【ジョジョ】「カーズ」が復活したら“ジョジョ全滅”じゃね
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:12:36.030 ID:Wd/sJr6u0.net
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1542262356/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ジョジョ5部』のアニメ、面白すぎwwwww
『ジョジョ』の「カーズ」って言うほど邪悪か?
『ジョジョ5部』のアニメ、面白すぎwwwww
『ジョジョ』の「カーズ」って言うほど邪悪か?
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:13:43.971 ID:ftcWdGGba.net
ガオンがあたればなんとか
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:13:51.336 ID:VawnQrlE0.net
波紋超越したからそいつらでも無理だぞ
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:14:07.311 ID:uP3YDw3Vd.net
考えるの止めてるから心配無いよ
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:14:07.820 ID:kpJgKyTT0.net
ザ・サンが居れば大丈夫じゃね
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:14:14.764 ID:HK2KTLhx0.net
大抵のスタンドで勝てるだろ
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:14:34.912 ID:qG6pMddYa.net
スタンド>>>波紋、鉄球だから
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:19:11.899 ID:Wd/sJr6u0.net
>>7
そんな設定あんの?
そんな設定あんの?
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:22:36.234 ID:qGBgvb46a.net
>>15
ないよ
作者もスタンドと波紋に優劣はないっつってるし
ないよ
作者もスタンドと波紋に優劣はないっつってるし
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:15:41.172 ID:NYa1NBLsd.net
そもそもアルティミットカーズは波紋使えるからスタンドも幽波紋の概念さえ知ればすぐ使えるようになるはず
スタンドバトルは基本スタンドへのダメージが本体にフィードバックして勝つものだけどその本体が無敵である以上どうしようもない
スタンドバトルは基本スタンドへのダメージが本体にフィードバックして勝つものだけどその本体が無敵である以上どうしようもない
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:19:26.275 ID:73ER40V9a.net
>>8
波紋しか通用しない筈のDIOにスタプラでモロフィードバックしてるし無敵()だからといって効かないとら限らんだろ
波紋しか通用しない筈のDIOにスタプラでモロフィードバックしてるし無敵()だからといって効かないとら限らんだろ
95 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 19:39:38.776 ID:0FRK0SlIa.net
>>16
スタンドが固すぎてダメージあたえれなそう
スタンドが固すぎてダメージあたえれなそう
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:15:42.435 ID:ioLDuZj2a.net
溶岩程度で溶けるならいくらでも倒せそう
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:15:56.007 ID:6E5xzpBy0.net
爆弾食って腹の中で爆発させても腹膨らむ程度の一族がさらにパワーアップしたわけだからな
パワータイプで殴ってどうにかなるかどうか
パワータイプで殴ってどうにかなるかどうか
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:16:08.480 ID:Mgwb2yN70.net
スタンド次第だけどルールで発動するスタンドなら勝てそう
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:16:20.977 ID:uge8SBax0.net
波紋極めまくってスタンド発現してるだろ
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:17:31.411 ID:G+mRwHY30.net
ザ・ハンドで終わりじゃね?
79 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:25:31.696 ID:ijMKpFGE0.net
>>13
これ
空間ごと身体削り取っておしまい
これ
空間ごと身体削り取っておしまい
80 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:28:46.008 ID:ypKfWKqg0.net
>>79
でも使い手がバカだから
でも使い手がバカだから
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:18:36.823 ID:QSZsqXcXM.net
結局GERで終わりよ
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:19:26.311 ID:1rrWKmPH0.net
あいつ体がひとかけらになってもまた再生するんだろ
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:19:54.042 ID:NYa1NBLsd.net
たぶんクリームやザ・ハンドでガオンしても体組織復元させて終わり
自分の手をリスに変えてまた生やすような奴だからね
自分の手をリスに変えてまた生やすような奴だからね
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:21:09.669 ID:WC4h3aC4d.net
>>18
はぁ?
暗黒空間にばら撒かれるんですけど
はぁ?
