『ジョジョ5部』のメンバーで“3部”の物語を始めてDIOを倒せるか?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539968543/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
『ジョジョ二部』の仲間で「シュトロハイム」が“一番マシ”だと判明・・・
【2018年秋アニメ】『ゾンビランドサガ』『アニマエール』『ジョジョ』の“3強”だな
『ジョジョ二部』の仲間で「シュトロハイム」が“一番マシ”だと判明・・・
【2018年秋アニメ】『ゾンビランドサガ』『アニマエール』『ジョジョ』の“3強”だな
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:04:54.010 ID:dyeNdSY+0.net
全部毒で解決
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:05:10.429 ID:L+byH8Uv0.net
クワガタをジッパーで機外に出せば解決だぞ
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:48:59.975 ID:x0iOnV790.net
>>3
一回解除して呼びなおせばいいだけなんじゃね?
本体バレしなきゃ正攻法では倒せそうにない
一回解除して呼びなおせばいいだけなんじゃね?
本体バレしなきゃ正攻法では倒せそうにない
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:07:23.000 ID:6Z9avfhL0.net
GEでその辺の物をクワガタの天敵に変身させれば
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:16:28.997 ID:SoXMfGDY0.net
>>4
スピード早くて無理そうな気がする、本体特定すれば倒せるだろうけど
スピード早くて無理そうな気がする、本体特定すれば倒せるだろうけど
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:16:28.997 ID:SoXMfGDY0.net
ブチャラティが誰かの中に入って攻撃受けた瞬間に当てれば行けるか?
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:17:47.102 ID:Qk9qE0gm0.net
アバッキオ糞の役にも立たなそう
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:19:50.168 ID:uheMOxtp0.net
>>6
サンの本体見つけられるんじゃね?
サンの本体見つけられるんじゃね?
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:21:07.892 ID:SoXMfGDY0.net
>>6
戦闘能力低いから集中攻撃されそうだよな
ダークブルームーンも厳しいと思う
水中戦出来るメンバー居たっけ?
ジョルノで鮫作って襲わせるか?
戦闘能力低いから集中攻撃されそうだよな
ダークブルームーンも厳しいと思う
水中戦出来るメンバー居たっけ?
ジョルノで鮫作って襲わせるか?
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:18:47.497 ID:iVAhMwLG0.net
むしろクワガタ強すぎ
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:19:34.469 ID:0fmVXIjOr.net
頭の三連バルカン砲で瞬殺だよ
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:19:52.809 ID:GujEerOZ0.net
初期の初期だからジョルノの反射で勝ってもええやろ
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:21:06.405 ID:OytFGQes0.net
アバッキオはDIOの能力に気付く役
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:22:40.418 ID:OytFGQes0.net
サンはエアロスミスのレーダーで一瞬で見つけられる
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:24:54.606 ID:SoXMfGDY0.net
今気づいたけど、イギーの代わりに追加されるメンバーが
ココジャンボとか糞の役にも立たないよな
ココジャンボとか糞の役にも立たないよな
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:26:36.021 ID:Qk9qE0gm0.net
なんかオービー君はボコボコに出来そう
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:35:10.607 ID:SoXMfGDY0.net
>>15
ムーディーブルースでリプレイされてアバッキオにボコボコにされるな
ホルホースはちょっと苦戦しそうだけど倒せるだろうな
スティーリーダンは案外苦戦するんだろうか?
平気で攻撃してこちら側はジョルノで治すってすれば行けそうだけど
無関係な人質も意味無さそう
ムーディーブルースでリプレイされてアバッキオにボコボコにされるな
ホルホースはちょっと苦戦しそうだけど倒せるだろうな
スティーリーダンは案外苦戦するんだろうか?
平気で攻撃してこちら側はジョルノで治すってすれば行けそうだけど
無関係な人質も意味無さそう
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:27:14.048 ID:iU/jb1ai0.net
タワーオブグレーに舌切られてもすぐ修復しそうだし、仲間死んでもゾンビ復活させられるしなぁ
苦戦するのヴァニラ・アイスくらいじゃね
苦戦するのヴァニラ・アイスくらいじゃね
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:28:21.003 ID:xmc4kn+sa.net
学習後アヌビス神とかしんどそう
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:30:42.276 ID:ooSi6X2X0.net
クワガタって実は強キャラだよな
本体さえわかればどうとでもできそうだが
本体さえわかればどうとでもできそうだが
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:35:47.055 ID:ZvZ8CFc+0.net
イタリアスタートでエジプトとか緩くない?
