『ジャンプ』の10年代「糞漫画四天王」って・・・
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517567692/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
『シャーマンキング』とか言う“打ち切る必要のなかった”元ジャンプ漫画の現在wwwww
マリオ「“10m”くらいジャンプして着地したろ!」
『シャーマンキング』とか言う“打ち切る必要のなかった”元ジャンプ漫画の現在wwwww
マリオ「“10m”くらいジャンプして着地したろ!」
2 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:35:20 ID:QHJ
クロアカ以外は同意
3 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:37:06 ID:zO3
野獣先輩って吹き出しに出てた漫画あったやろ
エ口くないし淫夢厨の漫画家とかクソやろ
エ口くないし淫夢厨の漫画家とかクソやろ
4 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:38:13 ID:dfv
>>3
アイショウジョやな
アイショウジョやな
6 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:38:51 ID:QHJ
>>4
あれジャンプ+に移動してやってたよな
あれジャンプ+に移動してやってたよな
5 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:38:36 ID:QCo
ポセ学はいれないと
9 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:40:48 ID:dfv
>>5
ポセガクは10年代じゃないやで
ポセガクは10年代じゃないやで
7 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:39:01 ID:G5f
読んだことないから異議なし
8 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:40:30 ID:5tX
クロスアカウントは前作と比べるとかなり絵が良かったから最低ランクではないと思うわ
10 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:42:11 ID:5tX
U19はここだけの話やけどラスト4話くらいはかなりすきやで
エンヴィシザーかっこよすぎやろ
エンヴィシザーかっこよすぎやろ
11 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:45:13 ID:dfv
>>10
それまでがねぇ…
それまでがねぇ…
12 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:45:50 ID:rvk
保健室の死神
めだかボックス
サイレン
黒子のバスケ
の4強やろ
めだかボックス
サイレン
黒子のバスケ
の4強やろ
18 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:49:31 ID:vVl
>>12
めだかボックスは球磨川のキャラがいいのでセーフ
めだかボックスは球磨川のキャラがいいのでセーフ
13 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:45:57 ID:aCR
刹那で忘れちゃったってなんさっけ
14 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:47:15 ID:dfv
>>13
ライトウイングや
ライトウイングや
16 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:48:17 ID:5tX
>>13
右翼は00年代やで
右翼は00年代やで
19 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:49:32 ID:dfv
>>16
2010年連載開始やで
2010年連載開始やで
24 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:50:57 ID:5tX
>>19
そうやったか、すまんな
まあライトウィングは全然糞漫画ちゃうけど
そうやったか、すまんな
まあライトウィングは全然糞漫画ちゃうけど
15 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:47:56 ID:rvk
ノルマン三兄弟
ぬらりひょん
スケットダンス
サイレン
ぬらりひょん
スケットダンス
サイレン
17 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:49:10 ID:rvk
今のノルマン漫画
青春兵器ナンバーワン
だけやろか
そう思うと今の方が10年前より連載陣が強いやんな
青春兵器ナンバーワン
だけやろか
そう思うと今の方が10年前より連載陣が強いやんな
20 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:50:13 ID:5tX
今のノルマン枠は火の丸ちゃう?相撲部屋なんて言葉もあるし
青春はそもそも今終わるか終わらないかの瀬戸際やし
青春はそもそも今終わるか終わらないかの瀬戸際やし
23 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:50:55 ID:rvk
>>20
相撲って掲載順前のほうやろ
常にドベ付近だったぬらりやサイレンとは
違うんやない
相撲って掲載順前のほうやろ
常にドベ付近だったぬらりやサイレンとは
違うんやない
21 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:50:25 ID:xnS
10年代じゃないけどメゾンドペンギンってポセ学レベルだったよな
22 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:50:52 ID:oJt
ここで話題に上がらないような空気漫画が一番ひどいやろ
なんか飛行船のっとるやつとかあったろ
なんか飛行船のっとるやつとかあったろ
