なんで「ガンダム」ばっか続編作ってるの?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548420665/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
関連記事
『ガンダム』で“ビーム兵器”じゃなくて“実弾兵器”のみでガチガチに固めてるのって無いよな
「シーマ・ガラハウ」とかいう“ガンダム史上”稀に見るババア
『ガンダム』で“ビーム兵器”じゃなくて“実弾兵器”のみでガチガチに固めてるのって無いよな
「シーマ・ガラハウ」とかいう“ガンダム史上”稀に見るババア
2 : 2019/01/25(金) 21:52:07.693 ID:w8zk93dfd.net
リーン作ったじゃねぇか
4 : 2019/01/25(金) 21:53:15.369 ID:pCAB3Sdbr.net
>>2
リーンみてない
おもしろい?
リーンみてない
おもしろい?
3 : 2019/01/25(金) 21:52:10.470 ID:eVA8jl9hM.net
ボトムズ→ある
4 : 2019/01/25(金) 21:53:15.369 ID:pCAB3Sdbr.net
>>3
あるの?しらん!
あるの?しらん!
5 : 2019/01/25(金) 21:53:48.901 ID:ToK4/T+S0.net
ボトムズは続編では
6 : 2019/01/25(金) 21:54:56.023 ID:pCAB3Sdbr.net
>>5
なんの続編
なんの続編
7 : 2019/01/25(金) 21:57:21.405 ID:pCAB3Sdbr.net
ダグラムすき
8 : 2019/01/25(金) 21:57:29.150 ID:50J/ATJx0.net
ダンバインはOVAがある
ショットも出てるし続編でいいだろう
ショットも出てるし続編でいいだろう
9 : 2019/01/25(金) 21:59:48.328 ID:pCAB3Sdbr.net
>>8
よーし
あしたツタヤいく
よーし
あしたツタヤいく
10 : 2019/01/25(金) 22:08:10.924 ID:ToK4/T+S0.net
マジレスするとほとんどガンダムの亜流だから
12 : 2019/01/25(金) 22:11:28.281 ID:pCAB3Sdbr.net
>>10
亜流にはみえんけどそうなんか
亜流にはみえんけどそうなんか
11 : 2019/01/25(金) 22:09:45.846 ID:P/dYwyBk0.net
見たことないけどマクロス
12 : 2019/01/25(金) 22:11:28.281 ID:pCAB3Sdbr.net
>>11
あー
マクロスはきもい
あー
マクロスはきもい
13 : 2019/01/25(金) 22:15:12.000 ID:spkFrEBg0.net
ダグラムはチョロQダグラムがあるだろうが
14 : 2019/01/25(金) 22:17:22.450 ID:pCAB3Sdbr.net
>>13
そんなもん続編とはいえんww
そんなもん続編とはいえんww
15 : 2019/01/25(金) 22:17:47.555 ID:pCAB3Sdbr.net
ほんとガンダムばっかでクッソつまんねえわ
16 : 2019/01/25(金) 22:18:35.503 ID:pCAB3Sdbr.net
こんなに素晴らしいネタがあるのになぜ作らんのだ
17 : 2019/01/25(金) 22:18:55.518 ID:GBi6qlqTM.net
エルガイムはファイブスター物語という壮大なプロローグ漫画がずっとやっとるやん
29 : 2019/01/25(金) 22:36:42.330 ID:pCAB3Sdbr.net
>>25
騎士っぽくなっちゃってる
騎士っぽくなっちゃってる
18 : 2019/01/25(金) 22:20:45.505 ID:FskqznoQ0.net
イデオンの続編とかどうしろと…
22 : 2019/01/25(金) 22:24:25.049 ID:pCAB3Sdbr.net
>>18
どんな作品でも続編は作れるはずや
どんな作品でも続編は作れるはずや
26 : 2019/01/25(金) 22:32:48.441 ID:YjegdUd1d.net
>>18
無限力が宇宙を消滅させたあと再構築したとか
無限力が宇宙を消滅させたあと再構築したとか
27 : 2019/01/25(金) 22:33:44.501 ID:FskqznoQ0.net
>>26
逆襲のギガンティスかな?
逆襲のギガンティスかな?
