とかいう全男子の夢
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511174846/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
「女主人公」のゲームが嫌いな奴wwwww
『スイッチ』で遊べる「傑作インディーズゲーム」で打線組んだwwwww
「女主人公」のゲームが嫌いな奴wwwww
『スイッチ』で遊べる「傑作インディーズゲーム」で打線組んだwwwww
2 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:53:45 ID:fle
NEWGAMEみたいな楽しい職場なんやろなあ
10 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:56:31 ID:1wM
>>2
あのアニメリアルらしいからそうやろなー
あのアニメリアルらしいからそうやろなー
3 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:54:23 ID:r2D
Unityとスクリプトで心折れたけどスクエニとかで働いてみたいわ
4 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:54:55 ID:q0v
全男子(陰キャ)
14 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:57:02 ID:1wM
>>4
リア充もなんだよなー
リア充もなんだよなー
5 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:55:37 ID:xtP
結構全男子な気がする
6 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:55:37 ID:tyM
ゲーム制作なんて目指してるやつ根暗ばっかやろ
17 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:57:29 ID:1wM
>>6
ゲーム作ってみたいとはだれでも思うやろ
男子ならな
ゲーム作ってみたいとはだれでも思うやろ
男子ならな
7 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:55:50 ID:4tI
このスレ開いたやつはツクールの体験版やウディタ
ダウンロードしたけどすぐやめた経験ありそう
ダウンロードしたけどすぐやめた経験ありそう
8 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:56:05 ID:3tt
>>7
ワイやんけ
ワイやんけ
12 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:56:44 ID:r2D
>>7
Unityで一応今でもやっとるで!
Unityで一応今でもやっとるで!
20 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:58:11 ID:1wM
>>7
そちらさんはどうなんや?
そちらさんはどうなんや?
24 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:59:10 ID:4tI
>>20
もちろんワイもダンジョン3つぐらい作ってからやめたわ
もちろんワイもダンジョン3つぐらい作ってからやめたわ
29 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:00:36 ID:1wM
>>24
ワイより優秀やんけ!
ワイより優秀やんけ!
15 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:57:19 ID:q0v
>>11
草
やっぱスポーツ選手は強いな
草
やっぱスポーツ選手は強いな
23 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:58:45 ID:1wM
>>11
ゲームクリエイターになりたいとまでは思わなくても
ゲーム作ってみたいとはだれでも思うやろ
ゲームクリエイターになりたいとまでは思わなくても
ゲーム作ってみたいとはだれでも思うやろ
13 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:56:44 ID:MPl
空腹島2、いくら何でも怖くなさすぎやろ…
16 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:57:27 ID:xtP
ゲーム作りたいのとゲーム作る人になりたいのはちゃうやろ
18 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:57:54 ID:r2D
よくあるTPSのPVE作りたいンゴ
19 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:58:02 ID:MPl
バイク弄り含む機械弄りの方がやりたいンゴ
21 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:58:15 ID:9VR
24時間365日働けるなら誰でもなれるぞ
22 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:58:28 ID:Nw0
RPGツクールで理不尽ゲーム作ってゲラゲラ笑ってた僕将
26 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)19:59:35 ID:xtP
RPGとか考えるのなかなか楽しいわな
27 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:00:22 ID:4tI
実際やろうとするとめんどくさすぎてモチベ続かんよな
自由ノートにデータだけ書いて満足するのが一番や
自由ノートにデータだけ書いて満足するのが一番や
28 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:00:35 ID:yV3
結局陰キャも陽キャもゲームの好み一緒やから
30 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:00:47 ID:r2D
スクリプトが組めないンゴ……
32 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:01:30 ID:1wM
>>30
アルゴリズム考えるのが無理なんか? 命令文覚えるのが無理なんか?
アルゴリズム考えるのが無理なんか? 命令文覚えるのが無理なんか?
36 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:02:15 ID:r2D
>>32
命令文覚えれないンゴ
カメラ追従にしたはずがキャラの真下で固定されてたりするンゴねぇ
命令文覚えれないンゴ
カメラ追従にしたはずがキャラの真下で固定されてたりするンゴねぇ
43 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:04:45 ID:1wM
>>36
じゃあウディタがお勧めや
命令をマウスで選んでアルゴリズ組む方式やから、命令文のスペル覚える必要ないで
じゃあウディタがお勧めや
命令をマウスで選んでアルゴリズ組む方式やから、命令文のスペル覚える必要ないで
52 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:06:34 ID:r2D
>>43
tPsが作りたいンゴねぇ
tPsが作りたいンゴねぇ
55 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:07:49 ID:3EN
>>52
レベル高杉内
レベル高杉内
62 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:15:18 ID:r2D
>>55
ワイも無謀やと作り始めてから思ったで
ワイも無謀やと作り始めてから思ったで
64 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:18:29 ID:1wM
>>62
なにで作ろうと思ったんや?
なにで作ろうと思ったんや?
67 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:21:39 ID:r2D
>>64
Unityやで
Unityやで
33 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:01:52 ID:fle
スクリプトってなんや?
プログラミング言語とは違うんか?
プログラミング言語とは違うんか?
35 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:01:55 ID:zs9
自分がやりたいゲームでも強制的にネタバレ食らうって嫌やない?