28 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:51:32 ID:rvk
>>22
ハチとかやろ
同じ漫画しか書けないから
救いようがない
ハチとかやろ
同じ漫画しか書けないから
救いようがない
25 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:51:01 ID:Qsl
おいあんた!ふざけたこと言ってんじゃ…
26 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:51:09 ID:D9L
>>1
塩以外全部読んでて草
もっとあるやろ
塩以外全部読んでて草
もっとあるやろ
27 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:51:14 ID:SEH
TOKYO WANDER BOYSやろ
29 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:51:54 ID:D9L
>>27
ああこれは入れるべきや
ああこれは入れるべきや
33 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:53:53 ID:oJt
>>27
どうでもええけどWONDERやで
どうでもええけどWONDERやで
30 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:52:39 ID:5tX
アイアンナイトとレッドスプライトは毎度最初の期待感だけは強いんでセーフ
36 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:54:52 ID:rvk
>>30
雰囲気漫画だからあれ
雰囲気漫画だからあれ
31 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:52:53 ID:oJt
いまやってるゴーレムハーツも中々の空気漫画の素質を感じる
32 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:53:22 ID:rvk
短期で終わる糞漫画より
無駄にダラダラ続くしょうもない漫画の方が害悪な部分があると
思うで
1年続いたタカヤとかサムライうさぎとかメゾンドペンギンとか
2年近く続いたサイレンとか
無駄にダラダラ続くしょうもない漫画の方が害悪な部分があると
思うで
1年続いたタカヤとかサムライうさぎとかメゾンドペンギンとか
2年近く続いたサイレンとか
34 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:54:19 ID:dfv
確かに東京湾もなかなかやったな
37 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:55:19 ID:5tX
オレゴラッソは演出は結構よかったと思うわ
デモプラは入れる素質あると思う
デモプラは入れる素質あると思う
38 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:55:19 ID:isB
ゴラッソは期待したんやけど思ったより木を蹴ったのが不味かったみたいやな
43 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:58:32 ID:u90
>>38
実家の神社の御神木を蹴り削るとかいう発想よ
実家の神社の御神木を蹴り削るとかいう発想よ
39 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:55:42 ID:oJt
ワイもゴラッソはもっと頑張れるとおもっとった
40 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:56:59 ID:dfv
ゴラッソの一話目はよかったはず
41 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:57:28 ID:5tX
ゴラッソのピークは部長との対決中に部長に勝つ方法教わる回だという風潮、一理ある
42 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:58:07 ID:j0o
無刀ブラックやぞ
44 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:58:40 ID:D9L
てかがっきょうほうていそんなにダメか?
ワイ普通にすこで読んでたけど
ワイ普通にすこで読んでたけど
48 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:01:00 ID:dfv
>>44
小畑の無駄遣いは罪が重いで
小畑の無駄遣いは罪が重いで
45 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)19:58:44 ID:isB
サンデー、マガジン2紙と比べて野球とサッカーが弱すぎるわ
46 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:00:26 ID:oJt
バレーボールが強いからセーフ
47 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:00:44 ID:V0c
思い出せんけど題材幕末で主人公が新撰組入るラスボス龍馬の奴なんやっけ
確か武器で獣の力使ってたような
あれすこやった
確か武器で獣の力使ってたような
あれすこやった
50 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:01:39 ID:dfv
>>47
ヨアケモノかな
ヨアケモノかな
51 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:01:57 ID:V0c
>>50
それや!
それや!
53 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:02:56 ID:QHJ
>>50
NARUTOとともに終了して終了したことすら気づかれないかわいそうな漫画
NARUTOとともに終了して終了したことすら気づかれないかわいそうな漫画
49 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:01:27 ID:6FZ
クロアカ作者は次は何か連載するんかな?