暗黒空間にばら撒かれるんですけど
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:23:20.938 ID:4WtdXRls0.net
>>18
ガオンされて瞬時に同じ体積に戻れるわけないだろ
ハンドならともかくクリームで大部分持っていかれた後なら立て直しはかる間に全部消される可能性は十分ある
DIOも言ってた通り何事も相性だ
ガオンされて瞬時に同じ体積に戻れるわけないだろ
ハンドならともかくクリームで大部分持っていかれた後なら立て直しはかる間に全部消される可能性は十分ある
DIOも言ってた通り何事も相性だ
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:20:55.163 ID:6E5xzpBy0.net
カーズってでっかいタコとか出してたけど生物の生成には上限ないのかな
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:23:37.868 ID:ftcWdGGba.net
キラークイーンで爆破させられんのかな
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:28:31.195 ID:NxQgs1V00.net
>>23
例えば相手がウンコしてる最中にウンコを爆弾にかえるとするじゃん?相手は爆破して死ぬから勝てるよ
例えば相手がウンコしてる最中にウンコを爆弾にかえるとするじゃん?相手は爆破して死ぬから勝てるよ
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:26:04.778 ID:Q6ebQxgc0.net
エクスペリエンスのレクイエムとか
精神に作用するタイプなら勝てるんでは
精神に作用するタイプなら勝てるんでは
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:26:51.840 ID:Wd/sJr6u0.net
時代が進み鉱石から復元できる技術が出来た時最終ボスとして出てきそうなんだよな
第何部になるかは知らんが
第何部になるかは知らんが
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:28:17.970 ID:6E5xzpBy0.net
>>25
んなことせんでも偶然隕石にひっかかったとかでいくらでも復活できる
んなことせんでも偶然隕石にひっかかったとかでいくらでも復活できる
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:28:43.047 ID:4WtdXRls0.net
>>25
絶対無いわ
すでにパラレルワールドなんだが
同人小説で擦られてるみたいだしな
絶対無いわ
すでにパラレルワールドなんだが
同人小説で擦られてるみたいだしな
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:29:23.969 ID:nRO43M78a.net
>>25
アニメ勢かよ
アニメ勢かよ
45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:35:14.751 ID:Wd/sJr6u0.net
>>33
アニメ勢だよ
原作だと話違うのか?
アニメ勢だよ
原作だと話違うのか?
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:26:58.527 ID:NYa1NBLsd.net
かなり有り得ないけどD4Cで平行世界からカーズ持ってきたらやっぱ引き合ってスポンジ状のバラバラになんのかね
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:28:39.662 ID:uge8SBax0.net
>>26
なるかもしれんが、カーズならディエゴみたいに帰還する方法すぐに見極めたりお互い距離撮ったりしそう
なるかもしれんが、カーズならディエゴみたいに帰還する方法すぐに見極めたりお互い距離撮ったりしそう
71 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:05:33.025 ID:ypKfWKqg0.net
>>26
これは思った
これは思った
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:27:06.039 ID:uge8SBax0.net
つうか何ならそこらのスタンドより鉄球のがよっぽど汎用性高くて強そうだわ
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:29:08.557 ID:qtVtLTQb0.net
柱の男の身体は基本波紋を纏わない有機物は触れたら吸収されてしまうだろう
ガオンなど空間削り取る系は有効だと思うが
後はカーズ様が現代だとどんなスタンド能力に目覚めたか次第だろうな
ガオンなど空間削り取る系は有効だと思うが
後はカーズ様が現代だとどんなスタンド能力に目覚めたか次第だろうな
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:30:45.733 ID:Q6ebQxgc0.net
>>32幽波紋やぞ
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:29:45.108 ID:NYa1NBLsd.net
6部でウエストウッド看守がプラネットウェイブス使った時「地球に向けて隕石が落ちるならそれで隕石が当たってカーズ石が落ちてきたり」とか考えたなあ
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:31:11.244 ID:nRO43M78a.net
>>34
妄想にしてもサブ過ぎるわ
妄想にしてもサブ過ぎるわ
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:30:15.192 ID:uge8SBax0.net
ていうかカーズもアルティメットなっからって頭潰したら死にそうだとは思う
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:30:35.255 ID:H22qOoDga.net
かーず 「戻ってきたぞー!」
主人公 「りょ」(宇宙にぽい)
主人公 「りょ」(宇宙にぽい)
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:31:01.200 ID:uge8SBax0.net
六部までの世界が基本世界だったなら八部九部でカーズ復活の可能性は有り得るんじゃないの
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:31:59.285 ID:aoIdoau+p.net
ホワイトアルバムとかでも勝てそう
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:32:36.659 ID:qHor14/7d.net
18部辺りで地球に降ってきて復活しそう
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:34:04.963 ID:+5gAe/pmd.net
波紋も克服してるのにジョナサンジョセフが居ても勝てねえだろ
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:34:49.119 ID:cFnvBEbp0.net
フィジカルも特殊能力も強いけどスタンドの中で特に強い部類と張り合えるほどじゃないよな
49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:39:01.858 ID:uge8SBax0.net
>>43
鉄球極めたら化け物地味た能力発現したくらいだから波紋極めたらその辺のスタンドよりかは全然強そう
鉄球極めたら化け物地味た能力発現したくらいだから波紋極めたらその辺のスタンドよりかは全然強そう
44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:35:03.191 ID:jCdw47YN0.net
杜王町の振り向いちゃいけない道で振り向かせりゃいいじゃん
46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:35:21.415 ID:IcUhXgKVa.net
基本世界ってなんやねん
