『MAR』ってマンガ覚えてる奴おるか?
1 : 2019/01/17(木) 23:52:48.273 ID:mu1qDGUj0.net
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1547736768/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
「少年サンデー」の“ぐうかわヒロイン”四天王「灰原」「ラム」「ヒナギク」
『サンデー』“最高傑作三選”を決める
「少年サンデー」の“ぐうかわヒロイン”四天王「灰原」「ラム」「ヒナギク」
『サンデー』“最高傑作三選”を決める
3 : 2019/01/17(木) 23:53:15.558 ID:mu1qDGUj0.net
あと性癖が歪んだのもドロシーのせいな
4 : 2019/01/17(木) 23:53:21.117 ID:qo7GbmYB0.net
なぜかルークが雑魚
6 : 2019/01/17(木) 23:53:48.621 ID:XWmZATVTa.net
未だにナナシはジョーカーだと信じてる
12 : 2019/01/17(木) 23:55:56.794 ID:mu1qDGUj0.net
>>6
ナナシもギンタ側の世界の人間って感じの説だっけ?
俺もジョーカーであってほしいし救われててほしい
ナナシもギンタ側の世界の人間って感じの説だっけ?
俺もジョーカーであってほしいし救われててほしい
21 : 2019/01/18(金) 00:01:25.619 ID:cSz0IlNur.net
>>12
単行本で確か作者が否定してたぞ
途中までは同一人物にするか悩んでたらしいが
単行本で確か作者が否定してたぞ
途中までは同一人物にするか悩んでたらしいが
22 : 2019/01/18(金) 00:03:29.117 ID:b68zZFKg0.net
>>21
あれ否定するのはもはや無理がある
あれ否定するのはもはや無理がある
29 : 2019/01/18(金) 00:21:05.766 ID:cSz0IlNur.net
>>22
まぁ元々先の展開や整合性なんて考えずに描くタイプだからなぁ
終盤のやる気のなさは酷かったし
まぁ元々先の展開や整合性なんて考えずに描くタイプだからなぁ
終盤のやる気のなさは酷かったし
24 : 2019/01/18(金) 00:10:36.345 ID:9riSSv+P0.net
>>21
そうだったのか
雷覇っぽいのもいたけどあれもちがったしなあ
そうだったのか
雷覇っぽいのもいたけどあれもちがったしなあ
7 : 2019/01/17(木) 23:53:56.535 ID:MD6jLqPD0.net
なんだってええ!!
8 : 2019/01/17(木) 23:53:58.877 ID:BGhCY0GE0.net
バッボ(直球).
9 : 2019/01/17(木) 23:54:25.277 ID:UbJsqwmB0.net
絵とデザイン各種は良かった
10 : 2019/01/17(木) 23:54:30.015 ID:tC3vEwML0.net
異世界で俺つえーを早めに取り入れた漫画だよな
アニメだとメルヘブンとかふざけた名前になってたけど
アニメだとメルヘブンとかふざけた名前になってたけど
11 : 2019/01/17(木) 23:54:40.633 ID:nQarlWtba.net
劣化烈火の炎だね
13 : 2019/01/17(木) 23:56:00.514 ID:8cPXw3ej0.net
今まで木属性使いだったジャックが
父親の仇である同じ木属性のおっさんを倒すために
唐突に炎属性の攻撃を使い出したのは流石にないと思った
父親の仇である同じ木属性のおっさんを倒すために
唐突に炎属性の攻撃を使い出したのは流石にないと思った
14 : 2019/01/17(木) 23:56:07.620 ID:OCEFA74lp.net
スノウかわいい
23 : 2019/01/18(金) 00:03:34.559 ID:B4k3n/kR0.net
>>14
大事な事だな
大事な事だな
15 : 2019/01/17(木) 23:57:21.348 ID:VwMiw2v80.net
けん玉で戦うやつだっけ?
ドロシーが可愛かったのは覚えてるおぱーいも見れたし
ドロシーが可愛かったのは覚えてるおぱーいも見れたし
16 : 2019/01/17(木) 23:58:02.845 ID:tC3vEwML0.net
内容覚えてないな
ファントムがラスボスだったよな
親父が犬なんだっけ?
ファントムがラスボスだったよな
親父が犬なんだっけ?
17 : 2019/01/17(木) 23:59:07.775 ID:wsQvhosy0.net
異様に可愛い口リババアが居たな
18 : 2019/01/18(金) 00:00:40.635 ID:66YTczald.net
>>17
ロコちゃんだっけ?
可愛い
ロコちゃんだっけ?
可愛い
19 : 2019/01/18(金) 00:01:15.172 ID:0qH5aLx80.net
読んでて死にそう。だっけ?
20 : 2019/01/18(金) 00:01:19.397 ID:0A3BAYnXd.net
ガッシュもガッシュベルになるしなんか理由あるんかな
25 : 2019/01/18(金) 00:12:55.845 ID:HQHmtgyX0.net
工ッチだった
26 : 2019/01/18(金) 00:13:00.022 ID:f12qE0Yp0.net
植物使いと植物を腐らせる能力の奴とか上手くできすぎた組み合わせがクソだった
あと本当に最後まで団体戦バトルだけでワンパすぎ
あと本当に最後まで団体戦バトルだけでワンパすぎ
27 : 2019/01/18(金) 00:14:43.463 ID:+WSakasia.net
うえきと被る
28 : 2019/01/18(金) 00:16:58.492 ID:b68zZFKg0.net
リングのデザインは良かったから普通に売れそう
32 : 2019/01/18(金) 00:38:03.026 ID:9riSSv+P0.net
>>28
昔見たシルバーの門番ピエロのリング
当時買えなかったけどめっちゃ欲しかった…
時代が違えばめちゃくちゃグッズ化されたんじゃないかと思ってしまう
昔見たシルバーの門番ピエロのリング
当時買えなかったけどめっちゃ欲しかった…
時代が違えばめちゃくちゃグッズ化されたんじゃないかと思ってしまう
30 : 2019/01/18(金) 00:23:12.600 ID:+WSakasia.net
ドロシーで何回抜いたかわからん
31 : 2019/01/18(金) 00:25:03.366 ID:HmHOiOkg0.net
トーナメント戦になって話が単純化して戦闘もガーディアンゲーだしやる気なかったんだろうな作者