ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:42:40 ID:mBB
ミニファミコン
任天堂:15本 コナミ:4本 テクモ:3本 テクノスジャパン:3本
ナムコ:2本 カプコン:1本 サンソフト:1本 スクウェア:1本

ミニスーファミ
任天堂:13本 カプコン:3本 コナミ:2本 スクウェア:2本 ヒューマン:1本

ミニプレステ
ソニー:6本 スクウェア:3本 ナムコ:3本 コナミ:2本 カプコン:2本
アトラス:1本 タイトー:1本 フロム:1本 タカラ:1本


ハドソンとエニックスのソフトが一本もない…



ミニファミコン

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541904160/
関連記事
「ファミコン」→「スーファミ」→「PS」→「PS2」
なんでおじさんはファミコンの『ドラクエ2』の“難易度の高さ”をやたらアピールしてくるの?



2 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:43:35 ID:y9n
ハドソンは実質SEGAだしエニックスも実質スクウェアだし


3 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:43:39 ID:qJb
たしかファミコンジャンプには入ってたよ


8 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:45:21 ID:mBB
>>3
ファミコンジャンプにはドラクエあったな


4 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:44:02 ID:y9n
ハドソンはCONMAIか


5 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:44:04 ID:aei
タカラ社が入ってないやん


36 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)17:00:05 ID:QVt
>>5
ミニプレステ…


6 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:44:12 ID:LNW
エニクスは入れるならドラクエかスタオかヴァルキリーやな


7 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:44:56 ID:mBB
>>6
ワイもエニックスの作品を入れるならドラクエシリーズやと思う


9 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:45:46 ID:26a
FFは入ってたのにDQはないんやなそういえば


10 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:45:57 ID:ao8
ミニネオジオ!ミニネオジオ!


11 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:46:20 ID:nMw
NEOGEO miniも集計して差し上げろ


12 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:48:37 ID:mBB
>>10-11
ほとんどSNKのソフトやん


16 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:51:40 ID:nMw
>>12
は?開発はADKとかあるわ


13 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:50:33 ID:0DV
ドラクエはリメイク出過ぎてて今更入れる価値ないやろ


15 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:51:32 ID:mBB
>>13
それFFにも当てはまるだぞ


19 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:52:23 ID:6bb
>>15
ff8は音楽の著作権あるからリメイク難しいらしい
海外歌手なんて使うから


22 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:54:51 ID:nMw
>>19
あの人気漫画家もff8にしろって言ってるぞ



25 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:58:10 ID:6bb
>>22
なかなか賛否両論やけど、ff8は名作やからなぁ
ffシリーズでは国内販売最多
主題歌のEyes On Meはミリオン売れて発売された年の洋楽1位
今では映像こそアレやが、普通に面白い


18 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:52:12 ID:y9n
>>13
クラシックに入れるならDQ7だけど、長すぎて糞だるいからなか


14 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:51:28 ID:9jM
無印GBはよはよ


17 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:52:03 ID:mBB
>>14
ポケモンの扱いが難しいからな…


20 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:53:11 ID:ao8
ナムコは「あ、いっすよ」って快諾してそうやな


21 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:53:48 ID:mBB
>>20
でもテイルズは入ってないよね


23 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:55:19 ID:ao8
>>21
テイルズクラシック発売待ったなし!


24 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:57:41 ID:nMw
>>23
ジアビスあたりで区切って
コレクション1、2になりそう


32 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)12:56:28 ID:9xx
>>24
ありえそう


26 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:58:22 ID:5M5
RPGが少ないのは容量の関係とか?


27 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:59:11 ID:6bb
>>26
言うてもスマホ版で数十GBやからな
TB端末に詰め込んだらめちゃくちゃ入るで


28 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)11:59:30 ID:TMq
でもff7の方がキャラも含めて有名じゃん
スマブラ出とるしな


29 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)12:02:07 ID:6bb
>>28
世界販売やとff7が最多本数なんやで
ちなみに2位が15、3位が8や


30 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)12:04:17 ID:6bb
そもそもシリーズものでは販売本数は前作の評価ってのが一般的に言われとるからな
そういう意味では、7が一番心を掴んだんやろ


31 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)12:38:04 ID:9xx
>>30
せやね


33 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)13:32:19 ID:cGA
こういうの買う層って中身なんでもよさそうだけどな
どうせ飾りもんやろ


34 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)14:34:30 ID:QVt
>>33
塗装&接着剤が不要のプラモデルで十分かもしれない


35 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/11(日)16:55:13 ID:ctK
どう考えてもゲーマーは相手にしとらん
カジュアルですらない流行に乗りたがる若者狙いやな


37 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)13:00:58 ID:d7T
ハドソンIPはコナミじゃボケ


38 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:10:14 ID:KEJ
>>37
元々コナミのソフトのは普通に出してるから批判されてるんだろ


39 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:11:14 ID:Td9
セガサターンミニが一番欲しいんじゃ


40 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:11:56 ID:KEJ
>>39
PCエンジンミニも


41 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:14:34 ID:eHs
ミニタカラまだー?


42 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:15:54 ID:tfQ
ミニ64はまだかのう


43 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:16:19 ID:4d0
コーエー…


44 : 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:16:51 ID:Td9
スーパーカセットビジョンミニワンチャンある?


 

コメント   コメントを書く