『嘘喰い』信者「この漫画は面白い...面白いんや...!(自己暗示)」 俺「つまらないぞ」
1 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:24:56.02 ID:2L7+QGUL0.net
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519817096/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
『嘘喰い』とかいう“何やってるか分からん”漫画www
『嘘喰い』って最高の漫画だよな
『嘘喰い』とかいう“何やってるか分からん”漫画www
『嘘喰い』って最高の漫画だよな
2 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:25:13.75 ID:LJu4ye47a.net
俺は好き
3 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:25:26.58 ID:m2zZEK89d.net
廃坑編は好き
4 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:25:36.97 ID:BfFfeCLjd.net
実際おもんない
5 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:25:47.88 ID:szaYPbTxa.net
後付けで勝たせるだけの漫画
6 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:25:48.13 ID:V/+rW/8l0.net
つまらないぞ
7 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:26:29.47 ID:Fz8T5rkYd.net
売り上げが全て
9 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:26:34.71 ID:VTRyZHcW0.net
ポエムがくさいしテンポ悪くしてて読みづらい
11 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:26:50.98 ID:LJu4ye47a.net
実際面白い
12 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:27:17.64 ID:jGiir7gR0.net
おわってみるとダイヤヴォーとエアポーカー以外記憶に残ってなかった
16 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:28:13.19 ID:eiZrbyprp.net
>>12
終わったの?
終わったの?
20 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:28:45.66 ID:WRyxCk0Bd.net
>>16
最近終わったよ
最近終わったよ
13 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:27:31.24 ID:U1GO9B5J0.net
面白かったで
14 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:27:51.90 ID:LiOdwksf0.net
(43巻までの)嘘喰いより面白い漫画って正直思いつかない
24 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:29:44.55 ID:uuJ41mQWd.net
>>14
世の漫画の9割はそれより面白い
世の漫画の9割はそれより面白い
15 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:28:09.81 ID:lho9FxCd0.net
ビルから逃げるやつとトンネルしか覚えてない
17 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:28:29.02 ID:qW+Mw5Js0.net
キャラクターへの愛着抜きならダントツで面白い
18 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:28:34.66 ID:Zhz+lqtn0.net
テロリストまでとエアポーカーだけ
ファラリスもそこそこ
ファラリスもそこそこ
19 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:28:42.30 ID:LJu4ye47a.net
本スレの住人がトリック見抜いて作者バカにしてるが
とんでもじゃなくてちゃんと推理するとトリックが見抜けるストーリーを作ってること自体が凄い
とんでもじゃなくてちゃんと推理するとトリックが見抜けるストーリーを作ってること自体が凄い
30 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:31:30.41 ID:LiOdwksf0.net
>>19
集合知で立ち向かえば大抵のネタは解ける
それでも最後の最後の大ネタを隠し通したエアポーカーはあらゆる意味で傑作やな
集合知で立ち向かえば大抵のネタは解ける
それでも最後の最後の大ネタを隠し通したエアポーカーはあらゆる意味で傑作やな
22 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:29:00.22 ID:eIBSiQm20.net
ハンカチ落としが聳え立つクソだったからな
23 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:29:43.16 ID:0+RtdD/b0.net
ジョジョリオンもそんな感じやな
25 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:30:34.75 ID:fKvBJ/+/0.net
暴パート以外は面白い
26 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:30:47.68 ID:0YV4348Qd.net
ギャンブルの後付けガバガバ理論
格闘シーンも刃牙の大幅劣化
絵は言うほど上手くない
何もかも中途半端な漫画
格闘シーンも刃牙の大幅劣化
絵は言うほど上手くない
何もかも中途半端な漫画
27 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:30:48.01 ID:g2xqL9fma.net
視覚再建とかトンデモ体質つまらん
28 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:30:54.05 ID:soqFqosk0.net
賭ケグルイのほうが面白い
39 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:32:40.63 ID:qW+Mw5Js0.net
>>28
一冊買ったら基本全部集めるけど賭けグルイだけは売ったわ
あれよりつまらん漫画の方がないだろ
一冊買ったら基本全部集めるけど賭けグルイだけは売ったわ
あれよりつまらん漫画の方がないだろ
31 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:31:32.17 ID:9XTDycvid.net
エアポおもろいやろ
32 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:31:37.50 ID:XcA+Lttt0.net
面白かった
それだけや
それだけや
33 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:31:38.31 ID:qwKDFdSE0.net
佐田国くらいまでしか読んでへんけどそこそこ面白いで
34 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:31:40.08 ID:EqTxL8Lw0.net
最終巻以外面白かったやろ
35 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:31:47.79 ID:qTZ7x05Za.net
エアポーカー信者うぜーわ
IBMとHALで56が45とか知らねーよしね
IBMとHALで56が45とか知らねーよしね
52 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:35:10.34 ID:qW+Mw5Js0.net
>>35
こいつとかまさに頭悪くて面白さ理解できない典型やん
こいつとかまさに頭悪くて面白さ理解できない典型やん
89 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:40:20.82 ID:qTZ7x05Za.net
>>52
こいつとか理不尽な展開を脳死で受け入れて洗脳されてる典型やん
こいつとか理不尽な展開を脳死で受け入れて洗脳されてる典型やん
37 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:32:07.70 ID:oHmNt9CR0.net
エアポーカー最高やん