遺体の世界が基本世界だろ
遺体の世界が基本世界だろ
50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:39:51.395 ID:uge8SBax0.net
>>46
だから六部までどうだっかって分からないじゃん
だから六部までどうだっかって分からないじゃん
53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:41:18.270 ID:/BsyHboRa.net
>>50
さっきからもう少し日本語がんばれ
さっきからもう少し日本語がんばれ
47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:37:19.809 ID:4WtdXRls0.net
アニメ勢なのにすでに未視聴の残りの4部無視してカーズ復活の妄想してたのか
48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:38:10.829 ID:qtVtLTQb0.net
本体としてはノトーリアス・B・I・GにIQ400の知能と変化能力持たせたようなもんだろう
55 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:42:35.122 ID:Q6ebQxgc0.net
>>48ただパワーが未知数
既存の生物のくくりだと どう組み合わせても
スタンドのパワーAに対抗出来るとは思えないような
象とかしてもウエイトの問題だけど
スタンドは物理を超越してるから
既存の生物のくくりだと どう組み合わせても
スタンドのパワーAに対抗出来るとは思えないような
象とかしてもウエイトの問題だけど
スタンドは物理を超越してるから
51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:40:20.619 ID:3jvcYIBqr.net
鉄塔に閉じ込めたり、振り返ってはいけない小道にハメたりすればなんとかなりそう
52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:41:07.365 ID:1rrWKmPH0.net
そもそも人間の何百倍もの波紋エネルギーをまとってるカーズに波紋で出来てるであろうスタンドの攻撃が効くのか
74 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:13:09.041 ID:B9sNcGnKK.net
>>52
波紋とスタンドは別だぞ
波紋とスタンドは別だぞ
54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:41:31.339 ID:qtVtLTQb0.net
IQ400のカーズ様が騙されて鉄塔生活してたら可愛いな
59 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:45:55.589 ID:qGqCzGVT0.net
>>54
カーズさん頭はいいけどマヌケだからちょっかい出して鉄塔に逃げ込んだらすぐ入ってきそう
カーズさん頭はいいけどマヌケだからちょっかい出して鉄塔に逃げ込んだらすぐ入ってきそう
65 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:55:49.949 ID:qtVtLTQb0.net
>>59
カーズ様が鉄塔にウィンウィンウィンと頬ずりしてる姿が浮かんだ
カーズ様が鉄塔にウィンウィンウィンと頬ずりしてる姿が浮かんだ
56 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:42:52.842 ID:uge8SBax0.net
カーズなら跳ね返ってくる攻撃喰らっても大丈夫だろうし鉄塔自体壊す事に成功するんじゃない
60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:46:10.811 ID:3jvcYIBqr.net
>>56
壊す間のダメージ量考えたら行けそうな気するけど無理かな
壊す間のダメージ量考えたら行けそうな気するけど無理かな
66 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:56:13.685 ID:uge8SBax0.net
>>60
ワンパンで死なない程度の攻撃でチマチマ壊していけばなんとかなりそう
ワンパンで死なない程度の攻撃でチマチマ壊していけばなんとかなりそう
57 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:43:10.379 ID:6E5xzpBy0.net
頭はいいが煽り耐性は低いから未知の能力ではめられそうだけどな
58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:45:00.432 ID:8ANhmYme0.net
ガオンガオン言うけどあんなノロマの手の平パンチ食らってもすぐ再生するだろ
62 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:46:54.913 ID:6E5xzpBy0.net
>>58
ガオンはチョコミントの方だよ
ガオンはチョコミントの方だよ
64 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:48:00.760 ID:8ANhmYme0.net
>>62
あ、そっちか
あ、そっちか
63 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:46:55.487 ID:/BsyHboRa.net
>>58
ガオンって言ったら普通クリームなんだが
ガオンって言ったら普通クリームなんだが
61 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:46:15.373 ID:G11Zblzn0.net
神父が十分加速すれば勝てる
67 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:58:45.060 ID:GS8JrPuIa.net
そもそも鉄塔の反射って避けれそうだけどな
瞬間カウンターじゃなくて時間差のある反射だし
スタンドだしそこら辺あやふやだから逃げても追ってくるのかもしれんが
瞬間カウンターじゃなくて時間差のある反射だし
スタンドだしそこら辺あやふやだから逃げても追ってくるのかもしれんが
69 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:01:49.131 ID:uge8SBax0.net
>>67
仗助が避け切って億泰がカスる?くらいだったし避けたらそこで終わりそう
仗助が避け切って億泰がカスる?くらいだったし避けたらそこで終わりそう
70 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:02:52.035 ID:qtVtLTQb0.net
>>67
鋼田一も反射を利用して生活してたから
避ける事はそれ程難しくないと思う
鋼田一も反射を利用して生活してたから
避ける事はそれ程難しくないと思う
68 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 15:59:05.566 ID:OQDBerROd.net
ヘブンズドアーで宇宙空間に吹っ飛ばされるって書けばいいじゃん
72 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:05:39.962 ID:PVPYfF0t0.net
でも最後仗助が落下阻止する時はすぐ反射してたからな
73 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:08:40.696 ID:SF85rIgcM.net
物理的に無理なら何処かに削り飛ばす(クリーム、ザ・ハンド)か、何かに縛り付けるか(鉄塔)しかない
ザ・ハンドは削り取ったものがどこ行ってるのか分からないけど、クリームは亜空間に行ってるからなんかしら戻り方考えて戻ってきそう
ザ・ハンドは削り取ったものがどこ行ってるのか分からないけど、クリームは亜空間に行ってるからなんかしら戻り方考えて戻ってきそう
75 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:16:49.621 ID:o5oPudUMd.net
一巡しても生きてんのあれ?
