『はねバド』のアニメって、何がダメだったの?
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543048570/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『はねバド』とか言う、“そこそこ力入れた”のに全然売れなかったアニメ
『はねバド!』の“強さランキングの完全版”が出来たぞ
『はねバド』とか言う、“そこそこ力入れた”のに全然売れなかったアニメ
『はねバド!』の“強さランキングの完全版”が出来たぞ
2 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:36:22.36 ID:mFGdECKq0.net
1話の盛り上がりはすごかった
3 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:36:25.70 ID:qpMbHHB30.net
ストーリーもやる
4 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:36:27.50 ID:J0vNF8O00.net
別に誰もアニメ化を望んでなかった
5 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:37:20.92 ID:E7uzolWLd.net
原作無視してもしかもつまらなかったからな
6 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:37:27.73 ID:29ubm6Hxd.net
ロトスコ以外は怪しかったで
7 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:37:58.58 ID:mFGdECKq0.net
原作売上ってのびたんか?
8 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:38:28.50 ID:Ua5H9XFM0.net
原作は原作で羽咲のキャラがブレブレやぞ
9 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:38:29.68 ID:xVn1CC8g0.net
元々つまらない
10 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:38:41.89 ID:i/2/528y0.net
ステマ頑張ってたな
11 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:38:45.56 ID:V33lQRGP0.net
作画もべつにいうほど
12 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:38:53.01 ID:27sG7PKX0.net
ワイはすきやった
13 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:39:32.36 ID:EXr6do0/d.net
作画もOPだけやろ
14 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:39:42.32 ID:MynI3OKYd.net
OP以外は問題無かったで
15 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:40:13.00 ID:Wwm5T4dEM.net
キャラの人格が崩壊していて見るに耐えないストーリーになっていたから
16 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:40:20.52 ID:KHQRsmWV0.net
EDホンマ良かったわ
17 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:40:24.67 ID:FY4upofxd.net
陰鬱なのがアカンかった
18 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:40:44.52 ID:d7J4Y5FW0.net
主人公を過剰に嫌な奴にさせてて見てて辛かった
こうすればオタクは喜ぶんやろーって製作陣の浅はかな考えが滲み出てて
こうすればオタクは喜ぶんやろーって製作陣の浅はかな考えが滲み出てて
22 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:41:19.51 ID:V33lQRGP0.net
>>18
今やってる原作のあたりは原作がそんな感じなんちゃうっけ?
今やってる原作のあたりは原作がそんな感じなんちゃうっけ?
35 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:45:05.56 ID:EXr6do0/d.net
>>22
別にそんな事は全くないぞ
別にそんな事は全くないぞ
19 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:40:48.19 ID:qRuq5rFU0.net
制作会社
20 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:40:53.62 ID:O1q+bIoMM.net
ワイはすき
21 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:41:15.83 ID:4ovJ1AUXp.net
原作
23 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:41:34.26 ID:Qd/O+voI0.net
とにかくギスらせればいいみたいなのはきついわ
24 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:41:49.19 ID:ZQyPAE2bd.net
監督 「(そっかぁ…)」
25 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:43:22.26 ID:5JYrHU8V0.net
いくら頑張っても原作アレやと無理なんやな
26 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:43:30.53 ID:0RwCXPGUa.net
監督 「んほぉ~このシリアスたまんねぇ~」
27 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:43:37.98 ID:LNTWsxL20.net
アニオリで誰も興味ないモブに尺割いているからやろ
そのくせ中国人やヴィゴは出さないし
そのくせ中国人やヴィゴは出さないし
36 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:45:13.17 ID:nPoRjlO7a.net
>>27
アニオリ出したんか
そら悪手中の悪手やん
アニオリ出したんか
そら悪手中の悪手やん
28 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:43:40.83 ID:BJiFm0Qv0.net
普通の青春ドラマ
ただ脳内異世界転生の陰キャにはリアルすぎたかな?
ただ脳内異世界転生の陰キャにはリアルすぎたかな?
29 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:43:41.97 ID:SfpWf7pq0.net
ワイなぎさちゃんの工ッチなギャグシーンが一切なくて憤慨
30 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:43:51.83 ID:NPvX7jICd.net
原因という点で言えば
原作の話がつまらないのがいけない
悪いのは良改変できなかったアニメスタッフだけど
原作の話がつまらないのがいけない
悪いのは良改変できなかったアニメスタッフだけど
43 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:47:29.26 ID:nPoRjlO7a.net
>>30
1話からシリアスに改変したのは良改変って言われとったけどなぁ
1話からシリアスに改変したのは良改変って言われとったけどなぁ
45 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:48:38.27 ID:yDhnpeIba.net
>>43
3話までのオリジナルは良かったで
コニー関連のオリジナルがウンチすぎる
3話までのオリジナルは良かったで
コニー関連のオリジナルがウンチすぎる
31 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:44:22.56 ID:nPoRjlO7a.net
1話では結構騒がれてたのにすげぇ尻すぼみだったな
32 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:44:47.71 ID:wwu1q+xua.net
いうほどあかんくないけど原作ガイジがうるさかった
37 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:45:37.45 ID:V33lQRGP0.net
>>32
いやむしろ原作があんなんだからアニメこんなんでもしゃーないで済まされてる部分があって
原作なしのオリジナルでこれやったらもっと激しくバッシングされたやろ
いやむしろ原作があんなんだからアニメこんなんでもしゃーないで済まされてる部分があって
原作なしのオリジナルでこれやったらもっと激しくバッシングされたやろ
33 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:45:02.03 ID:Wcs8j01i0.net
原作のあやのんは畜生じゃないの?
