ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:34:35.72 ID:t5rQSsmB0.net
大好き



中華一番!

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542404075/
関連記事
料理漫画といえば?キッズ「ソーマ」 おっさん「ジャン」 老人「美味しんぼ」
「料理・グルメ漫画」の作者で打線組んだwww



2 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:34:52.56 ID:EGNsDZu40.net
中国人からの評判もいいんやっけ


3 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:35:02.98 ID:KgszvI9Ra.net
ビーイング系の主題歌


4 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:35:06.98 ID:T+HsNsUc0.net
アニメのOPで癲癇不可避


5 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:35:13.18 ID:DbkNvL9T0.net
鉄鍋のジャンやぞ


67 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:57:00.39 ID:WPmYWGXF0.net
>>5
あの漫画奇形孚L多すぎんか?w


6 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:35:26.50 ID:6psBnyv70.net
でんせつのちゅうぐ


8 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:35:48.18 ID:6jxZ4TMY0.net
笑う饅頭だけなんか好き
わかるやろ


9 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:36:45.74 ID:3WIzU2lK0.net
あのヒロインの女の子好き


17 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:38:38.92 ID:ArDd07yg0.net
>>9
ミラの事か?


19 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:39:27.48 ID:T+HsNsUc0.net
>>17
メイリィやろ


10 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:36:58.12 ID:S9VNhRjV0.net
柏手の安


20 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:39:50.80 ID:gBRlM66E0.net
>>10
それは将太の寿司なんだよなぁ…


11 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:37:05.06 ID:6OEBBFVWa.net
最近Web漫画で復活してて草生えたわ


12 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:37:34.05 ID:j3EOuWGwd.net
特級なんとか士ってのは覚えてる


34 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:48:09.30 ID:t5rQSsmB0.net
>>12
その昔特級厨師って資格実際にあったという事実
めっちゃマウント取れそう


13 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:37:36.56 ID:OHJLkppG0.net
おねショタ


14 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:38:19.99 ID:QZW+Tg8z0.net
包丁で切ると勝手に材料が浮いて皿に盛り付けられる謎重力


15 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:38:24.84 ID:mTlUdD8h0.net
日本人の弟分とかいらない要素だった


64 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:56:10.91 ID:t5rQSsmB0.net
>>15
るろ剣の弥彦に通ずるものがあるわ
シロウ
作者は良かれと思ってパーティに入れてるんやろけど実際は歓迎されてないという


79 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:59:48.45 ID:EzAcnwela.net
>>64
当時は特になんとも思わんかったけど今見たらうざそう
ベルセルクのイシドロとかダイ大の糞ネズミとかも同じ枠やな


16 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:38:28.38 ID:T+HsNsUc0.net
水戸黄門


18 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:39:10.74 ID:JmBQq8mCM.net
ZARDの息もできない好き


25 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:41:53.99 ID:t5rQSsmB0.net
>>18
本編恋愛要素ほとんどないのに草だった
あのopだけ見たら恋愛アニメだと思うやん
でもマジ名曲


21 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:39:53.15 ID:o/4CCoWj0.net
審査員のコノヤローおじさん好き


22 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:40:28.94 ID:TjeQ44hf0.net
トンデモ漫画だけど本場中国で人気なんだよな


23 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:40:37.41 ID:M+OYzd2l0.net
めっちゃ懐かしい
ワイが小学生の時やんけ


24 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:41:21.65 ID:T+HsNsUc0.net
好きやけどアニメ化する程の格ではないと当時から思ってた


28 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:43:45.06 ID:t5rQSsmB0.net
>>24
確かに
なんでアニメ化したんやろ


29 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:44:58.87 ID:44Nj42nc0.net
>>28
料理ものやしゴールデンタイムでやりやすい題材やったんやろな
ジパング宝王伝の続き読みたい・・・


38 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:49:12.27 ID:EzAcnwela.net
>>24
マガジンで何番手ぐらいやったんや当時


44 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:50:39.12 ID:T+HsNsUc0.net
>>38
下から数えた方が早いんちゃう
金田一、GTO、哲也くらいの時代やし


48 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:52:22.34 ID:BUYW2BGI0.net
>>44
この頃マガジンがジャンプに勝ってた頃やんな


26 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:42:21.36 ID:44Nj42nc0.net
極買ってんの?


27 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:43:30.61 ID:Ilh6NQyy0.net
ワイ小学生 「これも世界名作劇場かな?」


30 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:45:02.30 ID:yGpuw1lGr.net
川沸騰させるやつおったな


54 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:53:37.65 ID:t5rQSsmB0.net
>>30
触っただけで物燃やせる奴やろ
あいつメチャクチャやな


33 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:47:09.06 ID:x1rvh5y1a.net
OPの作画イケメンすぎやろ


35 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:48:29.86 ID:EzAcnwela.net
アニメしか知らん模様


39 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:49:53.07 ID:44Nj42nc0.net
>>35
12月にシリーズ20巻目の単行本出るからよろしくな


36 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:48:46.37 ID:c0W/yN9o0.net
味っ子のが面白いやろ
コミックもアニメも全く別物になってたけど面白いぞ


