好きな『ガンダムシリーズ』を挙げると必ず叩かれるんだけど
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1549556597/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
『ハリーポッター』の父親、“ゴミ”でワロタwwwww
『スターウォーズ』があんま好きじゃないんだが最近の若者でもスターウォーズとか見るの?
中学のバス旅行で→俺「下痢だ…ヤバイ…」→俺「帰りたい」先生「ダメ!」ある日→クラスのDQN女『バス旅行でもらしたくせに偉そうにするな!w』周り「 」結果…
コスプレプレイヤー伊織もえさんの水着マフラー姿に反響
【ゴマキ】後藤真希(36)さん、ランジェリーや水着、お風呂カットも披露wwwww
スポンサード リンク
ピンサロでブスしか当たったことないやつwwwww
【結婚】クライマックスのキスの後に○○が起こってしまったんだがwwwwwwww
【画像】最近のJKの顔wwww
【画像】MEGUMIさん(40)格の違いを見せつけるwwwww
スポンサード リンク
関連記事
『ガンダムW』で一番カッコイイMS
ガンダム「ビームライフル!ビームサーベル!」←ふむ
『ガンダムW』で一番カッコイイMS
ガンダム「ビームライフル!ビームサーベル!」←ふむ
3 : 2019/02/08(金) 01:24:18.428 ID:DVnES5XA0.net
ファーストとゼータ
4 : 2019/02/08(金) 01:24:28.459 ID:AMfuqj780.net
じゃあ何が好きなのか言ってみろよ
6 : 2019/02/08(金) 01:25:20.497 ID:yMj9bW6U0.net
>>4
ターンエーとアストレイと鉄血
ほら叩くだろ?
ターンエーとアストレイと鉄血
ほら叩くだろ?
7 : 2019/02/08(金) 01:26:16.190 ID:NwwAurEZM.net
>>6
別に
別に
9 : 2019/02/08(金) 01:27:19.700 ID:AMfuqj780.net
>>6
ターンエーは好きだしSEED系のガンダムはかっこよくてわかるぞ
なんせ俺が好きなのがBD1だからな
叩いてもいいぞ
ターンエーは好きだしSEED系のガンダムはかっこよくてわかるぞ
なんせ俺が好きなのがBD1だからな
叩いてもいいぞ
11 : 2019/02/08(金) 01:29:31.814 ID:yMj9bW6U0.net
>>9
別に俺は叩かないよ
別に俺は叩かないよ
5 : 2019/02/08(金) 01:25:16.193 ID:EArCgVoCM.net
アナザーは叩かれがち
8 : 2019/02/08(金) 01:26:28.054 ID:rZ2AwJjv0.net
俺は堂々とMSVやアストレイ含めた種シリーズ好きと言えるぞ
種死のシナリオの糞さ加減は同意
種死のシナリオの糞さ加減は同意
16 : 2019/02/08(金) 01:30:50.346 ID:yMj9bW6U0.net
>>8
俺も種死は全体的に好きじゃないけどだからって叩く事はしないな
自分の好みとは違ったってだけの話
俺も種死は全体的に好きじゃないけどだからって叩く事はしないな
自分の好みとは違ったってだけの話
10 : 2019/02/08(金) 01:28:28.598 ID:NwwAurEZM.net
おれはageすきだぞ
13 : 2019/02/08(金) 01:29:49.576 ID:taSafPWd0.net
あのな
作品として糞でもMSやメカニックに罪は無いのよ
作品として糞でもMSやメカニックに罪は無いのよ
14 : 2019/02/08(金) 01:29:51.762 ID:EArCgVoCM.net
種死が嫌いじゃないのは俺ぐらいだろう
24 : 2019/02/08(金) 01:38:26.708 ID:yMj9bW6U0.net
>>14
じゃあ何でストフリあんな人気あるんだろうね
じゃあ何でストフリあんな人気あるんだろうね
15 : 2019/02/08(金) 01:30:33.584 ID:91LhsmHL0.net
俺はビルドファイターズ無印とトライとVガンダムとGガンがすこ
17 : 2019/02/08(金) 01:32:21.989 ID:qbVtfj4H0.net
作品としては糞でもどれも1個くらいいい所はあるよねうんうん
20 : 2019/02/08(金) 01:35:56.700 ID:91LhsmHL0.net
>>17
トワイライトアクシズのいいとこ挙げてみ
漫画版と小説版は禁止な
トワイライトアクシズのいいとこ挙げてみ
漫画版と小説版は禁止な
18 : 2019/02/08(金) 01:33:18.524 ID:Et01kScP0.net
「千葉が~」
19 : 2019/02/08(金) 01:35:01.291 ID:fQ+GCNTL0.net
>>18
水中用ザクの話?
