ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:15:12.59 ID:9y5ReXPD0.net
異論は認めても出るはずないんやけどな

1 中 Ep2 ミネバを人質に取る連邦をバナージが正論で黙らせるシーン
2 二 Ep6 ジンネマンの最後の命令
3 遊 Ep6 FAユニが登場してRe:I AMが流れるところ
4 左 Ep1 ユニコーンが起動するとこ
5 一 Ep3 ブチギレバナージの無双シーン
6 三 Ep4 バナージが撃てないところ
7 捕 Ep5 ジンネマンの説得コマンド
8 右 Ep1 マリーダさんの「っファンネル!」の怯えが混じった演技力
9 投 Ep7 リディの「必ず連れ戻してやる…バンシィ!」の演技力



機動戦士ガンダムUC ユニコーン

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512242112/
関連記事
【鉄血】『オルガ』が死ぬのってガンダムでいう「ブライトさん」が死ぬのと同じ感じやろ?
「Zガンダム」すき←わかる 「ゼータプラス」すき←わかる



5 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:17:06.84 ID:mAMZkc0A0.net
ep4全部


6 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:18:02.63 ID:QgQoYn520.net
リディがいらん


7 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:18:27.73 ID:9y5ReXPD0.net
この中やとジンネマンの説得コマンドが浮いてるように見えるかもしれんけど
リディの「俺を独りにしないで」がフラれた後に
ジンネマンの「俺を独りにするな」が洗脳を解く鍵になったというシーンは
かなり感慨深くて良いシーンなんや


8 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:18:41.91 ID:QgQoYn520.net
リディは必要ない


9 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:18:58.74 ID:49IE8UQBa.net
ユニコーンの曲は良かったな
澤野靖幸やっけ
Nzkっていうふざけたなまえ


10 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:19:38.51 ID:9y5ReXPD0.net
>>9
澤野弘之やな
キルラキル、進撃の巨人、ギルティクラウンとかも澤野や


11 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:20:42.05 ID:QgQoYn520.net
今度は外さない


12 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:21:05.73 ID:QgQoYn520.net
あんただけは落とす


13 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:21:15.38 ID:+z3scE/d0.net
ビスト神拳EDの曲好きだけと映画内では使われてなかったよな


14 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:21:27.71 ID:/JRRnfx5d.net
全裸がサイド共栄圏論を語るとこは入っても良い


15 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:21:33.19 ID:QgQoYn520.net
バナージ、悲しいね


16 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:21:42.27 ID:49IE8UQBa.net
僕は死にません!マリーダさんのこと忘れないっ!!ユニコーンでろーー


17 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:22:12.87 ID:QgQoYn520.net
黒い、ユニコーン


18 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:22:49.57 ID:QgQoYn520.net
それは呪いだ


19 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:23:07.52 ID:V92dGYdP0.net
キャプテン殴るとこは5番のやつ?


20 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:23:07.97 ID:+z3scE/d0.net
Gセイバーだとサイド共栄圏が実現してて連邦がいらない子なんだよな


21 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:23:15.54 ID:49IE8UQBa.net
aimerの顔見たらブスでかなしくなったやつおるやろ


22 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:24:08.93 ID:QgQoYn520.net
オードリーの声優もブスだから大丈夫


23 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:24:12.57 ID:49IE8UQBa.net
nanamiも微妙Thielも微妙aimerも微妙
みんな顔が微妙なんや


24 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:24:15.83 ID:LTIw4RFm0.net
5話の空でバナージがミネバの手を掴む所は?
あれ序盤でも似たシーンあるけどバナージが一回掴み損ねるんだよ
で5話だと一発でしっかりと掴むんだよ
そのシーンの対比がバナージの成長を表してるようで良くない?


25 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:24:21.26 ID:9y5ReXPD0.net
リディアンチは目を覚ますんや
脚本の都合で前部リディに貧乏くじが回ってきただけなんや

リディの「NT-Dとか物騒な機能ばっかりだし、箱も一族も呪いだし
暗い事ばっかりで良い事ないなあ、ガンダムとか要らんわほんま」
というバンシィへ向けたネガティブな感情を色々経て払拭し
「バナージを一緒に助けるぞ!」というバンシィへ向けた信頼と
バナージを助けたいという思いを含んだ声色が伝わってくる名シーンなんや


26 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:24:38.00 ID:7ifX5waA0.net
ユニコーンで母艦と敵艦を繋ぐシーンやろ
具象であって象徴やんけ


27 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:25:54.85 ID:49IE8UQBa.net
わいガンダムシリーズ見ていつもアナハイムを潰したら平和になるやんと思っとるんやが


28 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:25:58.66 ID:QgQoYn520.net
リディだけがいらなかった


29 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:26:04.87 ID:+z3scE/d0.net
やるぞバナージ!


30 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:27:20.59 ID:z+tpvaEv0.net
今だにUCで覚えてるの
打てませーん(笑)
ノルン頭バルカンのシーンや


36 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:30:13.20 ID:9y5ReXPD0.net
>>30
ノルンの頭バルカンはいつも発狂ネタにされとるけど
Iフィールドでビーム兵器防がれてるからバルカンで破壊したろ
というノルン側の最適解で真面目なシーンなんやで

インパクト強すぎるけど


40 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:34:58.46 ID:z+tpvaEv0.net
>>36
頭の動きヤバイやろあれ
あんなんワロテまう


31 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:27:48.22 ID:aYCtWfMCa.net
ええからクロボンのアニメやれや


32 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:28:11.36 ID:r/MsQXwQF.net
やったんですよ!必死に!