57 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:08:56 ID:9yA
>>35
ワイは周りにウケたかった
「これはみんなひっかかるやろなぁ」
「この敵の動きは爆笑やろなぁ」
「頭使えば普通にわかるけどわからんアホが困ってる姿みたいなぁ」
なんて考えながら作ってたで
ワイは周りにウケたかった
「これはみんなひっかかるやろなぁ」
「この敵の動きは爆笑やろなぁ」
「頭使えば普通にわかるけどわからんアホが困ってる姿みたいなぁ」
なんて考えながら作ってたで
37 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:02:22 ID:3EN
プログラムやスクリプトが組めたらできると思ってた奴ww
リソースが用意できなくて四角と丸と三角の組み合わせしかないンゴォ
リソースが用意できなくて四角と丸と三角の組み合わせしかないンゴォ
38 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:02:42 ID:m5E
>>37
あるあるやね
あるあるやね
46 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:05:19 ID:1wM
>>37
(フリー素材使えば)いいじゃん
(フリー素材使えば)いいじゃん
50 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:06:02 ID:m5E
>>46
いい感じのが無かったりするし
絵の統一性が無くなったりするんよね・・・
いい感じのが無かったりするし
絵の統一性が無くなったりするんよね・・・
39 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:02:49 ID:pkL
ゲーム作ったろ!ってなったら一年近く勉強せなアカンのやろ?
死ぬ
死ぬ
40 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:03:59 ID:m5E
>>39
手段を選ばず簡単なゲームならそんなかからんで
手段を選ばず簡単なゲームならそんなかからんで
47 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:05:43 ID:1wM
>>39
ウディタとか使えば三日くらいでゲーム作れるで
ウディタとか使えば三日くらいでゲーム作れるで
41 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:04:00 ID:r2D
金も時間もあらへんけどやる気だけはあるンゴねぇ
48 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:05:58 ID:1wM
>>41
時間ないのは辛いンゴね
時間ないのは辛いンゴね
54 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:07:23 ID:r2D
>>48
結婚もしとると時間も金もないンゴねぇ
結婚もしとると時間も金もないンゴねぇ
42 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:04:09 ID:4tI
あと、自分でストーリー考えようとすると整合性うまくいかんなって挫折する
その点syamuはすごいわ
その点syamuはすごいわ
44 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:05:12 ID:3EN
RPGが作りたいのかACTが作りたいのかあたりで大きく変わる
50 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:06:02 ID:m5E
>>44
ACTは比較的簡単よな
ACTは比較的簡単よな
45 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:05:16 ID:yV3
インディーイケイケ時代来るんやから
カップヘッドみたいなもん作れや
カップヘッドみたいなもん作れや
51 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:06:10 ID:xtP
昔はRPG作りたかったけど今はアホみたいにめんどくさいシミュレーター作りたいわ
53 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:07:15 ID:beh
ゲームでも映画でもお笑いでも、作品なら全てに作家性が問われるんやな、って
まず初めに小説でも作ればいんじゃないですかね?
まず初めに小説でも作ればいんじゃないですかね?
56 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:08:36 ID:zpw
RPGツクールで作ってたけど1ヶ月で飽きた
あんなに作りたいと思ってたんやけどなぁ
あんなに作りたいと思ってたんやけどなぁ
58 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:09:06 ID:fle
ぼっちじゃきついよな
グラフィックとかプログラムとかそれぞれ担当おらな一人で全部やらなあかん
グラフィックとかプログラムとかそれぞれ担当おらな一人で全部やらなあかん
59 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:10:36 ID:m5E
>>58
ぼっち制作で一番めげてくるのはデバッグだったり
ぼっち制作で一番めげてくるのはデバッグだったり
60 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:12:17 ID:4tI
フリーゲーム作ってる人にゲーム製作講座書いてる人おるよね
それ見るのは結構楽しい
それ見るのは結構楽しい
61 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:14:04 ID:1wM
絵やったらワイ描けるんやがなー
65 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:18:45 ID:zs9
78 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)21:03:25 ID:pkL
>>65
すごE
でもここまでやったらよっぽど根気ないとあかんな
すごE
でもここまでやったらよっぽど根気ないとあかんな
66 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:21:00 ID:MPl
ツクール系なら被虐のノエルすこ
若干演出がくさいとこもあるけどそれでもええわ
2Dのやつはノベルゲーと似たような感じでストーリーの楽しさ、3Dはひたすら臨場感を味わわせて欲しいわ
若干演出がくさいとこもあるけどそれでもええわ
2Dのやつはノベルゲーと似たような感じでストーリーの楽しさ、3Dはひたすら臨場感を味わわせて欲しいわ
68 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:22:52 ID:3Cg
わかる
今OpenGLのラッパー作りしてるわ
今OpenGLのラッパー作りしてるわ
69 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:25:51 ID:m5E
GameMakerStudioからUnityに移行したいけど
どうしても慣れなくて戻ってまうんよね・・・
どうしても慣れなくて戻ってまうんよね・・・
71 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:34:18 ID:fle
>>70
オモロー
オモロー
72 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:37:11 ID:QNN
小6でRPGツクール3やってた頃がワイのハイライトやわ…
73 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:38:38 ID:r2D
>>72
悲しいなぁ
悲しいなぁ
74 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:39:46 ID:3EN
Dxlibで作ってるンゴォ…
75 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:41:07 ID:u2I
スマホで毎日ちみちみ作ってくのは無理なんかな...
RPGとカードゲームが作りたいんや
RPGとカードゲームが作りたいんや
79 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)21:51:08 ID:u2I
>>76
サンガツ
でもワイの作りたいのはわりとシステム周りが特殊なやつなんや
サンガツ
でもワイの作りたいのはわりとシステム周りが特殊なやつなんや
77 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)20:54:51 ID:3EN
ゲーム作り頑張るんやで
80 : 名無しさん@おーぷん 2017/11/20(月)21:59:48 ID:3Cg
無ければ作れの精神