【ハンタ】昔「強化!変化!操作!これが念!」 今「特質!念獣!念獣!特質!」
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520323154/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ハンターハンター』で最強の勢力って「ゾルディック家」じゃね?
『HUNTER×HUNTER』って「キメラアント編」いらなくね?
『ハンターハンター』で最強の勢力って「ゾルディック家」じゃね?
『HUNTER×HUNTER』って「キメラアント編」いらなくね?
2 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 16:59:53.99 ID:Yvg1VRIM0.net
「この中にスタンド使いが居る!」「敵のスタンド攻撃だ!」みたいなノリをずっとやってますやん
3 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:00:07.80 ID:hKNido20d.net
いかんのか?
4 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:00:48.34 ID:Yvg1VRIM0.net
結局念の設定は冨樫の手に余ったんやなって
6 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:01:04.95 ID:Q19VWwCCr.net
自分で設定作ってそれをぶっ壊すことが大好きやからな
8 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:01:44.71 ID:jBvJzUw4d.net
メモリとはなんだったのか
ポックルとか今出たら普通に強そう
蟻なんか出さなきゃよかったのに
ポックルとか今出たら普通に強そう
蟻なんか出さなきゃよかったのに
14 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:02:43.40 ID:Yvg1VRIM0.net
>>8
メモリの設定も死んだ
具現化系が手から離すの苦手みたいなのも死んだ
メモリの設定も死んだ
具現化系が手から離すの苦手みたいなのも死んだ
9 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:01:51.31 ID:Yvg1VRIM0.net
低学歴が頭脳バトルやろうとした結果ジョジョになるってのはありがち
10 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:02:06.49 ID:K4mdvjZ+0.net
変化系だけまだ大物出てきてないな
大陸前後で出るやろ
大陸前後で出るやろ
15 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:02:58.32 ID:K4mdvjZ+0.net
>>11
今このノリやったら手抜きって叩かれるやろ
今このノリやったら手抜きって叩かれるやろ
17 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:04:05.77 ID:Yvg1VRIM0.net
>>11
特質系のクロロと肉弾戦っていい勝負するゼノって
特質系のクロロと肉弾戦っていい勝負するゼノって
30 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:07:56.42 ID:GtYNF8wG0.net
>>11
この時点でそこそこセリフ多いんやけどな
この時点でそこそこセリフ多いんやけどな
38 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:10:22.88 ID:Morw4v+T0.net
>>11
鼻筋も話もすっきりしてる
鼻筋も話もすっきりしてる
12 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:02:22.57 ID:BJUdyW780.net
そもそも最初からジョジョのパクリやろ
16 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:03:51.95 ID:zuTZTtgPd.net
最初に設定を固め過ぎた感
18 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:04:13.16 ID:sZWhCOfy0.net
つーかなんで初日でバリゲン死んだとき、
ダウジングチェーンで全員に職質しなかったんだ?
スクワラの時はやったやん? クラピカ無能すぎない?
ダウジングチェーンで全員に職質しなかったんだ?
スクワラの時はやったやん? クラピカ無能すぎない?
19 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:04:16.32 ID:gqsNtYzId.net
最近の読んでないのか??容量云々の話出てただろ
20 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:04:29.72 ID:qZz9oleSH.net
具現化系の手元から離す技術は制約にならないような制約で簡単に突破できるようになりました
21 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:04:30.60 ID:Jy2DgWOYd.net
無知の不知とか言ってベンジャミィディスってたのに念知らんとか草生えるわ
22 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:05:02.82 ID:p1SJHnIdM.net
もうバカしか信者やってない
23 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:05:21.42 ID:DeqFjfLl0.net
97 名前:風吹けば名無し :2018/03/05(月) 09:52:56.88 ID:YqEuDCGzp
普通の漫画
「喉渇いたな・・・コーラでも飲むか」
今のハンタ
「この口の感覚はなんだ?もしや喉が渇いただと?もしそうなら飲み物を飲めば解決するはず
確かこの間買ってあったコーラが1Fの台所の冷蔵庫にあったような・・・
その場所までいくのに階段を降りなければいけないが転ばないように注意して降りなければいけない
予想だと台所まで10秒かもしくは・・・・」
こんな感じ
書かなくても良い無駄な長文が多すぎる
丁寧に書きすぎてアホ向けになってる
27 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:06:53.57 ID:p1SJHnIdM.net
>>23
まさにこれ
バカは文字数が多いから難しいことやってると勘違いしてるが
まさにこれ
バカは文字数が多いから難しいことやってると勘違いしてるが
56 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:15:05.86 ID:kzdKhb600.net
>>31
文字バレの長文と実際のページの感覚のギャップが表されている
文字バレの長文と実際のページの感覚のギャップが表されている
24 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:05:46.56 ID:kv/oXQIJ0.net
念は考えている以上にできることの幅が広いって最近ビスケが言ってたけどあれ読者へ向けての言葉やろな
25 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:06:19.11 ID:WCbxv6Bl0.net
強化系 操作系 放出系のバリエーションなさすぎ
そりゃ特質連発するしかないわ
そりゃ特質連発するしかないわ
26 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:06:23.61 ID:dXBwbopyp.net
ハンター試験の過酷さ見ると雑魚なんて1人もいないはずなのに……
正規ハンターモブに使うのやめろよ
正規ハンターモブに使うのやめろよ
39 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:10:23.79 ID:sZWhCOfy0.net
>>26
雑魚は協専やろ
死んだカートンとかもどっかで
車や船に変身して遊んでたのを
連れてきたんやぞ
雑魚は協専やろ
死んだカートンとかもどっかで
車や船に変身して遊んでたのを
連れてきたんやぞ
28 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:07:19.14 ID:swd1FjE70.net
ここでツェリが本当は元から念能力者で
オーラの絶妙なコントロールで素人装って知らん振りしてたとかなら冨樫見直すわ
オーラの絶妙なコントロールで素人装って知らん振りしてたとかなら冨樫見直すわ
29 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:07:25.77 ID:B55dnf7Q0.net
俺が王子なら1人だけ脱出して薔薇で船破壊するけどな
登場人物バカしかいないの?
