ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:41:03.90 ID:o2wpHp7Z0USO.net
女の子が可愛いだけのアニメ
ゲイナーってスペック高いけどまったく魅力ないし



キングゲイナー

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522532463/
関連記事
三大ロボットアニメソング 「残酷な天使のテーゼ」 「創聖のアクエリオン」
「ロボットのデザイン」が優秀なアニメあげろ



2 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:41:37.01 ID:HLRTUsyS0USO.net
ぶっちゃけノリが臭すぎて見れなかった


3 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:42:09.39 ID:o2wpHp7Z0USO.net
>>2
ロボットアニメってだいたいあんなんやろ


4 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:42:53.93 ID:o2wpHp7Z0USO.net
シンシアを生み出しただけでも価値はあると思うけど
トップをねらえ2みたいに短ければだらけずにも済んだかもしれん


5 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:43:16.62 ID:oWVv60jk0USO.net
OPだけ好き


9 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:44:09.83 ID:o2wpHp7Z0USO.net
>>5
OPは本当いいよな


6 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:43:37.65 ID:o2wpHp7Z0USO.net
作画も脚本も演出も凡庸


7 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:43:44.49 ID:vIUBJSp80USO.net
作画崩壊がすごかったな


10 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:44:52.76 ID:APfZVekZ0USO.net
>>7
ゲインがオーバーマン手に入れる回な


8 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:43:53.01 ID:o2wpHp7Z0USO.net
エクソダスに全然ワクワクしない


11 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:45:53.68 ID:SvcRvWkV0USO.net
作画はクソだけどブレンパワードのほうがすき
というかジョナサンがすき


12 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:46:26.22 ID:L5Pw4WItdUSO.net
次回予告 「体育祭に紛れて敵を攻撃するゾ」
体育祭??

本編 「味方が体育祭している隙に敵を攻撃するゾ」
??????


13 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:46:56.64 ID:yKOME5r6rUSO.net
結構面白くないか?


25 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:51:07.42 ID:0eAqqxR/xUSO.net
>>13
とりあえず否定の精神やぞ


27 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:53:29.93 ID:o2wpHp7Z0USO.net
>>25
どこが面白いんや


14 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:47:32.24 ID:o2wpHp7Z0USO.net
キングゲイナーは漫画の方がええわ
シャングリラのアニメと小説なら小説の方がいいのと同じ


15 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:47:35.38 ID:4OQKYh7U0USO.net
全滅しない富野アニメはクソ


16 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:47:36.56 ID:9MzI4TmVdUSO.net
主人公が微妙に尽きる


17 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:47:42.44 ID:APfZVekZ0USO.net
女キャラはほんまかわいいな


18 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:47:46.94 ID:ch1EF5F30USO.net
見たことないけどOPの踊りはすき


19 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:47:58.42 ID:zpKPxgyI0USO.net
肝心のエクソダスが魅力的なものに思えない


20 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:48:13.22 ID:AW0AJewMaUSO.net
アナ姫様が全てやぞ


21 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:49:15.25 ID:PgZWvGEU0USO.net
アナかわいい


22 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:49:36.86 ID:eCV0aF+yaUSO.net
漫画途中から作者やる気なくしすぎやろ


36 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:57:47.73 ID:k54Axo5b0USO.net
>>22
赤字で描いてたからしゃあない


23 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:49:40.72 ID:oXnVWZgIdUSO.net
「こうやってわたくしを捕らえることが、あなたの目的なのでありましょうか?
いいえ、そんなことでわざわざオーバーマンをここに寄越しはしないはずです。
キングゲイナーを倒し、ヤーパンの民の『エクソダス』を止めるつもりでここに来ているのでしょう?
それが卑怯にも、女二人を盗み取り、その身を盾にすることで、何が叶うとお思いですか! 
あなたもオーバーマンに乗るほどの武士(もののふ)なら、恥を知りなさい!! 
こんな卑屈な行為で、ピープルの心が変えられるものではありません!」


24 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:50:37.64 ID:APfZVekZ0USO.net
シベ鉄のメガネ女エ口い


26 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:52:24.36 ID:K6irM/xy0USO.net
大胆な告白は主人公の特権


28 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:54:17.86 ID:U6Jiel4A0USO.net
ヤーパンの天井が一体何なのか分からない


29 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:54:22.83 ID:VmHEUgc4dUSO.net
いきなり物事が始まるから拒否反応起こしてまうのは仕方ない
それを物にしてこそ楽しむことができるんやろが


32 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:56:03.54 ID:o2wpHp7Z0USO.net
>>29
まず能書きから始まるアニメの方が少ないと思うが


37 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:58:01.96 ID:VmHEUgc4dUSO.net
>>32
けど今のアニメなんて説明説明ブリブリか美少女動物園のどっちかやぞ


38 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:59:28.74 ID:o2wpHp7Z0USO.net
>>37
そういうゴミのことか
そんなゴミ作品なんかケータイ小説を小説としてまともに扱うのと同じくらい馬鹿なことやからな


30 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:55:17.72 ID:1P/aOEQA0USO.net
オープニングが生まれたから全て許せる


31 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:55:52.84 ID:4Ti6FmwB0USO.net
Gレコもそうやけど作画のクオリティと富野の古臭いセンスがいまいち噛み合わない


33 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:56:44.54 ID:2OCOp6Mb0USO.net
ぶれんのほうがすこ


34 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:56:57.08 ID:K+LE6SQY0USO.net


35 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 06:56:58.74 ID:k54Axo5b0USO.net
世界観はええやんけ


39 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 07:00:00.51 ID:k54Axo5b0USO.net
初見じゃ会話がなにいってるかわからないからつまらないってのは仕方ないと思う


40 : 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 07:00:40.39 ID:o2wpHp7Z0USO.net
>>39
そういう問題じゃない


 

コメント   コメントを書く

-   2023/10/25 (Wed) 19:17 | EDIT | REPLY |   
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです