『ダーリン・イン・ザ・フランキス』とか言う“なんか惜しいとこ止まり”のアニメwww
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:48:50.944 ID:UJWBfTIua.net
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540090130/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
『ダーリンインザフランキス』とかいう“ヒロインが可愛ければ”完璧なアニメ
『リトルウィッチアカデミア』とかいうアニメいいじゃん!
『ダーリンインザフランキス』とかいう“ヒロインが可愛ければ”完璧なアニメ
『リトルウィッチアカデミア』とかいうアニメいいじゃん!
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:49:26.560 ID:GCC1oRHn0.net
最後視聴者おいてけぼりだったから
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:49:56.891 ID:udRhedpR0.net
ストーリー✕
というかそもそも設定とキャラクターを活かしきれてなくてモヤモヤする
投げっぱなしの部分も多々あったし
というかそもそも設定とキャラクターを活かしきれてなくてモヤモヤする
投げっぱなしの部分も多々あったし
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:50:20.223 ID:YxjkVuENd.net
ずっと日常partやっとけば良作だった
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:50:36.272 ID:IsYnSt0P0.net
ゼロツーの過去編がやりたかったアニメだからな
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:50:52.382 ID:Zitqkj8Y0.net
キャラ作ってから設定を練った感じ
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:51:19.605 ID:PFyTnIqtd.net
一途と好きな人以外どうでもいいを履き違えるな
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:51:43.825 ID:lXA0cpF40.net
ロボデザをもっとロボらしくしておけば汎用性あがったんじゃねえの
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:51:49.171 ID:qW2fzzjL0.net
早く矢吹を解放しろ
いつまで失敗アニメのコミカライズに縛り付けてんだよ
いつまで失敗アニメのコミカライズに縛り付けてんだよ
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:51:58.704 ID:387sgtwMa.net
1クールでやった方がよかった
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:52:27.401 ID:+H+XRAO50.net
パラサイト連呼やめろ
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:55:24.659 ID:lXA0cpF40.net
>>11
名称の設定失敗もあるな
既存の一般名称を作中特有の名称にそのまま使ううえ印象いい言葉でもないし
名称の設定失敗もあるな
既存の一般名称を作中特有の名称にそのまま使ううえ印象いい言葉でもないし
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:52:54.896 ID:b1l5fHadd.net
ゼロツーの魔性ツンデレぶりがすべてのアニメ
ゼロツーとヒロの過去が解ってチューして終わってれはまあまあのアニメだったのに
ゼロツーとヒロの過去が解ってチューして終わってれはまあまあのアニメだったのに
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:54:06.683 ID:UJWBfTIua.net
すんげー面白そうで実際面白かったのに
名作かと聞かれたら「いや別に…」みたいな
記憶にも残らないし語りたくもならない不思議
名作かと聞かれたら「いや別に…」みたいな
記憶にも残らないし語りたくもならない不思議
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:54:17.272 ID:sFIPDYNS0.net
宇宙行く辺りから雑すぎる
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:54:56.892 ID:DGJpYcZg0.net
最後以外はよかった
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:56:25.783 ID:C6wxxhst0.net
ヒロが良いやつ扱いなのが何とも言えない
みんなのために戦ってる風で自分がやりたいことのために周りを見ずに滅茶苦茶やってるし
嫌いじゃないけどそれなら最初からそう言うキャラにしろと
みんなのために戦ってる風で自分がやりたいことのために周りを見ずに滅茶苦茶やってるし
嫌いじゃないけどそれなら最初からそう言うキャラにしろと
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:56:29.223 ID:IejTh3Bb0.net
結末以外は良かったよ
ハッピーエンドにして欲しかったけど
ハッピーエンドにして欲しかったけど
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:57:03.261 ID:gd6yMeVqd.net
宇宙に本当の敵がいるみたいな展開になった時は正直笑った
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:59:12.154 ID:TSJMJhiS0.net
15話までは良かったな
あそこで終わってたら伝説になってた
あそこで終わってたら伝説になってた
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 11:59:43.866 ID:8u15ccM2x.net
トリガーとA1が喧嘩別れしちゃったんでしょ?
双方の意見や方向性が纏まってなくて互いに好き放題やっちゃったせいでチグハグな作品になってしまったんだろうな
双方の意見や方向性が纏まってなくて互いに好き放題やっちゃったせいでチグハグな作品になってしまったんだろうな
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:02:23.890 ID:y6Y9EKWN0.net
なぜ宇宙に行ったのか
地上の戦いだけで終わってたら神アニメだった
地上の戦いだけで終わってたら神アニメだった
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:03:53.865 ID:8u15ccM2x.net
トリカゴは好き
未だに聴く
未だに聴く
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:06:46.759 ID:Ee93Vdtn0.net
惜しいところにもいってない駄作
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:34:54.123 ID:UJWBfTIua.net
>>25
個々の要素はレベル高くて大きなやらかしもないのに評価点無いって逆に凄くね?
個々の要素はレベル高くて大きなやらかしもないのに評価点無いって逆に凄くね?
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:08:23.200 ID:ZHA6QPn/0.net
割とマジで恋愛要素全てが不要だったろ
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:16:20.037 ID:pnYMKPq0a.net
駄作というより不快
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:22:18.230 ID:C6wxxhst0.net
あとフランクスの同調の取り方がアレすぎる
アレで不快感マシマシになる人多いだろ
アレで不快感マシマシになる人多いだろ
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:27:25.493 ID:xQrHQ4WSa.net
宇宙に行ってからの置いてけぼり感
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:28:41.543 ID:qW2fzzjL0.net
ロボットのデザインがダサい
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:45:10.567 ID:ypiHMR630.net
最近大作っぽい雰囲気出しといて終盤で失速するの多くね?
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:50:10.930 ID:pnYMKPq0a.net
リトルウィッチアカデミアもな、脚本糞すぎんだよ
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:58:41.304 ID:UJWBfTIua.net
>>33
あれも「凄いもん始まった!」って雰囲気あったけど
気がついたら何事もなく終わってたよな
あれも「凄いもん始まった!」って雰囲気あったけど
気がついたら何事もなく終わってたよな
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:56:12.109 ID:5QMzjByCa.net
キャラも作画も曲も最高だったのに最後の話の流れのせいで・・・
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:58:33.832 ID:VybEX0Bt0.net
キャラデザ班が
あの花スタッフだから微妙に毎回シリアス入れすぎた
あの花スタッフだから微妙に毎回シリアス入れすぎた
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 12:59:49.932 ID:C6wxxhst0.net
ヒロよりゾロメの方が好感度高い奴多そう
まんさんはミツルが好きそう
まんさんはミツルが好きそう
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 13:04:35.646 ID:tLuW0S0Mp.net
これと比べたらリトルウィッチアカデミアは全然面白かっただろ
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 13:13:06.981 ID:C6wxxhst0.net
叫竜が絶望的にかっこ悪い
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/21(日) 13:22:03.162 ID:jfiS6IkIa.net
男でミツル好きな奴おる?
必要なかっだろコイツ、ストーリーが濁った原因
必要なかっだろコイツ、ストーリーが濁った原因