ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2019/02/26(火)12:54:38 ID:roN




ガンダムUC

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551153278/
関連記事
ガンダム“盗まれ過ぎ”問題
「SDガンダム世代」って言われてもなぁ…



2 : 2019/02/26(火)12:55:01 ID:8gD
ダメです


3 : 2019/02/26(火)12:55:13 ID:1wN
1stどころか逆シャア見てなくてもええで


4 : 2019/02/26(火)12:55:48 ID:fwn
UCで初めてガンダム観たけど意味不明だったぞ


5 : 2019/02/26(火)12:57:53 ID:ktt
UCも見なくてええで
何も見なくてええ


7 : 2019/02/26(火)12:58:43 ID:4Vk
ファーストから見なさい


8 : 2019/02/26(火)12:59:53 ID:JuD
1st,Z,ZZ,逆シャア,ORIGINは予め見といたほうが良いな


9 : 2019/02/26(火)13:00:46 ID:zx2
UCは宇宙世紀作品見てからやと楽しめなくなるで


12 : 2019/02/26(火)13:01:38 ID:Vku
>>9
一理ある


16 : 2019/02/26(火)13:02:30 ID:ktt
>>9
たしかに


17 : 2019/02/26(火)13:03:40 ID:roN
>>7-9
まじか
uc見るまでだいぶかかりそうやなあ


19 : 2019/02/26(火)13:04:03 ID:1wN
>>9
話わからないまま戦闘とか主人公の成長とかみてたほうがおもろいよなきっと
下手に頭で他作品と絡めようとするからわけわからんくなるわ


10 : 2019/02/26(火)13:00:53 ID:roN
1stとGレコ、オルフェンズは見たやで


13 : 2019/02/26(火)13:02:14 ID:Mwy
なんならF31とVもセットで


15 : 2019/02/26(火)13:02:24 ID:Mwy
間違えた91や


14 : 2019/02/26(火)13:02:17 ID:8gD
Gでも見てりゃいい


18 : 2019/02/26(火)13:03:57 ID:WMb
鉄血は何も見んでええ?


20 : 2019/02/26(火)13:04:30 ID:OXp
レコンギスタ見ろ


21 : 2019/02/26(火)13:04:48 ID:Wwp
まあMSの新しいとか古いがわかった方が雰囲気わかりやすくはある


22 : 2019/02/26(火)13:04:58 ID:roN
F91と08小隊も見てみたいんやけどうにとは繋がりあるん?


26 : 2019/02/26(火)13:06:07 ID:ryS
>>22
ないで
ほんの少し繋がりあるんハゲのクーデターくらいや


28 : 2019/02/26(火)13:06:42 ID:W0h
>>26
ハゲクーデターしたっけ


30 : 2019/02/26(火)13:07:20 ID:ryS
>>28
親衛隊のヒゲ朮モハゲのほう


35 : 2019/02/26(火)13:08:16 ID:W0h
>>30
名前忘れたわ


23 : 2019/02/26(火)13:05:11 ID:ryS
ZZは飛ばしてええけどZとばすのはダメ


36 : 2019/02/26(火)13:08:38 ID:791
>>23
えぇ…
ジオン主軸の話ならむしろZZとの関連の方が大きいやろに
ハマーンカーンやってZのキャラクター言うよりはZZから先行登場したようなもんなのに


43 : 2019/02/26(火)13:11:44 ID:ryS
>>36
ハマーンなんの関係もないやろUCに
ジオンとプルだけやん関係あんの


24 : 2019/02/26(火)13:05:24 ID:ktt
誰も触れないNT

残当


25 : 2019/02/26(火)13:05:32 ID:W0h
08は一年戦争の中の話やから関係ない


54 : 2019/02/26(火)13:13:42 ID:roN
>>25
サンガツ?


27 : 2019/02/26(火)13:06:17 ID:1wN
NTって歴史後ろにつながるんかあれ UCでもあやしい気がしたけど


29 : 2019/02/26(火)13:06:58 ID:ryS
>>27
サイコフレームがなくなった理由の説明です!(大声)


31 : 2019/02/26(火)13:07:44 ID:S9W
逆シャアと閃光のハサウェイを読んでから見るのがおすすめやで


32 : 2019/02/26(火)13:07:48 ID:W0h
Zはテレビ番組みればええで
劇場はテレビと新作画が交互やから疲れる


41 : 2019/02/26(火)13:10:43 ID:Vku
>>32
テレビ版知ってる前提よね、劇場版は


44 : 2019/02/26(火)13:12:00 ID:W0h
>>41
確かに


33 : 2019/02/26(火)13:07:56 ID:ryS
クーデターていうかテロやな


34 : 2019/02/26(火)13:08:06 ID:VCh
逆シャアは見といたほうがええんちゃうか
一応直接繋がってる話やし


37 : 2019/02/26(火)13:09:02 ID:Wwp
まあ最期の過去回顧トリップシーンはファースト見てないと「ふーん?」になっちゃうかもなあ


38 : 2019/02/26(火)13:09:29 ID:W0h
ファーストは映画だけでええやろ?


