ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2019/03/22(金)16:07:49 ID:q3z
過去形やけど



PSO2

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553238469/
関連記事
最近、“気持ちよく空を飛べるゲーム”ってないよな
「後藤真希」さんの浮気現場は『FF14』だったwww


2 : 2019/03/22(金)16:08:20 ID:00i
今となっては好きな服装でその辺をウロつくだけやわ


3 : 2019/03/22(金)16:09:53 ID:q3z
>>2
まだやってるだけ偉いわ
ワイはギャザリング引退勢


4 : 2019/03/22(金)16:11:03 ID:mkz
ネカマhimechanプレイしすぎて臨公スレで晒されてたンゴねえ


5 : 2019/03/22(金)16:12:42 ID:q3z
>>4
臨公って何?臨時効率スレみたいな?


6 : 2019/03/22(金)16:31:15 ID:q3z
みんなやったことないんか?
今はクソゲーやけど面白い時代はあったやろ


7 : 2019/03/22(金)16:31:58 ID:JOC
とりあえずEP1~3廃止したのは悪い流れやと思う


11 : 2019/03/22(金)16:33:45 ID:q3z
>>7
まあ容量増えるからしゃーないんやけどさぁ
どっちにしろクソストーリーすぎてあってないようなもんやしな


8 : 2019/03/22(金)16:32:13 ID:nbz
ワイ新人、ep4の1話で唖然しep1から始めた模様


12 : 2019/03/22(金)16:34:24 ID:q3z
>>8
ep1からやってもクソっぷりにびっくりするんだよなぁ
ep4の方が万倍クソやけど


19 : 2019/03/22(金)16:35:52 ID:nbz
>>12
まだなんとなく面白そう感あるだけ月とスッポンや


22 : 2019/03/22(金)16:36:49 ID:q3z
>>19
ヒツギとかいう何の魅力もない実質主人公
全く生かされない世界観を損なうだけの地球設定
まだダーカーがどうのこうの言ってる方がマシなのは事実やな


25 : 2019/03/22(金)16:38:16 ID:nbz
>>22
ワイらのやってるゲームは外宇宙の物語やったんや!はええんやけどキャラがね...


27 : 2019/03/22(金)16:39:40 ID:q3z
>>25
なんというかSO3とかの失敗知らんのかなぁって思ったわ
まあそういうの抜きにしてもPSO2のストーリーはガチでクソやけど


31 : 2019/03/22(金)16:41:32 ID:nbz
>>27
まぁワイep4はすぐに切ってep1も途中なんやけど()


34 : 2019/03/22(金)16:41:56 ID:q3z
>>31
まあやらんで正解やで
時間の無駄や


9 : 2019/03/22(金)16:32:52 ID:00i
てかそろそろPSO3作ってもええやろ
あんなスカスカな内容で50GBとかもうやりたくねーよ


10 : 2019/03/22(金)16:33:40 ID:IKl
緊急待機が当然になった時点でもうあかんかったでしょ
アーレスでおっ?原点回帰かって思ったんやけどなぁ


15 : 2019/03/22(金)16:35:08 ID:q3z
>>10
割と緊急待機自体は好きやったわ
ただ強制されるやること増えて行って脱落したわ


24 : 2019/03/22(金)16:37:46 ID:IKl
>>15
まぁ待機中にチャットで会話とか面白さはあったけれども
あれを主軸にどんって置いたらつまらんかったな・・
プレイしてるときの8割はただロビーでビジフォンいじってるだけやった記憶


26 : 2019/03/22(金)16:39:00 ID:q3z
>>24
ワイはそこのまったりするのを中心に楽しんでたからなぁ
正直新要素ガンガン追加するよりロビーに入れる人数増やすとか、パーティシステムの改善とかそっちの方向性に伸ばすべきやったよな


29 : 2019/03/22(金)16:40:25 ID:IKl
>>26
せやね ってまぁそういう膨大な反省点は貯まってるんやろし
もう7年 そろそろ次に移行すべきよな


32 : 2019/03/22(金)16:41:41 ID:q3z
>>29
PSO3作るとしたらまあ少なくとも制作のオナヌー路線はやめて欲しいわ
ヒーローとかダークブラストみたいな誰得要素要らんねん


39 : 2019/03/22(金)16:45:36 ID:IKl
>>32
今情報見るだけでもあー迷走してんなって思うしなぁ


13 : 2019/03/22(金)16:34:47 ID:F3a
ぷそで大炎上したのどのタイトルやっけ


16 : 2019/03/22(金)16:35:20 ID:q3z
>>13
これやで


17 : 2019/03/22(金)16:35:31 ID:F3a
>>16
かなり前よね


18 : 2019/03/22(金)16:35:43 ID:q3z
>>17
現在進行形で大荒れしてるで


14 : 2019/03/22(金)16:35:04 ID:qDO
FF14も落ち目といえば落ち目だし、もうネトゲはあかんのかな
FF11の最新版みたいなん出してくれや


20 : 2019/03/22(金)16:36:04 ID:00i
>>14
ユーザーは基本無料のバトロワゲーに移行しつつあるな


21 : 2019/03/22(金)16:36:36 ID:nbz
FF14は麻雀やろ?