個人的に少し注目してる漫画家
個人的に少し注目してる漫画家
52 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:02:30 ID:QHJ
>>49
ワイも
絵が個人的に好きや
ワイも
絵が個人的に好きや
54 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:03:12 ID:5tX
>>49
すでに2アウトだからヤバイんだよなあ
すでに2アウトだからヤバイんだよなあ
55 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:04:03 ID:oJt
Wiki見てるとワンピースとハンターだけ90年代が赤くなってて草
こち亀は異次元やけど
ワンピ 97年開始 87巻
ハンター 98年開始 34巻
なんでや!
こち亀は異次元やけど
ワンピ 97年開始 87巻
ハンター 98年開始 34巻
なんでや!
59 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:05:25 ID:oJt
>>56
イリーガルなんちゃらとマリーは一応実績あるから期待はされてたやろ
イリーガルなんちゃらとマリーは一応実績あるから期待はされてたやろ
63 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:06:46 ID:rvk
>>59
べるぜもぬらりも作者の力量が分かった分
期待されてたと思えない
どっちも終盤酷かったし
べるぜもぬらりも作者の力量が分かった分
期待されてたと思えない
どっちも終盤酷かったし
65 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:07:58 ID:5tX
>>63
イリーガルは思い出せんけど
マリーは第一話の時点では六新連載の中で石と同程度に抜けてると言われてたで、結果は残念やったが
イリーガルは思い出せんけど
マリーは第一話の時点では六新連載の中で石と同程度に抜けてると言われてたで、結果は残念やったが
67 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:08:52 ID:rvk
>>65
勉強の方が良かったんじゃないか
勉強の方が良かったんじゃないか
72 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:10:36 ID:5tX
>>67
勉強は第一話の時点では意味不明毒舌キャラとかで絵以外はあんま評価されとらんかった
だから最序盤に水泳出してテコ入れしてしばらく水泳の話ばっかりになった
勉強は第一話の時点では意味不明毒舌キャラとかで絵以外はあんま評価されとらんかった
だから最序盤に水泳出してテコ入れしてしばらく水泳の話ばっかりになった
84 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:14:18 ID:AcI
>>59
あいつらは良くも悪くも前の連載で底がしれてた
あいつらは良くも悪くも前の連載で底がしれてた
62 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:06:19 ID:5tX
>>56
ステルス交響曲は絵だけはクッソ上手い天野と成田のコンビやったから当初はめっちゃ注目されてたで
ワイは主人公が頭おかしいの判明する回まで何やってたか思い出せんけど
ステルス交響曲は絵だけはクッソ上手い天野と成田のコンビやったから当初はめっちゃ注目されてたで
ワイは主人公が頭おかしいの判明する回まで何やってたか思い出せんけど
57 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:05:11 ID:57k
ジャンプとかいう本誌の週刊誌以外にエース級がゴロゴロいるやべーやつ
ヤンジャン軍とSQ軍クソ強くない?
ヤンジャン軍とSQ軍クソ強くない?
61 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:06:15 ID:isB
>>57
ヤンジャンのBUNGOマジですこ
今の野球漫画ではNO.1だと思う
ヤンジャンのBUNGOマジですこ
今の野球漫画ではNO.1だと思う
70 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:09:44 ID:eOw
>>57
ヤンジャン軍は朮モ漫画っぽいのが中軸なんですけど大丈夫なんですかね
ヤンジャン軍は朮モ漫画っぽいのが中軸なんですけど大丈夫なんですかね
58 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:05:21 ID:D9L
ワイ的四天王は
塩、東京湾、メルヘン王子、バルジ
やな
塩、東京湾、メルヘン王子、バルジ
やな
60 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:05:26 ID:QHJ
デモンズ忘れてたこれはほんまゴミ
64 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:07:48 ID:OOC
スターズの一話目はかなり期待してた
66 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:08:10 ID:xdt
東京ワンダーボーイズとかいうネタにすらされない正真正銘のクソ漫画
68 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:09:05 ID:D9L
ぬらりは京都編マジで面白かったわ
どうして最後ああなった
どうして最後ああなった
69 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:09:23 ID:isB
鬼滅の下弦コラすこ
71 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:09:58 ID:w91
中盤以降のトリコ
73 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:10:45 ID:oJt
今のってる坊主のやつもすぐ終わるやろなぁ・・・
74 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:11:25 ID:7bK
作者の育成を完全にミスったという枠でニセコイを押したい
75 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:11:59 ID:w91
斉木ナントカも間もなく終わりそうなん?
