『fate』の「士郎」ってマスターとしては“チート級”の強さなの?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1547475827/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『Fate』の映画を観てきたんだけど
【悲報】『Fate劇場版』、「ボヘミアン」どころか「シュガーラッシュ」にも勝てなかった模様
『Fate』の映画を観てきたんだけど
【悲報】『Fate劇場版』、「ボヘミアン」どころか「シュガーラッシュ」にも勝てなかった模様
2 : 2019/01/14(月) 23:25:29.339 ID:MaIhpQgPa.net
マスターとしては魔力供給できないカス
戦力としてはイレギュラー、伏兵
戦力としてはイレギュラー、伏兵
3 : 2019/01/14(月) 23:26:19.516 ID:7fX3d2QZ0.net
専門的な訓練を受けてるわけではないからマスターとしてはあまりにも未熟だよ
アヴァロンは運が良かったと言うかそれこそ運命なのと、固有結界は魔術としては禁忌のレベルだけど展開したところでサーヴァントに勝てるわけではないからなぁ
例えるならステータスを極端に割り振ってるタイプじゃね
アヴァロンは運が良かったと言うかそれこそ運命なのと、固有結界は魔術としては禁忌のレベルだけど展開したところでサーヴァントに勝てるわけではないからなぁ
例えるならステータスを極端に割り振ってるタイプじゃね
4 : 2019/01/14(月) 23:27:53.533 ID:kgoN5SDd0.net
日課の自殺とか呼ばれる訓練は役に立ってたの?
5 : 2019/01/14(月) 23:28:10.008 ID:UITzNCDcM.net
よくしらんけど最強の金髪に勝ってたじゃん
8 : 2019/01/14(月) 23:32:39.415 ID:MaIhpQgPa.net
>>5
クソ雑魚相手に本気出すのも癪だから小指一本で相手にしてやるわ
ってくらい舐めプされたから、舐めプ込みで作戦立てて本気出される前に倒しただけ
クソ雑魚相手に本気出すのも癪だから小指一本で相手にしてやるわ
ってくらい舐めプされたから、舐めプ込みで作戦立てて本気出される前に倒しただけ
23 : 2019/01/15(火) 00:13:34.576 ID:76ph6opX0.net
>>5
雑魚相手に舐めプしてたら雑魚に弱点攻撃されてやられただけ
雑魚相手に舐めプしてたら雑魚に弱点攻撃されてやられただけ
6 : 2019/01/14(月) 23:29:02.909 ID:y2G5sYD+d.net
ルヴィアの方が強そう
7 : 2019/01/14(月) 23:29:42.426 ID:VMe4SE2v0.net
万能タイプより一点特化型が基本強いからなあの世界は
9 : 2019/01/14(月) 23:36:42.845 ID:7fX3d2QZ0.net
金髪舐めプ王はあの武器射出使うだけで大抵の相手倒せるんだけど士郎の固有結界はそれを封殺するのに最適な技だから舐めプして戦っててヤベー本気出さなきゃって思った瞬間に負けた
10 : 2019/01/14(月) 23:47:51.221 ID:jecaQH/F0.net
>>1
チート級の特殊能力を持っているというだけで、才能は平凡。
ギガディンだけ使える村人、みたいな感じ。
ただしMPは足りない。レベルを上げて最大MPが上がれば発動できるようになる。
チート級の特殊能力を持っているというだけで、才能は平凡。
ギガディンだけ使える村人、みたいな感じ。
ただしMPは足りない。レベルを上げて最大MPが上がれば発動できるようになる。
11 : 2019/01/14(月) 23:50:19.491 ID:57Jm5VYK0.net
あいつ結局誰かの力借りずに独力で鯖倒したことないぞ
12 : 2019/01/14(月) 23:51:22.727 ID:u8zfuUnd0.net
誰よりもやばいのは運
13 : 2019/01/14(月) 23:53:15.136 ID:7vV3+2xv0.net
>>12
大抵の選択肢で死ぬもんなあ
大抵の選択肢で死ぬもんなあ
14 : 2019/01/14(月) 23:53:19.752 ID:4o53QzaBa.net
ゲーム的にも色んな選択肢を間違えずに行ってやっと生き残るし
可能性の綱渡りを乗り越えたらジャイアントキリングできるくらいのポテンシャルはあるけど大体は負けるようなスペックって感じかな
可能性の綱渡りを乗り越えたらジャイアントキリングできるくらいのポテンシャルはあるけど大体は負けるようなスペックって感じかな
15 : 2019/01/14(月) 23:54:47.973 ID:x/PHEL51d.net
当たり前じゃん
全サーヴァントが主人公だけ絶対に見逃してくれるんだぞ
全サーヴァントが主人公だけ絶対に見逃してくれるんだぞ
16 : 2019/01/14(月) 23:55:30.757 ID:75miYr3s0.net
軍人将棋のスパイみたいな
17 : 2019/01/14(月) 23:59:19.399 ID:jecaQH/F0.net
5種のエンディングを迎えるために40回死なねばならない男・衛宮士郎。
いや、厳密には40種のBADENDでも死なないのはあるし、5種のエンディングのうち一つは死んでるけれど。
いや、厳密には40種のBADENDでも死なないのはあるし、5種のエンディングのうち一つは死んでるけれど。
18 : 2019/01/15(火) 00:01:17.144 ID:dW1ViAhw0.net
切嗣がアサシン召還したifの話も見てみたいわ
すぐ終わりそうだけどそれはそれで気にならんか?
