『グリッドマン』を全部見終た人きて!
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1545502724/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:19:35.388 ID:yTmvCdZp0.net
面白かったっちゃ面白かったけどもう見ようとは思わん
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:20:03.038 ID:ZcHMrOAE0.net
>>2
あーそんな感じ
あーそんな感じ
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:20:04.695 ID:zdA7I1W00.net
まさか実写版の続編だったとわ
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:20:41.567 ID:3+Ef6wVm0.net
それなり
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:21:55.316 ID:8gmxWJTb0.net
リアルアカネちゃんの事情がさっぱり見えないのがなんかイヤ
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:22:45.572 ID:erq2+BF80.net
大方予想通りの展開だったけど安定はしてたな
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:24:07.059 ID:0CQZjJgV0.net
わりとすき
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:25:59.181 ID:t808YxV30.net
迷走失速せずまとまってたとは思うがちょっとこじんまりかもしれんな
trigger作品だと期待値をあげてしまうせいでそう思えるのかもしれんが
trigger作品だと期待値をあげてしまうせいでそう思えるのかもしれんが
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:26:42.632 ID:FwTt8SVpa.net
面白かったけど
毎回の怪獣とのバトルは正直それほど燃えるものがなかった
元々特撮に興味ないからかな…それより人間ドラマの部分をもっと見たかった
でも今年見たアニメベスト3に入るくらい好き
一位 よりもい
二位 グリッドマン
三位 三ツ星カラーズ
毎回の怪獣とのバトルは正直それほど燃えるものがなかった
元々特撮に興味ないからかな…それより人間ドラマの部分をもっと見たかった
でも今年見たアニメベスト3に入るくらい好き
一位 よりもい
二位 グリッドマン
三位 三ツ星カラーズ
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:31:34.767 ID:omqbDN8Zr.net
>>10
こう並べられるとよりもいもクソみたいで悲しい
こう並べられるとよりもいもクソみたいで悲しい
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 04:18:34.021 ID:CkRWsU4D0.net
>>13
ワロタ
ワロタ
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:37:48.905 ID:t808YxV30.net
>>10
たしかにファイトシーンより日常パートの方が印象に残った
ダリフラもそんな感じだった気がする
たしかにファイトシーンより日常パートの方が印象に残った
ダリフラもそんな感じだった気がする
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:26:46.368 ID:Z+3RZU410.net
面白かった
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:29:53.190 ID:E+OmOyBJa.net
実写パート悠木碧ちゃんってマジ?
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:35:04.725 ID:mlqgRlkHM.net
自分は面白かった
大好き
大好き
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:41:55.462 ID:V9uhH4gud.net
アカネちゃんに感情移入してたから最後泣いた
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:54:31.120 ID:tJqyQhG50.net
チンプンカンプンだった
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:54:35.317 ID:RAqNWtoj0.net
十字型の光がチカチカする演出が出てやれやれってなった
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:57:00.167 ID:OB3FZJME0.net
可もなく不可もないストーリー
ダラダラした展開
最終回にあるまじき作画の劣化
結論 うんこ
ダラダラした展開
最終回にあるまじき作画の劣化
結論 うんこ
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 03:59:09.792 ID:3+Ef6wVm0.net
いやまあそこそこ面白い佳作だろ
覇権とか名作とかいうレベルではないってだけで
覇権とか名作とかいうレベルではないってだけで
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 04:00:21.756 ID:UyGvZq1n0.net
アカネちゃんが消える時引っ越しだから荷物と一緒にエアコンも消えてるって話好き
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 04:00:53.304 ID:Ie/mhXaW0.net
まぁ一時的にでも話題作になれたんだから御の字だと思う
内容は普通だから面白いアニメとしてオススメはできないけど
内容は普通だから面白いアニメとしてオススメはできないけど
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 04:03:41.663 ID:KT3V59ZY0.net
今日最終回終わってからグリッドマンスレ立ちまくってんだが
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 04:16:33.205 ID:ik64vJNjM.net
まぁ、グリッドマン作画もーちょい今までのに合わせてくれてたらなぁ
最後顔デカいし
あとはエンディングはopの最後みたいにしてほしかったな
最後顔デカいし
あとはエンディングはopの最後みたいにしてほしかったな
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 04:17:38.119 ID:tdei4De1d.net
割りと良かった
でも最終話はビミョ
でも最終話はビミョ
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 04:18:10.676 ID:1MZ4dGNo0.net
一年後は誰も覚えてないレベル
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 04:39:42.174 ID:M98puHepr.net
ボイスドラマが本番
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 04:40:44.372 ID:UAtaCOcd0.net
ガチでつまらなかった
アンチくん仲間なって終わりでよかった
アンチくん仲間なって終わりでよかった
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 04:43:36.734 ID:wtQq/jQj0.net
でもぶっちゃけこれ以上のストーリーは無いやろ
なんて言うか悪くないけど想像の範囲内
なんて言うか悪くないけど想像の範囲内
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 04:46:25.451 ID:XnFn4rvfK.net
結局特撮の続編でしたドヤァのために作られたアニメ
新規はみんなポカーン
新規はみんなポカーン
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/23(日) 04:46:44.605 ID:nnO4Z09i0.net
終盤に向かうにつれてエ口シーンがなくなっていったのがちょっとな。