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:39:27.480 ID:SoXMfGDY0.net
>>20
日本スタートの想定
3部メンバーを5部メンバーに置き換えるとどうなるかなっていう
イタリアスタートだとパッショーネ対DIOになるけどパッショーネ勝ちそう
日本スタートの想定
3部メンバーを5部メンバーに置き換えるとどうなるかなっていう
イタリアスタートだとパッショーネ対DIOになるけどパッショーネ勝ちそう
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:36:52.939 ID:wrcus/tZp.net
ダークブルームーンはフジツボがジョルノが作った生命が混じっててなんやかんやで勝ちそう
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:42:35.951 ID:SoXMfGDY0.net
>>21
それだと行けそうだな
水生生物作れるのは強い
カメオはパープルヘイズで処分されるやろなぁ
ミドラーはブチャラティが倒してくれそう
それだと行けそうだな
水生生物作れるのは強い
カメオはパープルヘイズで処分されるやろなぁ
ミドラーはブチャラティが倒してくれそう
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:42:31.766 ID:ooSi6X2X0.net
ダークブルームーンは
早い段階でうそを見破って
水中に逃げる前にボコったりして
早い段階でうそを見破って
水中に逃げる前にボコったりして
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:44:38.302 ID:iU/jb1ai0.net
>>23
ブチャラティが舐めればわかるからな
ブチャラティが舐めればわかるからな
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:45:19.477 ID:L+byH8Uv0.net
>>25
船員全員舐めてくのかよワロタ
船員全員舐めてくのかよワロタ
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:48:49.349 ID:SoXMfGDY0.net
>>25
ワロタ
ンドゥールは苦戦するかな?
エアロスミスで行けそうだけど射程距離足りるか?
ワロタ
ンドゥールは苦戦するかな?
エアロスミスで行けそうだけど射程距離足りるか?
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:45:40.812 ID:lr11DA/I0.net
ダービー戦も舐めれば解決
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:50:43.717 ID:iU/jb1ai0.net
エアロスミスでもピストルズでも
砂だとやっぱりスティッキー・フィンガーズで地中移動は無理かね
砂だとやっぱりスティッキー・フィンガーズで地中移動は無理かね
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:53:45.207 ID:SoXMfGDY0.net
>>30
地中移動出来ても音でバレて殺されそうだ
地中移動出来ても音でバレて殺されそうだ
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:55:15.375 ID:IktTBu4z0.net
>>30
地中移動可能でも能力バレてんだし音で位置把握されて攻撃受けるだけだろ
水は沁み込んで砂の中も自由だけど逆にこっちは砂から出なきゃ自由には戦えない
地中移動可能でも能力バレてんだし音で位置把握されて攻撃受けるだけだろ
水は沁み込んで砂の中も自由だけど逆にこっちは砂から出なきゃ自由には戦えない
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:51:24.558 ID:9jcaEFIJ0.net
スタンド能力の強さを抜きにして
単純な肉体、身体能力の強さで言えば
三部DIOかカーズだからな
ロードローラー持ち上げて空飛ぶとか
ほとんどの奴はできないし
吉良吉影とかはスタンド能力的には強いけど
本体の身体能力的にはクソ雑魚だし
救急車ですぐやられる
単純な肉体、身体能力の強さで言えば
三部DIOかカーズだからな
ロードローラー持ち上げて空飛ぶとか
ほとんどの奴はできないし
吉良吉影とかはスタンド能力的には強いけど
本体の身体能力的にはクソ雑魚だし
救急車ですぐやられる
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:51:24.614 ID:ooSi6X2X0.net
クワガタに攻撃を当てられそうな奴がいないんだよな
本体バレがないのなら
反射ダメで倒すぐらい?
本体バレがないのなら
反射ダメで倒すぐらい?
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:53:45.207 ID:SoXMfGDY0.net
>>32
反射で倒すかトリッキーな攻撃しないと一発目でやられそうなんだよな
反射で倒すかトリッキーな攻撃しないと一発目でやられそうなんだよな
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:00:39.647 ID:nXLM7zAc0.net
ピストルズなら弾丸を避けられても軌道を変えられるし倒せるんじゃないか
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:05:30.638 ID:SoXMfGDY0.net
>>35
ライフル銃じゃないと弾丸届かないと思う
ナランチャさえ無事なら爆弾バラ撒いたりして音ごまかして近付けるかな?
