ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2019/02/03(日) 19:57:41.523 ID:pvi9DwoX0.net
泣かなくてもあれで何も感じない奴は心が欠けすぎている



FF9

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1549191461/
関連記事
『FF9』って面白いのに絶対『FF8』のせいで売り上げ伸びなかったよな
坂口博信「FFは1回壊したほうがいい」「FF13まではスクウェア作品。14からは新世代のFF」



2 : 2019/02/03(日) 19:59:00.878 ID:89LTCbVuF.net
助かったんじゃないさ、生きようとしたんだ


3 : 2019/02/03(日) 19:59:19.256 ID:e5TE7e1/0.net
よく出来てるよな


4 : 2019/02/03(日) 19:59:40.189 ID:V9QuRcib0.net
エンディング反則でしょあれ…


5 : 2019/02/03(日) 20:03:10.494 ID:Nedtq0sSM.net
あれガーネット以外はみんな知ってたって解釈で良いよね?


6 : 2019/02/03(日) 20:06:40.148 ID:jZV2Lxp00.net
いろいろ目つむれば感動するけど
端折ってる事が多すぎると思う


7 : 2019/02/03(日) 20:08:28.542 ID:Jl87xyJ50.net
結局ジタンとダガーじゃ身分違いすぎてどうにもなんないんだろうな


9 : 2019/02/03(日) 20:08:45.115 ID:3iJOK6s60.net
クジャどうなったの?


10 : 2019/02/03(日) 20:09:18.466 ID:zHN/e5UN0.net
僕の記憶を空に預けに行くよ


11 : 2019/02/03(日) 20:09:21.733 ID:0qCokmDj0.net
9は全体的に出来がいいよね
ペプシマン以外


12 : 2019/02/03(日) 20:09:31.586 ID:oIBfo1TJ0.net
ラスボスが強すぎてクリア直前で詰んだままだわ


13 : 2019/02/03(日) 20:09:34.162 ID:LP3z2jzq0.net
 感動はしない

FF9のいいところは、フィールドの音楽や、ガーネットや、melodies of life

その他の芸術

エンディングはクソ


14 : 2019/02/03(日) 20:11:09.001 ID:4xAE7f150.net
小学生の頃エンディング見て泣いてたな
ストーリーは半分も理解して無かったけど


15 : 2019/02/03(日) 20:11:24.136 ID:f6V4fzwL0.net
4つの鏡以降が打ち切り展開みたいな感じだった


16 : 2019/02/03(日) 20:11:42.816 ID:LP3z2jzq0.net
 主題歌に感動しない時点でクズだろ


17 : 2019/02/03(日) 20:11:59.624 ID:PPcAtH8Q0.net
ペプシマン倒してどうなったんだっけ


23 : 2019/02/03(日) 20:16:27.062 ID:fO3i1kh/d.net
>>17
クジャが最後の足掻きにクリスタルの召喚獣ペプシマンを召喚
追い返したのでクジャの牙城崩壊、ジタンクジャを助けて帰還、タンタラスの盗賊としての仕事は終わったとガーネット姫を見送る
ビビが死ぬ程度には未来で、会わせてくれ、愛しのダガーに


18 : 2019/02/03(日) 20:12:33.578 ID:gOg5ikVcM.net
もっさり戦闘さえ何とかしてくれたら何の文句もなかった


19 : 2019/02/03(日) 20:12:47.748 ID:P0RZcUkt0.net
8と9のエンディングは神


20 : 2019/02/03(日) 20:13:25.773 ID:LP3z2jzq0.net
 FFは、4は、昔は頭脳派に受けたけど、今は厳しすぎて受けない

6,7,9が受け入れられやすい、段々優しくなっている

10以降は他界、まじくそげーだった

最高は7、次が6、9、せいぜい評価していいのは4、ただし、4は難問


37 : 2019/02/03(日) 20:26:15.622 ID:TDJCF8bY0.net
>>20
何言ってんだこいつ


44 : 2019/02/03(日) 20:36:18.279 ID:vLYrjQ460.net
>>37
1~7,9 純正ファイナルファンタジーシリーズ[完]
11  唯一のファイナルファンタジーオンライン


8,10,12,13  公式アンソロジー
14,カオスサーガ  中華MMO

15  最 同 遊 人 記


21 : 2019/02/03(日) 20:13:32.148 ID:oIBfo1TJ0.net
ペプシマンってあいつなんで最後になって唐突に出てきたの?


22 : 2019/02/03(日) 20:14:06.009 ID:pvi9DwoX0.net
>>21
クジャの死への恐怖が生み出したなんとかかんとか


30 : 2019/02/03(日) 20:21:16.062 ID:oIBfo1TJ0.net
>>22
ありがとう


24 : 2019/02/03(日) 20:17:35.475 ID:P0RZcUkt0.net
名前ガーネットにしてたわ笑


25 : 2019/02/03(日) 20:18:09.196 ID:WQRih652K.net
永遠の闇倒したあとはクジャ救出の為にジタンは世界樹に留まる→行方不明に


27 : 2019/02/03(日) 20:20:23.847 ID:fO3i1kh/d.net
すまん見送った後にクジャ助けて行方不明だったか


28 : 2019/02/03(日) 20:20:57.097 ID:6cn+kBq10.net
自分の理解力のなさと当時攻略本が無かったからってのはわかるんだけど
なんか終盤自分で何やってたかわからないまま気づいたら終わってたんだよなぁ
エンディングは感動したけどさ


29 : 2019/02/03(日) 20:21:01.545 ID:0Ay5BFYXr.net
ガーネットの本名はセーラ


31 : 2019/02/03(日) 20:21:20.580 ID:P0RZcUkt0.net
サラマンダー大好き


32 : 2019/02/03(日) 20:22:56.830 ID:e5TE7e1/0.net
もしリメイクがあるならサラマンダーはもう少し掘り下げてほしいな


33 : 2019/02/03(日) 20:23:52.001 ID:P0RZcUkt0.net
7があれだしリメイクは期待してない


34 : 2019/02/03(日) 20:25:13.094 ID:Qf28mcTB0.net
誰かを助けるのに理由がいるかい?

よりにもよってこの場面でコイツに言うのかよ卑怯だろ


35 : 2019/02/03(日) 20:26:00.804 ID:WQRih652K.net
忘れがちだがダガーとエーコって姉妹だよな あの遺跡の12紡星?の謎が解けなかった エクスカリバーⅡは俺には無理


36 : 2019/02/03(日) 20:26:07.635 ID:YoTffd5i0.net
ガーランドとかいらなかった


38 : 2019/02/03(日) 20:26:47.065 ID:P0RZcUkt0.net
9は雑誌とかでも発売まで戦闘グラ載ってなかったからワクワクしまくってた


39 : 2019/02/03(日) 20:27:15.412 ID:vCK2PlwW0.net
アレクサンダーが最高だった


45 : 2019/02/03(日) 20:39:32.117 ID:pvi9DwoX0.net
>>39
バハムートより格上なのいいよな


40 : 2019/02/03(日) 20:27:47.752 ID:p4SLeg4D0.net
愛しのガーネット姫に!


41 : 2019/02/03(日) 20:28:52.147 ID:wPVnsFhVa.net
10好きだけどなんか叩かれるよなぁ


42 : 2019/02/03(日) 20:29:08.216 ID:WQRih652K.net
ドッペルゲンガーが厄介極まりなかった


43 : 2019/02/03(日) 20:30:27.514 ID:P0RZcUkt0.net
アークの演出長過ぎてワロタ


 

コメント   コメントを書く