59 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:55:15.53 ID:OwAms+pr0.net
>>36
むしろコミックがアニメに寄せるようになったんだよなあ


37 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:48:53.38 ID:hLrYV6Dn0.net
敵が麻薬入れた料理食わせてた記憶しかない


40 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:50:04.91 ID:gLkL3zWI0.net
今やったら叩かれてるわ


41 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:50:24.11 ID:BUYW2BGI0.net
空中に回転を加えたジャガイモをなげ包丁がそっと触れると自動で皮が剥ける演出すこ


42 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:50:25.49 ID:IbH7b+Qz0.net
これとグランダー武蔵はビデオ借りて見てたわ


43 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:50:35.89 ID:XMtpEXpi0.net
ディーンの曲がよかった覚えがある


45 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:51:26.74 ID:Bxx5WmM50.net
美味だと頭の中でどんちゃんさわぎになる描写にびっくり


46 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:51:28.56 ID:2gXN43CXd.net
何気に続編連載中


47 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:51:46.18 ID:Gs97JV3K0.net
こいつも田中真弓やったよな


49 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:52:40.83 ID:r/X7GmTb0.net
アニメ好きやったけど一切内容おぼえてない


83 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 07:00:49.68 ID:t5rQSsmB0.net
>>49
内容は覚えなくて良いけど美味そうな食い物くらいはなんか覚えてるやろ...?


50 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:52:41.68 ID:YnIbPQE30.net
現在にまでつながる「飯食ってアヘ顔系」マンガの始祖的存在


51 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:52:54.09 ID:EzAcnwela.net
特級中止になるための大会で
ハゲが小物な行為をしたのが印象的
まあ共感できるが


56 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:54:41.06 ID:44Nj42nc0.net
>>51
ハゲとか麻薬おばさんはネタあるけど地味な人は地味な上に全否定されて敗北してて可哀そう


63 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:56:10.64 ID:/Q5K35ZEd.net
>>56
麺 否麺ってお題でラビオリみたいな小麦粉練ったのを作ったやつ?


75 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:58:49.96 ID:44Nj42nc0.net
>>63
そう、否麺言うてるのに形変えただけでいい訳ねーやろって言われてトボトボ帰った人
麻薬麺喰うために試験受けに来たみたいになってた


69 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:57:12.47 ID:EzAcnwela.net
>>56
逆立ちして一口大の麺作った人やっけ?


53 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:53:37.10 ID:lXF51n+V0.net
数センチのズレを重ねて偶然は運命になる
小松未歩だっけか?


60 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:55:29.28 ID:44Nj42nc0.net
>>53
作ったのが小松さんで歌ってるのがDEEN


55 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:53:38.29 ID:RbxKPOHea.net
とりあえず伝説の厨具に血を掛けとけばいいという風潮


58 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:54:52.10 ID:WOSGQLY/0.net
甲乙つけがたし!


66 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:56:21.06 ID:WPmYWGXF0.net
ちょいちょいエ口シーン挟んでくれるのもよかった

ただのシュウマイでもすげえうまそうに見せるのはうまいと思う


68 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:57:09.19 ID:kttb2N7A0.net
もやしのヒゲを取るだけで皇帝が泣くほど美味しい料理になるぞ
その気になれば饅頭が笑うぞ

ガーイw


71 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:57:31.58 ID:RbxKPOHea.net
コメットチャーハン


73 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:58:21.66 ID:/Q5K35ZEd.net
多分誰も覚えてないかもしれんが、すげぇデブの役人が夏バテで食欲なくて
梅干し入りチャーハンを吸い込むように食う話が好き


81 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 07:00:27.83 ID:Bxx5WmM50.net
>>73
ワイつい先週見たやで!
シロウ登場回やな!


84 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 07:00:58.57 ID:lXF51n+V0.net
>>73
それだけ覚えてるw
テーブル大のサイズで吸い切るとか料理冒涜してるわあいつ


74 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:58:22.53 ID:EzAcnwela.net
ビッグバンシューマイ
梅干しチャーハン
なんか覚えとるな


76 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:58:54.88 ID:T+HsNsUc0.net
リー提督!


77 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:59:20.63 ID:Bxx5WmM50.net
コミックス1巻が「この青椒肉絲には欠点がある!!」
で終わるから続きがすごく気になる


78 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 06:59:27.05 ID:IbH7b+Qz0.net
万里の長城でチャーハン転がしたのがラストバウトやっけ?


80 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 07:00:23.21 ID:PBVi8zH7a.net
フェイ 「くやしいが最高の味だ(5点)」


82 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 07:00:32.41 ID:EM2JmZKdd.net
DVD借りて全部観たけど息もできないと君さえいればくらいしか覚えてないわ


85 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 07:01:04.79 ID:QhWyYD8D0.net
中華一番のおかげで今料理人やで


86 : 風吹けば名無し 2018/11/17(土) 07:01:06.41 ID:PqYmB+xPd.net
昔エ口パロ板で中華一番のエ口SSあったな
ショタおね系が多くて実に良かった


 

コメント   コメントを書く