ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
entry_img_65.jpg
1:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)08:56:07 otF
理由付きで頼む

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419033367/



ホシノ・ルリ
機転が利くし、情で戦闘を開始しても結果を残して、結果をのあとで見返りも計算する
あとかわいい


4:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)09:04:00 otF
ランクも付けようかな?

レスが集まったら
ルリがBのランクだとして、 S+~Cまでで書いてくわ


5:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)09:06:31 ntS
そもそも何をもって優秀とするのか?
戦略眼があるのか、政治的な動向を掴める能力か。
組織内のコネがあるのか、あるいは単純な戦闘力か。
どれも最低ランクなシナプス艦長はアレですが。


8:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)09:14:30 otF
>>5
その辺りは、戦闘をきちんと終了させ、最高の結果を導き出した人かな?



B+ ルリ ネモ



7:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)09:06:59 8wo
ネモ船長とかどうか
あふれるカリスマ性とツンデレでBクラスは固い

ロボット物じゃないが


9:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)09:16:46 otF
ミスった、すみません。

B+ ネモ
B ルリ
C シナプス

今のところはこうですね


10:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)10:00:59 R6P
おいおいテスタロッサ大佐殿をお忘れか


11:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)10:02:35 HzB
ら、ラミアス艦長…


12:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)10:18:33 3RD
沖田艦長

一隻で艦隊相手にして戦い勝つとかとか化け物


13:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)10:22:56 XTB
>>12

沖田艦長は確かにすごいが
ロボットアニメか?

アナライザーはいるけど



14:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)10:24:45 OhI
タイラー


16:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)10:50:36 otF
テッサはBぐらいかね?
ヘンケンはCで違いない
マリューは周りに恵まれていたのもあるからC+

ブライト・ノア辺りをAと基準にしようかな

A ブライト・ノア
B+ ネモ
B ホシノ・ルリ テレサ・テスタロッサ
C+ マリュー・ラミアス
C ヘンケン・ベックナー エイパー・シナプス

改変や書いてないキャラのランク付けは意見を参考にします。


17:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)10:52:08 dUr
コンスコンはC+ 相手が悪かった


21:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)09:14:49 EZZ
>>17
ありがとう、あとで情報を集めてみます



18:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)11:00:17 R6P
ロボットモノに出てくる艦長はほぼ引き立て役だから
沈黙の艦隊の海江田艦長のような神性能を求められない


21:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)09:14:49 EZZ
>>18
沈黙の艦隊良かったですよね
確かにそうなんですが、たまには変わったランク付けもいいじゃない



19:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)11:31:36 3Jz
ブルーノ・J・グローバル提督
大戦で勝利しSDF-1艦長に就任
第一次星間戦争を終戦へと導く

マクシミリアン・ジーナス
第一次星間戦争のエース『天才マックス』


20:名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)12:18:45 eyU
>>19

グローバルさんはマクロス劇中ではあんまり活躍してないイメージ
むしろブリタイさんの方が有能なイメージ


21:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)09:14:49 EZZ
>>19.20
マクロス自体、人口が凄いので運用がとても難しいんでランクは少し上げないとですね

A+ マクシミリアン・ジーナス
A ブライト・ノア
A- ブルーノ・J・グローバル
B+ ネモ(ナディア)
B ホシノ・ルリ、テレサ・テスタロッサ
C+ マリュー・ラミアス、コンスコン(1stガンダム)
C ヘンケン・ベックナー、エイパー・シナプス



22:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)09:34:43 HQg
ティアンムはBぐらいか?


24:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)09:52:05 EZZ
>>22
ビグザムの時の人だったかな。ありがとうございます!



23:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)09:38:58 Nfu
シャア
すぐ出撃してアムロにやられる


24:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)09:52:05 EZZ
>>23
いつかは来ると思っていましたが、これほど戦艦の指揮官として評価し辛い人があがったとは・・・
個人的にはSぐらいが妥当だと思います。シャアが出撃しないってことはそれなりに上手くことを運べると思うんで

S シャア(CCA)
A+ マックス(マクロス7)
A ブライト・ノア(CCA)
A- グローバル(マクロス)
B+ ネモ(ナディア)
B ルリ(劇場版ナデシコ)、テッサ(フルメタ)、ティアンム(1stガンダム)
C+ マリュー(SEED)、コンスコン(1stガンダム)
C ヘンケン(Z)、シナプス(0083)



25:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)09:53:52 Ssn
シャアはCCAで戦艦の指揮はしてないだろ


26:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)09:56:47 EZZ
>>25
あくまで、MSのパイロットとしてじゃなく司令官としてランク付けし易い時代で書いてますので・・・
改変の意見がありましたらそちらを優先します



27:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:06:12 pdo
レアリー艦長代行 F91

新米をうまくまとめ抵抗組織の無茶ぶりにも耐え、戦いより脱出を優先し民間人を導いた功績
地味だけど実力はファーストのブライト並だと思う


28:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:09:17 bET
シャアはワッケインのサラミス艦をぼこぼこにしてる


29:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:16:15 VTL
ワッケインはマゼランじゃ



ブライト艦長
急遽、艦長に任命されるもオデッサ、ソロモン、ア・バオア・クーを生き残り
更にはグリプス戦役、第一次、第二次ネオジオン戦役を勝ち残る
のちに、パン屋を営業でもんくなしの
AAA


37:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:30:01 gbT
>>29
でも息子はテロリストやで、公開処刑されてるし

無責任艦長タイラーは一応海兵隊がパワードスーツ着てるからロボットアニメではあるし、艦に侵入してるラアルゴン帝国のスパイがガイノイドなんで一応ロボット物に含めてもいい気がする

乗艦してる駆逐艦そのものがマニピュレーター付いててロボットめいたアトモスフィアがあるけど


38:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:33:01 EZZ
>>29
息子さんも「指揮官としては」優秀だったと思いますよ

タイラー見てない・・・

S シャア(1st~CCA)
S- ブライト(1st~UC)
A+ マックス(マクロス7)
A- グローバル(マクロス)
A ユリカ(ナデシコ)
B+ ネモ(ナディア)、レアリー(F91)
B ルリ(劇場版ナデシコ)、テッサ(フルメタ)、ティアンム(1stガンダム)
B- ナタル(SEED)、ベラ・ロナ(CG)
C+ マリュー(SEED)、コンスコン(1stガンダム)
C ヘンケン(Z)、シナプス(0083)
C- エレナ(ANUBIS)、ユウナ・ロマ・セイラン(SEED.D)、エイナス(AGE)


30:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:18:49 EZZ
>>27
>>28
>>29
ありがとうございます。大体こんな感じかな?

S シャア(1st~CCA)
A++ ブライト(1st~UC)
A+ マックス(マクロス7)
A- グローバル(マクロス)
B+ ネモ(ナディア)、レアリー(F91)
B ルリ(劇場版ナデシコ)、テッサ(フルメタ)、ティアンム(1stガンダム)
B- ナタル・バジルール(SEED)、ベラ・ロナ(CG)
C+ マリュー(SEED)、コンスコン(1stガンダム)
C ヘンケン(Z)、シナプス(0083)
C- エレナ(ANUBIS)


35:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:27:06 QID
>>30
海江田、ラインハルト、ヤン・ウェンリーが入ったらいきなりS だろう。
だがしかし、


36:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:28:54 EZZ
>>35
個人的に海江田はエスパーなんじゃないかと思います



31:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:21:57 QID
マリューラミアスよりナタル・バジルールの方が僅かに上なんじゃないかって思った。三バカにアズラエルのぼっちゃんがハンデありすぎ。


32:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:23:40 QID
あ、ミスマル・ユリカってかなり優秀じゃね?


33:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:26:31 EZZ
微調整&追記
A++とかしてたらキリがないんで

>>32
あの人の指揮下では戦死者は多いですけど、五感がなくなっちゃった人を優先すること以外は凄く優秀だと思います

S シャア(1st~CCA)
S- ブライト(1st~UC)
A+ マックス(マクロス7)
A- グローバル(マクロス)
A ユリカ(ナデシコ)
B+ ネモ(ナディア)、レアリー(F91)
B ルリ(劇場版ナデシコ)、テッサ(フルメタ)、ティアンム(1stガンダム)
B- ナタル(SEED)、ベラ・ロナ(CG)
C+ マリュー(SEED)、コンスコン(1stガンダム)
C ヘンケン(Z)、シナプス(0083)
C- エレナ(ANUBIS)、ユウナ・ロマ・セイラン(SEED.D)



34:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:26:48 pdo
AGEのエイナス・ナトーラちゃんは萌えレベルでいったら間違いなくAAAクラス
優秀でいったら?知らん!ヘンケンくらいじゃないか?


39:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:33:54 QID
もうシャアに勝てる艦長キャラ探しになったぜ


40:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:35:59 pdo
ジョーダン・ベス
バッフクラン相手に多勢に無勢の戦場で補給をまともに受けずコスモ達を導いた功績、指揮官らしく何事にも冷静に対処し愛人カララが死んでもなおその指揮は衰えない冷静さ。
少々人間くさい所があるけどかなり優秀じゃないか?
個人的にAクラス以上はもらえて当然


42:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:42:21 EZZ
>>40 >>41
俺がベスだったら胃が17分割ぐらいに破裂していると思います

S+ ベス(イデオン)
S シャア(1st~CCA)
S- ブライト(1st~UC)
A+ マックス(マクロス7)
A- グローバル(マクロス)
A ユリカ(ナデシコ)
B+ ネモ(ナディア)、レアリー(F91)
B ルリ(劇場版ナデシコ)、テッサ(フルメタ)、ティアンム(1stガンダム)
B- ナタル(SEED)、ベラ(CG)
C+ マリュー(SEED)、コンスコン(1stガンダム)
C ヘンケン(Z)、シナプス(0083)
C- エレナ(ANUBIS)、ユウナ(SEED.D)、エイナス(AGE)

コードギアスとか流し見でしたがゼロに凄味を感じるんですが、どんなもんですかな



41:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:40:30 pdo
あ、ベスはバッフクラン10個艦隊相手にたった一隻で立ち向かったからシャアに勝てるんじゃね?


43:西木野真姫:2014/12/21(日)10:42:24 yci
あれは?
ガンダムXのグラサン


44:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:43:07 EZZ
>>43
月が出ているかを自分で確認しない人なんでランクは皆さんにお任せします



45:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:43:56 iEI
スメラギさん…は中の上程度か


46:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:44:39 Itc
ロボットアニメで戦艦の艦長だとやっぱりガンダムに偏るな
ギアスはどうだろうと思ったけど戦艦が戦ってる記憶がなかった


49:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:49:41 EZZ
シロッコはとりあえずSに据え置きます
>>46 少なくともユリカよりはちょいと下かと


52:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:50:24 EZZ
安価ミス。スメラギに関しては>>46 じゃなくて >>45 でした



47:西木野真姫:2014/12/21(日)10:45:31 yci
あとシロッコとか?かな


48:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:45:41 QID
あ、ルルーシュが居たわ。アイツは完全に艦長型だ。
でも戦艦に乗ってたのほとんどないな。


49:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:49:41 EZZ
>>48 斑鳩だけを考慮すればどうなんでしょうね

S+ ベス(イデオン)
S シャア(1st~CCA)、シロッコ(Z)
S- ブライト(1st~UC)
A+ マックス(マクロス7)
A- グローバル(マクロス)
A ユリカ(ナデシコ)
B+ ネモ(ナディア)、レアリー(F91)、スメラギ(00)
B ルリ(劇場版ナデシコ)、テッサ(フルメタ)、ティアンム(1stガンダム)
B- ナタル(SEED)、ベラ(CG)
C+ マリュー(SEED)、コンスコン(1stガンダム)
C ヘンケン(Z)、シナプス(0083)
C- エレナ(ANUBIS)、ユウナ(SEED.D)、エイナス(AGE)



50:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:49:56 8BX
ロベルト・ゴメス (V ガンダム)

特攻は無能とも思えるが、若者を退避させ、軍人としての死に場所を求め、相手に大ダメージを与える功績、尊敬するキャラの一人です。


56:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)11:03:18 3zX
>>50
遅かったな!
最初はこの時代の連邦軍のやる気のなさを見せつける人物だったけど終盤はまさに漢だった



51:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:50:15 QID
ルルーシュとシュナイゼルがラインハルトとヤン・ウェンリーに匹敵するんだが。

シュナイゼルも戦功挙げてないよね


53:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:52:20 QID
ルルーシュが戦艦に乗ってたのはシンクーの軍と戦う時だな。


54:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:56:41 pdo
こんだけ揃えて平均年齢30いかないって笑えるな


55:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)10:57:55 EZZ
とりあえず仮としてこんな感じに

S+ ベス(イデオン)
S シャア(1st~CCA)、シロッコ(Z)
S- ブライト(1st~UC)、ルルーシュ(コードギアス)
A+ マックス(マクロス7)
A- グローバル(マクロス)
A ユリカ(ナデシコ)
B+ ネモ(ナディア)、レアリー(F91)、スメラギ(00)
B ルリ(劇場版ナデシコ)、テッサ(フルメタ)、ティアンム(1stガンダム)
B- ナタル(SEED)、ベラ(CG)、ゴメス(Vガンダム)
C+ マリュー(SEED)、コンスコン(1stガンダム)
C ヘンケン(Z)、シナプス(0083)
C- エレナ(ANUBIS)、ユウナ(SEED.D)、エイナス(AGE)

>>54
若い人は機転が利きますからね
デキム・バートンでも追加しますk



57:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)11:04:48 VTL
ちっ、ブライトにUNCO混ぜやがったか