33 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:29:20.19 ID:ws2oLltE0.net
ユニコーンはそもそも設定がね…

このままじゃ宇宙世紀は逼塞するってなんやねん
あのジジイが、自分はそろそろ死ぬからって死ぬ前に肩の荷を下ろしておきたいようにしか見えんわ


34 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:29:43.22 ID:49IE8UQBa.net
reIam すこ


35 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:29:59.74 ID:ggvRyxLK0.net
受けとなさいバナージのシーンで来いクロノクル思い出して笑っちゃったわ


37 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:30:15.99 ID:410/pyxN0.net
撃てませぇーんって何でこんなネタになっとるんや?
カミーユもやってたぞ


38 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:31:14.92 ID:aYCtWfMCa.net
>>37
カミーユはどっちかというと一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか!の印象が強過ぎてね・・・


42 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:35:41.84 ID:+z3scE/d0.net
>>37
原作だとロニとの話があって「打てませーん」だけどOVAだと何もないからじゃね


44 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:37:15.97 ID:GMTbXOGMd.net
>>42
原作だと彼女が乗ってるのがわからなかったのか普通にビームマグナムぶち抜いてるんじゃなかったんだっけ

原作の方が交流もあったのに結末が逆になるっていう


39 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:32:21.95 ID:GiJmF3N10.net
結婚式でサントラ流したわ

EGOとかほんま名曲やで


43 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:35:55.35 ID:GMTbXOGMd.net
なんでグリプス2を防ぐ時にバンシィのサイコフレームが緑になったん?


45 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:37:58.98 ID:rxqFDFYO0.net
うてましぇぇぇぇんって言うほど悪いか?
撃つ直前でNTでロニが正気を取り戻したことを感知したから撃たなかったわけやん
この場面ロニを撃ったリディも叩かれとるのも不思議や
この時点ではまだNTとして覚醒しとらんかったからロニが正気を取り戻したのなんてわからんし撃って当然やったやろ


51 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:41:04.24 ID:+z3scE/d0.net
>>45
撃っても叩かれるのか…


54 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:42:33.10 ID:GiJmF3N10.net
>>45
ファースト原理主義に
青臭い主人公にありがちな葛藤シーンてだけで
前後は関係なく叩き材料にされただけやろ。

ワイは音楽の演出とか最高に盛り上がるとこやと思うで


46 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:38:02.91 ID:GiJmF3N10.net
リディ嫌われものとしてほんまええキャラやったな。

EP4のバナージがシャンブロ止めたときの悔しそうな顔とか
ほんま糞コンプ野郎でめっちゃ嫌いになれる

EP7で死にどころいっぱいあったのに何で生き残ってんねん


47 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:38:53.16 ID:5bAdGDY10.net
リディがミネバのこと好きなのはめっちゃ違和感感じるンゴ


48 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:40:16.98 ID:rxqFDFYO0.net
リディは神コーンと化したバナージを追いかける時に「バンシィ!」って叫ぶところで全て許したわ
あそこぐうかっこいい


65 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:45:42.43 ID:9y5ReXPD0.net
>>48
ワイがスマホから書き込んだのかと思ったわ


49 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:40:25.56 ID:awgWf5sB0.net
ミネバ様が歩きながらホットドックを食べて少し赤らめるシーン


50 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:40:37.30 ID:tCwwxSmvM.net
可能性を信じられなかったリディと可能性を信じたバナージのいいシーンやと思うけどなあ


56 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:42:51.34 ID:52nHdTCX0.net
>>50
ワイも原作知らんからええシーンやと思った
バナージ根性無しみたいに言われるのはなんか違う


52 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:42:03.80 ID:5bAdGDY10.net
リディが絶望するのはミネバに失恋するんやなくて同僚がバナージのミスで死ぬとかそんなんの方がよかったやろ


53 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:42:17.90 ID:0H88JVf20.net
リディが抱きしめながらなんか言ってる場面でミネバが手ブラブラさせてるの好き


55 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:42:36.55 ID:WNplWkYD0.net
ミネバとかいうアホ女
バナージとかいう自己主張のないミネバ応援団
リディとかいう自己中
マリーダとかいうかしこくて可愛くて優しくておぱーいでかい人


57 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:42:54.07 ID:+z3scE/d0.net
バンシィに生身で突撃するリディ好き


58 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:43:09.02 ID:cM6+PK2r0.net
お台場にユニコーン配備された俺を敬え


59 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:44:43.44 ID:N9r5+XWl0.net
サントラによくでてくるnzkみたいなあれなんなん?


60 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:44:46.78 ID:L+peTgI80.net
EP4はめちゃ好きだわ


61 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:44:50.21 ID:iCvUBS0X0.net
スタークジェガンとの戦闘無駄がなくて好き


62 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:44:54.25 ID:kLaZVSRHH.net
そもそもバナージに魅力がないよね
すべて親の七光りでクソみたいな浅い関係の女に対して撃てませんとか
UCは博物館しか価値がない


64 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:45:17.86 ID:xYBSHHPa0.net
リディは死ぬべきだった


65 : 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 04:45:42.43 ID:9y5ReXPD0.net
ジンネマンから大体の話聞いとるんやからロニさんとの交流がさほど描かれてなくても関係ないで

「敵討ちとかしても周りは同じぐらい不幸になるし自分も悲しいし良い事ないで」
って説得して「まあそうなんだけどさあ~……」って正気に戻ったら撃てないの当然やん

でもロニさん正気に戻ってもシャンブロは動いとるんやからリディが撃たないと二人とも死ぬし
皆しょうがなかったんや



 

コメント   コメントを書く