すぐ終わりそうだけどそれはそれで気にならんか?
21 : 2019/01/15(火) 00:05:20.488 ID:hj/l0Gua0.net
>>18
普通に考えたら同じタイプの駒2つなんだから弱い
何の相性補完もなってない
普通に考えたら同じタイプの駒2つなんだから弱い
何の相性補完もなってない
22 : 2019/01/15(火) 00:06:56.757 ID:dW1ViAhw0.net
>>21
そか
アサシンかキャスター欲しがってたっぽいしちょっと気になっただけや
そか
アサシンかキャスター欲しがってたっぽいしちょっと気になっただけや
25 : 2019/01/15(火) 00:21:56.923 ID:jC7ZX9Ns0.net
>>22
というかあんだけひどく扱っても裏切らないセイバーはかなりの当たり
普通のサーヴァントだと大体切嗣にうんざりして裏切ると思うわ
というかあんだけひどく扱っても裏切らないセイバーはかなりの当たり
普通のサーヴァントだと大体切嗣にうんざりして裏切ると思うわ
26 : 2019/01/15(火) 00:25:33.461 ID:Olc9xcYm0.net
>>25
令呪あるから
令呪あるから
27 : 2019/01/15(火) 00:27:28.622 ID:3CeuJ5M80.net
>>26
あっても基本絶対服従じゃなくね?
あっても基本絶対服従じゃなくね?
28 : 2019/01/15(火) 00:28:15.118 ID:jC7ZX9Ns0.net
>>26
あんなもん使う前に腕飛ばされたら終わりだぞ
そもそも令呪使って制御しなきゃならんほどサーヴァントに見限られた時点で切嗣の勝ちはない
あんなもん使う前に腕飛ばされたら終わりだぞ
そもそも令呪使って制御しなきゃならんほどサーヴァントに見限られた時点で切嗣の勝ちはない
30 : 2019/01/15(火) 00:44:07.051 ID:eQJ3oypw0.net
>>28
きのこが何かでキリツグ+アサシンなら圧勝みたいなこと書いてなかったか?
きのこが何かでキリツグ+アサシンなら圧勝みたいなこと書いてなかったか?
31 : 2019/01/15(火) 00:46:20.635 ID:jC7ZX9Ns0.net
>>30
それ有名なガセな
Zeroマテでも「ちゃんとやる気と実力のあるマスターがつけば、四次アサシンは優勝候補の一角になれた」としか言われてない
それ有名なガセな
Zeroマテでも「ちゃんとやる気と実力のあるマスターがつけば、四次アサシンは優勝候補の一角になれた」としか言われてない
19 : 2019/01/15(火) 00:01:32.799 ID:vSnwirwM0.net
つまりやり直しが出来るタイガー道場がチートという事か
20 : 2019/01/15(火) 00:04:11.498 ID:dW1ViAhw0.net
みかん1個で固有結界出せるやべーやつやんけ
29 : 2019/01/15(火) 00:29:57.242 ID:NzpjZglYa.net
令呪ってセック入に使うものでしょ(同人誌知識
32 : 2019/01/15(火) 00:46:28.720 ID:kMgdpDnNa.net
固有結界とかいうのが要は必殺技で持ってるだけで段違いに強いやん
固有結界に覚醒する前は戦いについてくのにやっとで覚醒してから段違いでいきなりギルガメに勝ってた
固有結界に覚醒する前は戦いについてくのにやっとで覚醒してから段違いでいきなりギルガメに勝ってた
33 : 2019/01/15(火) 00:47:18.151 ID:XSea+iYM0.net
切嗣とアサシンがペアになってもイスカンダルでどうせ詰む
34 : 2019/01/15(火) 00:53:31.045 ID:SoycuSOq0.net
固有結界使えなくても普通に強い(後期)
ただし運や魔力問題はその時点ではどうしようもない
ただし運や魔力問題はその時点ではどうしようもない