水中用ザクの話?
21 : 2019/02/08(金) 01:37:40.114 ID:SRe4Fsrq0.net
ガンダムの話してて無条件で叩いてくるやつらはファースト至上主義だから気にすんな
28 : 2019/02/08(金) 01:43:35.437 ID:yMj9bW6U0.net
>>21
ngにはするけどやっぱり引っかかるものはあるよ
ngにはするけどやっぱり引っかかるものはあるよ
22 : 2019/02/08(金) 01:37:43.800 ID:qe1imP/v0.net
ターンエーとアストレイは良いじゃん
鉄血は見てないから知らんけど
鉄血は見てないから知らんけど
32 : 2019/02/08(金) 01:46:55.300 ID:yMj9bW6U0.net
>>22
鉄血は1期までなら普通に面白いよ
あとやっぱり戦闘シーンが熱い
鉄血は1期までなら普通に面白いよ
あとやっぱり戦闘シーンが熱い
23 : 2019/02/08(金) 01:37:56.100 ID:KO9MUXUwa.net
鉄血のストーリーはマジでハナクソやゲロより価値ないけど、メカデザはかっこいいよね
26 : 2019/02/08(金) 01:43:05.060 ID:91LhsmHL0.net
>>23
正直メカデザだけなら全ガンダムの中でもかなり上に入れると思う
正直メカデザだけなら全ガンダムの中でもかなり上に入れると思う
31 : 2019/02/08(金) 01:46:21.629 ID:KO9MUXUwa.net
>>26
バエルとかヴィダールとかガンダム特有のちょいダサ感が全然ないよな
バエルとかヴィダールとかガンダム特有のちょいダサ感が全然ないよな
35 : 2019/02/08(金) 01:50:03.601 ID:yMj9bW6U0.net
>>23
カッコイイよな
特にギャラルホルンの機体好きだわ
カッコイイよな
特にギャラルホルンの機体好きだわ
25 : 2019/02/08(金) 01:41:31.159 ID:3JNjptXp0.net
ターンエーは平成ではGレコの次に売れてないけど内容は面白い
アストレイはいまだに連載中で今は超絶なろう展開だけどかつては面白かった
鉄血は二期で種死以下の謎作になったけど戦闘は楽しい
アストレイはいまだに連載中で今は超絶なろう展開だけどかつては面白かった
鉄血は二期で種死以下の謎作になったけど戦闘は楽しい
38 : 2019/02/08(金) 01:53:32.298 ID:yMj9bW6U0.net
>>25
そりゃターンエーは売れてないだろうよ
元々登場する機体が少ないのにいくつかはキット化すらしてないし
未だににウォドムのキット化待ってるんだぞこっちは
そりゃターンエーは売れてないだろうよ
元々登場する機体が少ないのにいくつかはキット化すらしてないし
未だににウォドムのキット化待ってるんだぞこっちは
27 : 2019/02/08(金) 01:43:22.215 ID:jnNsQbTGd.net
ファーストと0083とCCAと漫画版オリジン
29 : 2019/02/08(金) 01:43:43.712 ID:Z0w370mK0.net
ターンAならファーストの次に好きだ
30 : 2019/02/08(金) 01:45:12.468 ID:es0KPnA20.net
ダブルオークアンタとヴァーチェがすきです
種系ならフリーダムとインパルス
後継機のストフリとデスティニーより好き
種系ならフリーダムとインパルス
後継機のストフリとデスティニーより好き
33 : 2019/02/08(金) 01:48:47.755 ID:3JNjptXp0.net
鉄血一期までじゃ何も終わらないんですけどね
34 : 2019/02/08(金) 01:49:59.565 ID:WYdFIO7y0.net
鉄血って二期終盤のほうが面白いだろ
一期冒頭>二期終盤>ハシュマル戦>一期序盤>その他
こんくらい
一期冒頭>二期終盤>ハシュマル戦>一期序盤>その他
こんくらい
36 : 2019/02/08(金) 01:51:55.608 ID:91LhsmHL0.net
>>34
団のマーク付いたジャケットも脱がずにチンタラ歩いてたら名無しモブにオルガ射殺!