もしくはジョルノが生物作りまくって撹乱出来るかな?
ライフル銃じゃないと弾丸届かないと思う
ナランチャさえ無事なら爆弾バラ撒いたりして音ごまかして近付けるかな?
もしくはジョルノが生物作りまくって撹乱出来るかな?
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:01:29.878 ID:MgWFuV3H0.net
ホルホースとミスタのガンマン対決見たい
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:03:55.456 ID:ooSi6X2X0.net
>>36
わりとミスタ有利か
わりとミスタ有利か
47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:07:30.619 ID:iU/jb1ai0.net
>>40
ホル・ホースは誰かと組んでくるし、それに気づかずタイマンだと勘違いしてるミスタが一方的にやられる気がする
ジョルノかブチャラティが駆けつけて対処するだろうけど
ホル・ホースは誰かと組んでくるし、それに気づかずタイマンだと勘違いしてるミスタが一方的にやられる気がする
ジョルノかブチャラティが駆けつけて対処するだろうけど
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:02:19.796 ID:SoXMfGDY0.net
オインゴは普通に気付かれて殺されるだろうなぁ
ボインゴは兄貴殺されてリタイアするか
ムーディーブルースでバレて一緒に始末されるんだろうか
アヌビス神はジョルノ達に勝てるイメージわかないな
パープルヘイズで操作してる人間殺されるか
スティッキーフィンガーズでバラバラにされるかGEに生物に変えられるとかされそう
ボインゴは兄貴殺されてリタイアするか
ムーディーブルースでバレて一緒に始末されるんだろうか
アヌビス神はジョルノ達に勝てるイメージわかないな
パープルヘイズで操作してる人間殺されるか
スティッキーフィンガーズでバラバラにされるかGEに生物に変えられるとかされそう
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:02:40.306 ID:IktTBu4z0.net
もう全員の口の中にピストルズが隠れてればよくない?
補足さえ出来れば多少の怪我はジョルノがカバーできるんだし
補足さえ出来れば多少の怪我はジョルノがカバーできるんだし
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:03:12.717 ID:tR7cYFG/0.net
ストレングスで死ぬ
44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:05:40.317 ID:ooSi6X2X0.net
>>39
ジッパーもあるし
感覚の暴走もあるし
遠距離攻撃もある
むしろ楽な相手
ジッパーもあるし
感覚の暴走もあるし
遠距離攻撃もある
むしろ楽な相手
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:04:14.583 ID:qsh8NMqZa.net
ジョセフいないから飛行機でいけるんじゃね
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:05:37.792 ID:VOcdNdt5H.net
エンヤ婆と鏡の奴きつそう
45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:06:47.214 ID:JidgOrhq0.net
GEの回復能力が覚醒しないと厳しい、BF戦あってのことだし
3部だとテンパランスとかエンプレスあたりが似た能力で覚醒ポイントになるのかな
3部だとテンパランスとかエンプレスあたりが似た能力で覚醒ポイントになるのかな
46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:07:18.822 ID:qsh8NMqZa.net
アヌビス神がミスタ乗っ取ったら近距離も遠距離もいけて楽しそう
48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:12:08.342 ID:VOcdNdt5H.net
有利能力の奴は狙ってこないだろ
49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:13:35.709 ID:SoXMfGDY0.net
バステト神はミスタが戦って欲しいな
銃弾がマライアまで届かないけど工夫して辛勝して欲しい
アレッシーはみんな案外苦労しそう
矢でスタンド覚醒したメンバーばっかりだから相当厳しいんじゃないか?
銃弾がマライアまで届かないけど工夫して辛勝して欲しい
アレッシーはみんな案外苦労しそう
矢でスタンド覚醒したメンバーばっかりだから相当厳しいんじゃないか?
50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:15:15.183 ID:JPisGROo0.net
>>49
鉛弾は磁石に反応すまい
鉛弾は磁石に反応すまい
54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:21:19.216 ID:SoXMfGDY0.net
>>50
ほんまや、銃弾鉛やんけ...
ミスタとやったら撃ち殺されて終いやな
ほんまや、銃弾鉛やんけ...
