『ドラクエ』の「ドラゴンキラー」の使い方が、イマイチわからないんだけど
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540566267/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
「鳥山明」のセンスを最も感じられる「ドラクエのモンスター」って言えば
なんでおじさんはファミコンの『ドラクエ2』の“難易度の高さ”をやたらアピールしてくるの?
「鳥山明」のセンスを最も感じられる「ドラクエのモンスター」って言えば
なんでおじさんはファミコンの『ドラクエ2』の“難易度の高さ”をやたらアピールしてくるの?
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:05:28.038 ID:JzF2mJN40.net
頭につけて突進しそう
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:05:37.663 ID:leSXWwTJr.net
デザイン変わったよね
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:05:48.117 ID:+Je02CVa0.net
爪じゃね?
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:05:50.018 ID:Rzf5T/uz0.net
鱗と鱗の間刺す
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:06:03.818 ID:kgdP9cc/r.net
ドラゴンころし
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:07:08.499 ID:7+weV4iO0.net
耐久性に疑問がある
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:07:29.465 ID:Rzf5T/uz0.net
というか2枚目ダイのだし
ダイが使ってたじゃん
ダイが使ってたじゃん
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:08:11.008 ID:TOGXub6d0.net
ぶっ刺してライデイン
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:08:11.825 ID:J+2rA6wZa.net
手甲なのに勇者戦士が装備できて武闘家は装備できない不思議
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:08:16.053 ID:MlkqpYL7a.net
ドラゴンの鱗の隙間にうまいことハマってすんごい痛い
爪の間にそういう形状の器具を突っ込んで生爪剥がされる感じで痛い
爪の間にそういう形状の器具を突っ込んで生爪剥がされる感じで痛い
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:09:45.051 ID:3431xg8j0.net
ダイ大で描かれてたドラゴンキラーの形状は多分間違ってる
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:09:51.514 ID:J+2rA6wZa.net
ジャマダハルみあるよね
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:12:00.954 ID:3431xg8j0.net
>>14
そう多分ジャマダハルみたいな刺突に特化した武器だと思う
ドラゴンの硬い鱗も力任せに貫けますよ的な
そう多分ジャマダハルみたいな刺突に特化した武器だと思う
ドラゴンの硬い鱗も力任せに貫けますよ的な
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:10:11.413 ID:BjC9usrVd.net
今は改良されて剣だから
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:20:32.705 ID:wYCpoEVc0.net
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:24:29.766 ID:Rzf5T/uz0.net
>>17
普通に剣持って突き刺すのと手甲型でイメージしてみて
剣より手甲型の方が勢いよく刺せそうじゃん?
普通に剣持って突き刺すのと手甲型でイメージしてみて
剣より手甲型の方が勢いよく刺せそうじゃん?
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:28:47.259 ID:JcaEsm8H0.net
>>18
突き刺すなら握り無いと腕の方にずれてくんじゃねえの?
突き刺すなら握り無いと腕の方にずれてくんじゃねえの?
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:30:22.740 ID:Rzf5T/uz0.net
>>20
それはずっと思ってるしミッチミチに食い込んで取れなくなりそう
それはずっと思ってるしミッチミチに食い込んで取れなくなりそう
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:24:51.265 ID:3431xg8j0.net
>>17
ダイ大のあの形状ではドラゴンどころかキャタピラーも倒せねえよ
ダイ大のあの形状ではドラゴンどころかキャタピラーも倒せねえよ
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:29:33.967 ID:CSCiJlmZa.net
>>17
正規品はおそらく刃の先に反しみたいなのつけてるのと刃の間に持ち手みたいなの橋渡してあって
そこ握って突きさした後力入れてこそげ取る動作に特化してるんだと思う
でないとあの形状の意味があんま無い
イラストのドラゴンキラーはたぶんパチモンなんだろ
正規品はおそらく刃の先に反しみたいなのつけてるのと刃の間に持ち手みたいなの橋渡してあって
そこ握って突きさした後力入れてこそげ取る動作に特化してるんだと思う
でないとあの形状の意味があんま無い
イラストのドラゴンキラーはたぶんパチモンなんだろ
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:32:27.263 ID:ngr+6pCw0.net
ドラゴンを倒すには武器の格が必要なんだよ
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:36:16.074 ID:Rzf5T/uz0.net
ドラクエTCGとかのイラストだと>>21が言う様に持ち手あるな
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:37:00.928 ID:QS/991ggd.net
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:37:50.622 ID:3431xg8j0.net
たぶんドラゴンキラーの断面図はこうだと思うのよ
ダイ大ではハの字に描かれてたけど
ダイ大ではハの字に描かれてたけど
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:38:09.479 ID:3431xg8j0.net
たぶんドラゴンキラーの断面図はこうだと思うのよ
ダイ大ではハの字に描かれてたけど
ダイ大ではハの字に描かれてたけど
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:39:41.782 ID:ua8RWjIo0.net
ドラクエ2ってドラゴンがドラゴンしかいないよな
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:42:49.342 ID:Rzf5T/uz0.net
>>29
ど…ドラゴンフライ
ど…ドラゴンフライ
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:46:16.495 ID:/uUGTuLG0.net
>>33
トンボだろ
トンボだろ
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:48:05.143 ID:Rzf5T/uz0.net
>>34
…はい
…はい
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:40:50.791 ID:ogHVmnZ70.net
これって腕がポッキリと折れちゃわない?
31 : むちむちボイン☆デンジャラス爆孚L 2018/10/27(土) 00:41:12.117 ID:RpWjgRrY0.net
魚の鱗取りみたいにドラゴンの鱗を剥ぐのに特化してる形なんやぞ!(´・c_・`)
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:42:03.009 ID:/uUGTuLG0.net
基本飾り物なんだろ
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:49:57.157 ID:Rzf5T/uz0.net
あれ?竜王の子孫出てたろ
変身しないから人型だし戦わないけど
変身しないから人型だし戦わないけど
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:51:47.889 ID:56ndS4Hm0.net
いつも思うけど角みたいな飾り必要なのかね
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:54:15.484 ID:nXN60LtW0.net
>>37
付けてた方がドラゴンっぽいじゃん
付けてた方がドラゴンっぽいじゃん
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:56:16.970 ID:Rzf5T/uz0.net
>>40
天才かよ
天才かよ
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:52:57.368 ID:Rzf5T/uz0.net
相手の攻撃受けるんじゃないの
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:53:55.767 ID:56ndS4Hm0.net
防御回避なら空いた片手で盾持った方がよさそう
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 00:56:16.970 ID:Rzf5T/uz0.net
そりゃ盾も持ってるだろ
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 01:06:12.621 ID:hYj++UCya.net
46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 01:26:26.622 ID:wYCpoEVc0.net
>>42
すげー納得できた
すげー納得できた
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 01:08:21.838 ID:7+weV4iO0.net
ドラゴンに大ダメージって言うけど、ドラゴン相手でも攻撃力が落ちないって言うのが正しいんじゃないの?
44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 01:10:27.171 ID:Rzf5T/uz0.net
刺すだけで満足しちゃった感じ
45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 01:17:26.973 ID:zdizRyeh0.net
ウロコはぎ取られたらけっこう痛いのは解るんだけど
大ダメージって言っていいほどまで痛いのだろうか
大ダメージって言っていいほどまで痛いのだろうか
46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/27(土) 01:26:26.622 ID:wYCpoEVc0.net
>>45
人間で言うと生爪剥がし機で襲いかかられるような感覚?
人間で言うと生爪剥がし機で襲いかかられるような感覚?