ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:18:25.545 ID:TMO7107D0.net
いうても勝ち組の家だよな、ちなみにボーナスらしい。数百万はあるね



ドラえもん

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1515017905/
関連記事
ファミコン『初代ドラえもん』が秀逸!
原作『ドラえもん』の毒のある台詞を紹介→「のぶ代ドラ」の声で脳内再生される



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:19:27.886 ID:ZH9kfkX+d.net
毎月赤字だが?


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:19:29.262 ID:TMO7107D0.net
ふつうにお金持ちの部類なんだよなぁ


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:20:03.644 ID:TMO7107D0.net
これで赤字ならママが完全に裏帳簿してんだよなぁ


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:20:16.642 ID:/APAhlQM0.net
持ち家って時点でね


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:21:08.683 ID:TMO7107D0.net
>>5

だな、さすがだわ


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:21:50.873 ID:ZH9kfkX+d.net
>>5
何言ってんだ、借り家だぞ
にわかがしったかしてんじゃねえよ


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:22:18.892 ID:gRKTVlNhx.net
>>5
借家だぞ


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:21:27.053 ID:gRKTVlNhx.net
宝くじで100万当てたこともあるしな


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:22:23.230 ID:ZH9kfkX+d.net
>>7
ジャイアンは宝くじ1等あててるけどね


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:26:03.020 ID:gRKTVlNhx.net
>>11
あとツチノコの発見では
金が入らなかったのかねぇ


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:23:38.362 ID:z4UhbL9Yd.net
>>7
のび太の遅刻を「そんなこと」呼ばわりしたり
のび太の等身が安定しなくなったりする問題回か


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:29:47.015 ID:gRKTVlNhx.net
>>13
のび母は自分が体重を気にするやつあたりで
のび太のマンガを捨てようとするとか
行動が気分次第なとこがあるからな

あれはFの手が追いつかなかったからか
作画が別人なのよね


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:24:25.742 ID:/APAhlQM0.net
イライラでワロタ
なんかごめん


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:24:51.197 ID:9xRLiZh/0.net
ドラえもんガチ勢コワス


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:24:58.080 ID:sPThZ/WE0.net
のび太のママ実は美人だしな


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:26:02.606 ID:vpSMP+UKK.net
親父がゴルフやるくらいだから金はあるな


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:26:10.659 ID:RzY8aR/o0.net
上下以外は千円札という可能性も


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:27:30.311 ID:WAZp28sd0.net


40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:57:08.975 ID:wAYP+wJTa.net
>>23
漫画だとは33だったのにな


47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 08:03:22.923 ID:JKe//zoxa.net
>>40
若い頃はさすがに33じゃないぞ


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:27:51.756 ID:/APAhlQM0.net
一軒家なら持ち家っていう安易な考えだったんだ
そんなに怒られるとは


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:28:18.153 ID:cPy99TWQd.net
のび太ってドラえもん居るからスネ夫より遥かにボンボンだよね


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:28:56.015 ID:uW6mq7fDd.net
のび太達が親に不満を持って家庭をチェンジしてスネ夫がのび太の家の子供になった回で
のび太ママに怒られてる時スネ夫は頭や顔をガードする体制をとってママから何してるの?と言われてた
スネ夫は虐待されてる可能性


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:30:39.156 ID:olN0Ojkv0.net
借家でも一軒家借りて自分の部屋があるだけマシだよ
ケーキやどら焼きも普通に食べてるし普通の庶民だな


31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:35:16.105 ID:ZH9kfkX+d.net
ケーキを焼くって言ってもまともなケーキらしいケーキをやいたのなんて2、3回だろ
いとは小粒イチゴ3つとかピーナツ


32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:36:38.790 ID:gNOlY0Sh0.net
おやつがピーナッツが5粒で「ハトのエサかよ!?」ってのび犬がブチ切れてる回なかったっけ
ケーキなんかめったに食えんぞ


33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:39:36.092 ID:vMOiU8IXM.net
専業主婦の時点でなぁ


34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:40:50.208 ID:gRKTVlNhx.net
あとドラえもんの道具で金を稼いだり
食べ物を出したりすればいいってのは
言わないお約束


35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:42:14.026 ID:vMOiU8IXM.net
どら焼きはしょっちゅう見る
ド貧民でもなかろ
パパの年収は今なら400~500万くらいかと


36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:46:02.299 ID:gRKTVlNhx.net
でも新しいテレビも買えない
今のアニメですらブラウン管


37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:48:20.174 ID:JyQv9RF6p.net
そんな貰ってんのになんで借家やねん


38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:54:21.411 ID:gRKTVlNhx.net
長期連載で掲載誌が一つじゃないこともあってか
細かい設定があやふやなとこも多いけどね
そこまで細かく考えて描いてもいなかったんだろ


39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:56:38.567 ID:vMOiU8IXM.net
400~500万で新築はキツい
賃貸マンション並で家賃7~8万くらいかと
今のテレビアニメは昭和の話なのか現在なのかは知らん


41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:57:42.446 ID:nLZUeP64a.net
パパママの部屋がどこにあるのか未だに謎


42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:57:58.262 ID:gRKTVlNhx.net
スネ夫のテレビはちゃんと薄型なのよね


43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 07:59:47.225 ID:hI4lvG9LM.net
のび太が11歳ならママは34歳くらい?


44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 08:01:05.889 ID:WvGdaLV1d.net
でものび太の親ってのび太がたんこぶや痣をつくるレベルの暴力を受けても完全スルーだしテストの点数が悪いと怒るだけで一切勉強を教えるなどの改善行動を取らないよね?


48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 08:06:06.624 ID:4c9YJPuxM.net
>>44
昔は今よりおおらかだったのは確か


51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 08:10:46.643 ID:dbudKE230.net
>>44
ちゃんとしてる親の家庭だったら設定が引き立たない気がする
ダメな子にはやっぱりダメな存在感の無い親があってリアリティ出るんじゃないか

まあ、たまにちゃんと親らしい事をやってるエピソードも入れてるみたいだけど
ああいう泣かせようとするエピソードってアニオリなのかな
のび太が産まれる時の話しとか


45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 08:01:14.595 ID:dbudKE230.net
一人っ子で自分の個室があるなんて家庭は連載始まった当時はまだ珍しかったんじゃねえの?

まあ兄弟を描くのが大変だってのもあるけど
藤子不二雄の作品の主人公の家庭は大抵一人っ子だよな


49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 08:09:04.663 ID:z4UhbL9Yd.net
むしろドラえもんが来てからジャイアンたちが乱暴になった説
ジャイ子は元からクズだけど


52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 08:12:08.443 ID:gRKTVlNhx.net
>>49
ジャイ子がクズだったのなんて
第一話とのろいのカメラくらいだろ
むしろ一番変わったキャラ


50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 08:10:09.165 ID:gRKTVlNhx.net
父親を甘く母親を悪人みたいに描いたのは


 

コメント   コメントを書く