30 : 2019/01/25(金) 22:39:47.219 ID:pCAB3Sdbr.net
>>27
そんなのもあったね
そんなのもあったね
29 : 2019/01/25(金) 22:36:42.330 ID:pCAB3Sdbr.net
>>26
イデオン出したのが悪かった
イデオン出したのが悪かった
19 : 2019/01/25(金) 22:21:24.336 ID:spkFrEBg0.net
そういやバイファムは続編あったなあ・・・
22 : 2019/01/25(金) 22:24:25.049 ID:pCAB3Sdbr.net
>>19
バイファムみとらんかった
バイファムみとらんかった
21 : 2019/01/25(金) 22:24:13.636 ID:Mav4v4rz0.net
で、売れるんですかそれ?って感じだろう
あとダンバインのOVAは続編ってより番外編だし大した出来じゃないから観るのはいいけど期待はしない方がいいぞ
あとダンバインのOVAは続編ってより番外編だし大した出来じゃないから観るのはいいけど期待はしない方がいいぞ
23 : 2019/01/25(金) 22:30:07.545 ID:pCAB3Sdbr.net
>>21
なんか評判わるかったような記憶
なんか評判わるかったような記憶
24 : 2019/01/25(金) 22:31:36.924 ID:ToK4/T+S0.net
ガンプラブームとか知らんの?
他のロボアニメであそこまで売れたのなんかないじゃん
他のロボアニメであそこまで売れたのなんかないじゃん
29 : 2019/01/25(金) 22:36:42.330 ID:pCAB3Sdbr.net
>>24
プラモは持ってたなあ
てかそういうことを言ってるのではなく
今のこのガンダム一色だらけなのがつまんねって話
プラモは持ってたなあ
てかそういうことを言ってるのではなく
今のこのガンダム一色だらけなのがつまんねって話
31 : 2019/01/25(金) 22:45:55.352 ID:ToK4/T+S0.net
>>29
いやガンダム以降いろいろやったけど
結局ガンダムほど売れなかったからだろ
いやガンダム以降いろいろやったけど
結局ガンダムほど売れなかったからだろ
32 : 2019/01/25(金) 22:49:22.157 ID:pCAB3Sdbr.net
>>31
売れないアニメなんてたくさんあるのに、素晴らしい元ネタがあるアニメの続編を作らないなんて勿体ない
売れないアニメなんてたくさんあるのに、素晴らしい元ネタがあるアニメの続編を作らないなんて勿体ない
28 : 2019/01/25(金) 22:34:45.655 ID:+O4McW4ra.net
ガンダムしか売れねーんだもんな
30 : 2019/01/25(金) 22:39:47.219 ID:pCAB3Sdbr.net
>>28
脳内停止アニメあと何十年続けるんだか
あとね、毎回毎回ガンダム作画ひでえよなぁ
カンボジアで作ってるのかね
脳内停止アニメあと何十年続けるんだか
あとね、毎回毎回ガンダム作画ひでえよなぁ
カンボジアで作ってるのかね
33 : 2019/01/25(金) 22:50:16.065 ID:pxYlmsMS0.net
ガンダムが強すぎるわ
37 : 2019/01/25(金) 23:00:01.763 ID:pCAB3Sdbr.net
>>33
ほんとな
ガンダムは強いのはもうわかった
ほんとな
ガンダムは強いのはもうわかった
34 : 2019/01/25(金) 22:51:56.035 ID:YjegdUd1d.net
社会現象クラスになったロボットアニメってガンダムくらいでしょ
エヴァはロボットじゃないらしいし
エヴァはロボットじゃないらしいし
37 : 2019/01/25(金) 23:00:01.763 ID:pCAB3Sdbr.net
>>34
エヴァは細身孚Lアニメだよな
エヴァは細身孚Lアニメだよな
35 : 2019/01/25(金) 22:54:08.336 ID:y+bwGnYj0.net
イデオンは続編作りようがないだろ
37 : 2019/01/25(金) 23:00:01.763 ID:pCAB3Sdbr.net
>>35
イデオンはどうでもいいや
イデオンはどうでもいいや
36 : 2019/01/25(金) 22:56:26.307 ID:zWQ/HtVN0.net
ガンダムはそれぞれ主人公違うけど、ボトムズはメロウリンクとかアービンとか除けば