76 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:17:30.659 ID:B9sNcGnKK.net
>>75
中間だからどうだろう
中間だからどうだろう
77 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:18:11.683 ID:9YtOeRG50.net
小説で大暴れしたんだろ?
78 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:18:43.532 ID:NETP227Vd.net
ダービーに勝てなさそう
83 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 17:28:50.580 ID:ugagKDtZa.net
>>78
たしかに
たしかに
81 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:28:49.802 ID:vCoIgh6I0.net
能力バトルと化したからどんだけ身体スペック高くても能力の前には無駄になるかその程度の能力など効かんで無双するかの二択だろうな
82 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 16:32:27.901 ID:Q6ebQxgc0.net
素で強くて
生命力はんぱない カーズ
パワー スピード はんぱない スタープラチナ
生命力はんぱない カーズ
パワー スピード はんぱない スタープラチナ
84 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 17:30:24.943 ID:WQk9Eaxnp.net
act4ぶつければいけるでしょ
85 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 17:36:10.949 ID:uge8SBax0.net
act4を出すと大体議論終わるし…
86 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 17:36:58.682 ID:uge8SBax0.net
いや、カーズなら手首をリスに変えて防御とかやるかもだ
事前に情報知ってる事が前提になるけど
事前に情報知ってる事が前提になるけど
87 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 18:04:29.562 ID:BD39hM3oM.net
露伴でだいたいなんとかなる
88 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 18:08:25.365 ID:cS8wb8UKa.net
これ物語出来そうだな地球に隕石か衛生のせいで落ちるとこから始まって矢に刺さっちゃうとか
矢のせいでぎゃくに弱くなっちゃった要素でもつければいい
矢のせいでぎゃくに弱くなっちゃった要素でもつければいい
89 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 18:14:18.162 ID:qtVtLTQb0.net
>>88
むしろスタンド発現の矢が宇宙からの隕石から作られたと考えられているから
長い時間宇宙を漂ったカーズ様がスタンド発現していても不思議ではない
むしろスタンド発現の矢が宇宙からの隕石から作られたと考えられているから
長い時間宇宙を漂ったカーズ様がスタンド発現していても不思議ではない
91 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 18:18:59.475 ID:od1YK50Xa.net
>>89
うはwwwそれだ!!!!!
んじゃ最後二本分くらいしか能力残ってない前振りあればいけるな
うはwwwそれだ!!!!!
んじゃ最後二本分くらいしか能力残ってない前振りあればいけるな
90 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 18:16:57.720 ID:UlCg2etD0.net
公式の同人小説呼ばわりされるジョージジョースターだと見ただけでスタンドを学んで生成出来るクソチート
92 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 18:21:42.432 ID:aB1rJpS2a.net
二度と戻れなかったと明記されてるだろ
それにカーズが100年200年程度で諦めるわけないし
考えるのやめたってシーンは相当時間たってると思うよ
それにカーズが100年200年程度で諦めるわけないし
考えるのやめたってシーンは相当時間たってると思うよ
93 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 19:16:23.676 ID:54ZQR9mxd.net
一巡したんだから降ってくると思ってたけどそんな事はなかった
97 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 19:51:41.728 ID:BgwtCHoUa.net
>>93
7部以降は別に一巡した世界じゃないぞ
7部以降は別に一巡した世界じゃないぞ
94 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 19:31:22.588 ID:uge8SBax0.net
カーズは天気予報じゃないんだぞ
96 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 19:41:58.325 ID:IOOxcjTi0.net
精神支配とかできたら不死身とか強さとか無意味になるよな
むしろ強い方がこっちの味方になってくれるぶん頼もしい
むしろ強い方がこっちの味方になってくれるぶん頼もしい
98 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 19:57:05.879 ID:TZs/sx0t0.net
まさか岩人間の祖先だったなんてな