39 : 2019/02/26(火)13:09:58 ID:1wN
見てたら見てたで「あー」にしかならんような気もするが


40 : 2019/02/26(火)13:10:25 ID:roN
なるほどなあ
もやもやしちゃいそうやしちゃんと最初から見るやでサンガツ


42 : 2019/02/26(火)13:11:26 ID:Ct2
ucとか外伝って同人やぞ


52 : 2019/02/26(火)13:13:32 ID:791
>>42
財団(バンダイ)の後ろ盾で猛烈にぶん殴ってくる最強の同人やぞ


54 : 2019/02/26(火)13:13:42 ID:roN
>>42
はーそうなんか


45 : 2019/02/26(火)13:12:07 ID:OXp
でも映像化されたら正史やん


47 : 2019/02/26(火)13:12:21 ID:Ct2
>>45
認めない


46 : 2019/02/26(火)13:12:17 ID:DcK
何やかんやアムロが出てくる作品の中じゃファーストが一番面白い思うわ


48 : 2019/02/26(火)13:12:23 ID:q1m
全部観ないとマウントガイジおるから全部観るに越したことはないで


49 : 2019/02/26(火)13:12:23 ID:1wN
サンダーボルトが正史になるがよろしいか


50 : 2019/02/26(火)13:13:09 ID:W0h
大人アムロは成長してるからな
ファーストアムロのガキ感がええんや


51 : 2019/02/26(火)13:13:18 ID:Wwp
大正義サンライズ「映像化したら正式設定」なからな


53 : 2019/02/26(火)13:13:36 ID:Ct2
>>51
ハゲは認めてんか?


55 : 2019/02/26(火)13:15:36 ID:Wwp
>>53
逆にお禿げさまが反対してるって話も知らん
既存のガンダムに色々思うところができてターンエーやっちゃう人やし


59 : 2019/02/26(火)13:17:00 ID:Ct2
>>55
わいはハゲ作品は宇宙世紀の作品
他は宇宙世紀という名のアナザーやと思うで


56 : 2019/02/26(火)13:16:02 ID:roN
Zガンダムって1985年放送やったんか・・・
リアルタイムで追えてたらなとか思ってたけど思ってたよりずっと前の作品でびっくり


57 : 2019/02/26(火)13:16:49 ID:Wwp
>>56
ファーストがダイターン3の後番組やからなあ


64 : 2019/02/26(火)13:18:57 ID:roN
>>57
はえええそうなんか


69 : 2019/02/26(火)13:20:05 ID:Wwp
>>64
超合金ロボのおもちゃ売るためのヒーローロボットアニメやぞ、本来のファースト


58 : 2019/02/26(火)13:17:00 ID:W0h
カミーユっていうほどマ~ンネームか?


60 : 2019/02/26(火)13:17:03 ID:IVW
好きなのから入った方がそらええやろ


61 : 2019/02/26(火)13:17:55 ID:DcK
アストレイだけは絶対にアニメ化しないでくれればそれでええわ


62 : 2019/02/26(火)13:18:19 ID:1wN
UC気に入ったなら遡ればいいよなぁ
でまた見返せばいいし


71 : 2019/02/26(火)13:20:29 ID:roN
>>60
>>62
それもそやけど置いてけぼりくらいそうでなぁ
まあZとか見る前に数話だけ見とくか


73 : 2019/02/26(火)13:21:32 ID:IVW
>>71
無理して見ても続かんからねぇ
一回過去作品見ていけそうなら見てもええんやないかな


96 : 2019/02/26(火)13:31:37 ID:roN
>>73
一応1stは見れたし多分大丈夫やと思う・・・


63 : 2019/02/26(火)13:18:29 ID:W0h
ファーストはちょっとスーパーロボ要素あるけどZからリアルてかガンダムガンダムしてるよな


67 : 2019/02/26(火)13:20:01 ID:3b4
>>63
ガノタ 「!」キュピーン
ガノタ 「ガンダムはロボットアニメじゃなくて人間ドラマ!!」


79 : 2019/02/26(火)13:23:26 ID:W0h
>>67
ワイはドンパチすきやから人間ドラマなんかいらねぇんだよ!
やトランスフォーマー1


80 : 2019/02/26(火)13:24:10 ID:Ct2
>>79
ギャグアニメやめろ


65 : 2019/02/26(火)13:19:24 ID:pQi
ワイが中学生の時はSEEDが流行ってたで


66 : 2019/02/26(火)13:19:56 ID:W0h
種はMSカッコいい


68 : 2019/02/26(火)13:20:02 ID:Lwd
Gジェネして知ったかしとけば割と何とかなる(小声)