ミスタとやったら撃ち殺されて終いやな
51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:16:08.102 ID:yyvntCTMM.net
肝心のDIOはどう倒すの
54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:21:19.216 ID:SoXMfGDY0.net
>>51
エンヤ婆の矢でGER出来れば勝てるけど気付くフラグないからなぁ
やっぱ一番の強敵やわ
ダービー兄からダービー弟までは普通に勝てると思う
弟の方はナランチャがやり込められて魂捕まれたらヤバそうだけど
エンヤ婆の矢でGER出来れば勝てるけど気付くフラグないからなぁ
やっぱ一番の強敵やわ
ダービー兄からダービー弟までは普通に勝てると思う
弟の方はナランチャがやり込められて魂捕まれたらヤバそうだけど
53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:16:57.829 ID:MgWFuV3H0.net
GERがどこで覚醒するのか
55 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:22:25.905 ID:VH7w0OcVa.net
ポルポルレクイエム
56 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:23:22.261 ID:dJIk0Sqgd.net
飛行機の中で戦うスタンドって二体くらいいたよな?
本体死んで無敵になったスタンドって五分だっけ?
本体死んで無敵になったスタンドって五分だっけ?
58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:25:05.576 ID:ooSi6X2X0.net
>>56
ノトーリアスBIGなら5部
ノトーリアスBIGなら5部
59 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:27:46.083 ID:SoXMfGDY0.net
>>56
3部のタワーオブグレーと5部のノトーリアスB・I・Gか?
ノトーリアスBIGは海に叩き落としてやっと振り切ったって感じ
あいつって他に動くものがない場所でスパイスガールで細切れにしたら倒せたんだろうか?
3部のタワーオブグレーと5部のノトーリアスB・I・Gか?
ノトーリアスBIGは海に叩き落としてやっと振り切ったって感じ
あいつって他に動くものがない場所でスパイスガールで細切れにしたら倒せたんだろうか?
57 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:24:04.889 ID:ooSi6X2X0.net
GERがないとDIOには勝てそうにないな
60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:31:01.309 ID:DUjTKRSCx.net
ジョセフいないからDIOがどこにいるかわからないんじゃない?
62 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:44:58.130 ID:SoXMfGDY0.net
>>60
肉の芽を生物に変えれば追跡出来るんじゃない?
出来るか怪しそうだけど
肉の芽を生物に変えれば追跡出来るんじゃない?
出来るか怪しそうだけど
61 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:43:23.788 ID:SoXMfGDY0.net
ヴァニラアイスは苦戦するやろなぁ
上手いこと日差しの方に誘導して壁を植物に変えるとかジッパーで開くとかで太陽光で焼き殺さないと勝てなさそう
吸血鬼が太陽光で死ぬっていう情報を掴んでないと全滅させられる感濃厚
DIOはアバッキオが生き残ってたら時止め分かるかもだけど分かってもGER無しだと勝てないだろうな
ただジョセフが居ないから止めれる秒数5秒までだけど5秒で十分なんだよなぁ
能力判明して逃げ帰ってボス連れてくればワンチャンあるか?
もう足取り掴めなさそうだけど
上手いこと日差しの方に誘導して壁を植物に変えるとかジッパーで開くとかで太陽光で焼き殺さないと勝てなさそう
吸血鬼が太陽光で死ぬっていう情報を掴んでないと全滅させられる感濃厚
DIOはアバッキオが生き残ってたら時止め分かるかもだけど分かってもGER無しだと勝てないだろうな
ただジョセフが居ないから止めれる秒数5秒までだけど5秒で十分なんだよなぁ
能力判明して逃げ帰ってボス連れてくればワンチャンあるか?
もう足取り掴めなさそうだけど
63 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 04:08:35.760 ID:SoXMfGDY0.net
あ、GEで生命のエネルギー叩き込めばもしかしたらDIO倒せるかも
一通り考えてみたけど苦戦するのは
タワーオブグレー(グレーフライ)、ンドゥール、アレッシー、ヴァニラアイス辺りかな?
んなこと無いだろってのがあれば指摘して欲しい
一通り考えてみたけど苦戦するのは
タワーオブグレー(グレーフライ)、ンドゥール、アレッシー、ヴァニラアイス辺りかな?
んなこと無いだろってのがあれば指摘して欲しい
64 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 04:09:55.183 ID:tsNThgeN0.net
ンドゥールはナランチャかな
65 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 04:18:16.716 ID:5Btm2X5Xd.net
Jガイル相手に鏡の中の世界を信じて負けそう
66 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 04:19:44.393 ID:Ed8yPRcp0.net
5部には鏡の中の世界あったからな
67 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 04:34:01.849 ID:xthlkGhTa.net
主人公なんだから倒せるだろ