神ファミリーは誰が艦長だかわからんな
勝平の親父かな

あとは、ダンバインはニーとかエイブとか
あんまり、活躍してないな
エルガイムは専任艦長がいないな
ギャブレー隊のイレーネ
あんまり見せ場がないな

ザブングルのエルチは大活躍だからAだな


60:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)11:08:21 pdo
>>57
エルチのおてんば娘でAは盛り過ぎだろ。
あのお嬢ちゃんひとりじゃキッドホーラ並だぞ


61:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)11:15:05 VTL
>>60
敵にまわってからの脅威はティンプどころじゃなかったろ


62:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)11:20:16 EZZ

S+ ベス(イデオン)
S シャア(1st~CCA)、シロッコ(Z)
S- ブライト(1st~UC)、ルルーシュ(コードギアス)
A+ マックス(マクロス7)
A ユリカ(ナデシコ)、エルチ(ザブングル)
A- グローバル(マクロス)
B+ ネモ(ナディア)、レアリー(F91)、スメラギ(00)
B ルリ(劇場版ナデシコ)、テッサ(フルメタ)、ティアンム(1stガンダム)
B- ナタル(SEED)、ベラ(CG)、ゴメス(Vガンダム)、神源五郎(ザンボット3)
C+ マリュー(SEED)、コンスコン(1stガンダム)、ニー(ダンバイン)
C ヘンケン(Z)、シナプス(0083)、アノーア(ブレンパワード)、ホランド(エウレカセブン)
C- エレナ(ANUBIS)、ユウナ(SEED.D)、エイナス(AGE)
論外 デキム・バートン(ガンダムW.EW)、ドクター・ペルゲ(ガンダムW.G-UNIT)

>>56-61
大変参考になります
ちょっとお仕事逝って来ます
御意見あれば改変しますね



58:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)11:05:55 pdo
ブレンパワードのま、ママンは…?


59:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)11:06:25 Itc
エウレカセブンのホランド
軍に対抗できるぐらい優秀なんだけどなんか大人げなかったからCで


63:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)11:24:13 QID
なんだかss 超えには分かりやすい基準がありそうだ。
シャア、ラインハルト、ヤン、海江田のようにアニメ内で恐れられ何度も挑戦されてる。艦長の奇策で楽勝。


64:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)11:29:17 EZZ
>>63
そうなるとシェリンドン・ロナ(クロスボーン・ガンダム)がS++とかになっちゃうんで・・・
さて、本当に逝って来ます


67:名無しさん@おーぷん:2014/12/22(月)03:06:43 5sB
>>63
>>64での解釈を間違えました

おおむね間違っていないと思います。それ以上の画期的な意見があったら別の話ですが・・・



65:名無しさん@おーぷん:2014/12/21(日)11:31:19 lUe
田代艦長はまだですか?
ま、副長が優秀なんだがな


66:名無しさん@おーぷん:2014/12/22(月)03:05:33 5sB
>>65
タシロは決断力があって、副長は考えすぎるところがある感じだから
Bぐらいでしょうか。二人合わせて炎なんだよね、エクセリヲンもw



68:名無しさん@おーぷん:2014/12/22(月)03:28:43 5sB
スパロボOGのダイテツとレフィーナ、テツヤはどうなんでしょう?
御意見あれば参考にしたいと思います


70:名無しさん@おーぷん:2014/12/23(火)08:47:14 iFn
シドニアの小林はどの辺?
Wikiからは、冷静沈着で的確な判断力を備え、シドニアの存続を常に最優先とし冷徹な処置をとることにも躊躇しない。
あと、一応不死(言われてる)。笑

ロボット出てこないですけど、ヤンとラインハルトは入れて欲しいなぁ。


71:名無しさん@おーぷん:2014/12/23(火)08:55:33 tiQ
>>70
ヤン、ラインハルト、海江田はSSS クラスだから。



72:名無しさん@おーぷん:2014/12/23(火)08:57:52 2Ge
沖田艦長は?ハーロックさんは?


73:名無しさん@おーぷん:2014/12/23(火)09:05:47 tiQ
>>72
沖田艦長はイデオンのベスに相当しそうだ。
ハーロックは漫画は読んだけどあまり戦ってないな。敵が多数過ぎて。



74:名無しさん@おーぷん:2014/12/23(火)09:09:26 2Ge
そういやハーロックさん戦っても白兵戦ばっかやったかも
艦長のくせに


 

コメント   コメントを書く

鳥山明の女キャラで一番可愛いのって
【アニメ】2014年最も面白かった「深夜アニメ」は?