ロックオンですら難しかった宇宙から地上への狙撃を平然と成し遂げるチートラスタル艦隊のつまようじミサイルでガンダム壊滅!
面白い···?
団のマーク付いたジャケットも脱がずにチンタラ歩いてたら名無しモブにオルガ射殺!
ロックオンですら難しかった宇宙から地上への狙撃を平然と成し遂げるチートラスタル艦隊のつまようじミサイルでガンダム壊滅!
面白い···?
39 : 2019/02/08(金) 01:55:52.087 ID:WYdFIO7y0.net
>>36
味方側が大勝利決めないと満足しないのはお前の勝手だけど
そういうネチョッとした叩き方しても意味ないと思うぞ
逆にお前はあそこでジャケット脱いでたら「うおおおおおお!ジャケット脱いだ!面白えええ!」ってなってたのか?
そうじゃないだろ
味方側が大勝利決めないと満足しないのはお前の勝手だけど
そういうネチョッとした叩き方しても意味ないと思うぞ
逆にお前はあそこでジャケット脱いでたら「うおおおおおお!ジャケット脱いだ!面白えええ!」ってなってたのか?
そうじゃないだろ
41 : 2019/02/08(金) 02:02:13.327 ID:91LhsmHL0.net
>>39
そういうことじゃなく細部に粗があると目立って集中できないんだよ
面白いつまらないの前に疑問が頭でひろがって頭一杯に広がる
ちなジャケットは漫画版じゃ脱いでるから公式失敗認定らしいぞ
そういうことじゃなく細部に粗があると目立って集中できないんだよ
面白いつまらないの前に疑問が頭でひろがって頭一杯に広がる
ちなジャケットは漫画版じゃ脱いでるから公式失敗認定らしいぞ
48 : 2019/02/08(金) 02:09:46.542 ID:WYdFIO7y0.net
>>41
そんなやつがよくガンダム見てられるな
素手で牢屋こじ開けるヒイロとか1stの耐熱シートとかZZのヤザン周りとかは気にならなかったのか?
ていうかそもそもクリュセはオルガ視点では安全圏だったし、ノブリス視点では顔割れてるからジャケット脱いだところで結末は変わらんし
むしろ脱ぐ意味がないんだが
あと漫画版が公式的に上位だって言われても困るわ
メディアミックスのときに小手先変えて「神改変!!」って言われたいだけのコスい手だろ
そんなやつがよくガンダム見てられるな
素手で牢屋こじ開けるヒイロとか1stの耐熱シートとかZZのヤザン周りとかは気にならなかったのか?
ていうかそもそもクリュセはオルガ視点では安全圏だったし、ノブリス視点では顔割れてるからジャケット脱いだところで結末は変わらんし
むしろ脱ぐ意味がないんだが
あと漫画版が公式的に上位だって言われても困るわ
メディアミックスのときに小手先変えて「神改変!!」って言われたいだけのコスい手だろ
37 : 2019/02/08(金) 01:52:09.820 ID:KO9MUXUwa.net
鉄血二期の
「たどり着くんだ…!」
↓
「火星の王になる!」
↓
「トンネル掘って逃げよう…」
って流れはまじめに見なければ面白いよね
ギャグとしてね
「たどり着くんだ…!」
↓
「火星の王になる!」
↓
「トンネル掘って逃げよう…」
って流れはまじめに見なければ面白いよね
ギャグとしてね
40 : 2019/02/08(金) 02:01:47.531 ID:3JNjptXp0.net
鉄血二期ほんと酷かったよ
何が酷いって何にもならない、何も実らない徒労の物語だったからか
鉄華団の物語上の役割なんてそこらのモブでも代わりが出来た
全部ラスタルが丸く収めてくれましたってだけの話
結局何が言いたかったの?一体いままでのはなんだったの?感が種死を超えたわ
キャラ殺してセンセーショナルで刺激的なら面白くできると思ってる
何が酷いって何にもならない、何も実らない徒労の物語だったからか
鉄華団の物語上の役割なんてそこらのモブでも代わりが出来た
全部ラスタルが丸く収めてくれましたってだけの話
結局何が言いたかったの?一体いままでのはなんだったの?感が種死を超えたわ
キャラ殺してセンセーショナルで刺激的なら面白くできると思ってる
42 : 2019/02/08(金) 02:02:52.313 ID:4aEHE0/70.net
ガンダムXはガンダムが売れなくなって変革が求められていた90年代だったからこそ生まれた作品なんだろうけど