ほぼキリコの物語だから、ある意味ではガンダムより続編作っていると言える
ほぼキリコの物語だから、ある意味ではガンダムより続編作っていると言える
37 : 2019/01/25(金) 23:00:01.763 ID:pCAB3Sdbr.net
>>36
ボトムズ作ってほしいねえ
ボトムズ作ってほしいねえ
38 : 2019/01/25(金) 23:09:47.887 ID:F3misviz0.net
ガンダム以外のロボアニメもいまいちふるわないのになぜ冒険をしなければいけないのか
サンライズはガンダムとギアスで十分なんだろリメイクの流れ来るとしても当時見てた子供が金持ちだした勇者シリーズとかだろ
サンライズはガンダムとギアスで十分なんだろリメイクの流れ来るとしても当時見てた子供が金持ちだした勇者シリーズとかだろ
39 : 2019/01/25(金) 23:10:23.782 ID:3dj3rF8O0.net
そいつらの続編作ってもガンダムより金出ないだろうから作画も更に酷くなりそう
40 : 2019/01/25(金) 23:12:18.962 ID:A9NTL3iE0.net
玩具が大正義の世界だからな
シンカリオンのアニメ化だって玩具めっちゃ売れたからだし
シンカリオンのアニメ化だって玩具めっちゃ売れたからだし
41 : 2019/01/25(金) 23:13:03.733 ID:zWQ/HtVN0.net
そもそも最近のサンライズはロボットアニメよりスクールアイドルアニメにお熱じゃないか
43 : 2019/01/25(金) 23:40:25.339 ID:m2cLZ+QV0.net
>>41
お前らがヴァルヴレイヴを壮絶に叩いたせいだぞ
サンライズロボアニメのノウハウの集大成をああいうふうに叩いたんじゃ
そら「あっ最近の子はもうロボアニメ見ないんだ」って思われるわな
お前らがヴァルヴレイヴを壮絶に叩いたせいだぞ
サンライズロボアニメのノウハウの集大成をああいうふうに叩いたんじゃ
そら「あっ最近の子はもうロボアニメ見ないんだ」って思われるわな
46 : 2019/01/25(金) 23:57:19.699 ID:F3misviz0.net
>>43
同期のタイトルで馬鹿にされまくってたマジェプリ王道ロボアニメで面白かったんですが
というかほぼ100%ぶっ叩かれるようなシナリオって作ってる段階でおかしいと思わないもんなんだろうか
同期のタイトルで馬鹿にされまくってたマジェプリ王道ロボアニメで面白かったんですが
というかほぼ100%ぶっ叩かれるようなシナリオって作ってる段階でおかしいと思わないもんなんだろうか
47 : 2019/01/26(土) 00:03:54.482 ID:Bz+KZGar0.net
>>46
MJPは別に王道じゃないぞ
むしろ変則と言っていいくらいに尖ってる
叩かれるようなシナリオもなにも、突き詰めると種とギアスのいいとこ取りだもの
焼き直しで面白みがないと叩くならまだしも、異様なものを目にしたかのような叩きっぷり
サンライズ側からすれば世代交代でかつての価値観は葬り去られたと思うだろうよ
MJPは別に王道じゃないぞ
むしろ変則と言っていいくらいに尖ってる
叩かれるようなシナリオもなにも、突き詰めると種とギアスのいいとこ取りだもの
焼き直しで面白みがないと叩くならまだしも、異様なものを目にしたかのような叩きっぷり
サンライズ側からすれば世代交代でかつての価値観は葬り去られたと思うだろうよ
42 : 2019/01/25(金) 23:38:40.200 ID:rDqwo69ap.net
先ずはサイバーフォーミュラだろ
44 : 2019/01/25(金) 23:41:49.875 ID:w0Bv+jaX0.net
パトレイバー
45 : 2019/01/25(金) 23:43:06.032 ID:w0Bv+jaX0.net
パトレイバーの続編を今作ったら、
萌えキャラ出ちゃいそうだわ
萌えキャラ出ちゃいそうだわ
48 : 2019/01/26(土) 00:13:42.001 ID:LuRiK0QH0.net
種、ギアスやヴヴヴの系譜だとクロスアンジュあったが
こっちは好み分かれる感じだったな
面白いかつまらないかというより、面白いか・気持ち悪いかって意見の分かれ方だった。
こっちは好み分かれる感じだったな
面白いかつまらないかというより、面白いか・気持ち悪いかって意見の分かれ方だった。
49 : 2019/01/26(土) 00:35:50.875 ID:czDnuGAG0.net
ガンダムなら外してもガンダムシリーズの一部として使い続けられますし