23 : 2019/03/22(金)16:37:25 ID:F3a
結局はROとかUOやってた頃が1番楽しかったなぁ


28 : 2019/03/22(金)16:39:48 ID:qDO
もっとシップ内のエリアを広げて、どうぞ
ぶっちゃけバトルするよりウロウロしてる方が楽しいゾ


30 : 2019/03/22(金)16:40:25 ID:q3z
>>28
それね
東京とかのしょーもないマップ作り込むくらいならコミュニケーション手段増やして欲しかったわ


33 : 2019/03/22(金)16:41:43 ID:00i
長く持った方ではあるやろな
FF11とかは例外中の例外やし


35 : 2019/03/22(金)16:42:49 ID:q3z
あとオフイベ中心のゲーム進行ねこれは衰退コンテンツ全般の特徴やけど
オフイベに力入れても参加できるのはごく一部のユーザーなんやし
そりゃユーザー離れするわ


36 : 2019/03/22(金)16:43:26 ID:qDO
このゲームの開発者って自分たちのことをカリスマだと思い込んでそう


38 : 2019/03/22(金)16:45:11 ID:q3z
>>36
実際マガツ実装くらいまでのゲームシステム管理は割と良かったよ
というかここまで低難易度のゆるゆるオンゲーなかったから敷居が低くて参入しやすかった
勘違いして制作のオナヌー要素ガンガン取り入れだしたら取返しつかなくなった


37 : 2019/03/22(金)16:45:10 ID:tsM
ワイはPSPしかやったことないンゴ…


40 : 2019/03/22(金)16:45:41 ID:q3z
>>37
PSPの奴も面白いよね


41 : 2019/03/22(金)16:46:37 ID:MYV
FEZ2はよ


42 : 2019/03/22(金)16:47:08 ID:q3z
そもそも運営がどこが受けたかを理解してないねん
受けたのは自由なキャラクリと低難易度ゆえに個性の出しやすかった環境とのコミュニケーション兼ね合いなのになのに
制作側のストーリー押し付けて自キャラの個性がガチガチに縛られたらそりゃ衰退するわ


43 : 2019/03/22(金)16:48:57 ID:nbz
ヒーローもダークブラストもうまく使えれば良かったんやけどもね
変身があれはね...


44 : 2019/03/22(金)16:49:52 ID:q3z
>>43
キャラクリゲーの画一戦術化ってもうそれ没個性化なのになぁ
まあそれが理解できてないから衰退したんやろけど


45 : 2019/03/22(金)16:50:48 ID:T67
PSOep1&2+民ぼく...


46 : 2019/03/22(金)16:50:49 ID:RTl
HDDバースト事件が衝撃すぎて印象がここしかない


48 : 2019/03/22(金)16:51:46 ID:q3z
>>46
HDDバーストはまあ大事件やけど
それ以降も定期的に炎上しつづけて火だるまなのがすげえわ


47 : 2019/03/22(金)16:50:54 ID:q3z
ダークブラストに関しては自分たちの作ってきたロールプレイを全部覆す要素やからなぁ
キャラクリ勢に一番やっちゃいけない調整やった
ヒーローもやけどね


49 : 2019/03/22(金)16:54:05 ID:nbz
どうせならブラスト容姿も弄れたらよかったのに


50 : 2019/03/22(金)16:55:56 ID:q3z
>>49
そもそもブラスト要る???
普通に二セットキャラクリ用意できて戦闘中に変身出来て戦闘スタイル変更出来る方が良くなかった?


51 : 2019/03/22(金)16:58:29 ID:nbz
>>50
それでもええやろ


52 : 2019/03/22(金)16:59:58 ID:S6G
マザー実装後あたりでやめたけどEP6普通に楽しみで最近復帰したわ


53 : 2019/03/22(金)17:00:04 ID:q3z
まあそういうの需要が理解できないからあんなお粗末なオナヌー運営になったんやろなぁ
途中から商売じゃなくて運営のお遊戯会みたいな内容のセンスない妄想発表会になってたからね


 

コメント   コメントを書く