38 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:32:22.44 ID:1rROk9Uoa.net
情報整理能力が低い😡😡😡
昔のハンターと今のハンターみたいなもんや
昔のハンターと今のハンターみたいなもんや
40 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:32:54.48 ID:0YV4348Qd.net
信者が必死にエアポエアポ言ってるけど
50巻もやって面白いところがエアポーカーしかないってことやん
50巻もやって面白いところがエアポーカーしかないってことやん
49 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:34:37.48 ID:LiOdwksf0.net
>>40
それ以外のパートもめちゃくちゃ面白いけど
困ったらとりあえずエアポーカーで殴ればアンチが涙目になって退散するからな
それ以外のパートもめちゃくちゃ面白いけど
困ったらとりあえずエアポーカーで殴ればアンチが涙目になって退散するからな
41 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:33:23.64 ID:q1VlMpsWd.net
テレビ局ジャックや東京タワーのあたりは理解できないから流し読みしてた
42 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:33:34.20 ID:vJ5ILkZJ0.net
賭ケグルイは東方のオラついた女の同人が好きな奴が買ってそう
44 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:33:47.28 ID:5V9FjE8+0.net
アンチおつ
ラビリンスは面白いから
ラビリンスは面白いから
45 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:33:56.88 ID:2L7+QGUL0.net
賭けグルイより売れてないゴミ漫画
内容も目糞鼻糞
内容も目糞鼻糞
46 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:34:21.10 ID:DglD2JcZr.net
徒然チルドレンより売れてない糞漫画
47 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:34:21.37 ID:hQpjlVAdd.net
最後ようわからんのだが
50 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:34:55.07 ID:1rROk9Uoa.net
発想は面白いけどもっとシンプルに面白くできるはずなんや
情報をゴテゴテ盛りやがって
だから分かりづらいし練った割に売れない
情報をゴテゴテ盛りやがって
だから分かりづらいし練った割に売れない
51 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:35:04.23 ID:qQ9+CfNFd.net
炭鉱編の手札覗くシーンは度肝抜かれたわ
あと虚をつくシーン
あと虚をつくシーン
53 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:35:58.54 ID:/KuMzhkq0.net
いや面白いわ
54 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:35:59.10 ID:d0HZhPon0.net
精一杯描いた知性に馬鹿滲み出てて好き
56 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:36:06.85 ID:1rROk9Uoa.net
コマ割りも迫力重視と言われればそうなんやろけど疲れる感じ
読んで疲れまくる
読みにくいから
読んで疲れまくる
読みにくいから
57 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:36:13.07 ID:SsmLjxgHa.net
正直賭ケグルイの下位互換なのは否めない
58 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:36:29.51 ID:j36PSg6id.net
面白いんだよなあ
60 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:36:40.49 ID:GD7+ZopG0.net
序盤は好き
61 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:36:51.31 ID:A186cseod.net
10巻くらいまで読んだけど合わんかったな
62 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:37:11.15 ID:fKlue/100.net
エアポーカーで嘘喰いがハルの記憶が戻るとかいう奇跡みたいなものに託すのがありえないよな
少年誌的展開でクリアされてるけど
少年誌的展開でクリアされてるけど
63 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:37:25.15 ID:E7orw24d0.net
タワーおもろいやん
64 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:37:29.21 ID:xW1yGXjbd.net
嘘喰いと刃牙のコラボ漫画読みたいんやけど
あれって何か単行本に載ってるの?
あれって何か単行本に載ってるの?
65 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:37:30.63 ID:5ZDN8rIA0.net
後半クソつまんなくなったな
66 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:37:39.28 ID:DglD2JcZr.net
編集はよく最初の路線で本誌に載せたわ
67 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:37:49.44 ID:1rROk9Uoa.net
箕輪vsマルコがピークやな
68 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:37:53.54 ID:JHhIx7VMD.net
梶ちゃんの叩いてかぶってじゃんけんぽんは名作やろ
後潜水艦ゲーム
後潜水艦ゲーム
69 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:38:01.79 ID:2L7+QGUL0.net
50巻もやってる割になんの賞も取らずアニメ化もなし
売上もふるわず打ち切りエンド
これは擁護しようがないなあ
売上もふるわず打ち切りエンド
これは擁護しようがないなあ
70 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:38:03.89 ID:E7orw24d0.net
ドラゴンボールとかハンターハンターより面白いかってなると違うとは思うがギャンブルマンガやと一番おもろいわ
73 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:38:18.32 ID:7vpkgMTvr.net
勝ち続けるギャンブラー信じて死んだ伽羅さんおる?w
心臓賭けて負けてるんですが
心臓賭けて負けてるんですが
77 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:38:33.45 ID:Ilb3CCVeM.net
お館って言われてた奴が突然別キャラ化してどっかいったのはなんなん?
あの辺りでよくわかんなくなって読まなくなったわ
あの辺りでよくわかんなくなって読まなくなったわ
78 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:38:43.90 ID:uef9U1lD0.net
カイジがワンポーカー()とかやってたせいで相対的に面白く見えたわ
79 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:39:04.05 ID:J9MRGitVM.net
人それぞれ
80 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:39:08.45 ID:NEJgB9ha0.net
警視庁地下最高や
83 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:39:42.94 ID:eCA5iNn50.net
エンバンメイズ読みたいんやけどラリックマ頼むわ
86 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:39:54.29 ID:tBcc+WWB0.net
大船ガクトが一番好き
87 : 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 20:40:09.88 ID:SMY6pvL4a.net
実際クソつまらん
コメント コメントを書く
ソノウソ名無し
2018/03/29 (Thu) 18:46 | EDIT | REPLY |
間違いなく面白い。難癖なんていくらでも付けられるわ。