登場人物バカしかいないの?
32 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:08:41.92 ID:VfgFFj/CM.net
>>29
親父も死にますやん
親父も死にますやん
34 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:09:26.11 ID:GtYNF8wG0.net
>>29
そんなことするバカが国つげるわけないやん…バカなの?
そんなことするバカが国つげるわけないやん…バカなの?
33 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:08:51.27 ID:3xOczvcS0.net
この腹の感覚はなんだ?
もしやうんちがしたいだと?
もしやうんちがしたいだと?
35 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:09:33.82 ID:Yvg1VRIM0.net
ヒソカさんには具現化特質集団相手に無双してもらいたいね
36 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:10:11.69 ID:2mTHPvvK0.net
ゴミみたいなネームで載ってた時代のほうが面白かったという事実
37 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:10:17.85 ID:dYCE4tkP0.net
メモリは完全に消えた
どいつもこいつも苦手系統もきっちり能力に組み込んでいる
どいつもこいつも苦手系統もきっちり能力に組み込んでいる
40 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:10:36.58 ID:i6x3n8+Ja.net
とうでもいいけどハンター試験ってレベル低すぎん?
47 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:12:27.93 ID:a5pR7G29a.net
>>40
世界最強のヒソカ含めて会長の救済がなければ全員不合格だった難関やぞ
世界最強のヒソカ含めて会長の救済がなければ全員不合格だった難関やぞ
41 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:11:27.68 ID:JlkpClwT0.net
昔のの基準が10年以上前っていう
42 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:11:29.30 ID:GzDykpNU0.net
結局富樫も行き当たりばったりで描いてるだけやったね
何が漫画はお話が大事だよ
もうお前の漫画は漫画村でしか読まんからな
何が漫画はお話が大事だよ
もうお前の漫画は漫画村でしか読まんからな
43 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:11:43.13 ID:9JnGnDBE0.net
自分で能力を決められるってことを作者が忘れてそう
44 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:11:45.76 ID:vi208jJP0.net
誰もまともにハンティングしてないやん
ワンピースが海賊してない以上にハンターしてない
ワンピースが海賊してない以上にハンターしてない
45 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:11:47.56 ID:pjcoG3ES0.net
何も分からないのと同義だな
とか言わせとけば賢そうに見える言い回し多用するようになったよな
とか言わせとけば賢そうに見える言い回し多用するようになったよな
46 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:12:18.07 ID:+6rJe0rU0.net
正直蟻編もつまんなかったよな
48 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:12:31.37 ID:AESzuByB0.net
何かこう一昔前のヲタク向けラノベって感じがする。
絵柄もまあ初期と比べるとマシになってるから頑張ってアップデートはしてるんだろうけどやっぱり古臭いし
絵柄もまあ初期と比べるとマシになってるから頑張ってアップデートはしてるんだろうけどやっぱり古臭いし
49 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:13:16.81 ID:bhe1W8N8M.net
ヒソカって登場が今なら間違いなくヤバい特質系能力も持ってるんやろな
可哀想や
可哀想や
53 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:14:48.31 ID:09/cSPrk0.net
>>49
死後復活で特質系に変わったとかしそう
死後復活で特質系に変わったとかしそう
51 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:13:36.20 ID:gbnI+tctd.net
アカギみたいにくどい言い回しでページ稼ぐのホント糞
52 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:14:29.59 ID:CG+MsT7eM.net
カチョウが出るたびに可愛くなってくの草
54 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:14:57.90 ID:Yvg1VRIM0.net
>>52
そういう変化はどんどんしてもらいたい
そういう変化はどんどんしてもらいたい
55 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:15:02.00 ID:YEtjwbHLd.net
モブ 「ぐだぐだぐだぐだ…(意味の無い会話)」
信者 「富樫すっげぇ…深え…他の漫画ゴミだろ…」
信者 「富樫すっげぇ…深え…他の漫画ゴミだろ…」
57 : 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 17:15:08.25 ID:3xOczvcS0.net
特質ってあくまで分類不可ってだけやろ?