72 : 2019/02/26(火)13:21:13 ID:OXp
>>68
割りとガチでGジェネとかスパロボ位の知識の方がUCは楽しめそう


74 : 2019/02/26(火)13:21:45 ID:pQi
>>72
アストナージとかいう超有能


77 : 2019/02/26(火)13:22:43 ID:W0h
>>74
サラダ作れるしな


78 : 2019/02/26(火)13:23:00 ID:mW8
>>77
はいケーラ死亡


76 : 2019/02/26(火)13:22:23 ID:ikS
>>72
スパロボ並知識なら任せろ
バーニィはザクマニア


70 : 2019/02/26(火)13:20:26 ID:Ct2
OOのが好きやな


75 : 2019/02/26(火)13:22:08 ID:IVW
>>70
何気に硬派よりな作品よね


81 : 2019/02/26(火)13:24:32 ID:ikS
イボンコペッタンコイェイ


82 : 2019/02/26(火)13:25:44 ID:Wwp
笑いは心のビタミンだ!


83 : 2019/02/26(火)13:26:02 ID:IVW
オリジンとかも触りとしてええ作品やからオススメ
多少のズレはあるが


96 : 2019/02/26(火)13:31:37 ID:roN
>>83
はえ~
見とくかぁ


84 : 2019/02/26(火)13:26:26 ID:W0h
08の小説ひで


87 : 2019/02/26(火)13:27:19 ID:ikS
>>84
ワイは映画撮影機エンドが好き


85 : 2019/02/26(火)13:26:36 ID:Wwp
夕方6時から小難しい話やって誰が喜ぶ?!


89 : 2019/02/26(火)13:27:39 ID:Ct2
>>85
子供はガンダム出てくるだけで喜ぶから


86 : 2019/02/26(火)13:27:04 ID:Ct2
08は泥臭くてすき
一番リアルロボしとる


91 : 2019/02/26(火)13:28:02 ID:Lwd
>>86
盾を銃の下に


88 : 2019/02/26(火)13:27:37 ID:ikS
撮影じゃなくて上映機やった


90 : 2019/02/26(火)13:27:50 ID:Wwp
ドリキャスのコロニーが落ちた地で、はアニメ化してほしい


92 : 2019/02/26(火)13:28:24 ID:DcK
Gレコの鮮やかで幻想的な宇宙戦ほんとすき
ビームの表現がすっごい綺麗


94 : 2019/02/26(火)13:29:45 ID:3b4
>>92
劇場版楽しみなんじゃ


97 : 2019/02/26(火)13:31:46 ID:DcK
>>94
わかる
カバカーリーのラスボスらしい見せ場増やしてほしいわ


98 : 2019/02/26(火)13:33:28 ID:3b4
>>97
TV版でも後半尺足りんかったし尺だけが心配や


93 : 2019/02/26(火)13:29:31 ID:QPi
初代→ゼータ→可能ならzz→νガンダム→ユニコーンやな
プル関連は一応ダブルゼータやし


95 : 2019/02/26(火)13:30:15 ID:Lwd
>>93
最終章にキュベレイとZZ映ってしまってるしなぁ……


100 : 2019/02/26(火)13:35:34 ID:roN
>>93
νって逆シャアやっけ?


101 : 2019/02/26(火)13:36:57 ID:W0h
>>100
せや


96 : 2019/02/26(火)13:31:37 ID:roN
ちなUC見ようとしてるのはシナンジュとAimer、澤野弘之が好きっていうそれだけの理由やで


102 : 2019/02/26(火)13:37:04 ID:DcK
最近ベルトーチカチルドレン読んだけど出だしがアムロとベルトーチカのヤった後から始まって草生えた


104 : 2019/02/26(火)13:38:49 ID:N35
どーでもいいんだが08小隊って
軍隊風に読むならゼロハチやなくてマルハチやない?


106 : 2019/02/26(火)13:47:50 ID:zx2
>>104
小説やとちゃんと時刻の0をマルっていってたから(震え声)


105 : 2019/02/26(火)13:40:40 ID:u5P
アナザーて呼ばれてるガンダムならどの作品から見てもだいたい追いつけるで


107 : 2019/02/26(火)13:48:34 ID:BFS
取り敢えず逆シャア→UCで良くない?


108 : 2019/02/26(火)13:49:10 ID:Lwd
>>107
いいとは思うけど肝心の逆シャアを理解できるかどうか……


109 : 2019/02/26(火)14:14:02 ID:pQi
初代、ゼータ見ておけばアムロとシャアの関係、性癖までわかるな
ダブルゼータって逆シャアに絡んできたか?


 

コメント   コメントを書く