UCみたいなのが売れているのをみると「ニュータイプは幻想」という考え方のほうがむしろ幻想だったんだなと思った
UCみたいなのが売れているのをみると「ニュータイプは幻想」という考え方のほうがむしろ幻想だったんだなと思った
43 : 2019/02/08(金) 02:03:38.237 ID:KxN1CcZg0.net
アノミー君久々だなぁ
まぁガンダムスレ以外じゃいつも見てるけど
まぁガンダムスレ以外じゃいつも見てるけど
44 : 2019/02/08(金) 02:04:33.270 ID:KO9MUXUwa.net
売り上げはSEED>>>UCだからニュータイプよりもキャラ人気だよ
45 : 2019/02/08(金) 02:06:10.306 ID:3JNjptXp0.net
むしろガンダムXはアナザーのくせにニュータイプ論とかいうクソ地味な路線行ったのが敗因では
そもそもニュータイプって言ってる時点で宇宙世紀ありきの作品に成り下がってしまった
そもそもニュータイプって言ってる時点で宇宙世紀ありきの作品に成り下がってしまった
46 : 2019/02/08(金) 02:06:54.416 ID:LKQow8BWd.net
∀はないわ
47 : 2019/02/08(金) 02:08:59.453 ID:SRe4Fsrq0.net
まるでガンダムXが不人気だったみたいに言うなや
50 : 2019/02/08(金) 02:14:04.146 ID:91LhsmHL0.net
>>47
今までガバがほぼない完璧な作品が急に劣化してガバラッシュの後の盛大なガバだから気になるんだよ
ZZやWはそういう世界だからマジレスするもんじゃないがオルフェンズは硬派でリアルがウリだから叩かれた
あとビニール袋ガンダムは普通にない
今までガバがほぼない完璧な作品が急に劣化してガバラッシュの後の盛大なガバだから気になるんだよ
ZZやWはそういう世界だからマジレスするもんじゃないがオルフェンズは硬派でリアルがウリだから叩かれた
あとビニール袋ガンダムは普通にない
49 : 2019/02/08(金) 02:11:35.594 ID:3JNjptXp0.net
スパロボに続きアナザー限定のGジェネ新作でもXがハブられたのは流石にびっくりしたよね
51 : 2019/02/08(金) 02:18:05.937 ID:yMj9bW6U0.net
結局はこうなるんだよなあ…
はあ
はあ
53 : 2019/02/08(金) 02:21:41.594 ID:AMfuqj780.net
>>51
勝手に語り合ってるだけだ気にすんな
勝手に語り合ってるだけだ気にすんな
52 : 2019/02/08(金) 02:19:43.494 ID:WYdFIO7y0.net
って言われてもなあ
ジャケットうんぬんも実際のところは別にガバじゃないわけだし
端から見れば鉄華団転落がどうしても認められないからガバガバってことにして憂さを晴らしてるようにしか見えんぞ
ジャケットうんぬんも実際のところは別にガバじゃないわけだし
端から見れば鉄華団転落がどうしても認められないからガバガバってことにして憂さを晴らしてるようにしか見えんぞ
54 : 2019/02/08(金) 03:05:45.664 ID:GFM6rXnXM.net
Xは単純に暗い話が多かったからなぁ。
良く言えばマジメ過ぎた。
大体、GWXのメインターゲットはSDガンダム好きだった小学生だろうから、小学生にマジメなXの作風はミスマッチ。
東方不敗やヒイロやトレーズみたいなブッ飛んだ奴もいて派手なガンダム戦隊のGやWの後だけに、余計に地味に見えた。
そんなXも好きだけどね。
良く言えばマジメ過ぎた。
大体、GWXのメインターゲットはSDガンダム好きだった小学生だろうから、小学生にマジメなXの作風はミスマッチ。
東方不敗やヒイロやトレーズみたいなブッ飛んだ奴もいて派手なガンダム戦隊のGやWの後だけに、余計に地味に見えた。
そんなXも好きだけどね。
55 : 2019/02/08(金) 03:38:27.450 ID:Z0w370mK0.net
鉄血は、けものフレンズのキャラの知能ランキングに、
マクギリスとオルガが紛れ込んでる画像には笑ったw
アライさんより下というw
マクギリスとオルガが紛れ込んでる画像には笑ったw
アライさんより下というw