ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:02:03 ID:Nys
終わり方クソすぎへん?



アイアムアヒーロー

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522504923/
関連記事
三大“最終回を盛大にぶん投げた”漫画「ライアーゲーム」「アイアムアヒーロー」
【漫画:感想】『アイアムアヒーロー』ついに最終回。・・・そしてドラゴンヘッドの不安が過る。【ネタバレ注意】



2 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:02:24 ID:uXR
めんどくなってポイーや


3 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:04:15 ID:Nys
>>2
絵もうまいし話の展開もおもろかったのになぁ
ヒロインがゾンビに取り込まれたあたりから駄作になったわ


4 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:04:33 ID:WSA
何が糞なんや
野生で生きる力を身につけるまでの話やで


5 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:05:17 ID:uXR
>>4
伏線全部投げ出したらそらクソやろ


7 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:05:40 ID:0ff
>>5
伏線あったっけ?


16 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:07:52 ID:uXR
>>7
なんかババアが若返ったりしてたのに説明なかったな
そもそもゾンビが何かも結局?やし


19 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:09:28 ID:0ff
>>16
ああいうドタバタ系のマンガで「原因は○○でした」ってなると逆に冷めるわ
上層部なら答えを知ってても末端の人間は知らないだろうしそれはある意味リアリティかと


6 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:05:28 ID:0ff
ワイはあれはあれで好きやったなー
ひでおは主人公だけど他に生存者がいるのを知らなくて
一人でサバイバルがうまくなってるけど
他の人はそれなりに暮らしてるっていうのが新鮮やった


8 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:05:46 ID:7TZ
マイホームヒーローに切り替えていけ


9 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:06:02 ID:Dk2
>>8
ぐうおもろいよな


10 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:06:08 ID:0Ho
アイアムレジェンドみたいな終わり方なんか?


11 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:06:17 ID:Dk2
>>10
禿げて終わった


12 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:06:59 ID:0ff
ショッピングモールに立て篭もってたときが一番おもしろかった
世界がおかしくなるとああも秩序が乱れるのかって思ったわ


23 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:11:26 ID:bk7
>>12
そのあたり神漫画だと思うわ


13 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:07:06 ID:fn1
農業エンドだっけ


14 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:07:24 ID:BjU
ヒロインズ(二人)が全滅するとは思わなんだ
まぁ続きがあってもいいと思うで
第2部期待 ないだろうが


19 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:09:28 ID:0ff
>>14
小田が死んだ時点で読む気が失せたわ
ヒロミが助かったんだからもちろん助かると思ったで


17 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:07:58 ID:5UA
島編の続き描いてクレメンス


18 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:08:21 ID:Dk2
モール脱出辺りまで持ってる漫画の中で一二を争う面白さだった
なお


22 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:11:12 ID:0ff
>>18
影のドンやったイウラが最後小田の前でち○こもげるほどオ○ニーしてたのは衝撃やったわ


20 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:09:51 ID:Dk2
映画化もされて金も稼いだしめんどくさくなって投げた


21 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:10:35 ID:5UA
原因は宇宙生物やなかったか


24 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:12:11 ID:5UA
早々にもう一人の漫画家と再開させとけば良かったんや


25 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:12:31 ID:Mcb
捕獲した女ZQNのおぱーいさわるところがちょっとエ口かった


28 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:13:13 ID:0ff
>>25
νス゛のゾンビやったっけ?
あれはちょっとかわいそうやったなー


33 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:14:31 ID:Dk2
>>28
ちゃうちゃう
苫米地が観察用に女のZQN捕まえてたんや
元仲間のνス゛とは別


35 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:16:13 ID:0ff
>>33
読んだの前やからおぼろげやわ
人を刺す訓練に使われてるゾンビと間違えたかも


36 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:16:14 ID:Mcb
>>33
そうそこや
ZQNも触ると感じるとか生理もするとか言っててエ口かった


26 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:12:33 ID:Dk2
モール脱出以降グダグダで記憶がない


29 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:13:22 ID:Dk2
作者がZQN化したから打ち切りにしたんやろ


30 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:13:40 ID:bk7
最後もおもしろくなくはないけど
おもしろさのピークが高すぎるようにかんじる


31 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:13:50 ID:WSA
ああいう世界パニックが起きるとショットガンってやっぱり最強なんやな
やっぱ銃社会正しいわ


32 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:14:23 ID:BjU
>>31
米ライフル協会 「やっぱりな♂」


37 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:17:22 ID:Dk2
どこのブックオフ行っても聖域化してて草


39 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:19:12 ID:0ff
半ゾンビ化したヒロミに「フケフケ」って悪口を言ってバーサーカーにするシーン好きやった


40 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:19:24 ID:5UA
連載続いてたら英雄も島について行ってたんやろなあ


41 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:21:57 ID:5UA
なおこの作者が最後まで読者が納得行くまで描き切った作品はない模様


42 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:22:38 ID:Dk2
>>41
毎回投げてん?
そんなんじゃもう仕事来ないやろ


44 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:27:21 ID:WSA
>>42
精神病んでると言われてる作者やし


43 : 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:23:06 ID:G79
ブサイクなjkと合流したとこまで読んだ


 

コメント   コメントを書く