ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2019/02/15(金)17:54:10 ID:1Iq
ブラック企業に反旗翻した底辺リーマンが高校生ぐらいのガキンチョ共にボコられるという世知辛い物語や



ジョジョ 5部

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550220850/
関連記事
【ジョジョ】「ディオ」は強力な“パワー型スタンド”
『ジョジョ』の“ギャグシーン”で笑ったこと無くね?



2 : 2019/02/15(金)17:55:21 ID:jgv
言うほど底辺か?
ギャングって金持ちやろ


4 : 2019/02/15(金)17:55:56 ID:2H5
>>2
暗殺チームは全然金もらえてない


5 : 2019/02/15(金)17:56:53 ID:1Iq
>>2
アニメで報酬が明確に出たで
政治家の先生一人殺して2000万リラ=120万円や

それを9人所属するチームで分ける
もうコンビニのバイト並みやね


6 : 2019/02/15(金)17:58:26 ID:2H5
>>5
想像以上に安かった


7 : 2019/02/15(金)17:58:32 ID:jgv
>>5
時代わからんやん
しかも10人殺せば1200万とかボロいやんけ


9 : 2019/02/15(金)17:59:01 ID:1Iq
>>7
せやから当時のレートやぞ
大体暗殺の仕事ってそんなポンポン来るか?


3 : 2019/02/15(金)17:55:30 ID:4X9
それ、全然ブラック企業の例えになってません


8 : 2019/02/15(金)17:58:56 ID:ZpQ
アホらし


10 : 2019/02/15(金)17:59:41 ID:9gK
基本給ありなんちゃう?


12 : 2019/02/15(金)18:00:25 ID:2H5
>>10
他のチームはその役割の利益があるけど暗殺チームは暗殺の報酬だけ


11 : 2019/02/15(金)18:00:13 ID:hAq
領収書切れるんかな


13 : 2019/02/15(金)18:00:47 ID:7Pp
暗殺チーム本当悲しい


14 : 2019/02/15(金)18:00:54 ID:UWU
どういう見方してんだ


16 : 2019/02/15(金)18:02:14 ID:xdS
>>14
これ


15 : 2019/02/15(金)18:01:49 ID:1Iq
っていうか10倍仕事こなせば10倍の給料もらえるやん!って社畜の鏡な発想やね


18 : 2019/02/15(金)18:04:09 ID:jgv
>>15
1人あたり月1人殺しでも年収1200万やで
しかも所得税とかないやろし手取りや
9人で戦略練ればもっとホイホイ殺せるやろし
余裕すぎないか?


20 : 2019/02/15(金)18:07:18 ID:qbs
>>18
9等分やから1人頭130万ちょいやぞ


30 : 2019/02/15(金)20:08:15 ID:1Iq
>>18
何でこいつ分け前って概念がないんや頭悪いんか


17 : 2019/02/15(金)18:03:11 ID:R6B
そこらのチンピラ殺すのとわけが違うんやぞ
そこそこの地位にいてなおかつ殺したことが組織絡みだとバレてはいけない
そんな殺しをしてそんだけしかもらえないとか割に合わんわな


19 : 2019/02/15(金)18:04:10 ID:OSJ
イタリアマフィアの下っ端構成員が大体2,000 USD/月の稼ぎらしいから
そう考えると安すぎるな
まぁマンガやし


22 : 2019/02/15(金)18:07:51 ID:2H5
>>19
あえて安くしてるんやで


23 : 2019/02/15(金)18:09:48 ID:RV0
>>22
反旗翻されてるから失敗なんだよなぁ


24 : 2019/02/15(金)18:11:29 ID:2H5
>>23
いい塩梅に出来なかったのは無能やね


21 : 2019/02/15(金)18:07:45 ID:YvZ
ディアボロって闇が深そうな回想だった割にえらい人間臭いキャラだったな過去話なんだったのってレベル


25 : 2019/02/15(金)18:12:13 ID:OSJ
一般人の暗殺で4,000 USD/人位が相場らしい
暗殺後はイタリアから外国に飛ばしてほとぼりを冷ます


26 : 2019/02/15(金)18:17:49 ID:jgv
暗殺とかワイらからするとありえんけどな
現代日本やと絶対バレるやろ
イタリアはすぐ迷宮入りするんか?


27 : 2019/02/15(金)18:19:36 ID:2H5
>>26
警察もアレらしいし


28 : 2019/02/15(金)18:25:47 ID:9gK
基本給 暗殺特別手当て 成功報酬 暗殺後の海外手当て 後人育成手当て その他諸諸の福利厚生

こんだけなきゃやってらんねえな


29 : 2019/02/15(金)20:00:45 ID:4X9
パッショーネにスタンド手当てあるんかな
ペリーコロさんみたいに非スタンド使いもおるようやが


31 : 2019/02/15(金)20:10:42 ID:VsV
>>29
チンピラでも涙目のルカ(スタンド無し)とサーレーとズッケェロ(スタンド使い)おるしな


32 : 2019/02/15(金)20:11:46 ID:2H5
>>29
仕事が出来るか出来ないか
それだけやないの


33 : 2019/02/15(金)20:12:38 ID:kde
全体的にブチャラティチームは若すぎる


34 : 2019/02/15(金)20:13:47 ID:2H5
>>33
まぁチーム自体が新しいし


35 : 2019/02/15(金)20:22:10 ID:4X9
ブチャチーム20代中心
暗殺チーム30代中心くらいに見える


36 : 2019/02/15(金)20:23:47 ID:dK0
あんな能力あるのに金にこだわりすぎやろ


37 : 2019/02/15(金)20:26:12 ID:TOE
パッショーネがスタンド使いばっかやからイタリアでスタンド使って稼ごうとするとパッショーネに始末されるんや


 

コメント   コメントを書く