76 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:12:17 ID:D9L
一時期めちゃくちゃ中堅が増えてうちきれる漫画なくなったことあったよな
暗殺が終わるちょっと前くらい
暗殺が終わるちょっと前くらい
77 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:12:41 ID:rvk
べるぜは悪魔野学園
ぬらりは京都編の終盤が酷すぎる
べるぜはまだキャラ漫画だから色々試行錯誤して持ち直した時期も
あるけど
ぬらりなんて短編、父親の過去編、百物語、最後の戦い
何をしてもずっと掲載順はドベで救いようがない糞漫画だった
ぬらりは京都編の終盤が酷すぎる
べるぜはまだキャラ漫画だから色々試行錯誤して持ち直した時期も
あるけど
ぬらりなんて短編、父親の過去編、百物語、最後の戦い
何をしてもずっと掲載順はドベで救いようがない糞漫画だった
78 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:12:57 ID:uyA
タイトル思い出せないけどファイトマネー得るために戦う格闘漫画もうちょい見たかった
あれジャンプじゃなかったら大成してそう
あれジャンプじゃなかったら大成してそう
80 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:13:17 ID:dfv
>>78
ウルトラバトルサテライトやな
ウルトラバトルサテライトやな
81 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:13:24 ID:oJt
>>78
うるとらばとるなんちゃらやな!
うるとらばとるなんちゃらやな!
82 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:13:25 ID:rvk
>>78
チャンピオンに載ってそうなやつだよな
ウルバトだっけな
チャンピオンに載ってそうなやつだよな
ウルバトだっけな
83 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:14:00 ID:Zn8
あのラクロスする漫画結構好きやったのに速攻で打ち切られて悲しかった
86 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:15:12 ID:AcI
>>83
あいつは光るものがあるけど根性と粘り強さを感じられなかった
あいつは光るものがあるけど根性と粘り強さを感じられなかった
87 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:15:12 ID:oJt
>>83
例えがほとんどサッカーで、サッカー好きならサッカー漫画描けや!って批評されてた記憶があるで
例えがほとんどサッカーで、サッカー好きならサッカー漫画描けや!って批評されてた記憶があるで
88 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:15:32 ID:5tX
>>83
以外とあれ30話くらいやってるんやで
冨樫が死んだ関係で延命受けたから
以外とあれ30話くらいやってるんやで
冨樫が死んだ関係で延命受けたから
93 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:16:52 ID:BFe
>>83
あれはジャンプ+で覚醒したから
なおその前ジャンプで連載した野球漫画
あれはジャンプ+で覚醒したから
なおその前ジャンプで連載した野球漫画
95 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:18:07 ID:w1U
>>93
バディストライクという糞
正直イッチの示した奴らと同レベル
バディストライクという糞
正直イッチの示した奴らと同レベル
85 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:14:18 ID:oJt
なんかあの時期、なんか刃牙っぽい漫画を載せてたな
あと、ジュウドウズやっけ?
あと、ジュウドウズやっけ?
89 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:15:53 ID:w91
タイトル忘れたが、チビの魔界の王子みたいなのと塩対応のお付きのやつが高校だか中学だかに入る漫画
しばらくジャンプ見てないうちに終わってた
しばらくジャンプ見てないうちに終わってた
92 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:16:46 ID:rvk
>>89
デビリーマン?
デビリーマン?
