ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:28:35.336 ID:5EziXbmGM.net
あるアプリで機動警察パトレイバーのワンシーンを見たらすげえ面白そうだったんだが?
なんかE.HOBA?って入力した瞬間周りの液晶が赤くなるシーン



パトレイバー

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531729715/
関連記事
『パトレイバー』って“凄いロボットアニメ”だったな
『パトレイバー』って漫画、面白いやんけ!



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:29:15.682 ID:wj8/7rJF0.net
映画しか見てないが面白かったぞ


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:29:22.639 ID:S6A1ssdH0.net
映画版の第1弾のやつなそれ


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:30:01.536 ID:5EziXbmGM.net
>>2-3
ああ映画だったのか
すごい面白そうだな


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:29:37.426 ID:IChQfL45d.net
それ映画版の1

映画版は1と2は神アニメ


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:29:49.736 ID:SFDtTiTAp.net
今ちょうど見てるけど面白いぞ


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:30:41.618 ID:5EziXbmGM.net
>>4-5
かなり好評だな

見ようか迷ってたが見てみるわ
さんくす


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:30:52.043 ID:Wq+gJbYCM.net
映画は凄く面白かった


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:31:02.971 ID:p3K5XsnCK.net
白いワニ


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:31:25.089 ID:IChQfL45d.net
パトレイバーの何が凄いってあれ1980年代のアニメなんだよな
まだ携帯電話やネットが普及する前の時代のアニメなのに
今見ても通用するところ


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:32:14.790 ID:+BmQ0FyKp.net
やっぱ2だな


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:32:46.241 ID:z0n9ErFO0.net
通が好むアニメって印象


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:33:01.421 ID:gjY79uWd0.net
テレビ版も味があって好きだったな


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:33:32.552 ID:zgyjQ6g90.net
HOSのスクリーンセーバーが流行ったのももう20年近く前か


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:34:24.048 ID:2dcdCvDS0.net
WⅠⅢ好きなヤツ少なくて悲しい


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:35:09.539 ID:FjiC1sIB0.net
押井守という男をどう思うか次第で好みが分かれる
うる星やつらを面白いと思うならTV版OVA版映画1本目だけ見ろ
天使のたまごとかを面白いと思うなら映画2と3だけ見ろ


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:35:18.205 ID:LKq72oSa0.net
映画の2は本当にすごい
1も面白い


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:37:10.150 ID:gVQ34Xjw0.net
実写版は1話だけみたけど
それなりにパトレイバーしてた


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:37:12.893 ID:U3FrV+LUa.net
アニメも映画もPSPのゲームやるくらい好き


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:37:21.411 ID:0V09KTAZa.net
面白いぞ
スイカ引くとRTに入るんだ


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:37:21.769 ID:N88vjoY3r.net
どちらも原作という変わった作品


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:37:41.295 ID:Yz+IT/il0.net
面白いけど小難しい話が多くてロボが出るシーンは結構短いぞ


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:37:59.337 ID:ud7213fU0.net
廃棄物13号は何回映像化されてんだ


24 : チャカ坊 2018/07/16(月) 17:38:18.266 ID:6FPGjBxVa.net
犬走達がATM強盗する話がお気に入り


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:39:13.616 ID:U8ixBDl50.net
ダラ見するのにちょうどいい


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:40:20.986 ID:sMky0mRk0.net
2は正しい東京の落とし方講座


36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:45:48.620 ID:Wq+gJbYCM.net
>>26
これマジだよな


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:40:50.309 ID:gVQ34Xjw0.net
コミック版もあり


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:41:29.958 ID:p9vMO/yKa.net
アーリデイズってやつも面白かった


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:41:31.885 ID:IChQfL45d.net
OVA版は甲斐さんの最後の捨てセリフの為だけに見る価値がある


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:42:05.830 ID:i/EVx0LJ0.net


34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:45:14.983 ID:+BmQ0FyKp.net
>>30
だから!


37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:46:03.827 ID:BvsARIsS0.net
>>34
これだけでシーンが思い浮かぶ


31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:42:46.055 ID:nwpLbY6Bd.net
現実にロボ普及してたらあんな感じなんだろうなって言う作品
ロボデザと世界感とキャラ同士の空気感全部好きだわ


32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:42:49.999 ID:gVQ34Xjw0.net
後藤隊長と南雲さんがホテルに行く話は旧OVAだっけ?


35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:45:43.312 ID:o2riqWlg0.net
>>32
新しい方だよ
テレビの後のやつ


38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:46:29.608 ID:gVQ34Xjw0.net
>>35
ありがと


33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:44:35.290 ID:iREykcg+0.net
映画とテレビ版は別物
テレビ版の方が好きやで。ワニとか


39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:46:34.562 ID:p9vMO/yKa.net
2は本当に好き

後藤隊長がキレるとこめっちゃ好き


40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:49:18.516 ID:473IZByQd.net
漫画は正直微妙・・・


41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:50:03.581 ID:ExfmDjsk0.net
「彼が警官でいられることは日本警察の奇跡」
「正義の狂戦士」
「歩く火薬庫」
「瞬間核融合炉」
「マッドポリスマン」


42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:50:39.093 ID:dW29aSSZ0.net
>>41
奇跡のネームバリューに笑えてくる


48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:54:56.558 ID:sMky0mRk0.net
>>41
おういさおちゃんの悪口やめーや


43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:50:59.307 ID:IChQfL45d.net
「お、俺に銃を撃たせろ~!!」


46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:52:48.805 ID:dW29aSSZ0.net
>>43
これだけ聞くとヤバいやつだなww

いやヤバいやつだったわ


49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:55:11.275 ID:p3K5XsnCK.net
>>46
レイバー保険のおばちゃんには弱い


50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:55:53.939 ID:dW29aSSZ0.net
>>49
そういうところはかわいくて好き


44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:51:42.184 ID:030cosOW0.net
現実的な組織やルールにロボットを組み込んだ世界が面白い


45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:52:37.571 ID:XPnOc82r0.net
黒いレイバーが出てきてからはつまらない


47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:54:01.953 ID:t+ijQ/sM0.net
実写なんだかんだで面白い話もあったよな


51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 17:57:17.721 ID:A0rOc8nn0.net
>>1
こちら黄猿ぅぅぅ😎


52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 18:00:05.275 ID:TYLVoQsrd.net
パトレイバーを見た後は、「ミニパト」を見ないと


53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 18:00:07.860 ID:0QM+ZQ+X0.net
食糧の自給自足とか言って、魚釣って干物作ってたのってパトレイバーだっけ?


54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 18:02:44.725 ID:TYLVoQsrd.net
>>53
ハウス建ててトマトとか野菜も作ってたよ
出前してくれる店が一軒しか無いから


55 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 18:04:05.580 ID:KqboxlzK0.net
>>53
そうなん?


56 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 18:04:57.559 ID:p3K5XsnCK.net
特車2課壊滅す


57 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 18:06:07.661 ID:nwpLbY6Bd.net
出前が来ない回か


58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 18:07:18.375 ID:2D5rLsOi0.net
OVAとかテレビ版の
日常回が面白い
地下水路に潜るやつとか

かぬかが南雲さんとクイズ勝負するやつとか


 

コメント   コメントを書く