ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:40:12.693 ID:/a04epuM0NIKU.net
なんでグレイトフルデッドとホワイトアルバムで手を組まなかったの?
ホワイトアルバムで攻撃しておいて近づいたらグレイトフルデッドを直接触らせれば最強じゃね?



ジョジョの奇妙な冒険 5部

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540788012/
関連記事
『ジョジョ』の「DIOのナイフ投げ」っておかしいやろ
『ジョジョ5部』のメンバーで“3部”の物語を始めてDIOを倒せるか?



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:40:48.189 ID:dzmXhIpQ0NIKU.net
仲が悪い


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:41:34.826 ID:bkGNgQDKaNIKU.net
赤の他人より兄弟で組んだ方がええやろ


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:42:17.752 ID:/a04epuM0NIKU.net
>>4
あれ本当の兄弟なん?


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:41:42.312 ID:/a04epuM0NIKU.net
仲悪いのか
ホワイトアルバムの人が他の奴らと仲悪いとかそういう?


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:43:31.358 ID:CthnpX6N0NIKU.net
>>5
あのガイジが他の人とうまくやれると思うか?
プロシュート兄なんて特に嫌いそうだろ


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:45:44.118 ID:/a04epuM0NIKU.net
>>10
キレやすいけどいうほどガイジか?変な頭した甘ったれも面倒見てたくらいだし気にしなさそうな感じもあるが


6 : 婚活応援します 2018/10/29(月) 13:42:09.203 ID:8CBrvV0ipNIKU.net
暗殺者チームは仲悪い


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:42:59.012 ID:/a04epuM0NIKU.net
>>6
どこに書いてあったんだ見直してくる


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:42:50.168 ID:iqzWNKNz0NIKU.net
根掘り葉掘りの根ほりってよォ~~


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:43:49.696 ID:/a04epuM0NIKU.net
>>8
正直いちゃもんはパリとヴェネツィアの方が好き


11 : 婚活応援します 2018/10/29(月) 13:43:36.105 ID:8CBrvV0ipNIKU.net
どこかまで覚えてないッス


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:45:44.118 ID:/a04epuM0NIKU.net
>>11
ついさっき文庫版読み終わったんだけどコミックスしかなかったりするんかな?


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:43:59.375 ID:fK3f96UDHNIKU.net
ホワイトアルバムで攻撃する必要性ある?


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:45:13.783 ID:nQNv1c460NIKU.net
氷漬けにしたら老化が進行しないし・・・


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:45:25.947 ID:7Ucsm44X0NIKU.net
ホワイトアルバムいたらグレイトフルデッドの能力発揮できなくね?
直触りは低温の弊害あるかわからんけど


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:46:39.057 ID:/a04epuM0NIKU.net
ホワイトアルバムで遠距離からじわじわ攻撃しつつ近寄ってきたらグレイトフルデッドでよくね?
ホワイトアルバムはスタンド解除したら結構速いスピードで氷なくなるらしいし


18 : 婚活応援します 2018/10/29(月) 13:47:28.848 ID:8CBrvV0ipNIKU.net
グレイトフルデッドの方が射程長くない?


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:48:39.254 ID:/a04epuM0NIKU.net
>>18
数車両分程度じゃね?水さえあれば車の水滴凍らせた要領で割と広範囲に凍らせられるんじゃないのか


20 : 婚活応援します 2018/10/29(月) 13:49:42.220 ID:8CBrvV0ipNIKU.net
強いのと強いの合わせるとめっちゃ強く感じるけど
スタンド的には攻撃面でアンチシナジーだよな


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:51:16.670 ID:/a04epuM0NIKU.net
>>20
そうかなぁ少なくとも兄弟にホワイトアルバムの人足すだけで氷探してあたふたってことはなくなるような


24 : 婚活応援します 2018/10/29(月) 13:52:59.705 ID:8CBrvV0ipNIKU.net
>>22
防御面では強いけど
攻撃面はグレイトフルデッドの効果がホワイトアルバムによって打ち消されちゃうから
結局グレイトフルデッド単体で攻撃するか
ホワイトアルバム単体で攻撃するかしかなくなっちゃうのがな


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:55:51.980 ID:/a04epuM0NIKU.net
>>24
いうてグレイトフルデッドって近寄ったり離れたりしない限り強いしそれカバーできると思うんだけどなぁ
ホワイトアルバムの欠点がそもそも少ないから強いけど遠距離からの自立スタンドに弱いだろうこと考えたら暗殺的には組み合わせると強く感じる


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:50:40.089 ID:Wb8v30kudNIKU.net
グレイトフルデッドとクラフトワーク組ませたらよくね
本体に近づけないように障害物固定しとく


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:52:37.998 ID:/a04epuM0NIKU.net
スタンドだけでいうならクラフトワークとグリーンディも強いのでは?


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:54:10.085 ID:7Ucsm44X0NIKU.net
クラフトワークって万能っぽい能力なのに勿体ないよなぁ


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:54:49.671 ID:Wb8v30kudNIKU.net
>>25
固定って結構強いよな


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:56:44.686 ID:/a04epuM0NIKU.net
クラフトワーク序盤に出てきていい強さじゃないよなー


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 13:57:48.695 ID:/a04epuM0NIKU.net
でも疑問は解決したからもう一回読んでこよ

アリーヴェデルチ


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 14:00:46.062 ID:omEDMafZdNIKU.net
近づいたらどうのって言うならメタリカでいいじゃん


32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 14:08:22.072 ID:Wb8v30kudNIKU.net
>>30
メタリカは組む必要ないレベルだし


31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 14:01:09.213 ID:cAva9O0d0NIKU.net
マジオも単騎じゃなかったら相当強いのに何でノコノコ出てきたんだ


33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 14:52:45.322 ID:fK3f96UDHNIKU.net
メタリカは見てて辛い


34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 14:54:12.360 ID:GMQRbf3u0NIKU.net
暗殺チーム内でも能力の情報共有してないんちゃう


35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 15:21:36.506 ID:Cx2tRf7GaNIKU.net
そもそもクラフトワークは暗殺チームじゃないし


 

コメント   コメントを書く