38 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:45:51.01 ID:nPoRjlO7a.net
>>33
畜生つか一種の異常者やな
畜生つか一種の異常者やな
34 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:45:02.44 ID:usdpHeMO0.net
原作そこそこ人気あるんやろ?
39 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:46:11.21 ID:yDhnpeIba.net
コニーがいらんかったな
あと団体戦をやるそぶりしとけばもう少し売れた
あと団体戦をやるそぶりしとけばもう少し売れた
40 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:46:39.79 ID:yGYs9rHLx.net
えっなんか悪いとこあったんか?
ワイ実況とか評価とか何も見ずに見てめっちゃ良かったと思ったんやが
ワイ実況とか評価とか何も見ずに見てめっちゃ良かったと思ったんやが
42 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:47:24.67 ID:VVS4xwIJ0.net
母親がだめすぎるだろ
44 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:48:08.06 ID:03mThCBX0.net
アニメ化するならなぎさとあやのに絞って
母親とかコニーとか全部取っ払えばよかったんちゃう
母親とかコニーとか全部取っ払えばよかったんちゃう
46 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:48:51.28 ID:NWgAx/aia.net
なんかやたらgifが貼られまくってたのしか知らん
47 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:49:00.36 ID:EXr6do0/d.net
後半でコニー無理やり出してあのザマなのはドン引き
48 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:49:46.07 ID:kzUpIClsd.net
精神異常者なだけの親子じゃね…
志波姫コニーのWヒロインで出直せ
志波姫コニーのWヒロインで出直せ
49 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:49:52.25 ID:qC0aSX8Tx.net
母親はどう解釈してもクズやし
周りからもクズ扱いで草生える
周りからもクズ扱いで草生える
54 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:51:18.94 ID:EXr6do0/d.net
>>49
綾乃の幼なじみと仲良いピンクに挟まれて何言ってんだこの女扱いされてたのは笑う
綾乃の幼なじみと仲良いピンクに挟まれて何言ってんだこの女扱いされてたのは笑う
50 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:50:10.06 ID:mq4aw4jY0.net
原作を参考までにするのは大英断
原作の最初は絶対ゆるふわバドミントン部漫画にしようとしてた路線だし
ただ改変が中途半端だしダブル主人公のどっちにも感情移入できない構成が糞
素直に魔王あやのとコーチとイチャラブゴリラにするべきだった
原作の最初は絶対ゆるふわバドミントン部漫画にしようとしてた路線だし
ただ改変が中途半端だしダブル主人公のどっちにも感情移入できない構成が糞
素直に魔王あやのとコーチとイチャラブゴリラにするべきだった
60 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:53:46.91 ID:EXr6do0/d.net
>>50
ビジュアル担当だったのにタダのゴリラにしたのはアカンわ
ビジュアル担当だったのにタダのゴリラにしたのはアカンわ
63 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:54:12.75 ID:XnbKmX4wa.net
>>50
あのゆるふわがあってこその今やぞ
今でも初期の頃の回想させたりとか別に黒歴史扱いじゃなくあって然るべき展開だったんや
あのゆるふわがあってこその今やぞ
今でも初期の頃の回想させたりとか別に黒歴史扱いじゃなくあって然るべき展開だったんや
51 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:50:26.17 ID:Zs3bgTV/0.net
挫折するのも改心するのもお手軽すぎる
あんなにしょっちゅうマジキチモードに入ってたら人生むちゃくちゃやろ
あんなにしょっちゅうマジキチモードに入ってたら人生むちゃくちゃやろ
52 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:50:27.60 ID:XkrP16lN0.net
志波姫主役の外伝アニメ化オナシャス
53 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:50:40.00 ID:kzUpIClsd.net
>>52
コレメンス
コレメンス
55 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:51:50.38 ID:SfpWf7pq0.net
原作は途中からのだめカンタービレのバドミントン版みたいになるよな
56 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:53:03.81 ID:bw4jgqKba.net
全編に渡り原作ほぼ完全無視シナリオと主人公含むキャラの性格や設定改変
何が見せたかったのかよくわからないオリジナル脚本
最初の3話だけ良くてあとはショボかった試合の作画
何が見せたかったのかよくわからないオリジナル脚本
最初の3話だけ良くてあとはショボかった試合の作画
57 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:53:15.56 ID:Uyx+PsEf0.net
OPとEDは良かったよ
58 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:53:16.73 ID:juTafTb00.net
ロードオブヴァーミリオンの方が面白かった
59 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:53:44.42 ID:Zs3bgTV/0.net
なんか「ピンポン」の劣化版って感じやったな
ヒーロー側が膝故障してたし
ヒーロー側が膝故障してたし
61 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:53:54.93 ID:Wwm5T4dEM.net
OPも音程高すぎて頭いたなるわ
別にいい曲でもない
別にいい曲でもない
62 : 風吹けば名無し 2018/11/24(土) 17:54:09.93 ID:qWNQA35cd.net
キャラがみんな判子押したようにことごとくギスギスやってて売れるわけねーだろ
監督がアホ
監督がアホ
コメント コメントを書く
ソノウソ名無し
2018/12/01 (Sat) 18:44 | EDIT | REPLY |
自分の娘の幼馴染で毎日会っていた女の娘の顔は疎か名前も覚えてない完全に アスぺの母親がね~