94 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:17:30 ID:w91
>>92
う~ん、そんなタイトルやったかなぁ…違うかも
う~ん、そんなタイトルやったかなぁ…違うかも
97 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:18:24 ID:5tX
>>89
おつきの人はおらんけど、チビの王子言うたらボロやな
おつきの人はおらんけど、チビの王子言うたらボロやな
105 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:21:33 ID:w91
>>89今調べてきた
モテ王サガとかいうやつやった
モテ王サガとかいうやつやった
110 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:22:44 ID:oJt
>>105
それずいぶん前のやつやん
すぴんちゃんとどっちが前やっけ?
それずいぶん前のやつやん
すぴんちゃんとどっちが前やっけ?
90 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:16:28 ID:rvk
岩代
藍本
田村
椎橋
あと藤巻も底が知れた感が拭えない
こいつらが前作でダラダラ漫画書いてた時期に打ち切り食らった
古味や古館、堀越に田畠の方が漫画家として成功しているのが
蟻とキリギリスみたいな関係になってて面白い
藍本
田村
椎橋
あと藤巻も底が知れた感が拭えない
こいつらが前作でダラダラ漫画書いてた時期に打ち切り食らった
古味や古館、堀越に田畠の方が漫画家として成功しているのが
蟻とキリギリスみたいな関係になってて面白い
91 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:16:38 ID:OOC
クロスマネジの人の青のフラッグおもろい
96 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:18:12 ID:u90
魔界の王子はポロのなんちゃらじゃないの?
すぐ死んだから記憶が薄い
すぐ死んだから記憶が薄い
98 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:18:57 ID:isB
バディストライクの最終回すこやで
漫画家としてはマズイけど
漫画家としてはマズイけど
99 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:19:09 ID:SEH
スモーキーBB忘れてた
101 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:19:55 ID:ziy
>>99
スモーキーBBはクソってより遅かった感じやなあ
スモーキーBBはクソってより遅かった感じやなあ
100 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:19:50 ID:5tX
スモーキーBBはヤクザに「どの指詰められてえんだよ」って聞かれて
主人公が中指上げるシーンだけすき
あとはあんまり覚えてない
主人公が中指上げるシーンだけすき
あとはあんまり覚えてない
102 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:20:17 ID:oJt
スケットダンスの人は本誌にはかえってこないのかね
103 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:20:32 ID:dfv
バディストもスモーキーも設定は面白くなりそうなのがもったいない
104 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:20:36 ID:cHG
スモーキーBBの蛇っぽい先輩すこ
106 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:22:11 ID:u90
太蔵はそこそこ連載したやろ
107 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:22:17 ID:scL
スモーキーは前半ワクワクさせるようなのあったけどバディストはなあ
108 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:22:31 ID:5tX
1試合したらもう10週打ち切りの危機になるから
根本的にジャンプの制度がスポーツと合ってないねんな
根本的にジャンプの制度がスポーツと合ってないねんな
109 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:22:38 ID:rvk
もて王の人は才能枯れた
111 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:23:27 ID:DlK
デモンズプラン 「ワイは許された」
112 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:24:41 ID:5Ac
打ち切り漫画マニアばっかじゃないか
113 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:30:47 ID:dfv
>>112
打ちきり漫画はネタとして楽しいからしょうがないね
打ちきり漫画はネタとして楽しいからしょうがないね
114 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:36:49 ID:u90
調べたら最短はTOKYO WONDER BOYSらしい
サッカー漫画らしいが画像を見ても一切内容を思い出せない
http://www.ktr.to/Comic/rensai.cgi?type=g&start=1000&end=&order=0
サッカー漫画らしいが画像を見ても一切内容を思い出せない
http://www.ktr.to/Comic/rensai.cgi?type=g&start=1000&end=&order=0
115 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)20:40:12 ID:kTD
今年始まった新連載も案の定なんだかなぁって感じやね